関大北陽
2018/10/11
大阪桐蔭 冷や汗タラリ4強 西谷監督「下手な野球というかお粗末」延長11回の死闘制し府大会43連勝
決勝大阪桐蔭11―9関大北陽(延長11回)(2018年10月11日万博)史上初の選抜大会3連覇を狙う大阪桐蔭は秋季大阪大会準々決勝で関大北陽と対戦。延長11回の末、難敵に競り勝ち、辛くも4強入りを決めた。2点リードの9回に追いつかれたが、延長11回に振り切った。2死一、三塁から代打・薮井駿之裕内野手2018/10/11スポーツニッポン詳しく見る大阪桐蔭、薄氷の4強入り 西谷監督「負けてもおかしくない試合でした」
勝、大阪桐蔭11-9関大北陽」(11日、万博記念公園球場)史上初センバツ3連覇&3季連続の甲子園優勝を目指す大阪桐蔭が、薄氷の勝利をつかみ4強へ進出した。2点リードの九回2死満塁で同点適時二塁打を浴びたが、延長十一回に2点を勝ち越して関大北陽を振り切った。今秋の戦いを象徴するように、この試合も1年生2018/10/11デイリースポーツ詳しく見る大阪桐蔭、延長十一回の激戦勝利で4強/秋季大阪大会
夏連覇を達成した大阪桐蔭は関大北陽に11-9で勝利し、延長十一回に及ぶ接戦をものにした。9-7の九回二死満塁で中前2点打を浴びて同点に追いつかれたが、延長十一回二死一、三塁から代打・薮井駿之裕内野手(1年)が右前へ勝ち越し打を放ち、なおも一、二塁で1番・柳本直輝外野手(2年)が三塁線を破る適時二塁打万博記念公園野球場 三塁 三塁線 二死 二死満塁 出場校 勝ち越し打 史上初 大阪桐蔭 延長 柳本直輝外野手 激戦勝利 甲子園春夏連覇 秋季大会大阪 秋季大阪大会 薮井駿 裕内野手 適時二塁打 選抜高校野球大会 関大北陽2018/10/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/22
プロ注目のスラッガー 大阪桐蔭・藤原恭大を直撃「右ヒザの状態は?」
の大阪桐蔭が9―0で関大北陽を下し、近畿大会進出を決めた。プロ注目の“二刀流”根尾昂(3年)が高校通算23号となる満塁弾を放ち、投げては5安打完封の大活躍だったが、明暗を分けた格好となったのは、同じくプロ注目スラッガー・藤原恭大(3年)だ。今大会は右ヒザの不安と新戦力の起用もあってメンバー外となったスラッガー大阪桐蔭 センバツ覇者 プロ注目 プロ注目スラッガー メンバー メンバー外 右ヒザ 大会 大阪 大阪桐蔭 安打完封 春季大阪大会 核心直撃 根尾昂 決勝戦 満塁弾 直撃 舞洲 藤原恭大 近畿大会進出 関大北陽 高校通算 高校野球2018/05/22東京スポーツ詳しく見る
2018/05/20
【高校野球】大阪桐蔭“二刀流”根尾が満塁弾&完封 春季大阪大会連覇
の大阪桐蔭が9―0で関大北陽に圧勝。春季大阪大会は2連覇、府大会を昨春から4季連続で制した。プロ注目の“二刀流”根尾(3年)の独り舞台だった。3回に右翼席に満塁弾を叩き込み、高校通算23号をマーク。投げては緊急先発だったにもかかわらず、5安打、10奪三振の完封ショーだ。試合後、根尾は「満塁は去年の夏プロ注目 二刀流 右翼席 大阪 大阪シティ信金スタジアム 大阪桐蔭 完封 完封ショー 府大会 春季大阪大会 春季大阪大会連覇高校野球 根尾 決勝戦 満塁 満塁弾 独り舞台 緊急先発 舞洲 連覇 選抜覇者 関大北陽 高校通算 高校野球2018/05/20東京スポーツ詳しく見る
2018/04/03
2017/11/28
大阪桐蔭と履正社が同地区に…来夏甲子園、大阪の区割が決定
高校野球選手権大阪大会の南北地区割りについて、80、90回と同じ地区割で実施すると発表した。北地区には大阪桐蔭、履正社、大冠、桜宮、市岡、関大一、関大北陽、金光大阪、東海大仰星など。南地区には上宮太子、上宮、大阪偕星学園、大阪学院大高、大体大浪商、近大付、東大阪大柏原、興国などという形に分けられる。上宮 上宮太子 全国高校野球選手権大阪大会 出場校 北地区 南北地区割り 南地区 地区 地区割 大浪商 大阪 大阪偕星学園 大阪学院大高 大阪桐蔭 履正社 東海大仰星 決定大阪 記念大会 金光大阪 関大 関大北陽2017/11/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/20
大阪私学7強の対戦相手か?組み合わせ抽選結果
商(浪商)、興国、PL学園(=休部)、明星、近大付、関大北陽(北陽)、阪南大高(大鉄)の抽選結果は以下の通り。▼大体大浪商1回戦・藤井寺工科(15日、久宝寺)▼興国1回戦・貝塚南(9日、南港)▼明星1回戦・天王寺(14日、花園)▼近大付1回戦・大商大堺(15日、シティ信金スタジアム=舞洲)▼関大北陽シティ信金スタジアム 北陽 大浪商 大阪 大阪市内 大阪私学 対戦相手 抽選 明星 浪商 私学 組み合わせ抽選 組み合わせ抽選会 興国 舞洲 藤井寺工科 貝塚南 近大付 関大北陽 阪南大高 高校球界 高校野球大阪大会2017/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/28
2016/07/25
2016/07/21
大阪桐蔭が敗れる 3回戦で関大北陽に逆転負け 甲子園春夏連続出場逃す
野球大阪大会・3回戦関大北陽2-1大阪桐蔭」(21日・舞洲ベースボールスタジアム)春夏連続出場を目指した大阪桐蔭が、関大北陽に逆転で敗れ、3回戦で姿を消した。先発の高山優希投手(3年)は最速146キロを計測しながら2桁奪三振と力投したが、四回に4本の長短打を浴びて試合をひっくり返された。打線は三回に2016/07/21デイリースポーツ詳しく見る【大阪】春出場の大阪桐蔭、まさかの3回戦敗退
3回戦大阪桐蔭1―2関大北陽(2016年7月21日舞洲)今春のセンバツに出場した大阪桐蔭が、3回戦で関大北陽に1―2で敗れ、2年ぶりの夏の甲子園出場を逃した。大坂桐蔭は3回、中山遥斗内野手(3年)の左越えソロ本塁打で先制したが、4回に今秋ドラフト候補の150キロ左腕・高山優希投手(3年)が2点適時二2016/07/21スポーツニッポン詳しく見る大阪桐蔭、3回戦で今年の夏終わる…関大北陽に逆転負け/大阪
手権の大阪大会は21日、舞洲球場などで3回戦を行い、今春の選抜に出場し、優勝候補の大阪桐蔭が1-2で関大北陽に敗れた。四回に1点を先行したが、四回、先発したプロ注目のサウスポー、高山優希投手(3年)が逆転の2点タイムリーを浴び、ビハインドを返せなかった。大阪桐蔭は2年ぶりの夏の甲子園を目指していた。2016/07/21サンケイスポーツ詳しく見る