ホワイトソックス戦
2025/03/28
2025/03/09
大谷翔平が山本由伸&佐々木朗希先発のOP戦でスタメン出場へ 日本時間10日は欠場見込み
9日)、オープン戦のホワイトソックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、3打席に立って2三振と1四球の2打数無安打でオープン戦5試合目の出場で初めて無安打に終わり、途中交代した。オープン戦の打率は14打数5安打で3割5分7厘となった。初回先頭の1打席目は、24歳の先発右腕・スミスと対戦し、カウンオープン戦 オープン戦ホワイトソックス―ドジャース スタメン出場 ドジャース ホワイトソックス戦 佐々木朗希先発 先発右腕 出場 初回先頭 大谷翔 大谷翔平 安打 山本由伸 打席 打席目 打数 指名打者 日本 欠場見込み 米アリゾナ 試合目 OP戦2025/03/09スポーツ報知詳しく見る
2025/03/07
現役最多勝のバーランダー4回を1失点 2年目に期す李政厚も2号アーチとジャイアンツの投打のキーマン順調
本時間7日)、本拠のホワイトソックス戦に42歳の超ベテランで現役最多262勝のジャスティン・バーランダー投手が先発登板。4回を4安打1失点と順調な仕上がりを見せている。米大リーグ公式サイトによれば、直球の次に武器のカーブが昨年は被打率3割4分(2022年までは1割5分8厘)と自己最悪で5勝6敗、防御オープン戦ジャイアンツ―ホワイトソックス ジャイアンツ ジャスティン・バーランダー投手 ホワイトソックス戦 先発登板 号アーチ 失点 李政厚 現役最多 現役最多勝 米アリゾナ 米大リーグ公式サイト 自己最悪 防御率2025/03/07スポーツ報知詳しく見る
2025/03/04
2025/03/03
大谷翔平がMVP確率「100%」のオープン戦初戦から2戦連続安打 おなじみ儀式“空振り”も吉兆打
3日)、オープン戦の本拠地・ホワイトソックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、2打数1安打で途中交代した。両軍無得点、初回先頭の1打席目は、2試合連続先頭打者本塁打の期待もかかったが、28歳右腕のマーティンと対戦しフルカウントから見逃し三振。きわどいコースの外角低め、83・1マイル(約133・おなじみ儀式 オープン戦 オープン戦ドジャース―ホワイトソックス オープン戦初戦 ドジャース ホワイトソックス戦 初回先頭 吉兆打 大谷翔 大谷翔平がMVP確率 安打 打席目 指名打者 米アリゾナ 見逃し三振 試合連続先頭打者本塁打 軍無得点 連続安打2025/03/03スポーツ報知詳しく見る大谷翔平、まさかの肩透かしに苦笑い 臨時の一塁コーチ「儀式」知らず、首傾けるもヘッドバンプ“空振り”
日(日本時間3日)のホワイトソックス戦に「1番・DH」で出場。4回無死からの第2打席で、出場2試合連続となる安打を放った。この日は2打席の出場で2打数1安打だった。先頭打者で迎えた初回の第1打席ではホワイトソックス先発・マーティンと対戦。フルカウントから投じられた外角スライダーに手が出ず、見逃し三振2025/03/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/16
2019/04/21
2019/04/19
2019/04/15
2019/04/14
2019/04/12
2019/04/10
2019/04/08
2019/04/06
また初勝利お預けでも…マリナーズ雄星は白星より投球回数優先のワケ
日(日本時間6日)のホワイトソックス戦に登板し、5回を7安打6失点(自責点4)。勝敗は付かなかった。ダル今季初黒星…カブス高給取り“不良債権”へついに秒読み菊池は初回、味方の拙守から3点を失うと、二回までに6失点。その後は持ち直して五回で降板。六回には打線が4点を奪って勝ち越し。菊池は勝利投手の権利2019/04/06日刊ゲンダイ詳しく見る菊池雄星、5回7安打6失点 メジャー初勝利はまたも持ち越し
