安倍
2019/06/23
2019/06/11
北方領土での共同経済活動 安倍政権がつかまされた“残りカス”
いつまで“外交の安倍”の幻想を振りまくつもりなのか。自民党は参院選公約のトップに「外交・防衛」を掲げ、「力強い外交・防衛で、国益を守る」とうたっているが、7年に迫ろうとする安倍政治で国益はむしろ失われる一方だ。ロシアとの平和条約締結交渉が暗礁に乗り上げる中、ロシアは北方領土の実効支配を強めている。遠ロシア 共同経済活動安倍政権 北方領土 参院選公約 国益 外交 安倍 安倍政治 実効支配 平和条約交渉 平和条約締結交渉 打ち切り合意 択捉両島 歯舞群島 残りカス 経済開発 衝撃情報ロシア 軍事拠点化 防衛2019/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る自民の参院選公約は「安倍外交」が柱 実績ゼロでも猛アピール
までイランを訪問する安倍首相。トランプ米大統領から、「シンゾーしかいない」とイランとの“仲介役”を頼まれたという。参院選を控える安倍首相は、イラン訪問と今月末のG20を最大限利用して“外交の安倍”を訴えるつもりらしい。実際、自民党の参院選の公約のメインは「安倍外交」だ。北方領土での共同経済活動 日本2019/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/01
2019/05/15
2019/05/14
2019/05/10
2019/04/26
2019/04/23
衆院2補選惨敗で自民真っ青…夏の“衆参W選”へ一気に現実味
がり、一気に衆参ダブル選が現実味を帯びてきた。安倍首相に怯える公明 増税延期解散なら小選挙区壊滅危機沖縄も大阪も、午後8時に対立候補の「当確」が報じられる“秒殺”だった。第2次安倍政権が発足した2012年以降、自民党が候補を立てた補選で負けたのは初めてだ。「ついに安倍1強時代も終焉か」と、改選を控えデカい 候補 公明増税延期解散 危機感 参院選 国政選挙 壊滅危機沖縄 安倍 安倍政権 安倍首相 対立候補 強時代 政権 現実味 自民党 自民真っ青 衆参ダブル選 衆参W選 衆院 補選 補選惨敗 選挙2019/04/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/09
2019/04/07
2019/04/05
2019/04/04
“安倍・麻生道路”巡り大炎上 塚田副大臣「忖度」発言の真相と背景
轄になったことについて、「総理とか副総理が言えないので、私が忖度した」と明言し、「(吉田博美参院幹事長から)これは総理と副総理の地元の事業だよ」と言われ「分かりました」と応じたエピソードまで披露。道路整備で便宜を図ったと口にしたのである。安倍首相&麻生氏の地元道路 国交副大臣「私が忖度」の波下北道路 下関北九州道路 北九州 吉田博美参院幹事長 地元 地元道路国交 塚田 塚田一郎参院議員 大臣 安倍 忖度 応援集会 政府直轄 炎上 炎上塚田 発言 福岡県知事選 総理 背景国交 道路整備 麻生道路2019/04/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/02
カズレーザー 新元号に「びっくり」 一生一度の“ニアピン”に感謝
葉集」で、続いて会見した安倍晋三首相は「歴史上初めて国書を典拠」と強調した。本紙では先月も安倍氏と会談し、この国の行く末に警鐘を鳴らしてきた石原慎太郎氏(86)にインタビュー。金子和令(かずのり)を本名とするお笑いコンビ「メイプル超合金」カズレーザー(34)はツイッターに興奮を書き込んだ。カズレーザ2019/04/02スポーツニッポン詳しく見る百田尚樹氏 大阪自民の選挙ポスターに安倍首相の関与を否定「直接聞いた」
されるポスターに触れ「安倍さんにはがっかりやね!大阪自民のクズに頼まれたんやろうが、こんな広告にオーケーしたらあかんやろ!」と怒りをにじませた。しばらくした後、再びツイッターを更新し「この広告に、安倍総理は関知していないことが判明!(直接聞いた)この広告が悪質なコラージュなのか、大阪自民府連が勝手に2019/04/02東京スポーツ詳しく見る
2019/04/01
2019/03/26
北海道知事選で“客寄せ”に 小泉進次郎議員の露骨な「争点隠し」
パンダの小泉進次郎衆院議員が訪問。応援演説でマイクを握ったものの、「争点隠し」を完遂した。“安倍1強”に早くも暗雲 参院選の「前哨戦」で自民敗北危機道知事選は?カジノを含むIR誘致?JR北海道の鉄路廃止?泊原発の再稼働――と安倍政権の国策への是非が争点。ところが、菅官房長官の差し金で擁立した自公推薦?カジノ 与野党全面対決 与野党幹部 争点 争点隠し 前哨戦 北海道知事選 安倍 安倍政権 客寄せ 客寄せパンダ 小泉進次郎衆院議員 小泉進次郎議員 応援合戦 応援演説 暗雲参院選 統一地方選 自公推薦 自民 自民敗北危機道知事選 菅官房長官 鉄路廃止?泊原発 IR誘致?JR北海道2019/03/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/23
“安倍1強”に早くも暗雲 参院選の「前哨戦」で自民敗北危機
