日本記録
2025/03/31
2025/03/03
2025/03/02
2019/06/26
2019/06/11
2019/06/09
2019/06/08
2019/06/07
2019/06/05
2019/05/22
サニブラウンに強力ライバル 全米大学選手権Vに0.05秒の壁
体育協会)は20日(日本時間21日)、今季8週目までのランキングを発表。11日に100メートルで日本人2人目の9秒台(9秒99)をマークしたサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)は4位にランクされた。桐生祥秀(23)の持つ日本記録(9秒98)更新を目指すサニブラウンにとって、大学の大会では同じ留2019/05/22日刊ゲンダイ詳しく見る走り高跳び 戸辺が“戦友”山本にエール「彼はすぐ日本記録出す」
代”だ。男子マラソン日本記録保持者の大迫傑(27=ナイキ)やリオ五輪男子400メートルリレー銀メダルの飯塚翔太(27=ミズノ)らオリンピアンがずらり。フィールド種目で棒高跳びの山本聖途(27=トヨタ自動車)より先に日本記録を更新したのが走り高跳びの戸辺直人(27=JAL)だ。「本当は彼(山本)が先にTHEPERSONキーパーソン らオリンピア フィールド種目 リオ五輪男子 リレー銀メダル 大迫傑 山本 山本聖途 戸辺直人 日本新 日本記録 男子マラソン日本記録保持者 走り高跳び 飯塚翔太 黄金世代2019/05/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/20
2019/05/15
2019/05/13
2019/05/12
サニブラウン、出た9秒99! 桐生に次ぐ日本人2人目の9秒台マーク
ークした。桐生祥秀(日本生命)が2017年に出した日本記録に0秒01及ばなかったが、日本人2人目の9秒台となった。10日の100メートル予選で全体トップとなる10秒10をマークし、この日の決勝に進んでいた。3月末の今季屋外初戦は10秒30を記録。4月27日に在籍する米フロリダ州ゲインズビルのフロリダ2019/05/12スポーツニッポン詳しく見るサニブラウンが100メートル日本歴代2位の9秒99 日本勢2人目の「10秒の壁」突破/陸上
ビルで行われた大学南東地区選手権の100メートル決勝で追い風1・8メートルの条件下、日本歴代2位の9秒99をマークして優勝を飾った。2017年に9秒98の日本記録を樹立した桐生祥秀(23)=日本生命=に次ぎ、日本勢2人目の「10秒の壁」の突破者となり、20年東京五輪の参加標準記録10秒05を破った。2019/05/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/07
やり投げ“ニューヒロイン”北口榛花、日本新!東京五輪へ大前進/陸上
勝を飾り、2020年東京五輪と今年9-10月の世界選手権(ドーハ)参加標準記録を突破した。海老原有希が15年に出した従来の日本記録の63メートル80を56センチ更新し、フィールド種目の日本勢で初めて東京五輪の参加標準突破者となった。来夏のひのき舞台に大きく前進し、ヒロイン候補に名乗りを上げた。両手をニューヒロイン ヒロイン候補 フィールド種目 ヤンマースタジアム長居 世界選手権 北口榛花 参加標準突破者 参加標準記録 女子やり投げ 日本勢 日本新 日本記録 木南道孝記念 東京五輪 海老原有希 陸上陸上2019/05/07サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/06
北口榛花、日本新で東京五輪参加標準突破「今までにない感情」/陸上
花(はるか、21)=日大=が日本新の64メートル36をマークし、2020年東京五輪参加標準記録の64メートルを突破した。海老原有希が2015年に出した日本記録の63メートル80を5投目で更新。「『64、頼むから、いって』と思いました。うれしいのとホッとしたのと。今までにない感情です」と声を弾ませた。2019/05/06サンケイスポーツ詳しく見る女子やり投げ・北口榛花 64メートル36の日本記録&東京五輪参加標準突破
「陸上・木南記念」(6日、ヤンマースタジアム長居)女子やり投げが行われ、北口榛花(21)=日大=が、5投目で64メートル36の日本新記録をマークし、優勝。海老原有希が2015年に出した63メートル80を更新し、東京五輪の参加標準記録(64メートル)も突破した。記録の表示を見ると、目を見開いて大喜び。2019/05/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/02
2019/04/30
2019/04/27
2019/04/08
大橋悠依、400M個人メドレーで全体1位で決勝へ「自信を持って臨みたい」
で、4分30秒82の日本記録を保持する17年世界選手権200メートル個人メドレー銀メダリストの大橋悠依(23)=イトマン東進=は4分42秒33の全体1位で夕方からの決勝に進んだ。最初のバタフライからトップに立ち、後続を大きく引き離すレース展開に「(4分)40秒ぐらいで泳ぎたいと思っていた。ただ、左手2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る競泳・日本選手権、女子50M平泳ぎは鈴木が2位、渡部8位で決勝へ
泳ぎで、30秒64の日本記録を持つ鈴木聡美(28)=ミキハウス=は全体2位の31秒58で、前日の200メートルを制した渡部香生子(22)=JSS=は全体8位の32秒08で、夕方からの決勝に進出した。鈴木は「力みすぎるとタイムにつながらない。もう少しフィードバックして、決勝に臨みたい」と分析。渡部は「2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る大橋悠依、最後も涙で3年連続2冠締め「しんどすぎた」
=が4分33秒02で優勝。200メートル個人メドレーも制しており、3年連続で2冠を果たした。準備万端で挑んだ今大会だったが、スタートはふがいなかった。最初の200メートル個人メドレーで優勝するもタイムが満足できず、レース後は涙を浮かべた。「(日本記録を出した17年の)世界選手権のレースを超えられると2019/04/08スポーツ報知詳しく見る
2019/04/06
2019/04/04
松元克央 200自由形2連覇で世界選手権切符「自信を持っていけた」
遣標準記録を突破する1分45秒63で2連覇を飾り、7月の世界選手権(韓国・光州)代表を決めた。150メートルまでは萩野公介の日本記録を上回るペース。最後の50メートルでも粘り、準決勝トップタイムの江原騎士(自衛隊/フィッツ埼玉)らを抑えた。松元「ずっと派遣記録を狙ってたのでうれしい。持ち味の前半を生フィッツ埼玉 世界選手権 世界選手権代表選考会 世界選手権切符 代表 国際大会派遣標準記録 日本記録 東京辰巳国際水泳場 松元 松元克央 江原騎士 派遣記録 準決勝トップタイム 競泳日本選手権 自由形 自由形決勝 萩野公介 連覇2019/04/04スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/03
池江のエールに応えた!18歳・吉田啓祐が初V「ビックリ」自己ベスト大幅更新
日大に進学した吉田啓祐(18)=日大=が3分47秒10で初優勝した。同女子決勝は16歳の難波実夢(MGニッシン)が4分9秒39で初制覇。令和のニューヒーロー、ヒロイン候補に名乗りを上げた。男子50メートルバタフライ決勝では、井田憲吾(27)=自衛隊=が23秒27で自身が持つ日本記録を更新した。18歳バタフライ決勝 ヒロイン候補 世界選手権 井田憲吾 代表選考会 令和 吉田啓祐 女子決勝 日大 日本記録 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 池江 男子 自己ベスト大幅更新 自由形決勝 難波実夢 MGニッシン2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る小関也朱篤 男子100平でVも派遣標準記録突破できず「ちょっと遅すぎますね」
メートル平泳ぎ決勝】日本記録保持者の小関也朱篤(ミキハウス)が59秒54で優勝したが、自らの日本記録更新はならず、国際大会の派遣標準記録も突破できなかった。50メートルのターンは27秒54で日本記録とほぼペースだったが、後半は伸びずに2位に入った渡辺一平(TOYOTA)らの追い上げを許した。小関もレ2019/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/27
小林陵侑はジャンプ世界普及の“大使” FISベタ褒めの思惑
V」5ミリの秘密今季は伝統の欧州ジャンプ週間で史上3人目となるグランドスラム(4連勝)を達成するなど、13勝をマーク。これまで欧州勢が独占してきた年間王者の座を初めて奪い取る快挙を成し遂げた。W杯覇者に贈られるクリスタルトロフィーを手に会見した小林陵。今季最終戦で日本記録を更新する252メートルを飛クリスタルトロフィー グランドスラム ジャンプ世界普及 個人総合V 小林陵 小林陵侑 年間王者 快挙 快挙ジャンプ小林陵侑 思惑ノルディックスキー男子ジャンプW杯 日本勢初 日本記録 最終戦 欧州ジャンプ週間 欧州勢 総合優勝 W杯覇者2019/03/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/24
2019/03/15
2019/03/11
岩出玲亜、所属先社長に1億円懇願「もっと強くなりたい」/マラソン
屋市内で取材に応じ、日本記録を更新した際にボーナスとして1億円をもらう約束を所属先の社長と交わしていることを明らかにした。岩出は「日本新を出したときに1億円をくださいと言っています。もらえるのなら、もらいたい」と話した。同社は、以前所属した陸上男子100メートルのケンブリッジ飛鳥(25)=ナイキ=が2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見る新浜立也、33秒83日本新で2位 男子500メートル一時は世界新
=高崎健康福祉大=が日本記録を大幅に更新する33秒83で2位となった。パベル・クリズニコフ(ロシア)が33秒61の世界新で優勝した。期待の大型スプリンターが、日本勢で初めて33秒台の景色を見た。100メートルを全体2番目の9秒50で通過すると、持ち味のバックストレートで加速。最終コーナーも滑らかに回2019/03/11スポーツ報知詳しく見る
2019/03/07
2019/03/05
2019/03/03
冷たい雨が浮き彫りにした世界との差 過酷環境での高速レースにエース大迫ら沈む
東京都庁~東京駅前)日本記録保持者の大迫傑(27)=ナイキ=は、29キロ地点で棄権した。日本記録をマークした昨年10月のシカゴマラソン以来のレースだったが、気温が6度を下回る中、スタート前から降り始めた雨に徐々に体温を奪われて、低体温状態となり、失速。28・8キロ地点で一度立ち止まり、そのまま棄権し2019/03/03デイリースポーツ詳しく見る【東京マラソン】棄権の大迫「スタート地点から寒くなり」体動かず
た大迫傑(27=ナイキ)は21キロ付近で徐々にペースを落とし、29キロ過ぎでまさかの棄権。昨年10月、シカゴで2時間5分50秒の日本記録をマークして報奨金1億円をゲットした主役が早々と姿を消してしまった。レース後、失意の大迫は「スタート地点から寒くなって、体が動かなくなり、棄権せざるを得ない状況でし2019/03/03東京スポーツ詳しく見る棄権の大迫「スタート地点から寒くなって…」体動かずとコメント 開始時は5・7度
東京都庁~東京駅前)日本記録保持者(2時間5分50秒)の大迫傑(27)=ナイキ=が、29キロ地点で棄権した。レース後、「スタート地点から寒くなって、身体が動かなくなり棄権せざるを得ない状況でした」とのコメントを発表した。日本記録をマークした昨年10月のシカゴマラソン以来のレースとなった大迫は、序盤か2019/03/03デイリースポーツ詳しく見る【東京マラソン】中大・堀尾が日本勢トップの5位 学生初MGC出場権獲得
24=エチオピア)が2時間4分48秒で優勝した。昨年10月にシカゴで2時間5分50秒の日本記録をマークし、すでにMGC出場権を得ている日本期待の大迫傑(27=ナイキ)は21キロ付近で徐々にペースを落とし、29キロ過ぎでまさかの棄権となった。そんな中、日本勢トップでゴールを切ったのは黒縁メガネがトレー2019/03/03東京スポーツ詳しく見る
2019/03/02
大迫 東京マラソン目標タイムは“?”、条件良ければ日本新も視野
内のホテルで行われ、日本記録保持者の大迫傑(27=ナイキ)は目標タイムを「??時間??分??秒」とボードに書いてけむに巻いた。ただ、日本記録を出したシカゴマラソンもタイムを気にしていなかったといい、条件次第ではMGCの“予行演習”以上の結果も期待できそうだ。前回大会を2時間5分30秒で制したディクソ2019/03/02スポーツニッポン詳しく見る中村匠吾、MGCへ腕試し「強い選手そろって楽しみ」/陸上