日(日本時間6日)、ホワイトソックス戦(米イリノイ州・シカゴ)で3度目の先発の臨んだ。5回7安打6失点(自責点4)でメジャー初勝利は、またも持ち越しとなった。「特に最初の1アウトをほしいところで、どうしても(投げるべきストライク)ゾーンが狭くなってしまって、そこを(相手打者は)見逃してくれなかった」2019/04/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/04
2019/03/04
2018/09/11
大谷翔平に手術回避の勧め…左打ちで“経験者”の柴田博之氏
(日本時間10日)のホワイトソックス戦に「4番・DH」で出場し、3打数1安打1四球。八回の第4打席で右中間への二塁打を放ち、7戦連続安打とした。スタメン出場に限れば10戦連続安打と、当たりが止まらない。八回のチャレンジでアウトと判定されたものの、三盗も試みるなど、野手としてのスキルの高さをアピールし2018/09/11日刊ゲンダイ詳しく見る大谷「長い足」二塁打で7戦連続安打 右翼手「アウトにできると思ったが…」
時間10日)、敵地のホワイトソックス戦に「4番・DH」でフル出場。第4打席で右中間二塁打を放ち、メジャー自身最長を更新する7試合連続安打をマークした。8回1死。右腕・ミナヤの外角チェンジアップを捉えた打球は右中間へ。単打で終わるところだが、5試合連続の長打とした。打ってから二塁到達タイムは7・99秒エンゼルス シカゴ フル出場 ホワイトソックス ホワイトソックス戦 メジャー自身最長 二塁到達タイム 二塁打 右中間 右中間二塁打 右翼手 外角チェンジアップ 大谷 大谷翔 小谷真弥 敵地 米イリノイ 試合連続 試合連続安打 連続安打 DH2018/09/11スポーツ報知詳しく見る
2018/09/10
エンゼルス大谷が「4番・DH」で2試合連続スタメン出場 右足打撲も出場には支障なし
間10日)、敵地でのホワイトソックス戦で「4番・指名打者」で2試合連続でスタメン出場する。2試合ぶりアーチ、20本塁打到達に期待がかかる。大谷は8日の同カードで「4番・指名打者」でフル出場。9回の第5打席で走者一掃のダメ押し3点三塁打を放ち、4打数2安打3打点、2得点1四球1盗塁と奮闘した。「四球も2018/09/10スポーツ報知詳しく見る大谷、4番で5戦連続スタメン 前日の右脚負傷は支障なし
谷翔平投手(24)がホワイトソックス戦(日本時間10日午前3時10分開始)に「4番・指名打者」で出場することが発表された。大谷はここまで打者として84試合(代打22試合)に出場し、打率・290、19本塁打、53打点。前日の試合は走者一掃三塁打を含む2安打3打点の活躍でチームの大勝に貢献した。九回に本2018/09/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/09
大谷、走者一掃の3点三塁打で勝利に貢献 本塁突入、クロスプレーで足を負傷か
日)、敵地シカゴでのホワイトソックス戦に「4番・DH」で先発出場し、4打数2安打3打点と活躍した。自身初の4試合連続本塁打はならなかったものの、走者一掃の3点三塁打を放つなどしチームの12―3の大勝に貢献した。大谷は3点リードの9回無死満塁からの第5打席でホワイトソックスの6番手・フレアと対戦。1ボ2018/09/09スポーツニッポン詳しく見るエ軍大谷が会見で右肘に言及「今すぐ(手術)はない」
日(日本時間8日)のホワイトソックス戦を前に遠征先のシカゴで取材に応じ、新たな損傷が見つかった右肘に関して「今すぐに(手術)ということはないので、このままシーズンをしっかり最後まで自分らしくプレーしたい」と断言。今季はマウンドには上がらず、DHに専念する。診察を受けた医師からは、すでに靱帯を再建する2018/09/09日刊ゲンダイ詳しく見る大谷、右太もも打撲も10日出場に意欲「全然大丈夫」 大坂の快挙に「すごく刺激もらった」
