経済部門
2017/05/11
後藤真希が出産後初仕事「男の子はしつこいですね」
は音楽部門で受賞。芸能部門は木村佳乃(41)、スポーツ部門は荒川静香(35)、文化部門は佐田真由美(39)、経済部門は近藤麻里恵(31)が受賞した。後藤は3月24日に第2子となる男児を出産後初のイベント出演で仕事復帰となった。「2人目を出産後、初めての仕事なので緊張しています」と話したが「毎日が幸せ2017/05/11日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/30
小池都知事がベストドレッサーW受賞 透け感ある衣装に「情報公開の一環」
田将暉(23)が選出された。スポーツ部門は柔道女子五輪4連覇の伊調馨(32=ALSOK)、インターナショナル部門には俳優の別所哲也(51)。また、経済部門は株式会社ファミリアの岡崎忠彦代表取締役社長(46)、学術・文学部門に漫画家の荒木飛呂彦氏(56)が選ばれた。ウールマーク賞も受賞した小池氏は、青インターナショナル部門 ウールマーク賞 スポーツ部門 ベストドレッサー賞発表 ベストドレッサーW受賞 伊調馨 俳優 別所哲也 小池 小池百合子東京都知事 小池都知事 岡崎忠彦代表取締役社長 情報公開 授賞式 政治部門 文学部門 松下奈緒 柔道女子五輪 株式会社ファミリア 漫画家 経済部門 芸能部門 荒木飛呂彦氏 菅田将暉2016/11/30東京スポーツ詳しく見る
2016/05/06
ベストマザー賞の浅尾美和 息子の将来に「野球とかの方がもうかるかな…」
ト藤本美貴(31)、経済部門を受賞した医師でタレントの友利新(38)らと出席。1歳5カ月の長男の将来についての思いを明かした。同賞は憧れや目標となるママをママたちによる投票によって決められ、浅尾はスポーツ部を受賞した。13年に一般男性と結婚し、14年12年に第1子男児を出産。「もったいないぐらいの素2016/05/06スポーツニッポン詳しく見る