スポーツなど後援)は、3日に号砲が鳴る。既にMGC切符を手にする男子の中村匠吾(26)=富士通=が2日、東京都内で取材に応じ、初参戦の東京を半年後に迫る一発選考への力試しとする考えを示した。2時間5分50秒の日本記録を保持する大迫傑(27)=ナイキ=に加え、海外勢には2時間4分台の自己記録を持つ選手2019/03/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/01
日本記録保持者の大迫、目標タイムは…?/東京マラソン
ラソン(産経新聞社など共催、サンケイスポーツなど後援)は3日、号砲。1日には招待選手による記者会見が行われた。男子の注目は2時間5分50秒の日本記録を持つ大迫傑(27)=ナイキ。9月のMGCを見据え、「コースは違うが、独特の緊張感などを準備したいと思った」と、今大会出場の理由を話した。前回優勝のディサンケイスポーツ 代表選考会 出場権 前回優勝 大会出場 大迫 大迫傑 招待選手 日本記録 日本記録保持者 東京マラソン 東京マラソンワールドマラソンメジャーズ 東京五輪 産経新聞社 目標タイム 緊張感 記者会見 MGC2019/03/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/28
走り高跳び戸辺「いい感じ」 目標は2メートル40&世陸「金」
日にドイツでリオ五輪銅メダル相当の2メートル35をマークし、13年ぶりに日本記録を更新。一躍、20年東京五輪のメダル候補として注目を集めることになり、多くの報道陣を前に「いい緊張感をもって練習できた。楽しくなっちゃって、いっぱい跳んじゃいました」と、笑顔。この日は20日の試合以来の跳躍とあって感覚を2019/02/28デイリースポーツ詳しく見る【東京マラソン】瀬古 日本記録保持者・大迫に“愛の指令”
日)のプレイベントに出席。今大会で期待がかかる日本記録保持者の大迫傑(27=ナイキ)に対して「実力ナンバーワンなのは分かっているから、あまり頑張る必要ないと思っている」と語った。大迫は昨年10月にシカゴで2時間5分50秒の日本記録をマーク。すでに2020年東京五輪代表選考会の「グランドチャンピオンシ2019/02/28東京スポーツ詳しく見る
2019/02/27
走り高跳び日本記録保持者の戸辺直人が練習公開「2M40と、世界選手権の金」に照準
日のドイツ、カールスルーエでの大会でリオ五輪銅メダル相当の2メートル35をマークし、13年ぶりに日本記録を更新。一躍、20年東京五輪のメダル候補として注目を集めることになった26歳は、多くの報道陣を前に「試合でもなかなかこれだけきてもらえることはない。いい緊張感をもって練習できた。跳んでたら楽しくなつくばツインピークス メダル候補 リオ五輪銅メダル相当 世界室内ツアー 世界選手権 公開練習 戸辺直人 日本記録 日本選手初 東京五輪 照準陸上 男子走り高跳び 緊張感 総合優勝 練習公開 走り高跳び日本記録保持者2019/02/27デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/12
池江の東京五輪代表選考に特別猶予なし「タイムを切ることと順位が求められる」/競泳
を行っていたが、マネジメント会社が7日早期帰国を発表していた。日本水泳連盟の上野広治副会長は、2020年東京五輪の代表選考で池江について「特別な猶予は考えていない。(標準)タイムを切ることと順位が求められる」と明言した。池江は個人5種目の日本記録を持つ。昨年のジャカルタ・アジア大会で6冠を達成するな2019/02/12サンケイスポーツ詳しく見る三木コーチ、池江の東京五輪出場は「まだ可能性はゼロでない」/競泳
行っていたが、マネジメント会社が7日早期帰国を発表していた。池江を指導する三木二郎コーチ(35)は来年の東京五輪に向け、「この病気と闘っていくと決めたことで、強くなって戻ってくると信じている。まだ可能性はゼロでない。精神面でケアできたら」と語った。池江は個人5種目の日本記録を持つ。昨年のジャカルタ・2019/02/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/17
2019/01/16
2019/01/12
2019/01/06
ZOZO前澤氏リツイート数世界記録355万件視野
ターのリツイート数で日本記録を更新している。5日午後10時35分、自身のツイッターを更新。「ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします」と記した。応募方法については「僕をフォロ2019/01/06日刊スポーツ詳しく見る前澤氏「100万円を」でリツイート数日本記録更新
ッターのリツイート数日本記録を更新している。5日午後10時35分、自身のツイッターを更新。「ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします」と記した。応募方法については「僕をフォロ2019/01/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/15
スタミナに加えスピード磨く 服部勇馬「福岡国際」Vの価値
代8位相当の2時間7分27秒、伝統の舞台での日本選手の優勝は14年ぶりだった。2月の東京で16年ぶりに日本記録を更新した設楽悠太、4月のボストンで31年ぶりに日本人優勝を遂げた川内優輝ら、今回は日本勢中心の大会だったのだから優勝はさておき、日本陸連・瀬古利彦マラソンリーダーら関係者の表情が緩んだことぶり ぶりV 優勝 川内優輝 日本人優勝 日本勢 日本勢中心 日本歴代 日本記録 日本選手 日本陸連 服部勇馬 東京 東京五輪 瀬古利彦マラソンリーダーら関係者 福岡国際 福岡国際マラソン 箱根駅伝 設楽悠太2018/12/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/03
福岡国際で日本勢14年ぶりVも…東京五輪に直結しない理由
で初優勝。日本勢のVは2004年大会の尾方剛以来。陸連の瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダーは「末恐ろしい選手が出てきた」と相好を崩した。今年に入って国内のマラソン界はやたら活気づいている。今大会4位の設楽悠太(26)は、2月の東京で2時間6分11秒で2位となり、16年ぶりに日本記録を更新。ぶり ぶりV マラソン界 大会 尾方剛 思惑福岡国際マラソン 日本勢 日本記録 日本陸連 服部勇馬 東京 東京五輪 瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー 福岡国際 福岡国際マラソン 設楽vs川内実現 設楽悠太 陸連2018/12/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/02
【速報中】設楽、川内、神野が出場/福岡国際マラソン
場権が懸かる大会。前日本記録保持者の設楽悠太(26)=ホンダ=や、4月のボストンを制した川内優輝(31)=埼玉県庁=ら実力者が、2015年世界選手権優勝のギルメイ・ゲブレスラシエ(23)=エリトリア=ら海外勢に挑んだ。設楽は2月の東京で当時の日本記録2時間6分11秒を出した後、右すねの故障などで苦しら実力者 ら海外勢 グランドチャンピオンシップ 世界選手権優勝 出場 出場権 右すね 埼玉県庁 川内 川内優輝 平和台陸上競技場発着 日本記録 日本記録保持者 東京 東京五輪代表選考会 福岡 福岡国際マラソン福岡国際マラソン 設楽 設楽悠太2018/12/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/01
福岡国際マラソン 設楽悠太は“2度目の1億円ゲット”なるか
に2時間6分11秒の日本記録(当時)を出した設楽悠太(26)と4月のボストンを制した川内優輝(31)が国内招待選手として出場する。福岡国際マラソンで設楽vs川内 実現の裏に日本陸連の思惑設楽の日本記録更新は16年ぶりのこと。日本実業団陸上競技連合(以下、実業団連合)が2020年東京五輪のマラソン強化マラソン強化策 号砲 国内招待選手 報奨金制度 実業団連合 川内優輝 思惑設楽 日本実業団陸上競技連合 日本記録 日本記録更新 日本陸連 東京 東京五輪 福岡国際マラソン 福岡国際マラソン設楽悠太 設楽vs川内実現 設楽悠太2018/12/01日刊ゲンダイ詳しく見る福岡国際マラソンで設楽vs川内 実現の裏に日本陸連の思惑
としなかったエリートマラソンの舞台が、今年は燃えている。注目は、2月の東京で16年ぶりに日本記録(2時間6分11秒)を出した設楽悠太と、“マラソン日本”の原点であるボストンを制した川内優輝の対決だ。設楽は出場予定だった9月のベルリンを疲労骨折で回避、その間に日本記録は大迫傑に塗り替えられた。「ライバ2018/12/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/16
日本記録・大迫傑、マラソンの最中は「たいてい暇 退屈です」
男子マラソン日本記録保持者の大迫傑(27)=ナイキ=が、16日放送のフジテレビ系「ダウンタウンなう」(金曜・後9時55分)に出演。マラソンについて語った。ダウンタウン・松本人志(55)から「体脂肪率はどれくらい?」と聞かれると、大迫は「結構ありますよ。8とか7(%)くらい」と返答。松本は「結構あるっ2018/11/16スポーツ報知詳しく見る大迫傑、マラソンは退屈「たいてい暇。楽しいことはあんまり…」/陸上
月のシカゴマラソンで日本記録(2時間5分50秒)を樹立した大迫傑(27)=ナイキ=が、16日放送のフジテレビ系「ダウンタウンなう」(金曜後9・55)に初出演した。東京五輪でのメダルが期待されるイケメンランナーの大迫は、ほぼ海外で練習し、日本にはいないという。マラソン完走後の全身ダメージについて、「内2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/15
2018/10/28
2018/10/21
2018/10/18
2018/10/10
2018/10/09
早大時代の恩師・渡辺監督、大迫傑の日本新を祝福「努力を惜しまない4年間だった」
ら『強くなるためならどんなこともする。手はかかるし、反骨心もあるけど、必ず世界で戦う選手だから』と聞いていた。実際、努力を惜しまない4年間だった」と振り返った。大迫は設楽悠太(26)=ホンダ=が日本記録を更新した2月の東京マラソンをテレビ観戦していたが「彼は練習しない予定でしたが、よほど悔しかったの2018/10/09スポーツ報知詳しく見る次走注目!大迫、来年3月「東京マラソン」で設楽と激突も/マラソン
イッターを更新して快挙達成を喜んだ。2月の東京マラソンで当時の日本記録(2時間6分11秒)をマークした設楽悠太(26)=ホンダ=とは、来年3月3日の東京マラソンで“直接対決”する可能性がある。2020年東京五輪の代表争いが激しさを増しそうだ。3度目のマラソン挑戦で日本記録を打ち立てた大迫はレース後、2018/10/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/08
1億円だ!大迫、日本新2時間5分50秒で「3位」/マラソン
ンで同学年の設楽悠太(26)=ホンダ=がつくった2時間6分11秒の日本記録を21秒更新。自身3度目のマラソンで日本最速の称号をつかみ、日本実業団陸上連合からの1億円のボーナスを手にした。五輪2大会連続長距離2冠のモハメド・ファラー(35)=英国=が2時間5分11秒で優勝した。しきりに腕時計を確認しな2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る瀬古氏、大迫の日本新に興奮「日本マラソン界は本物になってきた」
年の設楽悠太(26)=ホンダ=が作った2時間6分11秒の日本記録を21秒更新。自身3度目のマラソンで日本最速の称号をつかみ、日本実業団陸上連合からの1億円のボーナスを手にした。日本陸連の瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー(62)は「興奮した。日本マラソン界は本物になってきた。後輩たちも続いシカゴ シカゴマラソン マラソン 大迫 大迫傑 後輩たち 日本 日本マラソン界 日本実業団陸上連合 日本新 日本最速 日本記録 日本陸連 本物 東京マラソン 瀬古 瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー 米イリノイ 記録 設楽悠太2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
2018/09/29
2018/09/28
2018/09/12
2018/09/11
フランスア「中継ぎで獲れてうれしい」 プロ野球記録18試合登板で月間MVP