番・DH」で出場したホワイトソックス戦で4打数2安打3打点、2得点1盗塁と活躍し、12―3の大勝に貢献した。試合前にはクラブハウスで全米オープンテニスの女子決勝をテレビ観戦。4大大会で日本選手として初優勝の快挙に「すごく感動しました。長い歴史の中でなかなかできなかったことを達成したということで、本当2018/09/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/08
大谷が日本選手1年目新記録の19号3ラン
記録を樹立した。2018/09/08東京スポーツ詳しく見る大谷「北海道にいいニュースを」有言実行の19号3ラン「今日も、明日以降も」
日)、敵地シカゴでのホワイトソックス戦に「5番・指名打者」で先発出場。3回の第2打席で今季2度目の3戦連発となる19号3ランを放った。日本選手のメジャー1年目の本塁打数で最多記録の06年の城島健司(マリナーズ)の18本塁打を抜いて、単独最多となった。試合前には報道陣の取材に応じ、北海道で6日に起きた2018/09/08スポーツニッポン詳しく見る力強く引っ張った大谷翔平の19号弾は飛距離126メートル、初速度は170キロ
谷翔平投手(24)はホワイトソックス戦に「5番・DH」で出場。同点に追いついた直後の三回一死一、二塁の場面で、カウント2-0から先発左腕・ロドンの3球目、94マイル(151キロ)の速球を捉えると、飛球はぐんぐんと伸びて、センター右横のフェンスに飛びこむ3試合連続本塁打となる19号勝ち越し3ランとなっ2018/09/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/05
2018/08/29
ヤンキース 4点差跳ね返しサヨナラ勝ち 最後は代打のウォーカーが劇弾
ヤンキースが28日のホワイトソックス戦で5―4のサヨナラ勝利を飾った。ヤンキースは0―4とビハインドの6回にアンドゥハルの22号2ランで反撃。8回にはヒックスの22号2ランで同点に追いつくと、9回は代打・ウォーカーの9号ソロが飛び出し、試合にピリオドが打たれた。初球のストレートを叩き、右中間スタンド2018/08/29スポーツニッポン詳しく見るヤンキース田中 打球直撃も「大丈夫ですよ」
(同28日)に先発したホワイトソックス戦は宝刀スプリット、スライダーが冴え5回まで無失点に抑えたが、味方の拙守に加え、ボテボテのゴロが極端なシフトの逆を突く内野安打になるなどの不運も重なり7回を4失点。日米通算で史上6人目の通算2000三振を達成したものの、5敗目(9勝)を喫した。これで5試合連続で2018/08/29東京スポーツ詳しく見る
2018/08/28
田中将大、日米通算2000奪三振達成 10勝目はまたお預け
27日(日本時間28日)、本拠地で行われたホワイトソックス戦に先発。7回を投げて、今季ワーストの10安打4失点で10勝目はならず、5敗目を喫した。田中は7月31日のオリオールズ戦で9勝目を挙げ、10勝目に王手を掛けてから5試合連続で足踏み。8月は5試合に先発し、3試合がクオリティースタートの内容も02018/08/28スポーツ報知詳しく見るマー君7回4失点で5敗目 5年連続2桁勝利へ5戦足踏み 日米通算2000奪三振到達も
(日本時間28日)のホワイトソックス戦に先発。5年連続の2桁勝利を懸けてのマウンドだったが、7回を投げて10安打4失点の内容で5敗目(9勝)を喫した。序盤の3回を無失点とした田中は4回に先頭から二塁打と内野安打、そして死球で無死満塁のピンチ。しかし、ここから5番・デービッドソンと6番・ナルバエスを連2018/08/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/04
大谷、“初ものづくし”の2桁弾 初3番、初2打席連発、初敵地弾、初左越え
ン、続く三回の打席で右越え同点11号ソロを放った。今季初めて3番で起用された大谷がいきなり魅せた。初回1死一塁の場面。初球152キロの直球ストライクを見送った後の2球目、ほぼ真ん中の155キロ直球を振り抜いた。打球は鮮やかな放物線を描き、左翼席最前列に着弾。7月25日のホワイトソックス戦以来、出場72018/08/04デイリースポーツ詳しく見る大谷、初3番で先制10号2ラン!
