陸上
2025/04/16
2025/04/15
【陸上】寺田明日香、泣き笑い会見「今は情緒不安定」「辞める辞める詐欺を家族に…」
陸上女子100メートル障害の元日本記録保持者で2021年東京五輪代表の寺田明日香(35=ジャパンクリエイト)が15日、都内で会見し、今季限りで第一線を退く意向を表明した。清々しい笑顔と時折、涙で声をつまらせる場面もあった。地元北海道の日本ハムの清宮幸太郎からサプライズメッセージとバットが贈られ、ラグ2025/04/15スポーツニッポン詳しく見る【陸上】ママさんハードラー・寺田明日香が今季限り第一線退く意向「選考会出場は今季最後」
陸上女子100メートル障害の元日本記録保持者で2021年東京五輪代表の寺田明日香(35=ジャパンクリエイト)が15日、都内で会見し、今季限りで第一線を退く意向を表明した。「選考会出場が今季が最後。世界陸上に向けて頑張っていきたい」と明かした。このタイミングでの発表については「たくさんの人に見てもらい2025/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2025/04/14
陸上の織田記念に坂井隆一郎、桐生祥秀、山縣亮太ら短距離の日本トップ選手が出場登録 田中佑美、山本有真らも参戦
広島陸上競技協会は14日、織田記念(29日、広島広域公園競技場)のエントリーリストを発表。男子100メートルは昨年のパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)や東田旺洋(関彰商事)。桐生祥秀(日本生命)、小池祐貴(住友電工)、日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)ら日本トップ選手がそろってエントリーした。男ら日本トップ選手 エントリーリスト パリ五輪代表 住友電工 出場登録 参戦広島陸上競技協会 吉居駿恭 坂井隆一郎 小池祐貴 山本有真 山縣亮太 山縣亮太ら短距離 広島広域公園競技場 日本トップ選手 日本記録保持者 東田旺洋 桐生祥秀 溜池一太 田中佑美 男子 織田記念 遠藤日向 陸上 鶴川正也 GMOインターネットグループ2025/04/14スポーツ報知詳しく見る
2025/04/12
2025/04/01
2025/03/25
2025/03/19
2025/03/17
東京世界陸上&ロス五輪へ「安定性を」 跳躍界の〝ダイヤの原石〟中谷魁聖が新人賞 4月から東海大へ【九州運動記者クラブ】
ホテルで総会を開き、陸上の男子走り高跳びでU20(20歳未満)世界選手権(ペルー)で銅メダルを獲得した中谷魁聖(福岡第一高)を新人賞として表彰した。中谷は昨年8月に福岡市で行われた全国高校総体で2メートル24の高校記録を出して優勝すると、同8月末のU20世界選手権で2メートル19を跳び、男子走り高跳〝ダイヤ メダル メダル獲得 ロス五輪 世界選手権 中谷 中谷魁聖 九州運動記者クラブ 全国高校総体 原石〟中谷魁聖 安定性 戸辺直人 新人賞 日本勢初 東京世界陸上 獲得 男子走り高跳び 福岡 福岡市内 跳躍界 跳躍種目 陸上 高校記録2025/03/17西日本スポーツ詳しく見る
2025/03/03
2025/03/02
2025/02/26
2019/06/26
サニブラウン 桐生との“9秒台対決”注目も「タイムよりいい内容」
27日開幕の陸上・日本選手権(福岡市・博多の森陸上競技場)に出場する男子短距離のサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が26日、練習後に会見に応じた。9秒97の日本記録保持者として挑む大会。桐生祥秀との“9秒台対決”に注目が集まるが、「自分的には他の人を気にせず、自分の走りができれば。タイムより2019/06/26スポーツニッポン詳しく見る多田修平「ここから復活」 日本選手権、男子100Mへ意気込み
「陸上・日本選手権」(27日開幕、博多の森陸上競技場)有力選手による会見が26日、会場で行われた。男子100メートルの自己ベスト10秒07を持つ多田修平(23)=住友電工=は「ここで『復活』を実現できたら」と意気込みを語った。多田は17年日本選手権2位で、夏の世界選手権では準決勝まで勝ち進んだスプリ2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る桐生祥秀 日本選手権へ「自信はある」 Vなら世界選手権内定
「陸上・日本選手権」(27日開幕、博多の森陸上競技場)有力選手による会見が26日、会場で行われ、男子100メートルで自己ベスト9秒98を持つ桐生祥秀(23)=日本生命=は「いい結果を残して終わりたい」と意気込んだ。今季は4月のアジア選手権で金メダルを獲得。5月のセイコーゴールデングランプリ(大阪)で2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/22
2019/06/20
上田まりえも五輪チケット当選「野球準決勝と陸上」
化放送『なな→きゅう』でも喋りましたが…東京オリンピックのチケット、野球準決勝と陸上(棒高跳び決勝など)が当選しましたみなさんはどうでしたか?#Tokyo2020」と書き込んだ。2020年東京五輪大会組織委員会は、第1次チケット販売の抽選結果を同日午前2時ごろ公式サイトに掲載。通勤時間帯の午前8時台チケット チケット抽選 チケット販売 フリーアナウンサー上田まりえ 上田まりえ 五輪 五輪チケット当選 公式サイト 抽選 放送 文化放送 東京オリンピック 東京五輪大会組織委員会 棒高跳び決勝 野球準決勝 陸上 ?#Tokyo2019/06/20日刊スポーツ詳しく見る
2019/06/11
2019/06/07
2019/06/02
2019/05/12
朝原宣治さん「ふさわしい人間に」北京五輪銅→銀へ繰り上がりでメダル授与式/陸上
2008年北京五輪陸上男子400メートルリレーで日本が3位から2位に繰り上がったことを受けた銀メダルの授与式が12日、世界リレー大会が行われた横浜市の日産スタジアムで行われた。リレーメンバーの朝原宣治さん、高平慎士さん、塚原直貴さん、末続慎吾(イーグルラン)が出席し、朝原さんは「銀メダリストとしてふイーグルラン メダル授与式 メンバー リレー リレーメンバー 世界リレー大会 人間 北京五輪 北京五輪銅 北京五輪陸上男子 塚原直貴 授与式 日本 日産スタジアム 朝原 朝原宣治 末続慎吾 銀メダリスト 陸上 高平慎士2019/05/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/03
2019/04/26
志らく、大迫傑のツイッター発信に理解「世間に訴えないと動いてくれない」
S系「ひるおび」で、陸上の大迫傑が日本陸上競技連盟へツイッターで苦言を発したことに、陸連側がSNS発信に疑問を呈したとした新聞記事に「SNSを使わないと動いてくれないという思いで言った」と大迫の思いを推し量った。番組では、大迫のツイッターでの苦言を取り上げた記事を紹介。大迫は日本選手権1万メートルのツイッター ツイッター発信 大迫 大迫傑 強化委員所属チーム 志らく 思い 推薦枠申請 推薦枠規定 新聞記事 日本選手権 日本陸上競技連盟 日本陸連 立川志らく 苦言 落語家 記事 陸上 陸連 陸連側 SNS SNS発信 TBS系2019/04/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/06
坂本花織、22年北京五輪「出たい」…神戸学院大に入学
リットを注入された。陸上十種競技の元日本王者でタレントの武井壮(45)らOB・OGのビデオメッセージが流された。武井は大学入学後に陸上を始め、後に日本の頂点に立った。紺のスーツで決め、耳に「姉が買ってきてくれた」という桜のピアスを飾った坂本は「自分もここから世界のトップへ行けるよう頑張りたい。背中を2019/04/06スポーツ報知詳しく見る高校総体男子100M王者・塚本ジャスティン惇平が東洋大入学 髪を伸ばしたら…八村塁似?