アム内で記者会見を行った。8月は日本記録に並ぶ月間18試合に登板。0勝1敗1セーブ、10ホールド、防御率は0・51とフル回転し、「アリガトウゴザイマス。中継ぎとして獲れたことはすごくうれしい。家族にも伝えました。一番感謝したいのはお母さん、そして亡くなったお父さんにも感謝しています」と喜びに浸った。2018/09/11スポーツニッポン詳しく見る広島フランスア 月間MVPに笑顔「取れると思ってなかった」
ます。中継ぎは受賞するのが難しいので、賞を取れるとは思っていなかった」と白い歯を見せた。ドミニカ共和国カープアカデミー出身で今季支配下登録されたばかりの左腕は8月、日本記録に並ぶ月間18試合に登板。17回2/3を投げて自責点1、防御率0・51という成績でチームに貢献した。リーグ3連覇は目前だが「残り2018/09/11東京スポーツ詳しく見る
2018/09/01
2018/08/30
2018/08/26
2018/08/25
福島 まさかの100メートル予選落ち 市川と男子の山県、ケンブリッジは準決勝へ
ちした。11秒21の日本記録を持つ福島は1組に登場。しかし11秒99とベストには遠く及ばず4着となり、タイムでも拾われず敗退が決まった。福島はレース後、厳しい表情で「ちょっと不本意。ここぞという舞台で満足のいく結果が出せなかったのは、何をやっているのかな、と」と語った。4組の市川華菜(27=ミズノ)2018/08/25スポーツニッポン詳しく見るアジアでは敵なし 今大会5冠の池江璃花子に残された課題
本の金メダルに貢献。日本記録を更新する3分54秒73の好タイムを叩き出し、きょう24日の50メートル自由形を残して今大会5冠を達成した。とはいえ、今大会は格下のアジア勢が相手。真価が問われるのは欧米の強豪を相手にする来年7月の世界選手権(韓国・光州)、そして、20年東京五輪だろう。池江はかねて、レー2018/08/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/24
渡部あきのり 1回TKO勝ちで暫定王者 日本王座2階級制覇達成
7=天熊丸木)に1回2分51秒TKO勝ちして暫定王者となり、ウエルター級と合わせて日本王座2階級制覇を達成した。浜田剛史、比嘉大吾と並ぶ15試合連続KOの日本記録を持つ元東洋太平洋ウエルター級王者・渡部は44戦37勝(31KO)7敗、3度目の日本タイトル挑戦も実らなかった丸木は22戦15勝(10KOウエルター級 丸木 丸木凌介 同級 天熊丸木 後楽園ホール 日本タイトル挑戦 日本王座 日本記録 暫定王者 東洋太平洋ウエルター級王者 浜田剛史 渡部 渡部あきのり 級制覇 級制覇達成日本スーパーウエルター級暫定王座決定 試合連続KO KO TKO勝ち2018/08/24スポーツニッポン詳しく見る池江璃花子 日本人歴代最多タイ5冠獲得 目標「MVP」消滅も屈せず偉業達成
本は3分54秒73の日本記録で優勝し、第3泳者の池江璃花子(18)=ルネサンス=は日本選手の1大会最多に並ぶ5個目の金メダルを獲得した。笑顔で偉業を成し遂げた。第3泳者として登場した池江は、バタフライで一気に突き放した。体二つ以上の差を広げつなぐ。大差での勝利に貢献し「アジアチャンピオンになれて、誇2018/08/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/14
地方競馬最多7152勝!的場文男が独占激白「決意の涙と次なる野望」
見元騎手の地方競馬最多勝利数を更新した。1973年のデビューから45年の歳月を費やした大記録だが、そこには勝利の数とともに激闘の跡が刻まれていた。本紙だけが見た不死鳥・的場文男の真の姿、男の勲章をじっくりご覧あれ!――まずは日本記録おめでとうございます。振り返れば数々の大ケガに見舞われ、そのたびに乗2018/08/14東京スポーツ詳しく見る池江璃花子、北島&萩野以来のMVP狙う
)=ルネサンス=。「複数の金メダルを取り、日本記録もたくさん出して、MVP(最優秀選手)を取りたい」と意欲満々だ。自由形2種目、バタフライ2種目とリレーにも出場予定。今季目立った記録を出していない中国勢が不気味だが、複数種目で頂点に立ち、02年釜山大会の北島康介、前回14年仁川大会の萩野公介(ブリヂアジア大会 仁川大会 出場予定 北島 北島康介 意欲満々 日本勢 日本記録 最優秀選手 池江璃花子 種目 競泳女子 萩野 萩野公介 複数 複数種目 記録 金メダル 金メダルラッシュ 釜山大会 陸上代表結団式2018/08/14スポーツ報知詳しく見る
2018/08/11
競泳男子400Mリレー 0秒01差4位から一転、米国の失格で繰り上がり銅に
)は3分12秒54の日本記録で泳ぎ、3位の豪州から0秒01差の4位だったが、その後、優勝した米国にロングオーダーの違反が発覚し、繰り上がりで銅メダルを獲得した。レース後、塩浦が「これだけの応援の中で、メダルを取りたかった」と悔やみ、表彰式も行われたが、その後、米国の第2泳者と第3泳者がオーダーと入れ2018/08/11デイリースポーツ詳しく見る【パンパシ】池江璃花子が今季世界最高タイムで100Mバタフライ制す
サンス亀戸)が自身の日本記録を0秒15更新する56秒08で金メダルに輝いた。主要国際大会で頂点に立ったのは初めてで「メダルを取ることを目標にしていたんですけど、金メダルを取ることができてすごくうれしいです。自分のレース、プラン通りに泳げた」と喜んだ。予選から絶好調だった。連日の複数レースの疲れも感じ2018/08/11東京スポーツ詳しく見る
2018/07/23
池江、女子100メートルバタフライで圧巻の大会新V 8月に向け自信深めた
した。リオ五輪なら銅メダル相当で、6月に樹立した日本記録(56秒23)にも肉薄する好タイム。「(練習で)体の疲れもあったが、安定して56秒台を出せている」と、8月のパンパシフィック選手権(東京)、アジア大会(ジャカルタ)に向け自信を深めた。世界記録保持者ショーストロム(スウェーデン)ら歴代2人しか記ら歴代 アジア大会 バタフライ バタフライ決勝 パンパシフィック選手権 リオ五輪 世界記録保持者ショーストロム 大会新V 大会記録 女子 日本記録 横浜国際プール 池江 池江璃花子 銅メダル相当 関東高校大会2018/07/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/22
2018/07/12
2018/06/28
2018/06/25
2018/06/24
2018/06/23
山県亮太が最強証明V!桐生に先を越された日本初9秒台の喪失感乗り越え
0秒00を誇る山県亮太(26)=セイコー=が10秒05(追い風0・6メートル)で13年大会以来、5年ぶりに優勝。8月開幕のアジア大会(インドネシア、ジャカルタ)代表に内定した。2年前の覇者ケンブリッジ飛鳥(25)=ナイキ=は10秒14で2位となり、代表入りが確実に。9秒98の日本記録を持つ桐生祥秀(2018/06/23デイリースポーツ詳しく見る【陸上】山県亮太がライバル抑え5年ぶり2度目の日本一
録タイで、5年ぶり2度目の日本一に輝いた。山県のほかに、9秒98の日本記録を持つ桐生祥秀(22=日本生命)、ケンブリッジ飛鳥(25=Nike)、多田修平(21=関西学院大)の4強が顔を揃えた注目の1戦。レース前半はスタートをうまく決めた桐生が前に出る。しかし、中盤から山県が加速。グイグイと追い上げ、2018/06/23東京スポーツ詳しく見る
2018/06/20
2018/06/19
2018/06/09
2018/05/29
2018/05/12
2018/04/26
2018/04/25
2018/04/23
マラソン日本新で1億円の報奨金獲得の設楽悠太に瀬古利彦リーダー「悔しかった」
)にゲスト出演し、陸上界の報奨金について語った。「アスリートの報奨金ってどうなってるの?SP」として様々な競技の元選手らが登場。番組の調べでは、金メダル獲得時の報奨金では陸上マラソンが2000万円でトップだと報じた。マラソンで日本記録を突破すると1億円の報奨金が出ることを問われると「(日本)実業団(テレビ朝日系 マラソン マラソン強化戦略プロジェクト マラソン日本新 中居正広 報奨金 報奨金獲得 実業団 日本 日本記録 日本陸連長距離 瀬古利彦リーダー 設楽悠太 金メダル獲得 陸上マラソン 陸上界2018/04/23スポーツ報知詳しく見る
2018/04/21
2018/04/18
日本記録保持者・設楽悠太 メラメラ “最強市民ランナー”川内に「負けたくない」
た“最強市民ランナー”に、日本記録保持者の設楽悠太(26)=ホンダ=ら若手も刺激を受け、闘志を燃やした。2月の東京マラソンで2時間6分11秒の日本記録を樹立した設楽悠が17日、都内で行われた日本実業団連合の年間表彰式に出席し、世界最高峰レースを制した川内との対決に闘志を燃やした。「僕も朝、起きて知っら若手 ボストンマラソン 世界最高峰レース 埼玉県庁 川内 川内優輝 年間表彰式 日本勢 日本実業団連合 日本記録 日本記録保持者 最強市民ランナー 東京マラソン 設楽悠 設楽悠太 設楽悠太メラメラ 闘志2018/04/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/17
池江、来年4月から日大進学 “フジヤマのトビウオ”古橋ら輩出した古豪/競泳
た。東京・淑徳巣鴨高3年の池江は複数の大学から勧誘を受けていた。池江は東京・小岩四中3年だった15年に初めて世界選手権代表入り。16年リオデジャネイロ五輪に出場し、現在は自由形とバタフライの個人5種目で日本記録を持っている。8日までの日本選手権を区切りに、中学時代から指導を受けた村上二美也コーチの下フジヤマ メダル獲得 リオデジャネイロ五輪 ルネサンス亀戸 世界選手権代表入り 中学時代 日大 日大進学 日本記録 日本選手権 村上二美也コーチ 東京 東京五輪 池江 池江璃花子 淑徳巣鴨高 競泳 競泳女子2018/04/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/16
2018/04/15
美人競輪選手・太田りゆ きっかけはネット検索で…「稼げる」
が競輪選手となった驚きの経緯を告白した。デビュー戦に予選から決勝まで全て1着という、史上5人目となる完全優勝を達成。さらにアジア自転車競技選手権2018で日本記録を更新し、東京五輪の代表候補にまで上り詰めた太田。もともとは陸上選手で、競輪学校に入るまで自転車競技の経験がなかった。大学入学と同時期に両アジア自転車競技選手権 ジャンクSPORTS デビュー戦 ネット検索 フジテレビ系 代表候補 大学入学 太田 完全優勝 日本記録 東京五輪 競輪学校 競輪選手 美人競輪選手 美人選手 自転車競技 陸上選手2018/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/11
五輪へ“風通し”重視…競泳代表は女子レスリングが反面教師
が、20年東京五輪に向けたチームづくりについて、こう明かした。9日、今年8月のパンパシフィック(パンパシ)選手権(東京)、アジア大会(ジャカルタ)の日本代表を発表。先の日本選手権で100メートル自由形など4種目で日本記録を更新して優勝した池江璃花子(17)らが代表メンバーに名を連ねた。パンパシは東京アジア大会 チームづくり パンパシ パンパシフィック 五輪 代表メンバー 女子レスリング 平井伯昌ヘッドコーチ 悩み事 日本代表 日本記録 日本選手権 東京 東京五輪 池江璃花子 競泳代表 競泳日本代表 選手権 風通し HC2018/04/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/08
新葉 池江を観客席から応援!日本新に「感動して泣きました」
出場4種目で計6個の日本記録を出し4冠を達成した女子の池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)の応援に駆けつけた。樋口は、横浜でのアイスショーを終え「秒で来ました」と会場にダッシュ。レース中は観客席から「璃花子ー!」と声援を送り、池江が100メートル自由形で日本新記録を出した際には「感動して泣きました。一2018/04/08スポーツニッポン詳しく見る【水泳】萩野公介が400M個人メドレー完勝「レースをするうちに成長できた」
ン)が4分10秒69で優勝し、200メートル個人メドレーと合わせて2冠を達成した。萩野は終始トップを譲らず2年ぶり6度目の王者返り咲き。自己ベストでもある日本記録(4分6秒05)とは隔たりがあったが「すごく苦しい中で最後、勝てた。タイムは遅いがうれしい」と納得の表情を見せた。大会初日の400メートル2018/04/08東京スポーツ詳しく見る池江璃花子 親友・樋口新葉の応援に応え涙の日本新ラッシュ
自由形決勝で53秒03、50メートルバタフライ決勝でも25秒43をたたき出し、いずれも日本新記録で制した。自身の記録を100メートル自由形では0秒43、50メートルバタフライで0秒01更新。今大会で更新した日本記録はこれで6度となった。快挙の裏には親友の後押しもあった。この日は会場にフィギュアスケー2018/04/08スポーツニッポン詳しく見る池江またまたまたまた日本新!女子100自由形で53秒46 本人もビックリ!