ンを放った。今季初めて3番で起用された大谷がいきなり魅せた。初回1死一塁の場面。初球152キロの直球ストライクを見送った後の2球目、ほぼ真ん中の155キロ直球を振り抜いた。打球は鮮やかな放物線を描き、左翼席前列に着弾。7月25日のホワイトソックス戦以来、出場7試合ぶりの一発で4連敗中のチームに貴重な2018/08/04デイリースポーツ詳しく見る大谷、初回に10号!3回の2打席目も一発でメジャー初の2打席連続本塁打
今季10号本塁打を放った。今季初めて3番に座った大谷は初回1死一塁で打席に入ると、インディアンス先発・クレビンジャーの1ストライク後の96・1マイル(約155キロ)の高め速球をはじき返す。打球は5・8メートルの高さの左翼フェンスを越え、スタンドに突き刺さった。7月25日ホワイトソックス戦以来の10号2018/08/04スポーツ報知詳しく見る
2018/07/29
エンゼルス大谷、大谷、16打席ぶり安打は自己最速182キロの弾丸ライナー二塁打
越え二塁打。25日のホワイトソックス戦で9号2ランを放って以来、16打席ぶりに快音を響かせた。待望の1本だった。移籍後自己ワーストとなる15打席連続ノーヒットで迎えた八回の打席。中継ぎ左腕エリアスに対し、カウント1-1から154キロ速球を鋭くはじき返し、右翼フェンス直撃の二塁打にした。打球の速度は移アナハイム エンゼルス エンゼルス大谷 ホワイトソックス戦 中継ぎ左腕エリアス 二塁打 右翼フェンス直撃 号2ラン 大谷 大谷翔 安打 弾丸ライナー二塁打 打席 打席ぶり 打席ぶり安打 打席連続ノーヒット 指名打者 移籍 自己ワースト 自己最速2018/07/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/28
エンゼルス大谷、元西武ルブランに翻ろうされる 10打席連続快音なし
飛、二回は三振。25日のホワイトソックス戦で五回に9号2ランを放った後、10打席連続で快音がない。マリナーズの先発は15年に西武でプレーした左腕のルブランで今季の成績は6勝1敗、防御率3・44。大谷はメジャー初対決となった3日の試合で3打数無安打2三振と抑えられていた。初回の打席は初球、140キロ直2018/07/28デイリースポーツ詳しく見るグリエル弟 9試合連続のマルチ安打達成 ブルージェイズの球団記録タイ
手(24)が27日のホワイトソックス戦で球団記録タイとなる9試合連続マルチ安打を達成した。グリエルは「2番・遊撃」で先発出場。初回の第1打席と4回の第3打席でそれぞれ左越えソロを放つなど、5打数3安打として、1986年にトニー・フェルナンデスが達成した球団記録に並んだ。キューバ出身のグリエルは4月にキューバ出身 グリエル グリエル弟 ブルージェイズ ホワイトソックス ホワイトソックス戦 マルチ安打達成 メジャーデビュー ルルデス・グリエル内野手 先発出場 安打 打席 球団記録 球団記録タイ 試合連続 試合連続マルチ安打2018/07/28スポーツニッポン詳しく見る大谷マリナーズ戦DH先発 出るか「敵地初」「対左投手初」本塁打
プレーした左腕ルブラン。故障者リスト入りしていた大谷が打者として復帰した3日(同4日)に敵地シアトルで対戦した際は3打数無安打2三振と完璧に封じ込められた。ただ、エンゼルスは25日(同26日)のホワイトソックス戦から大谷を2番で起用し、2試合で16長打が飛び出すなど23得点と打線がつながっている。チ2018/07/28東京スポーツ詳しく見るエンゼルス大谷、元西武ルブランに苦しめられる 2打席連続凡退で通算5の0