陸上の高校総体男子100メートル覇者の塚本ジャスティン惇平(18)が6日、都内で行われた東洋大の入学式に出席した。「ケガなく練習して、少しずつ結果を出せたらいい。上級生になったときに、世界陸上などの国際舞台で戦える力をつけたい」と4年間の抱負を語った。米フロリダ大のサニブラウン・ハキーム(20)は東2019/04/06スポーツ報知詳しく見る
2019/04/03
2019/03/31
2019/03/30
陸上“リレー侍”の新星・小池祐貴「代表のユニホームを着てメダルを取りに行きたい」全身トレで五輪仕様ボディー
本が銀メダルに輝いた陸上男子400メートルリレーは、20年東京五輪のメダル有望種目の一つ。“リレー侍”の新戦力に名乗りを上げるのが、小池祐貴(23)=住友電工=だ。昨年のジャカルタ・アジア大会200メートルでは、06年ドーハ大会の末続慎吾以来日本勢12年ぶりの金メダル。今年5月の世界リレー(横浜)、アジア大会 ドーハ世界陸上 ドーハ大会 メダル メダル有望種目 リオ五輪 リレー リレー侍 世界リレー 五輪仕様ボディー 全身トレ 小池祐貴 日本 日本勢 日本選手権 末続慎吾 東京五輪 構成細野友司 陸上 陸上男子2019/03/30スポーツ報知詳しく見る
2019/03/05
2019/01/16
2019/01/13
2019/01/08
杉本龍勇氏 楽天フィジカルトレーニングアドバイザーに就任、J神戸でも同職に就任
と発表した。Jリーグ・神戸でも同職に就任し、契約期間は今年末まで。杉本氏は、陸上の短距離選手として活躍。92年バルセロナ五輪に100メートルと400メートルリレーで出場。93年の世界陸上では400メートルリレーで銀メダルを獲得した。その後、Jリーグ・清水や湘南、大分のフィジカルコーチなどを経て、昨年バルセロナ五輪 フィジカルトレーニングアドバイザー リレー 世界陸上 同職 大学スポーツ研究センター長 契約期間 就任 就任楽天 教授 杉本 杉本龍勇 楽天フィジカルトレーニングアドバイザー 法大学経済学部教授 短距離選手 神戸 陸上 Jリーグ J神戸2019/01/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/09
2018/11/07
2018/11/06
2018/09/28
2018/09/08
2018/08/31
2018/08/26
2018/08/25
2018/08/14
2018/06/23
多田修平、涙の5位「陸上人生で一番悔しい」
「陸上・日本選手権」(23日、維新みらいふスタジアム)ジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねて行われ、男子100メートル決勝で、昨季世界選手権代表の多田修平(関学大)は10秒22で5位に終わった。山県亮太(セイコー)が10秒05(追い風0・6メートル)で5年ぶりの優勝を果たした。2位に10秒14でケ2018/06/23デイリースポーツ詳しく見る【陸上】山県亮太がライバル抑え5年ぶり2度目の日本一
日本陸上競技選手権大会(23日、山口・維新みらいふスタジアム)で、男子100メートル決勝が行われ、山県亮太(26=セイコー)が10秒05の大会記録タイで、5年ぶり2度目の日本一に輝いた。山県のほかに、9秒98の日本記録を持つ桐生祥秀(22=日本生命)、ケンブリッジ飛鳥(25=Nike)、多田修平(22018/06/23東京スポーツ詳しく見る犬塚渉「前足からスタート」も決勝進出 陸上・日本選手権男子200メートル予選
◆陸上日本選手権第2日(23日、山口・維新みらいふスタジアム)男子200メートル予選が行われ、第1組で犬塚渉(順大3年)がスタートのアクシデントを走力でカバーし、20秒74の3着で決勝へ駒を進めた。同組トップは染谷佳大(中大2年)の20秒64。「スタートやらかしました」。レースを終えた犬塚は報道陣に2018/06/23スポーツ報知詳しく見る
2018/06/22
100M準決勝で桐生、ケンブリッジ、多田が激突!日本選手権
◇陸上・日本選手権陸上の日本選手権男子100メートル準決勝のスタートリストが発表になり、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥、多田修平が第1組で激突することになった。予選は桐生が10秒15、ケンブリッジが10秒25、多田が10秒35だった。予選10秒13で全体1位だった山県亮太は第2組。レースは午後7時35分2018/06/22スポーツニッポン詳しく見る山県亮太、10秒13で準決勝へ 桐生祥秀は10秒15
◇陸上・日本選手権(2018年6月22日山口・維新みらいふスタジアム)陸上の日本選手権は22日、山口・維新みらいふスタジアムで開幕。男子100メートル予選が行われ、予選6組の山県亮太(セイコー)が全体トップとなる10秒13(追い風0・6メートル)で午後7時35分スタートの準決勝に進んだ。予選5組の桐2018/06/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/21
桐生「この大会は特別。自分の走りすればベスト出る」…22日開幕・陸上日本選手権へ
陸上のジャカルタ・アジア大会(8月)最終選考を兼ねた日本選手権(22~24日、山口・維新みらいふスタジアム)の有力選手が21日、山口市内で会見。男子100メートル日本記録保持者の桐生祥秀(22)=日本生命=は「この大会は特別だし、優勝をしっかりとりたい。自分の走りをすればベストも出ると思う」と14年2018/06/21スポーツ報知詳しく見る男子100メートル・山県「リベンジを」 22日陸上日本選手権開幕
大会代表選考を兼ねた陸上の日本選手権は22日、山口・維新みらいふスタジアムで開幕する。2016年リオ五輪男子400メートルリレー銀メダリストの山県亮太(25)=セイコー=は13年以来の優勝へ「今季、日本人選手に負けていないのは自信。手応えも悪くない」と意気込んだ。昨年大会ではサニブラウン・ハキームら2018/06/21スポーツ報知詳しく見る
2018/06/03
2018/05/20
【陸上】リオ五輪銀メンバーが400Mリレーで好タイム 東京五輪金も現実味
陸上のセイコーゴールデングランプリ大阪(20日、ヤンマースタジアム長居)で、男子400メートルリレーの日本Aが37秒85の好タイムで優勝した。日本Aは1走から山県亮太(25=セイコーHD)、飯塚翔太(26=ミズノ)、桐生祥秀(22=日本生命)、ケンブリッジ飛鳥(24=ナイキ)とリオ五輪の銀メダルメンケンブリッジ飛鳥 セイコーゴールデングランプリ大阪 セイコーHD タイム ヤンマースタジアム長居 リオ五輪 リオ五輪銀メンバー リレー 山県亮太 日本A 東京五輪金 桐生祥秀 現実味陸上 米国チーム 銀メダルメンバー 陸上 飯塚翔太2018/05/20東京スポーツ詳しく見る山県 10秒13で2位、ガトリンV 桐生は10秒17で4位
◇陸上セイコー・ゴールデングランプリ大阪(2018年5月20日大阪市ヤンマースタジアム長居)陸上のセイコー・ゴールデングランプリ大阪が20日、大阪市のヤンマースタジアム長居で行われ、男子100メートルは向かい風0・7メートルの条件下、山県亮太(セイコー)が10秒13で2位に入った。昨夏の世界選手権覇2018/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/19
2018/05/12
2018/05/03
【陸上】桐生祥秀200M5位 社会人デビュー飾れず「すみません…」
陸上の静岡国際(3日、エコパスタジアム)男子200メートル決勝で、100メートル日本記録保持者の桐生祥秀(22=日本生命)は21秒13(追い風0・3メートル)で5位に終わった。予選はゴール前、流す形で20秒69の全体2位で通過した。決勝は余力を残して迎えたものの、最後までスピードに乗れない。目標にし2018/05/03東京スポーツ詳しく見る【陸上】福島千里 女子200M制し「いい年になりそう」
陸上の静岡国際(3日、エコパスタジアム)女子200メートルは福島千里(29=セイコーホールディングス)が23秒35(追い風1・1メートル)で制した。好タイムに「これからもっと上げていけるきっかけになった。静岡で優勝できたのでいい年になりそう」と言葉をはずませた。予選も23秒50で全体1位。今年の目標2018/05/03東京スポーツ詳しく見る
2018/04/15
2018/01/20
2018/01/18
2018/01/15
2018/01/11
2018/01/05
陸上・桐生が「ホワイトベア・スポーツ賞」受賞 日本人初の9秒台記録
年度受賞者が決まった。陸上男子100メートルで日本人初の9秒台をマークした桐生祥秀(東洋大)、体操世界選手権種目別床運動で日本女子63年ぶりの金メダリストとなった村上茉愛(日体大)の2個人が受賞した。ホワイトベア・スポーツ賞は1961年に制定、今回の表彰で57回目となる。桐生は13年度に個人で、16スポーツ賞 デイリースポーツ制定 ホワイトベア 体操世界選手権種目別床運動 個人 制定 受賞 受賞者 台記録アマチュアスポーツ 指導者 日本人初 日本女子 村上茉愛 桐生 桐生祥秀 記録 金メダリスト 陸上 陸上男子2018/01/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/25
仙台育英圧勝V女子23年ぶり3度目 歴代2位タイムで大差1分6秒
「陸上・全国高校駅伝」(24日、西京極陸上競技場発着)女子は仙台育英(宮城)が歴代2位の1時間6分35秒で23年ぶり3度目の優勝を果たした。7位でタスキを受けた2区ヘレン・エカラレ(3年)が区間新記録の激走で首位に立ち、2位の長野東(長野)に1分6秒の大差をつけた。2連覇を狙った大阪薫英女学院(大阪2017/12/25デイリースポーツ詳しく見る佐久長聖 男子9年ぶり2度目のV 1区のエース中谷激走
「陸上・全国高校駅伝」(24日、西京極陸上競技場発着)男子は佐久長聖(長野)が2時間2分44秒で9年ぶり2度目の優勝。2連覇に挑んだ倉敷(岡山)は2位、仙台育英が3位に入った。思わぬ展開にも、佐久長聖のエースは落ち着いていた。1区の中谷雄飛(3年)が激戦を制し、1位でタスキリレー。チームを9年ぶりの2017/12/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/05
【陸上】多田修平 来季の100メートル9秒台を宣言 関学大パーティーで誓う
017年ロンドン世界陸上400メートルリレー銅メダルの多田修平(21)=関学大=が5日、兵庫・西宮市内で行われた「関西学院大スポーツ関係者合同懇親会」に出席し、来季の100メートル9秒台での自己ベスト更新を誓った。関学大の体育会系クラブOBら約100人が集まるなか学内表彰を受けた多田は、「今年は飛躍リレー銅メダル ロンドン世界陸上 体育会系クラブOB 全日本インカレ 多田 多田修平 学内表彰 来季 桐生祥秀 自己ベスト 自己ベスト更新 西宮市内 関学 関学大 関西学院大スポーツ関係者合同懇親会 陸上2017/12/05スポーツ報知詳しく見る
2017/11/26
東大生・近藤秀一 クレバーな走りで箱根駅伝出場を確実に「印象を覆す走りを」
陸上の関東学連1万メートル記録挑戦会が25日、横浜市の慶大日吉陸上競技場で行われ、10月の東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)予選会で関東学生連合入りしていた東大の近藤秀一(3年・韮山)が29分13秒71の自己新記録で走り、来年1月2、3日の箱根駅伝出走を確実にした。東大生が箱根を走れば、2005年に予選会 学生連合 慶大日吉陸上競技場 東京箱根間往復大学駅伝 東大 東大生 松本翔 箱根 箱根駅伝 箱根駅伝出場 箱根駅伝出場権 箱根駅伝出走 記録 記録挑戦会 走り 近藤秀一 近藤秀一クレバー 関東学連 関東学連選抜 陸上2017/11/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/24
「テラハ」の“てっちゃん”菅谷が「陸王」で選手役
(日曜午後9時)に、陸上の有力選手役で出演することが24日、分かった。菅谷が演じる「芝浦自動車」陸上競技部員の彦田は、実業団「ダイワ食品」陸上競技部の茂木裕人(竹内涼真)を上回る有力選手で、茂木がケガでサポートを打ち切られた大手メーカーアトランティスと契約を結んでいる。劇中では、茂木が宮沢紘一(役所こはぜ屋 ダイワ食品 ニューイヤー駅伝 ランニングシューズ 大手メーカーアトランティス 実業団 宮沢紘一 有力選手 有力選手役 竹内涼真 芝浦自動車 茂木 茂木裕人 菅谷 選手役菅谷哲也 陸上 陸上競技部 陸上競技部員 陸王 TBS系2017/11/24日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/14
2017/11/06
2017/11/03
2017/10/17
2017/10/06
ファラー 東洋大部員を激励!世界大会金10個獲得のスターに箱根勧誘?