で池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が53秒46をマークし、自身の日本記録を0秒22更新した。今大会4度目の日本新。8日に行われる同種目の決勝と50メートルバタフライの予選、決勝でさらなる日本記録更新を狙う。男子200メートル平泳ぎは小関也朱篤(ミキハウス)が2分8秒45で優勝し、3冠を達成した。2018/04/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/07
2018/04/06
小関 全体15位ヒヤヒヤの準決勝進出 「少し力を抜きすぎた」
朱篤(26=ミキハウス)は予選を2分12秒78の全体15位で辛うじて16人による準決勝に進出した。前日の同50メートルは日本記録で優勝した小関だが、この日はタイムが伸びず、レース直後は「動きが悪かった。残るか不安。ちょっとやばいかもしれない。決勝は16人まで?」とそわそわ。ノープランで挑み「少し力を2018/04/06スポーツニッポン詳しく見る日本新で3連覇 池江璃花子は東京五輪で9種目出場の可能性
覇を達成。自身の持つ日本記録(56秒58)を更新して日本代表入りを決めた。リオ五輪では日本勢史上最多の7種目(リレー含む)にエントリーも、今大会はバタフライ、自由形(いずれも50、100メートル)の4種目のみ。指導する村上二美也コーチによれば、主要な国際大会でメダルを取っていない池江に、まずは8月のアジア大会 バタフライ リオ五輪 可能性女子高生スイマー 国際大会 大会 日本代表入り 日本勢史上最多 日本新 日本記録 村上二美也コーチ 東京五輪 池江 池江璃花子 種目 種目出場 競泳日本選手権女子 記録 連覇 連覇池江璃花子2018/04/06日刊ゲンダイ詳しく見る池江璃花子3連覇 また日本新「正直、このタイム出ると思っていた」
ネサンス亀戸)がまた日本記録を更新した。浮き上がりからリードして、50メートルを息継ぎなしでゴール。自身の日本記録を0秒12塗り替えて3連覇を達成すると、「正直、このタイム出ると思っていた」と胸を張った。シーズンの始まりから今大会の記録更新を目標に掲げて鍛錬し、この日も「絶対出してやる」と強い気持ち2018/04/06スポーツニッポン詳しく見る萩野、友人・大谷から闘志もらった!準決ただ一人の1分57秒台で決勝進出/競泳
個人メドレー準決勝では、萩野公介(23)=ブリヂストン=が1分57秒70の1位で、6日の決勝に進出した。女子100メートル平泳ぎ決勝では、青木玲緒樹(れおな、23)=ミキハウス=が、日本記録まで0秒02に迫る1分5秒90をマークし、この種目2連覇となった。気持ちは切り替わっていた。萩野は準決勝でただ2018/04/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/05
池江、日本新で1冠!一夜で塗り替え「強くなった」3連覇/競泳
トルバタフライ決勝は池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が56秒38の日本新記録で3連覇を達成。両大会の代表に決まった。準決勝で出した自身の記録を0秒20更新した。男子100メートル平泳ぎは小関也朱篤(やすひろ、26)=ミキハウス=が5連覇で代表入りも、北島康介氏が持つ日本記録の更新はできなかった。やすひろ アジア大会 バタフライ決勝 パンパシフィック選手権 ルネサンス亀戸 代表 代表入り 代表選考会 北島康介 大会 小関也朱篤 日本 日本新 日本記録 東京 東京辰巳国際水泳場 池江 池江璃花子 競泳日本選手権 記録 連覇2018/04/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/04
肉体改造で“マッチョ”に 今季の池江璃花子はパワーで勝負
泳ぐたびに日本記録を更新する女子高生スイマーが、ビルドアップした。2日、日本代表選考会を兼ねた日本選手権(3~8日)の公式練習が行われ、リオ五輪代表の池江璃花子(17=淑徳巣鴨高)は100メートル自由形などエントリーした4種目を泳ぎ込んだ。冬の間はメキシコや豪州などで合宿。調整は順調のようで「すべて2018/04/04日刊ゲンダイ詳しく見る小関也朱篤、北島康介氏の日本記録更新はおあずけも100メートル5連覇
トル決勝で北島康介氏が持つ58秒90の日本記録に及ばず、59秒30で大会5連覇を達成し、8月のアジア大会(インドネシア・ジャカルタ)とパンパシフィック選手権(東京)の代表に内定した。小関は、前日の準決勝で北島氏の記録に0秒06に迫る58秒96をマークしていた。小関は「記録が物足りないですけれど、5連2018/04/04スポーツ報知詳しく見る池江璃花子、連日の日本新更新でバタフライ100メートル3連覇「目標通り泳げてうれしい」
が、前日の準決勝でマークした日本記録の56秒58をさらに0秒20上回る56秒38で3連覇を達成し、8月のアジア大会(インドネシア・ジャカルタ)とパンパシフィック選手権(東京)の代表に内定した。2位以下に2秒以上の差をつける異次元の強さを見せつけた。3日の準決勝ではリオ五輪以来1年8か月ぶりに0秒282018/04/04スポーツ報知詳しく見る
2018/04/03
鈴木聡美 女子50平で日本新マーク「出てしまいましたね」
(27=ミキハウス)が30秒64の日本新記録をマーク。自身が持つ日本記録を0秒02更新した。指導する神田忠彦監督からは29秒台を狙えと言われていたという鈴木。レース後のインタビューでは「出てしまいましたね」と驚いた様子で語った。午後8時過ぎから決勝レースが行われる。「29秒台はずっと目標。予選は8~2018/04/03スポーツニッポン詳しく見る鈴木聡美 50M平で貫禄V 29秒台へ「夢が目標に変わった」
27=ミキハウス)が30秒95をマークして優勝した。予選で自身の持つ日本記録を更新する30秒64を出した鈴木は優勝も、タイムを落とし「欲が出すぎた。テンポ速めに泳いだつもりだが、力んでしまった」と頭をかいた。それでも予選、決勝ともに30秒台。昨秋から走り込みやウエイトなどの陸上トレーニングでさらなる2018/04/03スポーツニッポン詳しく見る小関 復帰戦好記録で決勝進出 日本記録あと0秒06「感覚以上に速かった」
対外試合出場禁止処分を受け、今大会が復帰戦となった小関は北島康介の持つ日本記録まであと0秒06という好記録で決勝進出を決めた。「感覚以上にタイムは速かった」と手応えを口にした。50メートルを日本記録を0秒07上回るタイムで折り返すなど、冬場の高地トレーニングなどで磨いたスピード強化が実を結んだ。「しあと スピード強化 タイム 北島康介 対外試合出場禁止処分 小関 後輩選手 復帰戦 感覚 所属先 日本代表合宿 日本記録 日本記録あと 東京辰巳国際水泳場 決勝進出 競泳日本選手権 記録 高地トレーニング2018/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/26
2018/03/17
2018/03/15
2018/03/13
2018/03/10
2018/03/02
設楽が日本記録更新で困った 瀬古利彦リーダーの「持論」崩壊
の時計で16年ぶりに日本記録を更新したことだ。陸連の瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー(61)は、設楽の記録を「16年ぶりですから、こんなめでたい話はない。これで一気に東京オリンピックに弾みがついた」と大喜びだったが、確かに胸中は「複雑」かもしれない。瀬古リーダーは早大、エスビー食品時代、ぶり エスビー食品時代 中村清監督 実業団 日本記録 日本記録更新 東京オリンピック 東京マラソン 瀬古リーダー 瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー 瀬古利彦リーダー 記録 設楽 設楽悠太 陸上部OB2018/03/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/28
「1億取ったど~!」設楽悠太、東京マラソン2位日本記録更新で“お家芸”復活なるか?