振だった。初回は左飛。25日のホワイトソックス戦で五回に9号2ランを放った後、9打席連続で快音がない。マリナーズの先発は15年に西武でプレーした左腕のルブランで今季の成績は6勝1敗、防御率3・44。大谷はメジャー初対決となった3日の試合で3打数無安打2三振と抑えられていた。初回の打席は初球、140キ2018/07/28デイリースポーツ詳しく見る9号で2ケタに大手 大谷翔平が“本塁打量産態勢”のカラクリ
たところか。26日のホワイトソックス戦は「2番・DH」でスタメン出場し、5打数無安打。スタメンに名を連ねた試合では5戦ぶりの音なしに終わったが、前日のホワイトソックス戦で9号2ラン。23日に続く後半戦2本目の一発で2ケタ本塁打に王手をかけ、ベーブ・ルースが二刀流1年目にマークした11本塁打にあと「22018/07/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/27
無安打の大谷 相棒捕手マルドナドのアストロズ移籍に衝撃
(24)は本拠地でのホワイトソックス戦に2試合連続で「2番・DH」で先発出場し、5打数無安打だった。エンゼルス打線は16安打と連日の大爆発だったが、先発野手で無安打は大谷だけだった。チームは12―8で勝ち、勝率を5割に戻した。試合前、エンゼルスベンチに衝撃が走った。正捕手のマルドナドがア・リーグ西地アストロズ アストロズ移籍 アナハイム ア・リーグ西地区 エンゼルス エンゼルスベンチ エンゼルス打線 ホワイトソックス戦 マルドナド 先発野手 大谷 大谷翔 安打 捕手 相棒捕手マルドナド 衝撃 試合 試合連続 DH2018/07/27東京スポーツ詳しく見る大谷ショック“相棒”がトレード 試合では先発でただ1人無安打
27日)、本拠地でのホワイトソックス戦に2試合連続の「2番・DH」で先発したが、5打数無安打1三振。打率を・270に落とした。試合はエンゼルス打線が爆発して12-8で勝ったが、先発ではただ1人無安打となった。技巧派右腕コービーの変化球をとらえきれなかった。1打席目に内角のツーシームを見逃し三振。その2018/07/27夕刊フジ詳しく見る
2018/07/26
エンゼルス・プホルス、歴代6位の631本塁打 ケン・グリフィーJr.抜いた
間26日)、本拠地のホワイトソックス戦で17号ソロ。通算631本塁打となり、ケン・グリフィーJr.を抜き去りメジャー歴代6位となった。「5番・一塁」で先発出場した。1点リードの2回先頭。シールズの初球、90・4マイルの直球(約145キロ)を捉えて、左翼席へ運んだ。2本塁打を放った12日のマリナーズ戦2018/07/26スポーツ報知詳しく見る大谷翔平「2番・DH」でスタメン 第1打席は空振り三振
手(24)は25日(日本時間26日)、本拠地のホワイトソックス戦で「2番・指名打者」で2試合ぶりに先発出場した。5月16日以来、3試合目の2番起用となった大谷は、1回1死の第1打席でカウント1ボール2ストライクからの4球目を空振りして三振に倒れた。チームは後半戦に入り波に乗れず、借金2となっている。2018/07/26スポーツ報知詳しく見る大谷の2番起用 指揮官は期待「中軸に得点機をもたらしてほしい」
谷翔平投手(24)がホワイトソックス戦(日本時間26日午前11時7分開始)に「2番・指名打者」で出場することが発表された。大谷が2番で起用されるのは5月16日のアストロズ戦以来。上位打線で主砲のトラウトと強力コンビを結成する。大谷はここまで打者として50試合(代打11試合)に出場し、打率・279、82018/07/26デイリースポーツ詳しく見る特大の8号ソロも…打者大谷に「主砲復帰」と「左腕」の壁