陸上の世界大会で計10個の金メダルを誇るモハメド・ファラー(34=英国)が6日、埼玉・川越市の東洋大川越キャンパスを訪問。9日に出雲駅伝を控える陸上部員らと練習を行い「レースを楽しめるように頑張って欲しい」などと激励した。駅伝シーズン初戦を控える選手たちにとっては格好の起爆剤だ。東洋大の鉄紺のユニホスター ファラー 世界大会 世界大会金 世界的スター 冗談交じり 出雲駅伝 川越 東洋大 東洋大川越キャンパス 東洋大部員 箱根 箱根勧誘 起爆剤 選手たち 酒井俊幸監督 鉄紺 陸上 陸上部員 駅伝シーズン初戦2017/10/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/05
2017/09/25
戦いは10秒00の先へ 桐生も覚悟「抜きつ抜かれつが始まる」短距離界の進化
「陸上・全日本実業団対抗陸上選手権」(24日、ヤンマースタジアム長居)男子100メートル決勝が行われ、リオデジャネイロ五輪代表の山県亮太(25)=セイコーホールディングス=が10秒00(追い風0・2メートル)の日本歴代2位タイのタイムをマークし、大会2連覇を達成した。3カ月前の日本選手権で6位に終わスタジアム セイコーホールディングス ヤンマースタジアム長居 リオデジャネイロ五輪代表 世界選手権代表 全日本実業団対抗陸上選手権 山県亮太 日本人初 日本歴代 日本短距離界 日本選手権 桐生 桐生祥秀 短距離界 自己ベスト 陸上2017/09/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/22
ボルト氏、ドッキリ仕掛け人に初挑戦 引退後は「日本」でサッカー選手に?
8月のロンドン世界陸上で現役引退したウサイン・ボルト氏(30)が23日放送のTBS「炎の体育会TV」(土曜後7・00)に出演。注目を集めている引退後の身の振り方について言及する。同番組の人気企画「いきなりドリームアスリート」で人生初のドッキリ仕掛け人に挑戦したボルト氏。陸上を愛する子どもたちが多くい2017/09/22スポーツニッポン詳しく見るスターターによる人間ドラマ…桐生9秒台で思い出される26年前の名レース
を出した日本学生対校陸上選手権(福井運動公園陸上競技場)は、スターターによる「ファインプレー」があったという。レースが行われた9日、競技場には「追い風参考記録」になりかねない秒速2メートル以上の追い風が頻繁に吹いていた。あきらめムードが漂う中、スターターは、風の特徴をつかみ、風が止む瞬間を読んでスタ2017/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/18
陸上・鈴木亜由子、マラソンにも意欲…ボルダー高地合宿へ出発
陸上の17年ロンドン世界陸上5000、1万メートル代表の鈴木亜由子(25)=日本郵政グループ=が18日、成田空港から米ボルダーでの高地合宿に出発した。16日にチェコで行われたハーフマラソンで、同じ91年生まれの設楽悠太(25)=ホンダ=が、男子10年ぶりの日本新となる1時間0分17秒をマーク。「同年2017/09/18スポーツ報知詳しく見る【陸上】多田に新たな可能性
陸上世界選手権(ロンドン)男子400メートルリレー銅メダルの多田修平(21=関学大)が新たな可能性を広げている。初出場となった世界選手権では100メートルで準決勝に進出。その勢いに乗り、リレーでは重圧のかかる1走を務め、メダル獲得に大きく貢献した。さらに直後のユニバーシアード競技大会(台北)ではリレ2017/09/18東京スポーツ詳しく見る
2017/09/14
2017/09/11
日本新記録の桐生祥秀「体がどうなってもしゃーないなと思っていた」…テレビ生出演で告白
大)が9日、福井県営陸上競技場で行われた陸上の日本学生対校選手権・男子100メートル決勝で9秒98の日本新記録で優勝。98年アジア大会(バンコク)で伊東浩司が出した10秒00を更新し、日本人史上初めて9秒台をマークした。13年4月に日本歴代2位の10秒01を記録してから何度も挑み続けた壁を突破し、2もしゃー アジア大会 テレビ朝日系 テレビ生出演 中継生出演 伊東浩司 告白桐生祥秀 日本 日本人史上 日本学生対校選手権 日本歴代 東京五輪 桐生 桐生祥秀 決勝 決勝進出 福井県営陸上競技場 記録 陸上2017/09/11スポーツ報知詳しく見る
2017/09/10
桐生の9秒台 父康夫さんも万感「息子がしないといけないことと思ってた」
「陸上・日本学生対校選手権」(9日、福井県営陸上競技場)男子100メートル決勝が行われ、桐生祥秀(21)=東洋大=が日本人初の9秒台となる9秒98(追い風1・8メートル)をマークし、98年バンコクアジア大会で伊東浩司がマークした10秒00の日本記録を19年ぶりに更新した。息子がついに成し遂げた偉業を2017/09/10デイリースポーツ詳しく見る桐生、9秒98への歩み 感覚派VS理論派コーチ 対立、不和乗り越え
◇陸上・日本学生対校選手権第2日(2017年9月9日福井県営陸上競技場)歴史的快挙を達成した桐生祥秀。小学、中学、高校、大学それぞれの戦いを桐生本人や関係者の証言を基に振り返った。◎小学生サッカー少年GKで市選抜チームに小学校はサッカー少年だった。1年生で滋賀県彦根市の「プライマリーサッカークラブ」2017/09/10スポーツニッポン詳しく見る海老蔵、日本人初の9秒台記録した桐生の快挙に「感動だ」
新し、9日に福井県営陸上競技場で行われた陸上の日本学生対校選手権の男子100メートル決勝で桐生祥秀(21)=東洋大=が、日本初の9秒台となる9秒98を記録したことに感動の心境をつづった。海老蔵は「桐生さん遂にやりましたね!9.98日本人が遂に9秒台感動だ、、」と喜びを表した。さらに「私はカールルイス2017/09/10スポーツ報知詳しく見る
2017/09/09
【日本新一問一答】桐生「肉離れしたらしゃあないと思った」 会心のスタートで9秒台/陸上
陸上・日本学生対校選手権第2日(9日、福井県営陸上競技場)男子100メートル決勝で追い風1・8メートルの条件下、桐生祥秀(21)=東洋大=が日本人で初めて10秒の壁を突破する9秒98で、3年連続3度目の優勝を果たした。伊東浩司が1998年アジア大会で出した10秒00の日本記録を19年ぶりに更新した。2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見る桐生10秒14で3連覇王手 多田と一騎打ち“後半勝負”で勝つ
「陸上・日本学生対校選手権」(8日、福井県営陸上競技場)男子100メートル準決勝が行われ、今夏のロンドン世界選手権400メートルリレー銅メダルメンバーで、3連覇の懸かる桐生祥秀(21)=東洋大=は、10秒14(追い風2・4メートル)の全体1位で9日に行われる決勝進出を決めた。大学生活最後の100メーリレー銅メダルメンバー ロンドン世界選手権 多田 多田修平 大学生活最後 日本人初 日本学生対校選手権 桐生 桐生祥秀 決勝進出 福井県営陸上競技場 追い風 連覇 連覇王手 銅メダルメンバー 関学大 陸上2017/09/09デイリースポーツ詳しく見る桐生、小学時代はサッカー少年 好きな映画は『ダイ・ハード』シリーズ/陸上
陸上・日本学生対校選手権第2日(9日、福井県営陸上競技場)男子100メートル決勝で桐生祥秀(21)=東洋大=が追い風1・8メートルの条件下、9秒98をマーク。伊東浩司の日本記録を19年ぶりに更新し、日本勢で初めて10秒の壁を破った。★生年月日1995(平成7)年12月15日生まれ、21歳。滋賀・彦根2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見る武井壮、日本人初9秒台の桐生を祝福「追い風乗ると最強だなあの走り」
ツイッターを更新し、陸上100メートルで日本人初の9秒台を出した桐生祥秀(4年)=東洋大=を祝福した。桐生はこの日、福井県営陸上競技場で行われた陸上の日本学生対校選手権に出場し、男子100メートル決勝で9秒98(追い風1.8メートル)の日本新記録で優勝した。1998年アジア大会(バンコク)で伊東浩司2017/09/09スポーツ報知詳しく見る桐生が日本人初の9秒台、伊東浩司の記録を19年ぶりに塗り替える
「陸上・日本学生対校選手権」(9日、福井県営陸上競技場)男子100メートル決勝で、桐生祥秀(東洋大)が日本人で初めて10秒を切る9秒98を記録した。気象条件は公認記録が認められる追い風1・8メートルだった。従来の記録は伊東浩司が1998年のアジア大会(バンコク)で出した10秒00で桐生は19年ぶりに2017/09/09デイリースポーツ詳しく見る桐生が日本人初の9秒台、伊東浩司の記録を19年ぶりに塗り替える
「陸上・日本学生対校選手権」(9日、福井県営陸上競技場)男子100メートル決勝で、桐生祥秀(東洋大)が日本人で初めて10秒を切る9秒98を記録した。気象条件は公認記録が認められる追い風1・8メートルだった。従来の記録は伊東浩司が1998年のアジア大会(バンコク)で出した10秒00で桐生は19年ぶりに2017/09/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/08
2017/09/07
2017/09/05
ボルト氏、引退後初来日 京都・祇園騒然 今後は「陸上から離れることはない」
陸上男子100メートル、200メートルの世界記録保持者、ウサイン・ボルトさんが5日、現役引退後初来日し、京都市内で行われた高級腕時計ウブロの直営店開店イベントに出席した。10年からブランドのアンバサダーを務めている。観光名所であり、飲食街の祇園が昼間に騒然となった。多数のメディアが駆けつけ、観光客な2017/09/05スポーツニッポン詳しく見るボルト氏、現役復帰は「No」も「陸上から離れることはない」
陸上の世界選手権(8月、ロンドン)で引退した“人類最速男”ウサイン・ボルト氏(31)=ジャマイカ=が5日、京都市内でスポンサー契約を結ぶスイスの高級腕時計メーカー「ウブロ」のイベントに出席した。ボルト氏は引退を公言していた8月の世界選手権(ロンドン)100メートルで3位。400メートルリレーではレー2017/09/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/26
2017/08/21
2017/08/20
山県、追い風参考10秒08!世陸はテレビ観戦「自分いない悔しさあった」
