経済ジャーナリスト
2025/04/07
「Mr.サンデー」生放送中に「フジは変われる?」アンケート衝撃結果にX辛辣な声「ズレてる」
ジテレビ問題”」とのテロップを掲げ、ノンフィクションライターの石戸諭氏、経済ジャーナリストの後藤達也氏、東大准教授の中野円佳氏、元フジテレビアナウンサーのジャーナリスト長野智子、弁護士の橋下徹氏、社会学者の古市憲寿氏の6人の識者がゲスト出演した。番組は「1959年3月1日のフジテレビ開局」のモノクロアンケート衝撃 ジャーナリスト長野智子 ノンフィクションライター フジテレビアナウンサー フジテレビ系 フジテレビ開局 中居正広 中野円佳 古市憲寿 女性トラブル 後藤達也 徹底生討論 東大准教授 橋下徹 番組 石戸諭 社会学者 経済ジャーナリスト2025/04/07日刊スポーツ詳しく見る
2019/06/09
2017/11/03
ソフトバンク孫商法の限界か 米携帯市場「第3極」に暗雲
社長は両社の統合で、米携帯市場のベライゾンとAT&Tという2強に対抗する「第3極」を目指していたが、雲行きが怪しくなった。経済ジャーナリストの井上学氏が言う。「『第3極』の実現は、孫氏にとって悲願であり、世界戦略上、米市場は絶対に落とせない。通信事業というソフトバンクの本業の命運がかかっているからでソフトバンク ソフトバンク孫商法 ドイツテレコム傘下 世界戦略 井上学 傘下 孫正義会長 暗雲ソフトバンクグループ 米市場 米携帯市場 米携帯電話 経営統合 経済ジャーナリスト 統合 通信事業 TモバイルUS2017/11/03日刊ゲンダイ詳しく見る