(日本時間24日)のホワイトソックス戦で8号ソロ。8日のドジャース戦以来、9試合ぶりの一発は、中堅スタンドに叩き込む飛距離133メートルの特大弾だった。痛めた右肘は再検査の結果、チームドクターから「投球に支障なし」と診断され、すでにキャッチボールを再開。ソーシア監督は「まだ初歩的な段階だけど順調だ」2018/07/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/24
大谷翔平、6番スタメン 3試合連続安打に期待 両軍スタメン発表
間24日)、本拠地のホワイトソックス戦で「6番・指名打者」で4試合連続スタメン出場する。大谷は22日(同23日)の本拠地・アストロズ戦で「5番・指名打者」で3戦連続先発フル出場。2回の第1打席で四球を選び、逆転劇を演出。7回の第4打席で三塁内野安打を放ち、2戦連続安打をマークした。チームは大勝して連アストロズ戦 アナハイム エンゼルス スタメン ホワイトソックス ホワイトソックス戦 三塁内野安打 大谷 大谷翔 大谷翔平 打席 指名打者 本拠地 試合連続安打 軍スタメン発表 逆転劇 連続先発フル出場 連続安打2018/07/24スポーツ報知詳しく見る
2018/07/23
2018/07/08
2018/03/19
2018/03/16
2018/03/15
イチロー、右ふくらはぎの張りで緊急交代 初回の守備の後
初回の打席で代打を送られ、途中交代した。ここまでオープン戦2試合に出場し、5打数無安打1四球、2三振だったイチロー。12日のホワイトソックス戦では四球で出塁した後、後続の右翼線三塁打で一気に生還。しなやかな走りとスピードで観客を沸かせていた。6年ぶりに復帰した古巣での初安打が期待された中でアクシデン2018/03/15デイリースポーツ詳しく見るイチローの快足をコーチが絶賛「90%のイチローは100%の他の選手よりも上」
始)に「1番・左翼」で出場することが発表された。イチローはここまでオープン戦2試合に出場し、5打数無安打1四球、2三振。6年ぶりに復帰した古巣での初安打はまだ出ていないが、12日のホワイトソックス戦の四回の打席では8球粘って四球で出塁。後続の右翼線適時三塁打で一気に生還し、古巣復帰後“初得点”を記録2018/03/15デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/14
イチロー慕う敵チームの若手有望株 ホワイトソックス・シーズ投手「応援しながら育った」
(日本時間13日)のホワイトソックス戦で2打数無安打1四球で期待されたオープン戦初安打は出なかった。しかし、4回に四球で出塁すると次打者の三塁打で一塁から一気に生還して初得点をマーク。ファンを魅了した。そんなイチローのプレーを楽しみにしているのは相手チームの投手も同様だ。ホワイトソックスの有望右腕、イチロー イチロー外野手 オープン戦 ディラン・シーズ投手 ピオリア発 ホワイトソックス ホワイトソックス・シーズ投手 ホワイトソックス戦 四球 安打 投手 敵チーム 有望右腕 次打者 相手チーム 若手有望株2018/03/14東京スポーツ詳しく見る
2018/03/12
イチロー「1番・左翼」で再デビュー レッズとのオープン戦でマリナーズ51披露へ