「陸上・中国五県対抗選手権」(19日、布勢総合運動公園陸上競技場)男子100メートルが行われ、リオデジャネイロ五輪代表の山県亮太(25)=セイコーホールディングス=が出場。予選は参考記録で10秒08(追い風2・4メートル)、決勝は10秒17(追い風0・9メートル)で日本人初の9秒台はならず。「もっとセイコーホールディングス テレビ観戦 リオデジャネイロ五輪代表 リオ五輪 世界選手権 世陸 参考記録 実力不足 対抗選手権 山県 山県亮太 布勢総合運動公園陸上競技場 日本人初 決勝 決勝進出 追い風 追い風参考 陸上2017/08/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/16
2017/08/13
【世界陸上】男子50キロ競歩でリオ銅の荒井が銀、小林が銅
・ロンドン13日発】陸上の世界選手権最終日、男子50キロ競歩でリオデジャネイロ五輪銅メダルの荒井広宙(29=自衛隊)が2位に入り銀メダル、小林快(24=ビックカメラ)が3位で銅メダルを獲得した。丸尾知司(25=愛知製鋼)は5位入賞を果たした。世界記録保持者のヨアン・ディニズ(39=フランス)が2位以2017/08/13東京スポーツ詳しく見る【世界陸上】日本 男子400Mリレーで銅メダル 藤光「ケンブリッジ、ハキームの分まで頑張ることができた」
【英国・ロンドン発】陸上の世界選手権第9日(日本時間13日)、男子400メートルリレー決勝が行われ、日本は38秒04で3位に入り、今大会初の銅メダルを獲得した。世界陸上の同種目では初のメダルとなった。走順は多田修平(21=関学大)、飯塚翔太(26=ミズノ)、桐生祥秀(21=東洋大)、藤光謙司(31=2017/08/13東京スポーツ詳しく見る
2017/08/12
2017/08/11
2017/08/10
2017/08/09
2017/08/07
女子マラソン日本最上位は清田の16位 安藤17位、重友27位
◇陸上世界選手権第3日・女子マラソン(2017年8月6日英ロンドン)陸上の世界選手権第3日は6日、英ロンドンで行われ、女子マラソンは初出場の清田真央(23=スズキ浜松AC)が日本選手最上位の16位でゴールした。優勝は2時間27分11秒のケリモ(28=バーレーン)。序盤から先頭集団に付けた清田。幾度と2017/08/07スポーツニッポン詳しく見る【世界陸上】男子100M 日本トリオ準決敗退それぞれの敗因
経験不足を露呈した。陸上の世界選手権第2日(5日=日本時間6日)に行われた男子100メートル準決勝でサニブラウン・ハキーム(18=東京陸協)、ケンブリッジ飛鳥(24=ナイキ)、多田修平(21=関学大)の日の丸トリオは揃って決勝進出を逃した。日本人初の9秒台と決勝進出の期待が膨らんだが、全員が予選から2017/08/07東京スポーツ詳しく見る女子マラソン代表3人「悔しい」「世界との壁」「情けない」 22年ぶり入賞なし
「陸上・世界選手権」(6日、ロンドン競技場)女子マラソンが行われ、日本勢の最上位は清田真央(23)=スズキ浜松AC=の16位で、タイムは2時間30分36秒だった。安藤友香(スズキ浜松AC)は2時間31分36秒で17位、重友梨佐(天満屋)は2時間36分3秒で27位だった。10大会連続で続いていた女子マぶり入賞 インタビューコメント コメント スズキ浜松AC テレビ中継 ロンドン競技場 世界 世界選手権 世界陸上 入賞 大会連続 女子マラソン 女子マラソン代表 安藤友香 日本勢 清田真央 清田真央-初 重友梨佐 陸上2017/08/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/06
川内優輝 代表ラストランは日本選手最上位9位 トラブル続きも不屈の粘り発揮
◇陸上世界選手権第3日・男子マラソン(2017年8月6日英ロンドン)陸上の世界選手権第3日は6日、英ロンドンで行われ、男子マラソンは今大会限りでの代表引退を表明している川内優輝(30=埼玉県庁)がトラブル続きも、2時間12分19秒で日本選手最上位の9位に入った。優勝は2時間8分27秒のジョフリー・キ2017/08/06スポーツニッポン詳しく見る張本氏、ボルト敗戦に「びっくりした」 金メダルのガトリンは「引退するんじゃないの」/世界陸上
時間6日)に行われた陸上の世界選手権男子100メートル決勝で、今大会を最後に引退するウサイン・ボルト(30)=ジャマイカ=が9秒95の3位にとどまり、ジャスティン・ガトリン(35)=米国=が9秒92で12年ぶりに優勝したことに言及。「ボルトが負けてびっくりした。勝ってやめたかったでしょう」と驚いた一2017/08/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/05
2017/08/04
2017/08/02
織田裕二が明かす中井美穂アナ“陰の努力” 世陸キャスター20年の名コンビ
よいよ4日に開幕する陸上の世界選手権。TBS「世界陸上ロンドン」(8月4~13日)のメインキャスターを務める俳優の織田裕二(49)が先月、都内で行われた合同取材会に出席した。“世陸中継”といえば織田とフリーアナウンサー中井美穂(52)の名コンビぶりも見どころの一つ。1997年のアテネ大会から11大会アテネ大会 フリーアナウンサー中井美穂 メインキャスター 世界選手権 世界陸上ロンドン 世陸キャスター 世陸中継 中井 中井美穂アナ 合同取材会 名コンビ 名コンビぶり 大会連続 日本代 織田 織田裕二 陸上2017/08/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/01
2017/07/30
2017/07/19
2017/07/16
2017/07/15
2017/07/03
2017/07/01
2017/06/25
サニブラウン、ボルトと世界選手権で初対決なるか 400Mリレーでのアンカーに期待/陸上
を集めるときがきた。陸上の日本選手権で、サニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が2003年の末続慎吾以来となる100、200メートルの2冠を達成。両種目で8月の世界選手権(ロンドン)代表に決まった。ガーナ出身の父と日本人の母を持つこの男は、2015年も日本陸上界の中心にいた。同年7月の世界ユース2017/06/25サンケイスポーツ詳しく見るサニブラウン、200初Vで100との2冠達成 2003年の末続以来14年ぶり/陸上
陸上・日本選手権最終日(25日、ヤンマースタジアム長居)8月の世界選手権(ロンドン)代表選考会を兼ねて行われ、男子200メートル決勝でサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が自己ベストとなる20秒32で初優勝。2003年の末続慎吾以来となる100メートルとの2冠を達成した。(タイムは速報値)前日2017/06/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/24
2017/06/23
【陸上・日本選手権】サニブラウン 準決勝で10秒06「正直、びっくりしている」
陸上の日本選手権初日(23日、大阪・ヤンマースタジアム長居)男子100メートル準決勝でサニブラウン・ハキーム(18=東京陸協)が10秒06(追い風0・5メートル)を出し、全体トップで24日の決勝に進出した。予選も同タイムで「自分でもこんなにいいタイムをバンバン出せるとは思わなかった。正直、びっくりし2017/06/23東京スポーツ詳しく見る妊娠5カ月で陸上の全米選手権に出場 31歳のモンタノが奮闘!
クラメントで開幕した陸上の全米選手権の女子800メートル予選に、妊娠5カ月のアリシア・モンタノ(31歳)が出場。気温43度の猛暑の中でのレースとなったが無事“完走”した。タイムは2分21秒40でトップタイムからは19秒遅れで、自己ベスト(1分57秒34=2010年)にも遠く及ばない記録。「勝てるとは2017/06/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/13
2017/06/05
川内「筋力的に弱っている」世界陸上へしっかり走り込みを
陸上の世界選手権(8月、ロンドン)男子マラソン代表の川内優輝(埼玉県庁)が5日午前、遠征先のスウェーデンから成田空港に帰国した。3日のストックホルム・マラソン(スウェーデン)に出場し、2時間14分4秒で6位。終盤に追い上げたものの、レース中盤で順位を落とし「坂がきついコースでかなり前半から足にきてい2017/06/05スポーツニッポン詳しく見る“和製ボルト”飯塚翔太、覚醒の10秒08 「ボルトも200から100に」
「陸上・布勢スプリント」(4日、コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場)男子100メートルが行われ、リオデジャネイロ五輪400メートルリレー銀メダルメンバーの飯塚翔太(25)=ミズノ=が、1本目で日本歴代9位タイの10秒10(追い風1・7メートル)をマークすると、2本目で日本歴代7位となる102017/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/28
2017/05/22
2017/05/21
男子走り幅跳びで“幻の日本記録” 8メートル49も…表示ミスだった
陸上のセイコー・ゴールデングランプリ川崎(等々力陸上競技場)の男子走り幅跳びで“幻の日本記録”が飛び出した。18歳の橋岡優輝(日大)の1回目。92年に森長正樹が記録した「8メートル25」の日本記録を大幅に上回る「8メートル49」と表示された。しかし、当の本人は「絶対にそんなに跳んでいるはずないという2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る走り幅跳び 18歳のホープ橋岡、誤測定で幻の日本新
「陸上・セイコー・ゴールデングランプリ川崎」(21日、等々力陸上競技場)男子走幅跳が行われ、昨年の全国高校総体を制した橋岡優輝(18)=日体大=が誤測定により幻の“日本新”を出した。橋岡の最初の跳躍。記録は8メートル49と表示された。日本記録の8メートル25を大幅に上回る記録に会場がざわついたが、こ2017/05/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/15
2017/05/11
2017/05/03
武井壮 兄が24歳の時に亡くなった 落ち込んで練習もできない武井の元に深夜…
元陸上十種競技の日本チャンピオン武井壮(43)が3日、フジテレビ系「何だコレ!?ミステリー」に出演し、兄が24歳のころに亡くなったことを明かした。陸上の日本代表を目指していた武井はショックのあまり練習もままならなかったが、ある日の深夜、亡くなったはずの兄が現れて武井を激励したという。番組では“死後の2017/05/03デイリースポーツ詳しく見る桐生、男子200メートル決勝棄権 飯塚とのメダリスト対決はお預け