11秒で16年ぶりに日本記録を更新し2位に入った。2年後の東京五輪で“お家芸”のマラソン復活といくかどうか。日本実業団陸上競技連合は日本新を記録した選手に1億円の報奨金を支払うことにしている。そんな“ニンジン”効果もあってか、アップダウンの少ないコースを日本勢は力走。設楽は高岡寿成氏(現カネボウ陸上お家芸 カネボウ陸上競技部監督 シカゴマラソン マラソン復活 報奨金 日本勢 日本実業団陸上競技連合 日本新 日本記録 日本記録更新 東京マラソン 東京五輪 東京都庁 東京駅前 設楽 設楽悠太 高岡寿成2018/02/28夕刊フジ詳しく見る
2018/02/27
2018/02/26
設楽悠、右ふくらはぎ「肉ってます」 10キロ付近で激しい痛み
となり、16年ぶりに日本記録を更新した設楽悠太(26)=Honda=らに対する日本記録突破褒賞の表彰が26日、東京都内で行われ、設楽には報奨金1億円の目録が贈られた。日本勢2位の2時間6分54秒で5位となった井上大仁(25)=MHPS=には奨励賞の1000万円が贈られた。前夜はテレビ出演が続き、遅く2018/02/26サンケイスポーツ詳しく見る漫画「あぶさん」実在モデル 元日本ハム永渕洋三さんは今
漫画として長期連載の日本記録を持つ水島新司作の「あぶさん」(ビッグコミックオリジナル)。1973年から976回も続き、2014年に最終回を迎えたが、その実在モデルの一人として話題になった元プロ野球選手がいた。近鉄、日本ハムで活躍した永渕洋三さん(75)だ。さて、今、どうしているか?■夫婦で居酒屋を始2018/02/26日刊ゲンダイ詳しく見る【東京マラソン】1億「豪快に使いたい」…日本記録更新の設楽悠太に聞く
ンダ=が16年ぶりに日本記録(2時間6分16秒)を5秒更新する2時間6分11秒で日本人トップの2位に入り出場権を獲得。日本陸上界で初めてハーフ、フル両マラソンの日本記録保持者となった。冬季最多メダルを更新した平昌五輪日本勢の勢いを引き継ぐように、東京五輪でメダルの期待が膨らむ快走だった。(曇り、気温2018/02/26スポーツ報知詳しく見る
2018/02/25
2018/02/19
2018/02/18
日本新連発の池江璃花子 異競技で金メダルの小平奈緒を祝福
ートルでオリンピックレコードを出して金メダルを獲得した小平奈緒(相沢病院)を祝福した。「小平さん!!!!金メダル!おめでとうございます」と短い言葉の中にメダルマーク3連発で祝福した。池江は17、18日に開催された競泳のコナミオープンで女子50メートルバタフライ、200メートル自由形で日本記録を更新。オリンピックレコード コナミオープン スピードスケート女子 メダル メダルマーク ルネサンス亀戸 女子 小平 小平奈緒 平昌五輪 日本 日本記録 更新 東京五輪 池江 池江璃花子 相沢病院 競泳 競泳女子 連発 金メダル2018/02/18デイリースポーツ詳しく見る池江璃花子、また日本新 今度は50mバタフライ「自分の記録狙って泳いだ」
新記録を樹立して優勝した。自身の持つ従来の記録を0・02秒塗り替えた。17日の200メートル自由形に続いて日本記録を更新した。「最後は自分の記録を狙って泳いだ。緊張で足や腕に力が入らなかったが、泳ぎの感触は悪くなかった。冬場の練習の追い込みで、自信をつけられたのが自己ベストの要因だと思う」と振り返っ2018/02/18デイリースポーツ詳しく見る池江璃花子 連日の日本新!今年出場6レースすべて日本記録更新「泳ぎの感覚は悪くなかった」
ル自由形で自身が持つ日本記録を更新した池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)が、女子50メートルバタフライで25秒44の日本新を叩き出して優勝した。従来の記録は自身が持つ25秒46。今年1月の競技会で、4種目(200メートル自由形、50メートルバタフライ、200メートル個人メドレー、100メートル自由形2018/02/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/17
2018/02/15
2018/02/11
【スピードスケート】一戸大健闘5000M9位 クラマーが圧巻3連覇
位に入った。同種目の日本記録保持者として臨んだレースは、残り2周まで29秒台のラップを刻む積極的な滑り。最後もラップを大きく落とすことなく、日本記録まで約3秒に迫る好内容のレースだった。1万メートル日本記録保持者の土屋良輔(23=メモリード)は6分22秒45で16位。前半から落ち着いたレースを展開し2018/02/11東京スポーツ詳しく見る一戸が男子5000メートルで9位、土屋は16位 オランダ・クラマーが五輪3連覇
=メモリード=は6分22秒45で16位だった。スベン・クラマー(オランダ)が6分9秒76で五輪3連覇を達成した。昨年12月のW杯で日本記録をマークしている一戸はアウトレーンからスタート。前半から29秒台をキープする滑りで、後半も粘り抜いてフィニッシュ。右手を突き上げてガッツポーズも見せたが、惜しくも2018/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/09
15連続KO勝利の比嘉大吾がKO賞 MVPは村田諒太
9日、都内で行われ、日本記録に並ぶ15連続KO勝利を達成したWBC世界フライ級王者の比嘉大吾(白井・具志堅スポーツ)がKO賞を受賞した。プロ男子の最優秀選手賞(MVP)にWBA世界ミドル級王者の村田諒太(帝拳)が初選出された。比嘉は4日のWBC世界フライ級タイトルマッチで初回KOで圧勝、日本記録に並トレーナー賞 プロ男子 具志堅スポーツ 初回KO 年間表彰式 日本記録 最優秀選手賞 村田諒太 村田諒太ボクシング 比嘉 連続KO勝利 野木丈司トレーナー KO賞 MVP WBA世界ミドル級王者 WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界フライ級王者2018/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/07
2018/02/05
2018/02/04
比嘉に15連続KO記録を並ばれた浜田剛史氏「がーっと行って欲しい」記録更新を期待
縄県立武道館)WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅=が、同級9位の元2階級制覇モイセス・フエンテス(30)=メキシコ=を1回2分32秒、KOで挑戦を退け、2度目の防衛に成功。1985年4月に同じ沖縄出身の元WBC世界スーパーライト級王者・浜田剛史が達成した15連続KOの日本記録にもプロボクシングWBC世界フライ級 モイセス・フエンテス 同級 日本記録 比嘉 沖縄出身 沖縄県立武道館 浜田剛史 王者 級制覇モイセス・フエンテス 記録更新 連続KO 連続KO記録 KO WBC世界スーパーライト級王者 WBC世界フライ級王者2018/02/04スポーツ報知詳しく見る比嘉大吾 初回で決める 日本タイ15戦連続KO勝ちでV2 具志堅会長の無念晴らす
クシングのWBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦は4日、沖縄県立武道館で行われ、王者・比嘉大吾(22=白井・具志堅)が、挑戦者で同級9位のモイセス・フエンテス(30=メキシコ)を1回2分32秒にKOで下し、2度目の防衛に成功した。これで15試合連続KO勝利とし、日本記録に並んだ。比嘉の通算戦績は1プロボクシング プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ モイセス・フエンテス 具志堅 具志堅会長 同級 挑戦者 日本タイ 日本記録 比嘉 沖縄県立武道館 王者 試合連続KO勝利 通算戦績 連続KO勝ち KO WBC世界フライ級タイトルマッチ2018/02/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/29
2018/01/24
日本記録なら1億円 東京マラソンは五輪メダルより現実的
ング(35=ケニア)やリオ五輪銀メダルのフェイサ・リレサ(27=エチオピア)ら12人。国内招待選手は前回日本選手最高の8位となった井上大仁(25)にハーフマラソン日本記録保持者の設楽悠太(26)、青学大時代に「山の神」と呼ばれた神野大地(24)、神大のエースとして昨年11月の全日本大学駅伝で優勝に貢コース記録 ハーフマラソン日本記録保持者 リオ五輪銀メダル 五輪メダル 井上大仁 全日本大学駅伝 前回日本選手最高 号砲 国内招待選手 招待選手 日本記録 東京マラソン 神野大地 設楽悠太 青学大時代2018/01/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/23
2018/01/20
2018/01/16
2018/01/11
2018/01/04
2017/12/27
2017/12/02
2017/11/28
2017/11/23
2017/11/16
2017/11/13
田舎育ちが何だ!元JFK久保田氏が阪神ドラ1馬場に金言「のんびり屋でOK。ずぶといかどうか」
が成功の秘訣を授けた。2007年には日本記録のシーズン90試合登板を達成し、レジェンドとなった久保田氏は、馬場に「球も速いし将来が楽しみ」と期待を寄せる。一方、心配なのは馬場本人が指名あいさつの際に漏らした「東北出身でのんびり生きてきた。関西の会話のテンポについていけるか…」という不安だ。馬場はこの2017/11/13夕刊フジ詳しく見る【自転車競技W杯】日本女子チームパーシュートで史上初の銅メダル獲得
プ第2戦」の女子4キロ・チームパーシュートで、日本は3位に入り、銅メダルを獲得した。ワールドカップ同種目で日本のメダル獲得は史上初の快挙だ。地元・英国が優勝、2位はイタリアだった。前日(同11日)の予選で、これまでの記録を7秒あまり上回る4分27秒329を叩き出し日本記録を更新した日本は、1回戦でイチームパーシュート メダル獲得 ワールドカップ 史上初 女子 日本 日本女子チームパーシュート 日本記録 種目 自転車競技トラック種目 自転車競技W杯 英国 記録 銅メダル 銅メダル獲得 UCIトラックワールドカップ2017/11/13東京スポーツ詳しく見る
2017/11/09
ソフトBサファテが正力松太郎賞受賞 外国人選手では初
し、福岡ソフトバンクのリーグ優勝と日本一に貢献したデニス・サファテ投手(36)が選出された。外国人選手としては史上初。外国人監督では、2005年のロッテ・バレンタイン監督が受賞している。今季66試合に登板。これまでの日本記録だった46セーブを大きく上回った。日本シリーズでも3試合に登板。日本一を決めサファテ投手 セーブ ソフトBサファテ バレンタイン監督 プロ野球 リーグ優勝 史上初 外国人監督 外国人選手 日本シリーズ 日本一 日本記録 東京都内 正力松太郎賞 正力松太郎賞受賞 登板 監督 福岡ソフトバンク 記録 試合 選手 選考委員会2017/11/09西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/05
2017/10/28
2017/10/24
2017/10/23
比嘉大吾、14戦連続KOで初防衛「沖縄に帰ってパフェを食べたい」
2日、東京・両国国技館)WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=が、同級5位のトマ・マソン(27)=フランス=に7回TKO勝ち。日本記録まであと1と迫る14戦連続KOで初防衛を飾った。比嘉は攻め倒した。7回、ガードを固めたマソンの顔面をこじ開けるように連打。右目上の裂傷が突破2017/10/23スポーツ報知詳しく見る拳四朗が逆転初防衛!ヤバイ、採点不利やん…イッキ後半ギア上げた/BOX
)=メキシコ=を2-0の判定で下し、初防衛した。WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=は同級5位のトマ・マソン(27)=フランス=に7回TKO勝ちし、初防衛に成功した。日本記録まで1つに迫る14戦連続KO勝利となった。傷ひとつないトレードマークの笑顔が輝いた。2-0の判定勝2017/10/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/22
2017/10/10
2017/10/09
桐生祥秀、目の前でボルトが転倒…「いろいろ複雑でした」/陸上
上男子100メートル日本記録(9秒98)保持者の桐生祥秀(21)=東洋大=が、9日放送のフジテレビ系「さんまのまんま秋のさんまもゲストも脂がノッてますSP」(後9・0)に出演。タレント、明石家さんま(62)と軽快なトークを繰り広げた。8月の世界選手権(ロンドン)男子400メートルリレー決勝では、3走2017/10/09サンケイスポーツ詳しく見る桐生祥秀は「足だけ女子!」 ガッキーとの対面を熱望/陸上
上男子100メートル日本記録(9秒98)保持者の桐生祥秀(21)=東洋大=が9日放送のフジテレビ系「さんまのまんま秋のさんまもゲストも脂がノッてますSP」(後9・0)に出演。タレント、明石家さんま(62)と軽快なトークを繰り広げた。さんまへのおみやげとして桐生が持参したのは、9秒98をマークした際に2017/10/09サンケイスポーツ詳しく見る桐生、国体400メートルリレーで滋賀アンカーもあと1人抜けず…準決勝で敗退