スタメン出場する。マ軍の背番号51のユニホームを5年半ぶりに披露する。1番のD・ゴードンがナイター明けのデーゲームとなるため、再デビューはかつての定位置だった1番起用となる。これまでにサービス監督と打席数などで意見交換をしており、12日にナイターで行われる本拠地・ホワイトソックス戦も出場する予定だ。2018/03/12スポーツ報知詳しく見るイチロー「1番・左翼」で出場 6年ぶりマリナーズ「51」披露へ
とが発表された。イチローは7日に1年契約で合意し、メジャー1年目の01年から12年7月まで所属した古巣に6年ぶりに復帰。8日から全体練習に参加していた。イチローがマリナーズの「51」を披露するのは、12年7月22日のレイズ戦以来。キャンプ地のピオリアでは同年3月21日のホワイトソックス戦以来となる。2018/03/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/19
驚愕!13・85秒でランニング本塁打 ツインズ快足外野手・バクストン
ニングホームランを記録した。大リーグ公式サイトによると、ダイヤモンド1周のタイムはデータ解析システム「スタットキャスト」が導入された2015年以降では最速となる13秒85だった。同外野手は昨年10月2日のホワイトソックス戦でも14・05秒のランニング本塁打を記録。中堅手の頭を越える一撃を放った今回は2017/08/19デイリースポーツ詳しく見る驚愕!13・85秒でランニング本塁打 ツインズ快足外野手・バクストン
ニングホームランを記録した。大リーグ公式サイトによると、ダイヤモンド1周のタイムはデータ解析システム「スタットキャスト」が導入された2015年以降では最速となる13秒85だった。同外野手は昨年10月2日のホワイトソックス戦でも14・05秒のランニング本塁打を記録。中堅手の頭を越える一撃を放った今回は2017/08/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/18
2017/08/17
ダルビッシュ 本拠地初登板で初球被弾
シュ有投手(31)がホワイトソックス戦に先発した。初回、先頭打者のL・ガルシアに初球、高めに浮いた93マイルの速球を右翼ポール直撃の本塁打にされた。ダルビッシュは7月31日にレンジャーズからトレードで移籍し、この日が新天地3度目のマウンド。過去2戦はいずれも敵地で4日のメッツ戦は7回3安打無失点、12017/08/17デイリースポーツ詳しく見るダルビッシュ 先頭打者に初球被弾 本拠地初登板は波乱の幕開け
(日本時間17日)のホワイトソックス戦に先発。初回、先頭打者のガルシアに初球を叩かれ、右越えソロを浴びた。ダルビッシュはレンジャーズから移籍後は初となる本拠地ロサンゼルスでのマウンド。さらにこの日は31回目のバースデーとなったが、試合は波乱の幕開け。プレーボール直後、左打者のガルシアに投じた内角高め2017/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/26
2017/07/25
2017/07/21
2017/07/04
2017/07/01
2017/06/28
ヤンキース田中 前回レ軍戦の収穫生かす
同29日)に先発するホワイトソックス戦に向けて調整した。キャッチボールの相手を務めたブルペン捕手に座ってもらうと、全球種にわたり15球ほど投げた。田中のホワイトソックス戦登板は4月19日(同20日)に本拠地ヤンキー・スタジアムで投げて以来、今季2度目。その時は7回1失点の好投で勝ち投手となった。通算2017/06/28東京スポーツ詳しく見るヤンキース・エルズベリー、ピート・ローズの記録に並んだ!