◆陸上静岡国際(3日・エコパ)男子200メートル予選で、16年リオ五輪男子400メートル銀メダルの桐生祥秀(21)=東洋大=は21秒01(向かい風0・3メートル)で同日午後の決勝に進んだが、体調不良により棄権した。予選後には「持ち味を出してベスト(20秒41)を更新したい」と話したが、昨日から風邪気2017/05/03スポーツ報知詳しく見る
2017/04/30
2017/04/25
【ボート】美女レーサー安井瑞紀5月デビュー 戦いの舞台は陸上から水上へ
子レーサーの中から、陸上から水上へと戦いの舞台を移し、トップレーサーを目指す安井瑞紀(23)=岡山=にスポットを当てた。陸上から水上へ-。立命館大女子陸上部で主将を務め、同大を初のインカレ総合優勝に導いた安井が、卒業後に職業として選んだのはボートレーサーだった。小学校から陸上競技を始め、輝かしい実績-。立命館大女子陸上部 インカレ総合優勝 デビュー トップレーサー プロデビュー ボート ボートレーサー 全国各地 女子 女子レーサー 安井 安井瑞紀 戦い 水上 美女レーサー安井瑞紀 舞台 陸上 陸上競技2017/04/25デイリースポーツ詳しく見る【ボート】美女レーサー安井瑞紀5月デビュー 戦いの舞台は陸上から水上へ
子レーサーの中から、陸上から水上へと戦いの舞台を移し、トップレーサーを目指す安井瑞紀(23)=岡山=にスポットを当てた。陸上から水上へ-。立命館大女子陸上部で主将を務め、同大を初のインカレ総合優勝に導いた安井が、卒業後に職業として選んだのはボートレーサーだった。小学校から陸上競技を始め、輝かしい実績-。立命館大女子陸上部 インカレ総合優勝 デビュー トップレーサー プロデビュー ボート ボートレーサー 全国各地 女子 女子レーサー 安井 安井瑞紀 戦い 水上 美女レーサー安井瑞紀 舞台 陸上 陸上競技2017/04/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/24
女子1万メートル・松田が初優勝 自慢の“末脚”見せつけた
「陸上・兵庫リレーカーニバル」(23日、神戸ユニバー陸上競技場)世界選手権(8月、ロンドン)の代表選考会を兼ねて行われ、グランプリ女子1万メートルは松田瑞生(みずき、21)=ダイハツ=が32分15秒85で優勝した。同男子1万メートルはディク・ジョナサン(25)=日立物流=が制し、上野裕一郎(31)=2017/04/24デイリースポーツ詳しく見る陸上・高平慎士、今季限りで引退 北京五輪「銅」メダリスト
富士通陸上競技部は24日、08年北京五輪の陸上男子400メートルリレーメンバーとして銅メダルを獲得するなど日本男子短距離界をけん引してきた高平慎士(32)が今季限りで引退することを公式ブログで発表した。「私、高平慎士は、2017年の夏をもちましてアスリートとしてのキャリアを終えることといたしました」2017/04/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/18
2017/04/04
2017/04/03
2017/04/02
2017/03/28
朝原宣治氏の陸上クラブが会員募集/陸上
朝原宣治氏が主宰する陸上競技クラブ「NOBY(ノビィ)T&FCLUB」(大阪ガス主催)が4月4日の開講を前に、平成29年度の会員を募集している。今年度から北京五輪女子マラソンの日本代表選手、中村友梨香コーチによる長距離コース(18歳以上対象)を開設。短距離や跳躍などの専門的な指導を行うアスリートアド2017/03/28サンケイスポーツ詳しく見る予想以上の注目度 日本代表男子短距離チーム「ブームではなく、続くようにしたい」
陸上の日本代表の男子短距離チームが28日、宮崎市内で強化合宿の練習を公開した。午前10時の開始を前に、大勢のファンが競技場へ。陸上の練習としては異例となる3500人の観衆が集まり、リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレーで銀メダルを獲得したフィーバーが続いていることを印象付けた。メダルメンバーの2017/03/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/17
【陸上】世界選手権マラソン代表に川内優輝、安藤友香ら6人
8月の陸上世界選手権(ロンドン)マラソン日本代表が17日、都内で発表された。男子は東京マラソン日本人1位の井上大仁(24=MHPS)、福岡国際マラソン日本人トップの川内優輝(30=埼玉県庁)、別府大分毎日マラソン覇者の中本健太郎(34=安川電機)。女子は12日の名古屋ウィメンズマラソンで初マラソンなスズキ浜松AC マラソン マラソン日本代表 世界選手権マラソン代表 中本健太郎 井上大仁 別府大分毎日マラソン覇者 名古屋ウィメンズマラソン 埼玉県庁 大阪国際女子マラソン 女子 安藤友香 川内優輝 日本歴代 東京マラソン日本人 清田真央 福岡国際マラソン日本人トップ 陸上 陸上世界選手権2017/03/17東京スポーツ詳しく見る
2017/03/12
瀬古氏「世界陸上もメダルは夢じゃない」 Qちゃん「これからが楽しみ」 安藤を絶賛!/マラソン
、ナゴヤドーム発着)陸上の世界選手権(8月、ロンドン)代表最終選考会を兼ねて行われ、安藤友香(22)=スズキ浜松AC=が日本歴代4位で初マラソン日本女子歴代最高となる2時間21分36秒で2位に入り、日本陸連の派遣設定記録を突破し、代表に決まった。ユニスジェプキルイ・キルワ(32)=バーレーン=が2時スズキ浜松AC ナゴヤドーム発着 マラソン名古屋ウィメンズマラソン マラソン日本女子歴代最高 世界選手権 世界陸上 代表 代表最終選考会 安藤 安藤友香 日本歴代 日本陸連 派遣設定記録 瀬古 瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリー 速報値 陸上2017/03/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/06
瀬古リーダー日本人ランナー結果残せず大喝!「東京で走れるわけない」
「陸上・びわ湖毎日マラソン」(5日、大津市皇子山陸上競技場発着)リオデジャネイロ五輪代表の佐々木悟(31)=旭化成=が2時間10分10秒で日本人トップの4位に入ったが、タイム、レース内容とも低調で世界選手権代表入りは絶望的となった。箱根駅伝3連覇の青学大のエースで、2度目のマラソンに挑戦した一色恭志びわ湖毎日マラソン マラソン リオデジャネイロ五輪代表 レース レース内容 一色恭志 世界選手権代表入り 佐々木悟 日本人トップ 村沢明伸 瀬古リーダー日本人ランナー 皇子山陸上競技場発着 箱根駅伝 陸上2017/03/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/05
びわ湖マラソン日本勢振るわず…瀬古氏「大喝」
(5日、大津市皇子山陸上競技場発着)陸上の世界選手権(8月・ロンドン)男子代表最終選考会を兼ねて行われ、日本人トップは4位の佐々木悟(31)=旭化成=で2時間10分10秒だった。気候条件は悪くない中で平凡なタイムに終わり、長距離・マラソンの強化戦略プロジェクトリーダーの瀬古利彦氏(60)は野球解説者2017/03/05デイリースポーツ詳しく見る佐々木悟が2時間10分10秒で日本勢トップの4位 一色は途中棄権/マラソン
(5日、大津市皇子山陸上競技場発着)エゼキエル・キプトー・チェビー(ケニア)が2時間9分06秒で優勝した。日本勢では昨年のリオデジャネイロ五輪出場の佐々木悟(旭化成)が2時間10分10秒で4位、松村康平(MHPS)が2時間11分04秒で5位に入った。陸上の世界選手権(8月・ロンドン)男子代表最終選考マラソンびわ湖毎日マラソン リオデジャネイロ五輪出場 世界選手権 佐々木悟 日本勢 日本勢トップ 日本選手トップ 日清食品グループ 有力選手 村澤明伸 松村康平 男子代表最終選考会 皇子山陸上競技場発着 陸上2017/03/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/03
2017/03/01
2017/01/20
2016/12/14
2016/11/26
ケンブリッジ飛鳥がプロ転向へ!海外に練習拠点検討/陸上
オデジャネイロ五輪の陸上男子400メートルリレー銀メダルのケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=がプロに転向する意思を固めたことが25日、分かった。関係者によると所属先のドームは12月中に退社する予定で、今後は練習拠点を海外に移すことも検討しているという。ドームの広報担当者は「(ケンブリッジは)ベストのケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 ドーム プロ プロ転向 プロ選手 リレー銀メダル 内村航平 広報担当者 所属先 海外 現役時代 男子 練習拠点 練習拠点検討 関係者 陸上 陸上リオデジャネイロ五輪 陸上男子2016/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/25
2016/11/13
2016/11/03
2016/10/30
【陸上】東北福祉大の新エース鈴木美、昨年エースの記録超えた!杜の都駅伝
手権(30日、仙台市陸上競技場~仙台市役所前市民広場=6区間38・0キロ)第34回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(杜の都駅伝=報知新聞社後援)が30日、仙台市で行われた。東北福祉大のエース区間5区(9・2キロ)を務め、自身初出場となった鈴木美咲(3年)は、区間12位の30分47秒の力走。昨年5区をエース エース区間 エース鈴木美 仙台 仙台市役所前市民広場 全日本大学女子駅伝対校選手権 全日本大学女子駅伝対校選手権大会 出口聡子 区間 報知新聞社後援 東北福祉大 都駅伝 鈴木美 鈴木美咲 陸上 陸上競技場2016/10/30スポーツ報知詳しく見る【陸上】杜の都駅伝、来年は東北1枠…石巻専大・泉田監督「勝てばいい」
手権(30日、仙台市陸上競技場~仙台市役所前市民広場=6区間38・0キロ)第34回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(杜の都駅伝=報知新聞社後援)が30日、仙台市で行われた。東北勢は東北福祉大が18位で、石巻専大は21位。9~17位の大学の地域に与えられる増枠がなく、来年は東北から出場できるのは基本枠仙台 仙台市役所前市民広場 代表 全日本大学女子駅伝対校選手権 全日本大学女子駅伝対校選手権大会 基本枠 報知新聞社後援 増枠 大学 東北 東北勢 東北福祉大 泉田監督 石巻専大 都駅伝 陸上 陸上競技場2016/10/30スポーツ報知詳しく見る
