サンシャイン水族館

サンシャイン水族館

2019/02/28

2017/11/09

  • サンシャイン水族館で魚1235匹大量死 酸欠が原因か

    東京・池袋のサンシャイン水族館は8日、大型水槽「サンシャインラグーン」で魚類1235匹が死んだと発表した。この水槽で飼育している生物の94%に当たり、酸欠が原因とみている。9日も予定を一部変更し、通常通り営業する。生き延びたのはトラフザメ、ヒョウモンオトメエイなど23種類73匹だけだった。同水族館に
    2017/11/09スポーツ報知
    詳しく見る

2017/10/16

2017/08/30

  • ペンギンとビル群、空飛ぶアシカ!? 水族館プロデューサー・中村元さん、弱点を強みに秀でる発想力

    成功に導いてきたプロデューサー。そのユニークな発想は、逆転の思考から生まれていた。取材場所のサンシャイン水族館(東京・池袋)がその典型例だ。周囲に海のない大都会のど真ん中、高層ビルの屋上というロケーションは弱点だらけだったという。「水を屋上に上げるためにコストもかかるし、重いから大量に使えない。屋上
    2017/08/30夕刊フジ
    詳しく見る

2017/07/12

2017/03/16

2016/07/20


このエントリーをはてなブックマークに追加