試合再開
2019/05/19
2019/05/18
2018/09/20
2018/09/10
2018/07/19
2017/09/01
2017/08/30
鳥襲来で照明消す珍事 過去には蛇が設備に入り込み照明が消えるアクシデントも
び回り照明を落として試合再開が遅れる珍事が起きた。過去には停電や故障などで照明が消えた例は数多くある。中でも珍しいのは蛇が照明設備に入り込み照明が消えるハプニングもあった。35年前の1982年7月8日、岡山県営球場で行われた広島-阪神戦だ。七回表の阪神の攻撃中、広島・古沢憲司投手が先頭の佐野仙好外野2017/08/30デイリースポーツ詳しく見る楽天 58分中断直後に4得点で劇的ドロー “幸運の雨と鳥”が流れ変えた
エ、岡島の連続適時打で一気に同点に追いついた。初回に新4番・ペゲーロの24号2ランなどで3点を先制するも、先発の美馬が5回5失点と乱調。救援陣も打ち込まれリードを広げられる苦しい展開だった。4―8の8回表終了時点に雨脚が強まり試合が中断。その後、試合再開に向けてグラウンド整備が行われたが、鳥の大群が2017/08/30スポーツニッポン詳しく見るKoboパーク宮城 鳥の大群が低空飛行し試合進行妨げる 照明落としドローン飛ばす処置
19分に降雨で中断。どこからともなく鳥の群れが襲来し、シートがかけられたグラウンドの低空を旋回し始めた。試合再開に向けてシートが撤去され、西武ナインが守備につき再開するかに思われたが、鳥の群れがグラウンド上を旋回したまま。中堅の秋山、遊撃の源田の付近を群れが通過し、両者とも驚いてしゃがみ込む場面もあ2017/08/30スポーツニッポン詳しく見る