2016/10/26
2016/10/08
陸上・桐生、シンクロポーズしたり大はしゃぎ!「おもしろかった」
東京都内で行われた。陸上男子400メートルリレー銀の桐生祥秀(20)=東洋大=は、同乗したシンクロチームとサムライポーズをしたり、逆にシンクロのポーズをしたりと大はしゃぎ。「(沿道に)ハワイみたいな格好したおばちゃんとか、ハロウィンの格好をした人がいて、おもしろかった」と満喫した。「メダルを取ったか2016/10/08サンケイスポーツ詳しく見る【陸上】福島千里、女子100で国体7連覇!来季以降の去就は「これから考えます」
◆陸上2016希望郷いわて国体第8日(8日・北上総合運動公園陸上競技場)2016希望郷いわて国体の第8日が8日に行われ、北上総合運動公園陸上競技場で開催された陸上の成年女子100メートルで、日本記録保持者の福島千里(28)=北海道ハイテクAC=が11秒66(追い風0・5メートル)で7連覇を飾った。ス2016/10/08スポーツ報知詳しく見る
2016/10/03
【陸上】オフの桐生、競泳・萩野との大相撲観戦でリフレッシュ&刺激
リオ五輪陸上男子400メートルリレー銀メダルの桐生祥秀(20)が3日、東洋大主催の五輪報告会に参加し、つかの間のオフの満喫ぶりを明かした。国別対抗のデカネーション(9月13日、仏マルセイユ)が今季最終戦で、約1か月間休養中。関係先への五輪結果報告の他、先月には東洋大の先輩で競泳男子の萩野公介(22)オフ リレー銀メダル 五輪 五輪報告会 仏マルセイユ 刺激 刺激リオ五輪陸上男子 国別対抗 報告 大相撲秋場所 大相撲観戦 最終戦 東洋大 東洋大主催 桐生 桐生祥秀 満喫ぶり 競泳 競泳男子 萩野 萩野公介 間休養 関係先 陸上2016/10/03スポーツ報知詳しく見る
2016/09/19
2016/09/15
2016/09/05
【陸上】ケンブリッジ飛鳥、ヤマトウェアで「映画に出演できるように頑張ります」
リオ五輪の陸上男子4×100メートルリレー銀メダリストのケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が5日、都内で行われた「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」(2017年2月公開)の製作発表会にスペシャルゲストとして登場した。所属するドームのスポーツパフォーマンスブランド「アンダーアーマー」と映画が協力し、アンダーウェア ケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 スペシャルゲスト スポーツパフォーマンスブランド ドーム ヤマトウェア リオ五輪 リレー銀メダリスト 宇宙戦艦ヤマト 戦士たち 映画 製作発表会 陸上 陸上男子2016/09/05スポーツ報知詳しく見る
2016/09/03
2016/08/31
【陸上】400Mリレー銀の山県、広島カープ始球式に名乗り!「オファー来てほしい」
リオデジャネイロ五輪陸上男子400Mリレーで銀メダルを獲得した山県亮太(24)=セイコーホールディングス=が31日、文化放送「福井謙二グッモニ」(月~金曜・前7時)にゲスト出演。中学、高校、大学の先輩である福井アナと「広島カープ談義」などで盛り上がった。福井アナと山県は同じ広島生まれで、修道中学・修ギャンブルスタート ゲスト出演 セイコーホールディングス リオデジャネイロ五輪陸上男子 リレー リレー銀 ロケットスタート 中学 修道中学 修道高校 先輩 先輩後輩 山県 山県亮太 広島カープ始球式 広島カープ談義 広島生まれ 文化放送 福井アナ 福井謙二グッモニ 陸上 高校2016/08/31スポーツ報知詳しく見る
2016/08/23
【陸上】400メートルリレー銀のバトン戻ってくる!
リオデジャネイロ五輪陸上の男子400メートルリレーが銀メダルを獲得した際の緑色のバトンについて「今日(21日)手元に戻ってくるので、受け取って選手に見せてあげたい」と、大会主催者側から記念として寄贈を受けることを明かした。今後の扱いについては「一般への披露なども含めて考えていきたい」とし、公開が実現2016/08/23スポーツ報知詳しく見る【陸上】惨敗マラソン、復活目指すのは「東京の次、24年五輪」…青学大・原監督が提言
オデジャネイロ五輪▽陸上マラソン男子(21日・サンボドロモ)男子マラソンが行われ、日本勢は佐々木悟(30)=旭化成=が2時間13分57秒の16位に入ったのが最高。石川末広(36)=ホンダ=は36位、北島寿典(31)=安川電機=は94位に沈み、96年アトランタ大会以降、6大会連続でメダルを逃した。男女アトランタ大会 ナショナルチーム リオデジャネイロ五輪 五輪 佐々木悟 北京大会 北島寿典 原晋監督 原監督 大会ぶり 大会連続 惨敗 惨敗マラソン 日本勢 男女とも 男子マラソン 石川末広 箱根駅伝 陸上 陸上マラソン男子 青学大2016/08/23スポーツ報知詳しく見る
2016/08/21
【陸上】男子やり投げ 新井涼平11位に悔し涙「次に生かしたい」
日本時間21日)発】陸上男子やり投げ決勝が行われ、新井涼平(25=スズキ浜松AC)は3投目を終え、12人中11位で上位8人による4投目以降に進めなかった。自己ベストを7メートル以上下回る79・47メートルに終わった新井は「自分のイメージやタイミングが合わなくて、修正しようとしたが、結果としてそれがで2016/08/21東京スポーツ詳しく見る【陸上】400Mリレー表彰式 4人の侍が世界と肩並べる
日本時間21日)発】陸上男子400メートルリレーで銀メダルに輝いた山県亮太(24=セイコーHD)、飯塚翔太(25=ミズノ)、桐生祥秀(20=東洋大)、ケンブリッジ飛鳥(23=ドーム)が表彰式に臨んだ。日本の陸上がまさに世界と肩を並べた瞬間だった。晴れやかな表情の4人の侍は1位のジャマイカのウサイン・2016/08/21東京スポーツ詳しく見るボルト伝説に幕…「五輪はこれが最後」来年の世界選手権後に引退/陸上
ン・ボルト(29)は100メートル、200メートルに続く栄冠で、五輪3大会連続の3冠に輝いた。五輪通算9個目の金メダルは、カール・ルイス(55)=米国=らに並ぶ、陸上での最多タイ記録。ボルトは今大会で五輪出場を最後にすると明言しており、有終の美を飾った。男子1600メートルリレーはウォルシュ・ジュリ2016/08/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/20
【陸上】ケンブリッジ飛鳥 ボルトに並んだ時「一瞬いけるかなと」
ジャネイロ20日発】陸上男子400メートルリレーで銀メダルに輝いた山県亮太(24=セイコーHD)、飯塚翔太(25=ミズノ)、桐生祥秀(20=東洋大)、ケンブリッジ飛鳥(23=ドーム)が、メダリスト会見に出席した。ウサイン・ボルト擁するジャマイカには及ばなかったものの、アジア記録を更新する37秒60で2016/08/20東京スポーツ詳しく見る【陸上】競歩で銅・荒井「まずは日本に帰ってとんこつラーメンとギョウザを食べたい」
リオ五輪陸上男子50キロ競歩で日本競歩初の銅メダルを獲得した荒井広宙(28)=自衛隊体育学校=が競技から一夜明けた20日、リオデジャネイロ市内で会見した。3位から一度、失格したことについて「3位ゴールでやった!という気持ちでいた。その後、カナダ陸連から抗議があり、失格で3位が取り消しになった。正直悔2016/08/20スポーツ報知詳しく見る【陸上】400メートルリレー一夜明け…ジャマイカとの差「勝てるイメージがつかない」
リオ五輪陸上男子400メートルリレー初の銀メダルを獲得した山県亮太(24)=セイコーホールディングス=、飯塚翔太(25)=ミズノ=、桐生祥秀(20)=東洋大=、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が競技から一夜明けた20日、リオデジャネイロ市内で会見した。37秒60という日本新&アジア新記録に関して山2016/08/20スポーツ報知詳しく見る【陸上】50キロ競歩・荒井「失格」取り消しで銅メダル獲得
失格は取り消し――。陸上の男子50キロ競歩で、昨年の世界選手権4位の荒井広宙(28=自衛隊)が3時間41分24秒の3位でゴールし、妨害失格となった問題で、陸上の日本チームが処分を不服として抗議した結果、異議が認められ、荒井の銅メダルが確定した。荒井はラスト1周となった49キロ付近で、競り合っていたエ2016/08/20東京スポーツ詳しく見る武井壮 日本のリレーバトン技術は世界一 世界マスターズ金メダリストが分析
元陸上10種競技の日本チャンピオンでタレントの武井壮が20日、カンテレの「胸いっぱいサミット」に出演し、リオ五輪男子400メートルリレーで日本が銀メダルを獲得したことに触れ、「日本のバトン技術は世界一」と分析した。武井は昨年、フランスで行われた世界マスターズ陸上400メートルリレーで金メダルを獲得し2016/08/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/19
【陸上】アジア新記録!男子400Mリレー、ケンブリッジ「飛び出すだけ」桐生「役目果たせた」
リオデジャネイロ五輪陸上男子400メートルリレー予選(18日・五輪スタジアム)男子400メートルリレー予選が18日に行われ、山県亮太(24)=セイコーホールディングス=、飯塚翔太(25)=ミズノ=、桐生祥秀(20)=東洋大=、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=の日本は、アジア新記録となる37秒68のアジア ケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス リオデジャネイロ五輪陸上男子 リレー リレー予選 五輪スタジアム 北京五輪 大会ぶり 山県亮太 日本 桐生 桐生祥秀 男子 記録 陸上 飯塚翔太2016/08/19スポーツ報知詳しく見る
2016/08/18
2016/08/17
【陸上】35歳・沢野、初入賞!「跳び続けたい」
リオデジャネイロ五輪陸上▽棒高跳び決勝(15日・五輪スタジアム)15日の男子棒高跳び決勝で、男子チーム主将の沢野大地(35)=富士通=が5メートル50で7位に入り、52年ヘルシンキ大会の沢田文吉以来64年ぶりの入賞。「まだできるなという思いが生まれた」と来季以降も現役を続行する考えを明かした。男子42016/08/17スポーツ報知詳しく見る【陸上】野沢、後半失速で決勝進出ならず…男子400障害準決勝
