スティッフェリオ
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
スティッフェリオ
2019/03/26
【大阪杯】スティッフェリオ「このメンバーでもやれる気はする」
GIIIのハンデ戦。
スティッフェリオ
は一気の相手強化に対応できるかどうかがカギになるが、陣営は色気を見せていた。音無調教師「中間の追い切りが軽くなった前走(小倉大賞典=1着)は太め残り。あの状態で走れたんだから、力をつけているのは間違いないよね。この馬のレースで評価しているのは厳しい展開を粘り込んだ
スティッフェリオ
ハンデ戦
メンバー
大阪杯
太め残り
小倉大賞典
札幌記念
注目馬
相手強化
重賞連勝
阪神芝
音無調教師
2019/03/26
東京スポーツ
詳しく見る
2019/02/18
【小倉大賞典・後記】重賞連勝スティッフェリオ 着差じゃ分からない驚くべき地力強化
トル)は、3番人気の
スティッフェリオ
(牡5・音無)が好位追走から直線で抜け出して優勝。前走のGIII福島記念に続く重賞連勝を飾った。レースは鞍上が出ムチを入れてハナを主張したサイモンラムセスの逃げで始まった。向正面で後続との差を広げ、大逃げの形となったが、5ハロン通過は59秒4と見た目ほどペースは速
スティッフェリオ
ハロン通過
地力強化GIII小倉大賞典
小倉大賞典
小倉芝
直線
着差
逃げ
重賞連勝
重賞連勝スティッフェリオ
GIII福島記念
2019/02/18
東京スポーツ
詳しく見る
2019/02/17
【小倉大賞典】スティッフェリオが勝利
フランケル、3着に14番人気の9歳馬サイモンラムセスが入った。
クビ差
スティッフェリオ
人気
勝ち時計
勝利
小倉大賞典
小倉競馬場
差し切り
馬サイモンラムセス
2019/02/17
東京スポーツ
詳しく見る
2018/11/12
【福島記念】重賞初制覇スティッフェリオ 自力強化でさらなる飛躍も
トル)は、2番人気の
スティッフェリオ
(牡4・音無)が好位追走から直線で抜け出して快勝。うれしい重賞初制覇を飾った。夏の函館→札幌で計4戦し、好メンバーが揃ったGII札幌記念でも5着と力をつけてきた
スティッフェリオ
がようやく“答え”を出した。マルターズアポジー、マイスタイルの2頭が後続を離し気味にレー
スティッフェリオ
ハロン通過
マイスタイル
制覇
制覇スティッフェリオ
射程圏
札幌
直線
直線入り口
福島競馬場
福島記念
自力強化
重賞
GIII福島記念
GII札幌記念
2018/11/12
東京スポーツ
詳しく見る
2018/11/11
【福島記念】2番人気スティッフェリオが勝利 藤田菜七子は最下位
行われたGIII第54回福島記念(芝2000メートル)は2番人気の
スティッフェリオ
が直線抜け出して勝利。勝ち時計は1分58秒3。2着は3番人気のマイスタイル。3着は1番人気のエアアンセム。史上初となるJRA女性騎手による重賞制覇に挑んだ藤田菜七子騎乗のトミケンスラーヴァは、最下位の16位に終わった。
スティッフェリオ
マイスタイル
人気
人気スティッフェリオ
勝ち時計
勝利
史上初
最下位
福島競馬場
福島記念
藤田菜
重賞制覇
JRA女性騎手
2018/11/11
東京スポーツ
詳しく見る
2018/08/14
【札幌記念】スティッフェリオ「好位の2、3番手で流れに乗れるようなら」
ープン入りを果たした
スティッフェリオ
は角馬場→ウッドでキャンター調整。陣営は色気を見せていた。武田助手「日曜に速いところをやった時はいつもより手前をうまく替えてくれて、いいバランスで走れていた。2走前(五稜郭S=2着)は道悪で上滑りする感じだったけど、今の走りなら馬場は渋っても対応できると思う。相手
オープン入り
キャンター調整
スティッフェリオ
五稜郭S
函館競馬場
北海道シリーズ
札幌記念
武田助手
注目馬
競馬
角馬場
道悪
馬場
2018/08/14
東京スポーツ
詳しく見る
Top
2019/03/26
2019/02/18
2019/02/17
Tweet