新大阪典礼会館
2017/12/18
脳出血で急逝の笑福亭仁勇通夜 師匠の仁鶴は憔悴
川区野中北1丁目1の77「新大阪典礼会館」で行われ、兄弟子の笑福亭仁智(65)は、師匠の仁鶴が憔悴(しょうすい)しきっていることを明かした。仁智によると、仁勇さんは16日午後2時3分、大阪市内の病院で亡くなった。師匠の仁鶴は今年6月に夫人を亡くし、ショックが癒えていないため、タイミングをみはからい、2017/12/18日刊スポーツ詳しく見る笑福亭仁勇さん通夜 兄弟子の仁智ら故人をしのぶ
夜が18日、大阪市の新大阪典礼会館で営まれた。仁勇さんは1977年に笑福亭仁鶴(80)に入門した。落語のほか、笑福亭仁智(65)、笑福亭仁福(67)、松旭斎小天正(58)とのコントグループ「大阪パイレーツ」のメンバーとしても活躍した。通夜には、兄弟子の仁智ら一門関係者、上方落語協会会長の桂文枝(74コントグループ 上方落語協会会長 仁勇 仁智ら一門関係者 仁智ら故人 仁鶴 兄弟子 大阪 大阪パイレーツ 大阪市内 山澤健二 新大阪典礼会館 松旭斎小天正 桂文枝 笑福亭仁勇 笑福亭仁智 笑福亭仁福 笑福亭仁鶴 落語 落語家 通夜2017/12/18東京スポーツ詳しく見る笑福亭仁勇さん通夜 憔悴の仁鶴は欠席
日、大阪市淀川区の「新大阪典礼会館」でしめやかに営まれた。師匠である笑福亭仁鶴(80)は顔を見せず、仁鶴の筆頭弟子で仁勇さんの兄弟子である笑福亭仁智(65)が報道陣に対応した。仁智によると、仁勇さんはツイッターに健康診断の結果を乗せていたそうで「高血圧で肝臓の数値が高いと言ってました。でも、あまりに2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/18
島木さん通夜、マイケル・ダグラスらとの写真も掲示
夜が17日、大阪市の新大阪典礼会館で行われ、間寛平(67)池乃めだか(73)ら約300人が駆けつけた。プロボクサー引退後に大阪・毎日放送の警備員を務めていた島木さんを、新喜劇入りへ導くきっかけを作った寛平は「まだ(一緒に)やりたかった」と唇をかんだ。この日のテレビ番組では「僕がアースマラソンから帰っ2016/12/18日刊スポーツ詳しく見る島木譲二さん葬儀 涙の小籔「いつかこういう時が来ると…残念」
式が18日、大阪市の新大阪典礼会館でしめやかに営まれた。芸能関係者ら約200人が参列。斎場の外では300人を超えるファンが別れを惜しんだ。出棺後、取材に応じた吉本新喜劇座長の小籔千豊(43)は「可愛がっていただきました。悩んでる時には、周りの言うことは気にせんと頑張ったらええ、と言ってくれて…」と涙2016/12/18スポーツニッポン詳しく見る島木譲二さん葬儀に200人 小籔号泣「本当にかわいがっていただいた」
が18日、大阪市の「新大阪典礼会館」で営まれ、落語家の桂文珍(68)、桂米団治(57)、吉本新喜劇座長の小籔千豊(43)、新喜劇女優の宇都宮まき(34)ら約200人が参列。会場の外では集まった約300人のファンが島木さんを見送った。新喜劇の後輩で生前、島木さんにお世話になったという小籔は会見で声を詰2016/12/18東京スポーツ詳しく見る小籔千豊が号泣「おおらかな方」島木譲二さんと別れ
式が18日、大阪市の新大阪典礼会館で営まれた。吉本新喜劇のメンバーの小籔千豊(43)、落語家の桂文珍(68)、桂米団治(57)ら約200人が参列した。小籔は号泣し、別れを惜しんだ。出棺を見送った小籔は「かわいがっていただいた。助けていただいた。おおらかな方でしたが、ボクがヘコんでいるとき、2人きりに2016/12/18日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/17
辻本茂雄「年賀状は強い字だった」島木さん悼む
7日、大阪市淀川区の新大阪典礼会館で行われ、後輩の辻本茂雄(52)は、今年初めに年賀状交換をし、島木さんの筆は「自筆で強い字だった」と語った。11年2月に島木さんが休養した後も、辻本は毎年、年賀状を出していたといい、島木さんからも届いていた。「今年の1月も年賀状をいただきましたし、しっかりと自筆で、2016/12/17日刊スポーツ詳しく見る角田信朗「さんずの川でもパチパチを」島木さん悼む
・浜伸二=はま・しんじ、享年72)の通夜が17日、大阪市淀川区の新大阪典礼会館で行われた。空手家でタレントの角田信朗(55)が参列し、島木さんが正道会館が主催した1985年(昭60)の「全日本空手道選手権大会」に出場した秘話を明かした。「番組の企画で出場された。1回戦は“パチパチパンチ”で勝ち上がり2016/12/17日刊スポーツ詳しく見る「パチパチパンチ」島木譲二さん死去 72歳脳出血
出血のため大阪市内の病院で死去した。72歳だった。糖尿病を患い、11年2月から治療に専念していた。通夜は17日午後7時、葬儀告別式は18日正午から大阪市淀川区野中北1の1の77、新大阪典礼会館で行われる。喪主は妻昭子(あきこ)さん。平手で胸をたたく「大阪名物パチパチパンチ」や灰皿を使った「ポコポコヘ2016/12/17日刊スポーツ詳しく見る