リオデジャネイロ五輪陸上▽男子400メートルハードル準決勝(16日・五輪スタジアム)男子400メートル障害準決勝に野沢啓佑(25)=ミズノ=が出場。6位となり、決勝進出はならなかった。野沢は予選で自己ベストを更新する48秒62で4組1位となり、日本勢では04年アテネ大会の為末大以来3大会ぶりの準決勝2016/08/17スポーツ報知詳しく見る
2016/08/16
【陸上】野沢啓佑が男子400Mハードル準決勝進出「まだ通過点」
ジャネイロ15日発】陸上男子400メートルハードル予選4組の野沢啓佑(25=ミズノ)が48秒62の1着でゴールし、準決勝進出。スタートから飛び出すと最後まで粘り、走り抜けた。野沢は「まだ通過点。準決勝にしっかり合わせて、気を引き締めていきたい。緊張感はあるけど、ワクワクする感じ。もう一度自己ベストを2016/08/16東京スポーツ詳しく見る【陸上】沢野7位 棒高跳びで64年ぶり入賞
。2016/08/16東京スポーツ詳しく見る【陸上】ボルト人類初の男子100M3連覇 スタート出遅れも後半に逆転
陸上男子100メートル決勝(14日=日本時間15日)はウサイン・ボルト(29=ジャマイカ)が9秒81で制し、この種目で初の3連覇を達成した。スタートで出遅れたが「パニックになるな」と自らに言い聞かせると、後半に伸びて逆転し、史上初の快挙を果たした。「誰も成し遂げていない。すごく大きなこと」と喜んだ。2016/08/16東京スポーツ詳しく見る【陸上】沢野、自身初の五輪入賞が確定 5メートル65は失敗…男子棒高跳び
リオデジャネイロ五輪陸上▽男子棒高跳び決勝(15日・五輪スタジアム)陸上・男子棒高跳びの日本記録保持者の沢野大地(35)=富士通=は、5メートル65センチを3回失敗し、悲願のメダル獲得を逃した。沢野は5メートル50センチを1回で成功させたが、続く5メートル65センチを越えられなかった。競技は引き続き2016/08/16スポーツ報知詳しく見る【陸上】矢沢は一度は予選落ちも降雨中断で再レースに…男子110障害
リオデジャネイロ五輪陸上▽男子110メートル障害予選(15日・五輪スタジアム)男子110メートル障害予選が雨が降る中で行われ、矢沢航(25)=デサント=は、1組で13秒89の6位となり一度は予選落ちとなったが、2組終了後に雨による中断を挟んだことで3組以降と条件が異なるため、再レースを実施することに2016/08/16スポーツ報知詳しく見る【陸上】野沢、自己ベストで1着通過、松下は進出ならず…男子400障害予選
リオデジャネイロ五輪陸上▽男子400メートルハードル予選(15日・五輪スタジアム)野沢啓佑(25)=ミズノ=が48秒62の4組1着で準決勝に進み、松下祐樹(24)=ミズノ=は49秒60の1組4着で敗退した。野沢啓佑は48秒62の1着で準決勝進出を決めた。スタートからリラックスした走りで飛び出し、最後2016/08/16スポーツ報知詳しく見る【陸上】長谷川と山下が決勝逃す…男子三段跳び予選
リオデジャネイロ五輪陸上▽男子三段跳び予選(15日・五輪スタジアム)長谷川大悟(26)=日立ICT=は16メートル17、山下航平(21)=筑波大=は15メートル71でともに予選落ちした。長谷川は1本目で16メートル17を記録。2本目は15メートル93と伸ばせず、3本目はファウルに終わった。山下は152016/08/16スポーツ報知詳しく見る
2016/08/15
【陸上】ボルト、9秒81で五輪100メートル3連覇!
リオデジャネイロ五輪陸上男子100メートル決勝(14日・五輪スタジアム)絶対王者のウサイン・ボルト(ジャマイカ)が9秒81で優勝を飾り、五輪3連覇を果たした。ボルトは準決勝を9秒86で突破。決勝ではスタートで出遅れ、中盤まで中位にいたが、後半にグイグイ追い上げ、トップに立つと、胸を2回たたきながらゴ2016/08/15スポーツ報知詳しく見る【陸上】福島千里200M予選敗退 今後は「分からない」
ジャネイロ15日発】陸上女子200メートルの福島千里(28=北海道ハイテクAC)が予選7組に登場。好スタートを見せたが、中盤以降は伸びを欠き、23秒21の5着に終わり、準決勝に進めなかった。6月の日本選手権では自身の持つ日本記録を更新する22秒88を出した福島だが、今大会に向け左太もも裏の違和感を訴2016/08/15東京スポーツ詳しく見る【陸上】男子100M 山県、ケンブリッジは準決勝敗退
日本時間15日)発】陸上男子100メートル準決勝で第2組の山県亮太(24=セイコーHD)が10秒05で5位、第3組のケンブリッジ飛鳥(23=ドーム)が10秒17の7位で、決勝に進めず、期待された日本人初の9秒台も出せなかった。13日(同14日)の予選で2位に入って準決勝に進んできた2人。24人から82016/08/15東京スポーツ詳しく見る
2016/08/14
桐生10秒23で予選落ち、同組ボルトは3連覇へ流して10秒07
リオデジャネイロ五輪陸上・男子100メートル(2016年8月13日五輪スタジアム)陸上は男子100メートルの予選が行われ、7組の桐生祥秀(20=東洋大)は10秒23だった。同組で五輪3連覇を狙うウサイン・ボルト(29=ジャマイカ)は10秒07をマークした。桐生は直前合宿地の米ニュージャージー州プリン2016/08/14スポーツニッポン詳しく見るケンブリッジ飛鳥、10秒13で準決進出!「次が楽しみ」男子100M予選
リオデジャネイロ五輪陸上・男子100メートル(2016年8月13日五輪スタジアム)陸上は男子100メートルの予選が行われ、ケンブリッジ飛鳥(23=ドーム)は10秒13で4組2位となり準決勝進出を決めた。山県亮太(24=セイコーホールディングス)も10秒20の8組2位で準決勝進出。桐生祥秀(20=東洋ケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス リオデジャネイロ五輪陸上 リオ入り 予選 予選敗退 五輪スタジアム 山県亮太 最終調整 桐生祥秀 決進出 準決勝進出 男子 直前合宿 米ニュージャージー 陸上2016/08/14スポーツニッポン詳しく見るガトリン、ボルト3連覇阻止へ予選流して10秒01 陸上男子100M
リオデジャネイロ五輪陸上・男子100メートル(2016年8月13日五輪スタジアム)陸上は男子100メートルの予選が行われ、2組のジャスティン・ガトリン(34=米国)は10秒01だった。3連覇を狙うウサイン・ボルト(29=ジャマイカ)の最大のライバルとされるガトリンは今季絶好調。7月の米国五輪代表選考2016/08/14スポーツニッポン詳しく見る【陸上】山県亮太、10秒20で準決勝進出!…男子100M予選
リオデジャネイロ五輪陸上男子100メートル予選(13日・五輪スタジアム)陸上・男子100メートル予選が行われ、第8組1レーンで登場した山県亮太(24)=セイコーホールディングス=は10秒20で2位に入り準決勝進出を決めた。自己ベスト10秒06には及ばなかったが、スタートから最高の飛び出しを決めてレー2016/08/14スポーツ報知詳しく見る
2016/08/13
金丸8着にぼう然 19歳ウォルシュも準決勝進めず 陸上400M
リオデジャネイロ五輪陸上男子400メートル予選に金丸祐三(28=大塚製薬)が出場。48秒38で第7組の最下位に終わり、予選敗退となった。金丸はレース後「調整の段階でうまくいかず、こういう結果になってしまった。なんと表現していいか分からない感情です…」とぼう然。「(3度目の五輪出場に)頑張ってきてよか2016/08/13スポーツニッポン詳しく見る父がジャマイカ人のウォルシュは予選敗退「五輪にのまれたのかも」/陸上
日、五輪スタジアム)陸上が始まり、ジャマイカ人でレゲエ・ミュージシャンの父と日本人の母を持つ19歳の新星、ウォルシュ・ジュリアン(東洋大)が男子400メートル予選の4組に出場。46秒37の6着で、無条件に準決勝に進める3着以内に入れず、4着以下でタイムの上位3人も逃して準決勝進出はならなかった。同予2016/08/13サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/29
2016/07/20
2016/07/13
武井壮、リオ代表桐生らへ「9秒台あと数十センチ」
陸上選手でタレントの武井壮(43)が13日、著書「勝つ人13人のアスリートたち」刊行記念トークショーに出席し、8月のリオ五輪に出場する陸上日本代表選手について語った。陸上10種競技元日本王者の武井は、同種目代表となった右代啓祐(29=スズミ浜松AC)中村明彦(25=スズキ浜松AC)について「日本からアスリートたち スズキ浜松AC スズミ浜松AC リオ五輪 リオ代表桐生 中村明彦 代表 刊行記念トークショー 台あと 右代啓祐 日本 日本王者 武井 武井壮 種目 種目代表 自己ベスト 選手 陸上 陸上日本代表選手 陸上選手2016/07/13日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/12
2016/07/11
2016/07/03
2016/07/01
2016/06/29
【陸上】ケンブリッジ、9秒台狙う!背番号「9」で巨人―中日戦で始球式
29日・東京ドーム)陸上男子100メートルでリオデジャネイロ五輪代表のケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が29日、プロ野球巨人対中日戦(東京ドーム)の始球式を行った。マウンド上で手渡されたユニホームの背番号は日本初の9秒台を狙う意味を込めて「9」。内角を突くワンバウンドの投球を披露し、「楽しかった。ケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 ストライクゾーン プロ野球巨人 リオデジャネイロ五輪代表 ワンバウンド ワンバン 中日 中日戦 始球式 巨人 投球 日本初 東京ドーム 背番号 陸上 陸上男子 高橋由伸監2016/06/29スポーツ報知詳しく見る
2016/06/28
【陸上】最強ジャパンで400リレー北京再現だ!
、日本初の100メートル9秒台を目指す桐生祥秀(20)=東洋大=らが入り、メダル候補と期待される400メートルリレーの陣容も判明。08年北京大会以来の表彰台へ、7月下旬の国内合宿等で調整する。陸上代表メンバーは、今後記録突破などで追加される選手を合わせて7月中旬以降に出そろう。日本最強カルテットが、メダル候補 リオデジャネイロ五輪代表内定選手 リレー リレー北京再現 北京大会 名古屋市内 国内合宿 日本初 日本最強カルテット 日本選手権 日本陸連 最強ジャパン 桐生祥秀 男子短距離 終了時点 記録突破 選手 陸上 陸上代表メンバー2016/06/28スポーツ報知詳しく見る
2016/06/27
2016/06/26
【陸上】ケンブリッジ出遅れも末脚爆発で初の日本一!リオ決定!