メートルで9秒98の日本記録を樹立した桐生祥秀(21)=東洋大=が滋賀県代表のアンカーとして出場。7番手から懸命に追い上げたが39秒87で、10日の決勝に進んだ4位の岐阜に0秒01に及ばず敗退が決定。それでも、桐生の走りを見た8500人の観衆からは大歓声が沸き上がり「あと1人抜けず、決勝に行けないの2017/10/09スポーツ報知詳しく見るえひめ国体、桐生は400リレー決勝進出ならず「あと1人抜けず悔しかった」
メートルで9秒98の日本記録を持つ桐生祥秀(21)=東洋大=を擁する滋賀は、39秒87で3組5着となり、決勝には進めなかった。9秒台男でも巻き返すことはできなかった。7番手付近でバトンを受けたアンカーの桐生は、圧倒的なスピードで5位まで浮上。しかし、先頭集団には追いつけないままフィニッシュした。「(2017/10/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/03
2017/09/29
2017/09/27
2017/09/25
2017/09/23
福岡マラソン参戦 大迫傑の“五輪モード”にライバル戦々恐々
自身のツイッターで表明した。5000メートルの日本記録(13分08秒40)を持つ大迫はトラック競技が専門だが、20年東京五輪はマラソンの金メダルを本気で狙っている。夢の実現のため、現在はナイキ社が米オレゴンに設立した長距離走選手強化チームに所属している。今年の4月には、初マラソンとなるボストンマラソトラック競技 ナイキ社 ボストンマラソン マラソン ライバル戦々恐々 リオ五輪 五輪モード 国内レース参戦 大迫 大迫傑 日本記録 東京五輪 福岡マラソン参戦大迫傑 福岡国際マラソン 米オレゴン 選手強化チーム2017/09/23日刊ゲンダイ詳しく見る堤雄司、3大会連続で日本新「60メートル出してもなんとも思わなくなった」/陸上
トル74で自身の持つ日本記録を20センチ更新し大会4連覇を飾った。堤が2投目で60メートル74を出し、3大会連続で日本記録を更新した。「地力はついてきたと思う、60メートル出してもなんとも思わなくなった」。7月の記録会で日本記録を38年ぶりに上回る60メートル37を出し、8月の関東選手権で60メート2017/09/23サンケイスポーツ詳しく見る山県 桐生の快挙「悔しさ、すごさが合わさった気持ち」
した後に迎える自身初レース。日本記録の塗り替えを胸に秘めつつ「タイムに今までこだわってきたが、気持ちを楽に構えるためにも優勝を狙いたい」と、記録を意識しすぎないように走ることを誓った。9日のライバルの快挙は自宅で知ったという。「出たか、が最初の気持ち。まず悔しい。9秒台に憧れてきた。出そうと思ってお2017/09/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/20
【えひめ国体】イケメンスイマー・江原騎士、AKB好きの萩野超え宣言
ーとしてAKB48チーム8の小栗有以(15)、岡部麟(20)らが登壇した。江原は、会期前競技として実施された16日の成年男子400メートル自由形を3分47秒18の自己ベストで3連覇。「AKB好きの萩野(公介)君が持っている日本記録(3分43秒90)にも迫ってきた。今後、それを塗り替えれば、僕もAKBえひめ国体 イケメンスイマー・江原騎士 リオデジャネイロ五輪銅メダリスト 公介 宣言えひめ国体 小栗有以 岡部麟 応援メンバー 成年男子 日本記録 江原 江原騎士 男子競泳 自己ベスト 萩野 記者発表 AKB2017/09/20スポーツ報知詳しく見る
2017/09/17
2017/09/15
2017/09/13
2017/09/12
2017/09/10
桐生の9秒台 父康夫さんも万感「息子がしないといけないことと思ってた」
8(追い風1・8メートル)をマークし、98年バンコクアジア大会で伊東浩司がマークした10秒00の日本記録を19年ぶりに更新した。息子がついに成し遂げた偉業を会場で見届けた父康夫さん(52)は「出してほしいという希望はありました。誰よりも。息子も自分がやらないと、と思っていたと思う。別に使命感とかでは2017/09/10デイリースポーツ詳しく見る桐生「ラインは400通以上」日本人初9秒台をようやく実感
の壁を破る9秒98の日本記録をマークした桐生祥秀が10日、快挙から一夜明けて福井県営陸上競技場(福井市)で会見をした。祝福メッセージが大量に届いていることを打ち明け「ラインは400通以上届いていた。ライン、SNSはリオのメダルよりも多い」と、昨年の五輪男子400メートルリレーの銀メダルよりも反響が大2017/09/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/09
桐生、ツイッターで9秒台を報告「10秒01 出してから4年 9秒98に」/陸上
本人で初めて10秒の壁を突破する9秒98で、3年連続3度目の優勝を果たした。伊東浩司が1998年アジア大会で出した10秒00の日本記録を19年ぶりに更新した。桐生はレース後、ツイッターを更新。「10秒01出してから4年9秒98に。たくさん書きたいことはありますがまずはありがとうございました。本当に応2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見る【日本新一問一答】桐生「肉離れしたらしゃあないと思った」 会心のスタートで9秒台/陸上
本人で初めて10秒の壁を突破する9秒98で、3年連続3度目の優勝を果たした。伊東浩司が1998年アジア大会で出した10秒00の日本記録を19年ぶりに更新した。レース後の桐生との一問一答は以下の通り。--待望の9秒台「9秒台を出せたことはうれしい気持ちでいっぱいだけど、来年9秒台をコンスタントに出した2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見るホークスのサファテが48セーブ 通算は球児に並ぶ5位
ァテが5日に樹立した日本記録を更新するシーズン48セーブ目を挙げ、通算でも藤川球児(阪神)に並ぶ歴代5位の223セーブとなった。2死三塁とされたものの、最後はこの日本塁打を放ったペーニャを158キロ直球で空振り三振。「最初に打線が6点取ってくれて、ナオ(東浜)にも勝ちがついて良かった」。マジックを82017/09/09西日本スポーツ詳しく見る桐生、原動力は勝ちたいという素直な欲求 ドラゴンボールの単行本を熟読/陸上
98をマーク。伊東浩司の日本記録を19年ぶりに更新し、日本勢で初めて10秒の壁を破った。少年時代から自分より速いライバルに挑み、努力して追い越してきた。桐生の原動力は強い人に勝ちたいという素直な欲求だった。孫悟空が並み居る強敵と次々に戦う、人気漫画ドラゴンボールの単行本をよく読んでいた。小学時代にサ2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見る桐生、小学時代はサッカー少年 好きな映画は『ダイ・ハード』シリーズ/陸上
下、9秒98をマーク。伊東浩司の日本記録を19年ぶりに更新し、日本勢で初めて10秒の壁を破った。★生年月日1995(平成7)年12月15日生まれ、21歳。滋賀・彦根市出身★サイズ1メートル76、70キロ★サッカー城陽小時代はGKとして彦根選抜に選ばれた。兄・将希さんの影響で、彦根南中から陸上を始める2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見る武井壮、桐生を祝福「やっぱ追い風乗ると最強だなあの走り!!」/陸上
をマーク。伊東浩司の日本記録を19年ぶりに更新し、日本勢で初めて10秒の壁を破った。陸上十種競技の元日本王者でタレント、武井壮(44)は同日、ツイッターを更新。「おめでとう!!やっぱ追い風乗ると最強だなあの走り!!」と桐生を祝福した。また「日本人初の9秒台ってどんな気持ちなんだろうなあ。。最高だろう2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見る桐生、伊東浩司の日本記録を19年ぶりに更新 日本男子短距離界の悲願達成!/陸上
8をマーク。伊東浩司の日本記録を19年ぶりに更新し、日本勢で初めて10秒の壁を破った。日本男子短距離界の礎を作ったのは、「暁の超特急」と呼ばれた吉岡隆徳だった。1932年ロサンゼルス五輪で6位入賞を果たし、1935年6月には10秒3の世界タイ記録をマークした。1964年6月、吉岡の指導を受けた飯島秀2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見る桐生が日本人初の9秒台、伊東浩司の記録を19年ぶりに塗り替える
生祥秀(東洋大)が日本人で初めて10秒を切る9秒98を記録した。気象条件は公認記録が認められる追い風1・8メートルだった。従来の記録は伊東浩司が1998年のアジア大会(バンコク)で出した10秒00で桐生は19年ぶりに日本記録を更新。これまでの自己ベストで日本歴代2位だった10秒01を0秒03縮めた。2017/09/09デイリースポーツ詳しく見る桐生が日本人初の9秒台、伊東浩司の記録を19年ぶりに塗り替える
生祥秀(東洋大)が日本人で初めて10秒を切る9秒98を記録した。気象条件は公認記録が認められる追い風1・8メートルだった。従来の記録は伊東浩司が1998年のアジア大会(バンコク)で出した10秒00で桐生は19年ぶりに日本記録を更新。これまでの自己ベストで日本歴代2位だった10秒01を0秒03縮めた。2017/09/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/02
2017/08/25
山中、王座復帰も!薬物再検査“クロ”ならネリのベルトはく奪の可能性/BOX
津アリーナ京都)で、日本記録に並ぶ13度目の防衛を狙った山中慎介(34)=帝拳=を4回TKOで破り、新王者となったルイス・ネリ(22)=メキシコ=が禁止薬物に陽性反応を示したと23日(日本時間24日)、WBCが公式サイトで発表した。“クロ”と認定されれば無効試合でネリの王座が剥奪される可能性もあり、クロ ネリ プロボクシングWBC世界バンタム級タイトルマッチ ベルトはく奪 公式サイト 可能性 号泣陥落 山中 山中慎介 島津アリーナ京都 日本 日本記録 無効試合 王座 王座復帰 禁止薬物 薬物 連続防衛 防衛 陽性反応 WBC2017/08/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/17
2017/08/16
広島・鈴木1試合5打席連続四球「しっかり我慢できた」
広島の鈴木誠也外野手が日本記録に1と迫る1試合5打席連続四球を選んだ。延長戦を除き、球団では2001年のヤクルト戦(神宮)で記録した金本(現阪神監督)以来、2人目。また、2つの盗塁を決めるなど足でもチームの勝利に貢献した。「しっかり我慢することができた。次につなごうという意識がありました」と話した。2017/08/16デイリースポーツ詳しく見る広島・鈴木1試合5打席連続四球「しっかり我慢できた」
広島の鈴木誠也外野手が日本記録に1と迫る1試合5打席連続四球を選んだ。延長戦を除き、球団では2001年のヤクルト戦(神宮)で記録した金本(現阪神監督)以来、2人目。また、2つの盗塁を決めるなど足でもチームの勝利に貢献した。「しっかり我慢することができた。次につなごうという意識がありました」と話した。2017/08/16デイリースポーツ詳しく見る山中慎介「進退についてはすぐに出せない。逆に悩んでいる」王座陥落一夜明け会見
級タイトルマッチで、日本記録に並ぶ13度目防衛を逃した山中慎介(34)=帝拳=が王座陥落から一夜明けた16日、京都市内のホテルで会見を行い、進退について保留した。「きょう会見を開くということでいろいろ考えたが、きょう進退についてはすぐに出せないです。もう少し考えさせて下さい」と語った。13度目の防衛2017/08/16スポーツ報知詳しく見る【長谷川穂積の拳心論】作用しなかった山中の“絶対当て勘”
(メキシコ)に4回2分29秒TKO負けを喫し、具志堅用高の持つ世界王座13連続防衛の日本記録に並ぶことはできなかった。デイリースポーツ評論家の元3階級制覇王者・長谷川穂積氏(36)は山中の功績をたたえつつ、パンチの“絶対当て勘”が作用しなかった点を敗因に指摘した。◇◇【長谷川穂積の拳心論】どちらが先2017/08/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/15
辰吉丈一郎も「いけると思ったが…」 山中慎介王座陥落を残念がる
ルイス・ネリ(22)=メキシコ=に敗れ、元WBA世界ライトフライ級王者・具志堅用高氏(62)の持つ世界王座13連続防衛の日本記録に並ぶことはできなかった。同じベルトを保持していた元WBC世界バンタム級王者・辰吉丈一郎は自宅でテレビ観戦。「集中力もあったし、いけるかなと思ったんやけど…」と残念そうに語テレビ観戦 世界王座 具志堅用高 山中慎介 山中慎介王座陥落 島津アリーナ京都 日本記録 王者 辰吉丈一郎 連続防衛 集中力 WBA世界ライトフライ級王者 WBC世界バンタム級タイトルマッチ WBC世界バンタム級王者2017/08/15デイリースポーツ詳しく見る【山中と一問一答】まだまだやれるというのはあった。セコンドを心配させたのが原因
