何でもアリで臨んだ沖縄で惨敗…安倍政権の終わりの始まり
けられての惨敗だった。組織をフル稼働させ、万全の態勢で臨んだ自公は、まさかの敗北に真っ青になっている。■上から目線のゴリ押しはもう通用しない9月30日投開票された沖縄県知事選は、「オール沖縄」が支援した玉城デニー前衆院議員(58)が、自民・公明・維新・希望推薦の佐喜真淳前宜野湾市長(54)を大差で破
詳しく見る
沖縄が自治獲得に動くか?県知事選完敗の自民党、参院選も苦戦か 須田慎一郎氏が指摘
反対する前衆院議員・玉城デニー氏(58)が、移設を推進する安倍政権が全面支援した前宜野湾市長・佐喜真淳氏(54)との事実上の一騎打ちを制した。8月に死去した翁長雄志知事の遺志を継いだ辺野古移設反対の知事が誕生したことで、安倍政権にとっては大きな打撃となった。ジャーナリスト・須田慎一郎氏は1日、デイリ
詳しく見る
“玉城県政”で仰天情報…あの鳩山元首相を副知事に起用!? 「言われたら行くだろうね」鳩山氏は前向きだが…
、前自由党衆院議員の玉城デニー氏(58)が初当選したことで、鳩山由紀夫元首相(71)の動向が注目されている。米軍普天間飛行場(宜野湾市)について「最低でも県外」と発言して、世間を振り回した御仁だが、玉城県政での副知事就任に前向きな発言をしていたのだ。玉城氏はどう判断するのか。「言われたら行くだろうね
詳しく見る