◆陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権第2日(25日、パロマ瑞穂スタジアム)男子100メートル決勝でケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16(向かい風0・3メートル)で優勝し、自身初のリオデジャネイロ五輪代表に内定した。山県亮太(24)=セイコーホールディングス=に0秒01差、桐生祥秀つけ初 ケンブリッジ出遅れ ケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス パロマ瑞穂スタジアム リオデジャネイロ五輪代表 リオ決定 五輪 山県亮太 日本一 日本人初 桐生祥秀 脚爆発 自身初 陸上 陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権 飛鳥2016/06/26スポーツ報知詳しく見る【陸上】福島、200mで日本新!100mと2種目でリオ行き
◆陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権最終日(26日、パロマ瑞穂スタジアム)女子200メートルは日本記録保持者の福島千里(27)=北海道ハイテクAC=が22秒88(追い風1・8メートル)の日本新で6連覇を果たし、100メートルとの2種目で五輪出場を決めた。スタート直後から飛び出した福島は、中2016/06/26スポーツ報知詳しく見る【陸上】桐生、涙止まらず…五輪決まるも3位に敗れ「応援してくださった方に申し訳ない」
◆陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権第2日(25日、パロマ瑞穂スタジアム)男子100メートル決勝が行われ、ジャマイカ人を父に持つケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16で優勝し、リオ五輪代表に内定した。山県亮太(24)=セイコーホールディングス=が10秒17で2位、桐生祥秀(20)=2016/06/26スポーツ報知詳しく見る
2016/06/25
男子が目指す「200m19秒台」日本選手権で達成の現実味は
輪代表選考を兼ねた、陸上の日本選手権(名古屋)が24日開幕。陸上短距離は、100メートル(24日予選、準決勝、25日決勝)で10秒01の記録を持つ桐生祥秀(20)の10秒切りが注目されている。100メートルと200メートル(25日予選、26日決勝)に出場するはずだったサニブラウン・ハキーム(17)は2016/06/25日刊ゲンダイ詳しく見る【陸上】ケンブリッジが男子100メートル制し五輪切符!3位桐生もリオ行き決定
◆陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権第2日(25日、パロマ瑞穂スタジアム)男子100メートル決勝が行われ、ジャマイカ人を父に持つケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒12で優勝し、リオ五輪出場権を獲得した。山県亮太(24)=セイコー=が10秒17で2位、桐生祥秀(20)=東洋大=が10ケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 ジャマイカ人 パロマ瑞穂スタジアム リオ リオ五輪出場権 五輪出場 五輪切符 五輪派遣設定記録 出場枠 山県亮太 桐生 桐生祥秀 男子 陸上 陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権2016/06/25スポーツ報知詳しく見る【陸上】女子100・福島千里、圧倒Vで3度目の五輪決めた
◆陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権第2日(25日・パロマ瑞穂スタジアム)陸上の日本選手権女子100メートルで既に参加標準記録を突破していた福島千里(27)=北海道ハイテクAC=が11秒45で優勝し、リオデジャネイロ五輪代表に決まった。福島は日本選手権の同種目7連覇という快挙も達成した。福2016/06/25スポーツ報知詳しく見る【陸上】室伏重信氏、息子の決断に驚き
◆陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権第1日(24日、パロマ瑞穂スタジアム)04年アテネ五輪男子ハンマー投げ金メダリストの室伏広治(41)=ミズノ=が、第一線から退く意向を表明した。2年ぶりの出場も、上位8人が進出する4投目以降に進めず12位。5大会連続の五輪出場が絶望的になった。テレビ中継2016/06/25スポーツ報知詳しく見る
2016/06/21
ロシア陸上リオ五輪不参加で米国勢メダル量産に現実味
的ドーピングで同国の陸上選手がリオ五輪に参加できなくなったためだ。米ロ両国には実力派が揃っており、米陸上専門サイト「フロ・トラック」(電子版)によれば、ロシア陸連のリオ不参加で最も得をするのが米国だという。中でも女子の高跳びは15年世界選手権(中国)金メダルのマリヤ・クチナらロシア勢が姿を消したことマリヤ・クチナらロシア勢 リオ不参加 リオ五輪 ロシア陸上リオ五輪不参加 ロシア陸連 世界選手権 実力派 現実味米国勢 米ロ両国 米国 米国勢メダル量産 米陸上専門サイト 組織的ドーピング 陸上 陸上選手 電子版2016/06/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/19
2016/06/18
【陸上】全日本大学駅伝関東選考会、第3組まで山梨学院大トップ守る
たま市の駒場運動公園陸上競技場で開催。第3組が終了し、今選考会は4組に分かれ、各組に各校から2選手が出場し1万メートルを走る。計8人の合計タイムで争い、上位9校が本戦の出場権を獲得する。本戦には全国から25校とオープン参加の全日本大学選抜、東海学連選抜を加えた計27チームが出場。関東からは昨年大会12016/06/18スポーツ報知詳しく見る【陸上】全日本大学駅伝関東選考会、第2組で山梨学院大がトップ浮上
たま市の駒場運動公園陸上競技場で開催。第2組が終了し、山梨学院大がトップに浮上した。今選考会は4組に分かれ、各組に各校から2選手が出場し1万メートルを走る。計8人の合計タイムで争い、上位9校が本戦の出場権を獲得する。本戦には全国から25校とオープン参加の全日本大学選抜、東海学連選抜を加えた計27チーオープン参加 トップ トップ浮上全日本大学駅伝 全日本大学選抜 全日本大学駅伝関東選考会 出場 出場権 合計タイム 山梨学院大 本戦 東海学連選抜 熱田神宮 選考会 関東 関東選考会 陸上 駒場運動公園陸上競技場2016/06/18スポーツ報知詳しく見る
2016/06/05
【陸上】桐生、9秒台宣言「狙って走りたい」
陸上の記録会・布勢スプリント(5日、鳥取・コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場)で男子100メートルに出場する桐生祥秀(20)=東洋大=が4日、日本選手権(24~26日、愛知・パロ瑞穂)の前哨戦で日本初の9秒台突入を目指す。鳥取市の試合会場で調整し「そこ(9秒台)も狙って走りたい」と力強く宣コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場 セイコーホールディングス パロ瑞穂 前哨戦 台宣言 台突入 山県亮太 布勢スプリント 日本初 日本選手権 桐生 桐生祥秀 自己ベスト 記録会 試合会場 陸上 高瀬慧 鳥取2016/06/05スポーツ報知詳しく見る
2016/05/22
【陸上】1部は山学大・ニャイロ初優勝、2部は青学大の池田が連覇…関東インカレ・ハーフマラソン
陸上の関東学生対校選手権最終日が22日、横浜市の日産スタジアムで行われ、付設コースで開催されたハーフマラソンは1部は山梨学院大のドミニク・ニャイロ(2年)が1時間5分7秒で初優勝。2部は青学大の池田生成(きなり、4年)が1時間4分18秒で連覇を果たした。2016/05/22スポーツ報知詳しく見る【陸上】三段跳び・山下航平が、リオ五輪参加標準記録クリア…関東学生対校選手権
陸上の関東学生対校選手権最終日が22日、横浜市の日産スタジアムで行われ、男子1部三段跳びで、同種目の日本記録保持者、山下訓史さんを父に持つ航平(筑波大4年)が、リオ五輪参加標準記録の16メートル85で初優勝した。5000メートル男子1部はパトリック・ワンブィ(日大2年)が13分47秒18で、同2部はリオ五輪参加標準記録 リオ五輪参加標準記録クリア 一色恭志 三段跳び 山下航平が 山下訓史 日大 日本記録保持者 日産スタジアム 男子 筑波大 航平 連覇 関東学生対校選手権最終日 関東学生対校選手権陸上 陸上2016/05/22スポーツ報知詳しく見る
2016/05/21
2016/05/15
日本にプラス? 薬物疑惑でロシア「リオ不参加」の可能性
「追い風」となるか。陸上界における組織的なドーピングが発覚したロシアのドーピング検査機関の所長だったグリゴリー・ロドチェンコフ氏が12日、米メディアに組織的な検査の不正を告発した。すでにロシア陸連は国際陸連から資格停止処分を受けているため、ロシアの陸上選手のリオ五輪参加はさらに厳しくなった。ロシア選ドーピング ドーピング検査機関 ドーピング機 プラス?薬物疑惑 リオ不参加 リオ五輪参加 リオ参加 ロシア ロシア選手 ロシア陸連 可能性 国際陸連 検査 理事会 米メディア 資格停止処分 陸上 陸上界 陸上選手2016/05/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/08
桐生は9秒台ならず4位 ガトリンが圧勝V 山県2位
「陸上・セイコー・ゴールデングランプリ川崎」(8日、等々力陸上競技場)男子100メートルが行われ、日本人初の9秒台の期待が懸かった桐生祥秀(20)=東洋大=は10秒27(向かい風0・4メートル)で4位に終わった。04年アテネ五輪金メダリストで、15年世界選手権銀メダリストのジャスティン・ガトリン(3アテネ五輪金メダリスト ゴールデングランプリ川崎 セイコー セイコーホールディングス ロンドン五輪代表 世界選手権銀メダリスト 圧勝V 山県 山県亮太 日本人 日本人初 日本勢 桐生 桐生祥秀 等々力陸上競技場 陸上2016/05/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/04
2016/04/28
新井、男子やり投げのリオ五輪選考会へ「今季初戦でコンディションはいい」/陸上
輪代表選考会を兼ねた陸上の織田記念国際(29日)に出場する有力選手が28日、会場のエディオンスタジアム広島で調整。男子やり投げで日本歴代2位の86メートル83の記録を持つ新井涼平(24)=スズキ浜松AC=は、「今季初戦でコンディションはいい。自分のやりたいことができれば超えられる」と1989年5月にエディオンスタジアム広島 コンディション スズキ浜松AC リオ五輪選考会 世界選手権 初戦 新井 新井涼平 日本歴代 日本記録 有力選手 溝口和洋 男子やり投げ 織田記念国際 記録 陸上 陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会2016/04/28サンケイスポーツ詳しく見る