ルイス・ネリ(22=メキシコ)に4R途中TKOで敗れ、具志堅用高(元WBA世界ライトフライ級王者)の日本記録に並ぶ13連続防衛を果たすことができなかった。――結果を受けて。「負けておいてこんなことを言うのもなんですけど、向かい合って、大したことないと思って戦ったんですけど。ビデオを見てみないと分から2017/08/15スポーツニッポン詳しく見る【長谷川穂積の拳心論】山中のキャリアかネリの若さか…
世界王座13連続防衛の日本記録に挑む王者・山中慎介(34)、挑戦者ルイス・ネリ(22)ともにリミットの53・5キロで一発パスした。◇◇【長谷川穂積の拳心論】13度目の防衛戦に挑む気持ちは具志堅さんと山中選手にしかわからず、僕にも想像ができない。でも、本人には初防衛も13度目も同じではないだろうか。12017/08/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/14
2017/08/13
2017/08/12
2017/08/02
2017/07/29
2017/07/27
2017/07/26
21歳初出場で涙の銀 “遅咲きの新鋭”大橋悠依が大ブレーク
7秒91で銀メダルを獲得。初の世界選手権で日本記録を0秒54更新し、今大会の競泳では日本勢初の表彰台に立った。大橋は最初のバタフライこそ出遅れたが、続く得意の背泳ぎで一気に巻き返して優勝したカティンカ・ホッスーに続いて2位に浮上。平泳ぎ、クロールでは安定したパフォーマンスを発揮して、そのままゴールし2017/07/26日刊ゲンダイ詳しく見る大橋悠依 日本新で銀メダル 竹内結子似21歳「まさか」の新星
ダルを獲得した。今大会の競泳で日本勢初のメダル。日本記録を0秒54更新した。リオデジャネイロ五輪3冠のカティンカ・ホッスー(ハンガリー)が2分7秒00で3連覇した。女子100メートルバタフライの池江璃花子(ルネサンス亀戸)は57秒08で6位に終わった。また、25日の第12日に行われた男子50メートル2017/07/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/25
2017/07/24
2017/07/19
110メートル障害の増野元太が練習公開 「自分が日本記録を出したい」/陸上
3秒40を自己ベストに持つ24歳は「コンディションを一番上まで持っていければ出せない記録ではない」と日本新樹立へ意気込んだ。6月の日本選手権は3位に終わったが、予選で日本記録に0秒01まで迫る13秒40をマークした。同じく世界選手権代表で自己記録13秒44の高山峻野(23)=ゼンリン=や昨夏のリオデ2017/07/19サンケイスポーツ詳しく見る世界陸上110M障害代表の増野、13年ぶり日本記録「コンディション合わせれば出せる」
を公開した。同種目の日本記録は、04年8月に谷川聡が樹立した13秒39。6月の日本選手権予選で、日本記録まで0秒01に迫る13秒40をマークした増野には、13年ぶりの記録更新が期待されている。「調子やコンディションを合わせれば出せる」と力を込めた。昨年度で所属していたモンテローザ陸上部が廃部となり、2017/07/19スポーツ報知詳しく見る
2017/07/11
2017/07/04
2017/06/25
2017/06/23
2017/06/14
2017/06/10
2017/06/08
【楽天】則本「10個目を筒香から取りたかった」“有言実行”で8戦連続2ケタ奪三振
て9回2失点で完投し、両リーグトップの8勝目を挙げた。1日の巨人戦で日本記録の7試合連続2ケタ奪三振を達成した右腕は、この日も1、2回に1三振ずつを奪うと、3回に2K、4回は3三振と加速。5回1三振、7回に1三振。そして8回1死から152キロの内角直球で筒香から見逃し三振を奪った。則本は試合後のヒー2017/06/08スポーツ報知詳しく見る山中、8・15にV13戦!大記録へ真夏の京都決戦/BOX
度目の防衛戦を行うことが7日、発表された。同級1位の最強挑戦者、ルイス・ネリ(22)=メキシコ=を退け、具志堅用高が持つ日本記録の13連続防衛を実現する。大記録がかかる真夏の決戦にふさわしい場所が用意された。会場は京都。山中には原点といえる場所だ。「日本記録に並ぶ試合で最高の舞台を用意してもらったの2017/06/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/07
2017/06/05
2017/06/03
2017/06/02
2017/05/28
【見どころ】デスパ4戦連発中、どこまで続くか 日本記録は7戦
◆日本ハム-ソフトバンク(28日・札幌ドーム) 来日初の4試合連続本塁打と勢いに乗るデスパイネが、記録をどこまで更新できるか。5戦連発となれば、南海時代1971年6月のジョーンズ、福岡ダイエー時代04年9月のズレータの球団外国人記録に並ぶ。さらに6戦まで続けば、同年7月の松中信彦の球団&パ・リーグ最パ・リーグ最多 南海時代 左背部張り 復帰登板 日本ハム-ソフトバンク 日本球界記録 日本記録 札幌ドーム 来日初 松中信彦 王貞治 球団 球団外国人記録 福岡ダイエー時代 記録 試合連続本塁打 連発2017/05/28西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/25
【楽天】則本、野茂に並んだ!6試合連続2ケタ奪三振の日本記録
合連続2ケタ奪三振の日本記録に並んだ。6回までは毎回三振を奪う順調なペースで7奪三振だった右腕。7回は1つも三振を奪えず投球数も107球となったが8回も続投した。すると3者連続空振り三振の圧巻の投球で10個目の三振を奪った。大記録に並んだ則本は「8回で三振が取れても取れなくても(マウンドを)降りよう2017/05/25スポーツ報知詳しく見る楽天・則本 野茂に並んだ「6戦連続2桁奪三振」
近鉄=1991年)の日本記録に並んだ。初回にT-岡田に先制打を許すも中島を三振。その後も150キロを超えるストレートとスライダー、スプリットを織り交ぜ、毎回奪三振の好ペース。スライド登板をものともしない安定感でオリックス打線を寄せつけなかった。試合前の梨田監督は「10三振とって完全試合してくれたらい2017/05/25東京スポーツ詳しく見る
2017/05/24
山中 13度目防衛戦はメキシコ選手「厳しい戦いになるかも モチベーションは上がる」
ことが決まった。帝拳ジムの本田明彦会長が24日、明かした。日時と会場は未定。山中が防衛すれば元WBA世界ライトフライ級王者・具志堅用高が持つ13連続防衛の日本記録に並ぶことになる。山中はこの日、千葉県成田市のゴルフ場で三浦隆司(33)、ホルヘ・リナレス(31)と行っている走り込み合宿の練習を公開。「ゴルフ場 メキシコ メキシコ選手 三浦隆司 具志堅用高 山中 山中慎介 帝拳 帝拳ジム 指名試合 日本記録 本田明彦会長 走り込み合宿 連続防衛 防衛戦 WBA世界ライトフライ級王者 WBC世界バンタム級王者2017/05/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/21
男子走り幅跳びで“幻の日本記録” 8メートル49も…表示ミスだった
子走り幅跳びで“幻の日本記録”が飛び出した。18歳の橋岡優輝(日大)の1回目。92年に森長正樹が記録した「8メートル25」の日本記録を大幅に上回る「8メートル49」と表示された。しかし、当の本人は「絶対にそんなに跳んでいるはずないという自信はあった」と苦笑い。最終的には7メートル90に訂正され、審判2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る走り幅跳び 18歳のホープ橋岡、誤測定で幻の日本新
=が誤測定により幻の“日本新”を出した。橋岡の最初の跳躍。記録は8メートル49と表示された。日本記録の8メートル25を大幅に上回る記録に会場がざわついたが、これは誤測定。全跳躍終了後に訂正があり、橋岡本人には審判長から説明があったという。「少し動揺した」と振り返った橋岡だが、「絶対そんなに跳んでるは2017/05/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/20
2017/05/19
2017/04/25
2017/04/24
2017/04/23
2017/04/19
2017/04/16
山田 脱WBC打法で先頭弾「久しぶりに自分のバッティング」
ロ直球を一閃(いっせん)。鋭いライナー性の打球が左中間席へ突き刺さった。味方を鼓舞し、相手は秒殺。ヤクルトのリードオフマンは先頭打者アーチで目覚めた。昨季は1番での出場がなく、先頭打者弾は2年ぶり。14年には6カ月連続先頭打者本塁打の日本記録を樹立しており、通算11本は球団単独2位になった。10試合2017/04/16スポーツニッポン詳しく見る【競泳日本選手権】池江が5冠達成 卓球・美宇からのエールを力に
を達成している池江はこの日、まず50メートル自由形を24秒57で2連覇。40分後、100メートルバタフライを57秒39で2連覇し、史上初の快挙を成し遂げた。今大会は出場5種目全てで日本記録を保持。5冠は必然だったとはいえ、ステップアップしていることを証明した。「達成感でいっぱいです。全体的に記録は自2017/04/16東京スポーツ詳しく見る“水の申し子”池江、止まらぬ進化!50メートル自由形では一度も息継ぎをせずに泳ぎ切る/競泳
女子では大会史上初となる5冠を達成した。50メートル自由形では一度も息継ぎをせずに泳ぎ切るノーブレス(ノーブレ)を敢行。疲労がたまる中、自身の日本記録に0秒09に迫る24秒57をマークした。「本当に達成感でいっぱい。全体的に記録は自己ベストも出なかったし、悔しい結果になったけど、初めて5冠できて、い2017/04/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/15
記録更新狙う池江璃花子 女子50mバタVも「本当に悔しい」
フライで、自身が持つ日本記録にあと0秒01まで迫る25秒51で優勝した。7月の世界選手権(ハンガリー)代表にも内定したが、記録が出なかったことについては「本当に悔しい。詰めが甘い」と唇を噛んだ。勝因は息継ぎを1度に抑えたこと。息継ぎなしでの泳ぎが苦手だった池江は、昨年夏から足にフィンをつけて息継ぎな2017/04/15日刊ゲンダイ詳しく見る【競泳日本選手権】坂井が200Mバタフライで瀬戸の4連覇阻止
で初優勝した。序盤から日本記録を上回るペースで飛ばし、レースを先導。追い上げる先輩の瀬戸大也(22=ANA)の4連覇を阻んだ。「飛ばしすぎてラストでばてた」というものの、もちろん喜びが勝る。「日本選手権初優勝はうれしいですし、今後も勝ち続けて世界で戦えるようになりたい。いい流れで東京五輪につなげたい2017/04/15東京スポーツ詳しく見る萩野公介 プロ1勝目 タイムには反省「遅すぎてビックリした」
9をマークし、プロ転向後初優勝で5連覇を達成。ラスト50メートルで力を振り絞った。萩野が終盤に追い上げて200メートル自由形を制し、5連覇を達成。「1番になれたのはうれしい」と話したが、同時に「タイムが遅すぎてビックリした」と自身が持つ日本記録より約2秒遅れに苦笑い。派遣標準記録を切れず、同種目の代2017/04/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/14
池江、200自由形予選でトップ通過 「予想以上に体がきつかった」/競泳
0メートル自由形で、日本記録保持者の池江璃花子(16)=ルネサンス亀戸=が1分59秒60の全体トップで午後の決勝に進んだ。池江は13日の50メートルバタフライで優勝。5種目にエントリーしている高校2年の16歳は「予想以上に体がきつかった。決勝は57秒前半から、56秒台を目指したい」と、自身の日本記録2017/04/14サンケイスポーツ詳しく見る【競泳】小関也朱篤 50M平泳ぎで北島康介氏の日本記録を更新
競泳の世界選手権(7月、ハンガリー)代表選考を兼ねた日本選手権2日目(14日、名古屋市ガイシプラザ)男女8種目の決勝が行われ、50メートル平泳ぎは男女で日本新記録が誕生した。女子は鈴木聡美(26=ミキハウス)が30秒66で3年ぶり5度目のV。「うれしいです。昨日の100メートルはちょっと悔しい思いを2017/04/14東京スポーツ詳しく見る
2017/04/11
2017/03/30
山中、13度目防衛戦に向けジムワークを再開「新学期が始まったような感じ」
者・具志堅用高が持つ日本記録に並ぶ13度目の防衛戦に向けジムワークを再開した。シャドーボクシングやサンドバッグ打ちなどで約1時間半、汗を流した。今月2日にカルロス・カールソン(メキシコ)を7回TKOで退けて国内歴代単独2位となる12度目の防衛を達成。約4週間のオフを終え「新学期が始まったような感じ」サンドバッグ打ち シャドーボクシング ジム ジムワーク プロボクシングWBC世界バンタム級王者 具志堅用高 国内歴代単独 学期 山中 山中慎介 感じ 所属ジム 日本記録 防衛 防衛戦 WBA世界ライトフライ級王者2017/03/30スポーツ報知詳しく見る
2017/03/28