時間28日)、敵地のホワイトソックス戦の9回、スイングした際に相手捕手スミスのミットにバットが触れる打撃妨害で出塁。これが通算29度目となり、通算最多安打記録保持者でもあるピート・ローズ氏に並ぶ大リーグ最多記録に並んだ。エルズベリーは昨年12回のシーズン新記録もマークしたばかり。ローズが通算1万58ジャコビー・エルズベリー外野手 ヒート ホワイトソックス ホワイトソックス戦 ヤンキース ローズ 大リーグ最多記録 打撃妨害 敵地 相手捕手スミス 米イリノイ 記録 通算 通算最多安打記録保持者 USセルラー・フィールド2017/06/28スポーツ報知詳しく見る
2017/06/27
2017/04/21
2017/04/20
マー君2連勝 冷たい雨何の「徐々にいい感じでアウト取れた」
(日本時間20日)、ホワイトソックス戦で7回1失点の好投を見せ今季2勝目を挙げた。気温7度、冷たい雨が降る中での投球となったが、スプリットを低めに集め6奪三振。「序盤なかなか思うように体が動かせてないかなという部分もあったけど、徐々に、いい感じでアウトを取れていた。でも走者出すことも多かったし、長打2017/04/20スポーツニッポン詳しく見る田中が7回6安打1失点で2勝目「ストライク先行でいけたらいいなという気持ちがあった」
間20日)、本拠でのホワイトソックス戦に先発し7回6安打1失点で今季2勝目(1敗)を挙げた。田中は慎重な立ち上がりで1回に空振り三振を2つ奪って三者凡退。2回は得点圏に走者を置いたが、味方の好守にも助けられ無失点で切り抜けた。4点リードの4回には長打2本で1点を許したが、この1失点のみの好投だった。2017/04/20スポーツ報知詳しく見るマー君 7回1失点で今季2勝目!お得意様相手に好投
(日本時間20日)のホワイトソックス戦に今季4度目の先発。7回6安打1失点の好投で、前回登板に続く2勝目(1敗)を挙げた。田中はホワイトソックスとの相性が良く、過去3試合の登板で2勝無敗、防御率2・33。その数字通り、初回に三者凡退でのスタートを切ると、お得意様相手に3回まで無失点。味方打線も初回に2017/04/20スポーツニッポン詳しく見るマー君 お得意相手に7回1失点の好投 今季2勝目の権利得る
(日本時間20日)のホワイトソックス戦に今季4度目の先発。7回6安打1失点の好投で勝利投手の権利を得た。前回登板のカージナルス戦で今季初勝利を挙げた田中。ホワイトソックスとの相性は良く、過去3試合の登板で2勝無敗、防御率2・33というデータが残っている。その数字通り、田中は初回に三者凡退でのスタート2017/04/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/15
2016/08/14
2016/07/21
2016/07/07
遅すぎた好投…ヤンキース田中が7回3分の2零封の6勝目
日(日本時間6日)のホワイトソックス戦に登板。7回3分の2を6安打、1四球、無失点で6勝目(2敗)を挙げた。立ち上がりから変化球を低めに集める丁寧な投球。二回には下位打線に連打を浴びて1死二、三塁のピンチを背負ったが、後続を抑えてつけ入る隙を与えない。六回にも連打で1死一、二塁とされながら、併殺で切2016/07/07日刊ゲンダイ詳しく見るマー君 曲芸6勝 今季初「珍しい」初回初球カーブで幻惑
日(日本時間6日)、ホワイトソックス戦で7回2/3を6安打無失点に封じ、自身3連勝となる6勝目(2敗)を挙げた。5月15日の前回対戦で5回を8安打4失点と打ち込まれたホ軍打線に雪辱した。全ての球種を巧みに操る変幻自在の投球。その鍵となったのは、初回の初球に選択したカーブだった。第1球。田中が1番打者2016/07/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/04
2016/06/21
2016/05/30
2016/05/17
大乱調で5試合勝てず マー君とヤンキースに早くも“秋風”
(日本時間16日)のホワイトソックス戦に登板。5回を1本塁打を含む8安打4失点。1点をリードされた場面で降板したが、六回以降に勝ち越したため、勝敗は関係なかった。これで田中は4月17日のマリナーズ戦で今季初勝利を挙げたのを最後にメジャーでは最長となる5戦連続白星なし。自身の失投もあってア・リーグ中地2016/05/17日刊ゲンダイ詳しく見る田中“伝家の宝刀”消えた?米紙が不安指摘
投手(27)は前日のホワイトソックス戦に先発して5回を8安打4失点でメジャー最長の5試合連続白星なしとなった。一夜明けたこの日、ニューヨークの地元各紙はヤンキースが7―5で逆転勝ちしたからか、乱調だった右腕への批判を最小限に控え、今後への不安をクローズアップした。ニューヨーク・ポスト紙は「スプリッタ2016/05/17東京スポーツ詳しく見る