ロフト角
2019/05/11
谷口、令和初ホールインワンも…通算6オーバー82位で予選落ち/国内男子
3)、215ヤードをロフト角19度のユーティリティーで男子ツアーでは“令和初”のホールインワンを達成した。前週の「中日クラウンズ」で46歳の宮本勝昌が優勝したことに触れて、「宮本くんが優勝して、僕はホールインワン。おっさんばかり」。この日は1イーグル、4バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの69で回2019/05/11サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/08
石川遼、世界で戦うための“新兵器”64度ウエッジでアプローチに磨き
リーズJTカップからロフト角64度のウエッジをキャディーバッグに入れた。試合会場の東京よみうりCCは砲台グリーンが多く、その周囲は芝が短く刈り込まれているため球は砲台の下まで転がり落ちる。ピンに近いサイドに外した際のアプローチは非常に難しい。石川はそういう場面で64度のウエッジを握った。フェースを大2016/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/07
飯島茜が急浮上2位! 先週までドライバーのロフト角を勘違い…修正して復調
ストスコア66で通算6アンダーまで伸ばし、トップと1打差の2位に急浮上した。ドライバーのロフト角を見直したことでショットが安定した。69でまとめたフェービー・ヤオ(台湾)が首位をキープ。飯島とともに渡辺彩香、イ・ボミ(韓国)、レクシー・トンプソン(米国)が2位で続いた。メジャーの難しいセッティングの2016/05/07デイリースポーツ詳しく見る