2017/03/23
2017/03/14
2017/03/03
山中、“神の左”で5度沈めV12!具志堅伝説に王手/BOX
6位カルロス・カールソン(26)=メキシコ=に7回57秒でTKO勝ち。日本歴代単独2位となる12連続防衛を果たし、具志堅用高の日本記録まであと1に迫った。“神の左”と呼ばれる左ストレートの威力を見せつけた男は今秋にも行われる次戦で、日本ボクシングの歴史に名前を刻む。大記録に王手をかけるプレッシャーも両国国技館 具志堅伝説 具志堅用高 山中 山中慎介 左ストレート 挑戦者 日本ボクシング 日本歴代単独 日本記録 次戦 王手 記録 連続防衛 BOXプロボクシング TKO勝ち WBC世界バンタム級タイトルマッチ2017/03/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/01
2017/02/28
2017/02/27
2017/02/26
井上大仁、日本人最高8位にも「日本と世界の差を痛感」アフリカ勢に付いて行けず
(34)=ケニア=が、国内で初の2時間3分台となる2時間3分58秒で優勝した。井上大仁(ひろと、24)=MHPS長崎=が日本人トップの2時間8分22秒で8位に入った。日本人はリオデジャネイロ五輪1万メートル代表で、初マラソンの設楽悠太(25)=ホンダ=が35キロ付近まで日本記録を上回るペースで快走し2017/02/26デイリースポーツ詳しく見る瀬古氏、ライバルのものまねでハッパ 日本マラソン界を背負う若手に
盤から世界記録を上回るハイペースで外国人選手の先頭集団を引っ張り、日本国内のレースで初の2時間3分台となる2時間3分58秒をマークした。世界選手権(8月、ロンドン)の選考がかかった日本勢は、井上大仁(24)=MHPS長崎=の8位が最高。初マラソンの設楽悠太(25)=ホンダ=は序盤から日本記録を上回る2017/02/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/16
平昌五輪スケート テストでわかった油断できない韓国の風
選手の間から、こんな声が相次いだという。今大会は来年の平昌五輪で氷系種目の会場となる「江陵スピードスケート競技場」で行われたテストイベント。日本勢では女子500メートルで小平奈緒(30)が日本記録(37秒13)で優勝、1000メートル2位、高木美帆(22)は1500メートル3位、高木菜那(24)が新スピードスケート テストイベント 世界距離別選手権 小平奈緒 平昌五輪 平昌五輪スケートテスト 日本人選手 日本勢 日本記録 最終ラップ 氷系種目 江陵 江陵スピードスケート競技場 韓国 高木美帆 高木菜那2017/02/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/12
2017/02/10
スケート小平“平昌前哨戦”で日本女子初V 五輪連覇の李相花破る
相澤病院=が自身が持つ日本記録を更新する37秒13で優勝した。この大会で日本選手が優勝するのは女子では初めて。18年平昌五輪のスピードスケートと同会場で、いわば“五輪前哨戦”。同種目でバンクーバー五輪、ソチ五輪と2大会連続で金メダルを獲得している地元韓国の李相花に0秒35差をつけて強さを見せつけた。スケート小平 スピードスケート ソチ五輪 バンクーバー五輪 世界距離別選手権 五輪前哨戦 五輪連覇 地元韓国 大会 大会連続 女子 小平奈緒 平昌五輪 平昌前哨戦 日本女子初V 日本記録 日本選手 李相花 江陵 相澤病院 韓国2017/02/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/02
2017/01/29
2017/01/28
2017/01/24
山中“勇者”カールソンとV12戦「インパクトのある倒し方」でKO決着だ
防衛戦を発表した。挑戦者は同級9位のカルロス・カールソン。敗戦はデビュー戦のみで現在22連勝の右ボクサーファイターだ。勝てば元WBA世界ライトフライ級王者・具志堅用高(協栄)の持つ世界王座13連続防衛の日本記録に王手をかける。カールソンについて山中は「(V10、11戦の)モレノとやった後で知名度は劣カールソン デビュー戦 世界王座 両国国技館 具志堅用高 協栄 右ボクサーファイター 山中 山中慎介 帝拳ジム 挑戦者 日本記録 連続防衛 防衛戦 KO決着 WBA世界ライトフライ級王者 WBC世界バンタム級タイトルマッチ WBC世界バンタム級王者2017/01/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/13
別府 ドローで日本記録のデビュー15連続KO勝利ならず「素直に残念」
のチャールズ・ベラミー(35=八王子中屋)と引き分け、プロデビューからの連続KO勝利が14試合で止まった。元WBC世界スーパーライト級王者・浜田剛史(帝拳)、元日本・東洋太平洋ウエルター級王者・牛若丸あきべぇ(当時協栄、現渡部あきのり=角海老宝石)が持つ15試合連続KO勝利の日本記録に並ぶことはでき久留米櫛 八王子中屋 別府 別府優樹 協栄 後楽園ホール 日本 日本ウエルター級 日本スーパーウエルター級 日本記録 東洋太平洋ウエルター級王者 浜田剛史 渡部あきのり 牛若丸あき 試合 試合連続KO勝利 連続KO勝利 WBC世界スーパーライト級王者2017/01/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/07
2016/12/03
2016/11/22
2016/11/20
2016/11/19
2016/11/18
2016/11/17
2016/10/29
2016/10/18
2016/09/30
2016/09/25
2016/09/23
2016/09/13
2016/09/11
2016/08/31
2016/08/20
【陸上】400メートルリレー一夜明け…ジャマイカとの差「勝てるイメージがつかない」
)=東洋大=、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が競技から一夜明けた20日、リオデジャネイロ市内で会見した。37秒60という日本新&アジア新記録に関して山県は「日本記録を更新するのは難しいと思っていたが、メンバーがかなり良いタイムをもってリオに入れた。練習でも日本記録を超えるタイムで走れていたので、2016/08/20スポーツ報知詳しく見る具志堅氏、中学で野球経験もポジションは「内野手ぐらい」…オリックスVS楽天戦で始球式
王座13戦連続防衛の日本記録を持つ具志堅用高氏(61)が、始球式に登板した。「オリオンビールOKINAWAスペシャルDAY」の一環として、オリオンガールとともにマウンドへ。躍動感あふれるフォームから繰り出された球は、惜しくも捕手の手前でワンバウンド。登板後「難しいね。届いてほしかった。真っすぐ投げた2016/08/20スポーツ報知詳しく見る
2016/08/19
2016/08/16
2016/08/15
2016/08/12
2016/08/11
2016/08/09
2016/08/08
2016/08/07
2016/08/02
池江璃花子 ジエブとマネジメント契約 メディアへの露出急増で
社ジエブとマネジメント契約したことが発表された。4月の代表入り以降、メディアの露出が急増。競泳代表の中高校生5選手では初めてのマネジメント契約となった。日本勢最多7種目に出場予定の池江は4種目で日本記録を持つ高校1年生のホープ。1メートル84の長いリーチを生かして、7月にも記録を更新しており、女子1ジェフ マネジメント契約 メディア リオデジャネイロ五輪競泳女子代表 ルネサンス亀戸 代表入り 出場予定 女子 急増 日本勢最多 日本記録 村田諒太 株式会社ジエブ 池江 池江璃花子 種目 競泳 競泳代表 記録 露出 露出急増 JSS毛呂山2016/08/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/27
2016/07/20
2016/07/18
45歳成田が予選で日本新 7季ぶり復帰で快挙
美(45=横浜サクラ)が予選で自身の持つ日本記録39秒96を更新する39秒70をマーク、決勝も39秒91で制した。レース後、リオデジャネイロ・パラリンピックに出場する日本代表19選手の壮行会が行われた。昨年7季ぶりに復帰した45歳の成田が驚異の自己ベスト更新だ。08年北京パラリンピックで出した自身のぶり ぶり復帰 パラリンピック パラリンピック日本代表 リオデジャネイロ 予選 北京パラリンピック 壮行会 快挙ジャパンパラ水泳競技大会 成田 成田真由美 日本代表 日本新 日本記録 横浜サクラ 横浜国際プール 自己ベスト更新 自身2016/07/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/04
2016/06/30
2016/06/28
2016/06/27
2016/06/26
男子200飯塚、歴代2位で内定 20秒11、福島に触発「チャンスと」
デジャネイロ五輪代表に内定した。6レーンの飯塚はスタートから快調に飛ばし、コーナーを抜けてからも先頭を譲らず。派遣設定記録(20秒28)も切る好記録にスタンドはどよめいた。日本記録は末続慎吾の20秒03。直後のインタビューでは「本当にうれしいです。自己ベストを更新できて、内定もいただけたので」と笑顔2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る【陸上】福島、200mで日本新!100mと2種目でリオ行き
女子200メートルは日本記録保持者の福島千里(27)=北海道ハイテクAC=が22秒88(追い風1・8メートル)の日本新で6連覇を果たし、100メートルとの2種目で五輪出場を決めた。スタート直後から飛び出した福島は、中間を過ぎてもスピードを保ったまま直線へ。ゴールすると笑顔でガッツポーズを見せた。自身2016/06/26スポーツ報知詳しく見る福島 女子200でV6、日本新でリオ内定「あっという間でした」
最終日は26日、名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで行われ、女子200メートル決勝は福島千里(27=北海道ハイテクAC)が日本記録となる22秒88で優勝し、3度目の五輪代表に内定した。好スタートを切った福島は、コーナーを抜けると大きく先頭に立ち、後続を寄せ付けない圧巻の走りをみせた。2着には高校生の斎藤2016/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/12
伊東浩司氏、桐生に9秒台エール「楽にさせてあげたいし私も楽になりたい」/陸上
ターを務めた。準決勝で日本歴代2位の10秒01を記録した桐生祥秀(20)=東洋大=に、優勝メダルを授与。日本記録保持者(10秒00)は、桐生の9秒台を期待した。1998年に男子100メートル日本記録をマークした伊東氏は、桐生の準決勝のレースを観戦。日本歴代2位&日本学生新記録となる10秒01をマーク伊東 伊東浩司 優勝メダル 台エール 委員長 日本学生個人選手権 日本学生新記録 日本歴代 日本記録 日本記録保持者 桐生 桐生祥秀 準決勝 男子 表彰式 陸上日本陸連強化 ShonanBMWスタジアム平塚2016/06/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/09
2016/06/07
2016/06/02
具志堅用高、“天才”にも苦手あり「一番は女房。頭がいいからね」
のDVD発売記念イベントに出席した。トータルIQ700の天才集団が最新テクノロジーを駆使して難事件に挑む物語で、13回連続防衛(日本記録)し、国際ボクシング殿堂入りを果たすなど日本を代表する“天才”として出演。同作について「一流っていうのは何かを持ってますね。目が離せないし、ドキドキとワクワクしかなトータルIQ プロボクシング 世界ライトフライ級王者 具志堅用高 国際ボクシング殿堂入り 天才 天才集団 日本 日本記録 最新テクノロジー 東京都内 米ドラマシリーズ 連続防衛 DVD発売記念イベント2016/06/02サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/24
2016/05/22
2016/05/18
2016/05/12
2016/05/09
2016/05/07
2016/04/28
新井、男子やり投げのリオ五輪選考会へ「今季初戦でコンディションはいい」/陸上
日本歴代2位の86メートル83の記録を持つ新井涼平(24)=スズキ浜松AC=は、「今季初戦でコンディションはいい。自分のやりたいことができれば超えられる」と1989年5月に溝口和洋がマークした日本記録(87メートル60)更新に自信を示した。昨年8月の世界選手権(北京)は83メートル7で9位に終わり、エディオンスタジアム広島 コンディション スズキ浜松AC リオ五輪選考会 世界選手権 初戦 新井 新井涼平 日本歴代 日本記録 有力選手 溝口和洋 男子やり投げ 織田記念国際 記録 陸上 陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会2016/04/28サンケイスポーツ詳しく見る