が夏の参院選に直結するのは必至だが、すでに“安倍1強”に暗雲が垂れ込め始めている。大阪W選対応で浮き彫り 二階幹事長vs安倍官邸の深刻対立最注目は北海道知事選だ。11知事選の中で唯一の「与野党全面対決」の構図だからだ。絶対に落とせない安倍自民は、自公推薦の鈴木直道・前夕張市長が第一声で首相自身のメッ与野党全面対決 亥年選挙 前半戦 前哨戦 北海道 北海道知事選 参院選 夕張市長 大阪W選対応 安倍 安倍自民 幹事長vs安倍官邸 暗雲 暗雲参院選 深刻対立 知事選 統一地方選 自公推薦 自民敗北危機参院選 鈴木直道 首相自身2019/03/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/03
2019/02/28
2019/02/16
2019/02/12
2019/01/22
2019/01/20
地方は“安倍自民NO” 高知新聞「内閣支持率26%」の衝撃
安倍自民党に衝撃が走っている。内閣支持率が急落しているからだ。全国メディアが行う世論調査では40%をキープしているが、地方紙や農業紙が実施した調査では、支持率が大きく落ち込んでいるのだ。疲弊する地方では「安倍ノー」の声が強まっているということだ。自民党内では「夏の参院選は厳しい」と悲鳴が上がっているJOC会長 世論調査 全国メディア 内閣支持率 参院選 地方 地方紙 安倍 安倍ノー 安倍自民NO 批判小池知事 支持率 県民向け世論調査 竹田恒泰 自民党 衝撃 衝撃安倍自民党 調査 農業紙 高知新聞2019/01/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/18
2019/01/14
【安倍昌彦氏が特選 “開幕即戦力”新人】荒西祐大(オリ3位)
26歳。サイドハンドの変則右腕だ。安倍氏は、この荒西を玉名工(熊本)時代から見ている。「高校時から横手投げで、強豪校に勝った試合を偶然見ました。当時は粗削りで、社会人になってから毎年ドラフト候補に挙げられながら、決め手に欠けていた。今は、サイドからややスリークオーター気味のフォームで、昨年、自己最速サイト サイドハンド スリークオーター気味 ドラフト候補 ホンダ熊本 変則右腕 安倍 安倍昌彦 強豪校 指名選手 最年長タイ 波紋オリックス 熊本 玉名工 生え抜き看板 社会人 自己最速 荒西 荒西祐大 長野流出2019/01/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/11
居直りNHKに批判殺到 安倍首相「サンゴ移植」の嘘タレ流し
るのか――。“外交の安倍”赤っ恥 会見で質問取り違えメイ英首相がア然安倍首相は6日、NHK「日曜討論」で、辺野古基地移設工事で希少なサンゴや絶滅危惧種が死滅する恐れについて、「土砂投入に当たって、あそこのサンゴは移植している」「砂浜の絶滅危惧種は砂をさらって別の浜に移す」などと放言。根拠のない話を事2019/01/11日刊ゲンダイ詳しく見る“外交の安倍”赤っ恥 会見で質問取り違えメイ英首相がア然
“外交の安倍”がまた赤っ恥だ。訪英した安倍首相はメイ英首相との10日(現地時間)の共同記者会見で、質問を取り違えて唐突に捕鯨について話そうとし、メイをア然とさせた。米国留学、神戸製鋼所時代のNY勤務という華麗な経歴はどこへやら。日ロ交渉ギブアップ…プーチンの翻弄に安倍首相“弱気発言”英国側の記者によめい ア然 メイ英首相 共同記者会見 外交 安倍 安倍首相 弱気発言 恥会見 日ロ交渉ギブアップ 神戸製鋼所時代 米国留学 英国側 補助金 記者 質問 質問取り違えメイ英首相 逃亡犯ジャック NY勤務2019/01/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/17
2018/11/08
橋下徹氏が小沢一郎氏と“極秘会食” 安倍1強打破へ急接近
“極秘裏”に会食した。橋下氏は政界復帰を否定し続けているが、「剛腕・小沢」との接近は臆測を呼びそうだ。新著で強い野党を訴え 発信強める橋下徹氏に参院選出馬説9月出版の近著で、橋下氏は「安倍自民1強」の弊害を指摘。「強い野党が必要」として野党勢力の結集を呼びかけている。野党結集を訴えてきたのは、小沢氏代表 前原誠司 参院選出馬説 国民民主党 大阪市長 安倍 安倍自民 小沢 小沢一郎 小沢一郎代表 強打破 接近 接近野党再編 政界復帰 極秘会食 極秘裏 橋下 橋下徹 橋下徹日本維新 結集 野党 野党勢力 野党結集2018/11/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/31
紺野あさ美さん 第2子出産のモー娘。先輩・安倍なつみを祝福
ー娘。の先輩で女優の安倍なつみ(37)を祝福している。紺野さんは「安倍さん第二子、男の子のご出産おめでとうございます」と、安倍を祝福。「LINEでは元気な男の子ということで...本当にそれがなによりです」と、安倍からLINEで連絡があったことを明かし、「出産、お疲れさまでした!」とねぎらった。「2人2018/10/31デイリースポーツ詳しく見る安倍なつみ、第2子となる男児出産を発表
元モーニング娘。の安倍なつみ(36)が31日、第2子となる男児を出産したことを発表した。安倍は書面を通じて「先日、第2子となる男の子が無事に生まれました。母子ともに健康です。かけがえのない我が子達を2人で大切に育てていきます」とコメントした。安倍は2015年に山崎育三郎(32)と結婚し、16年7月に2018/10/31サンケイスポーツ詳しく見る安倍なつみ、第2子となる次男出産「2人で大切に育てていきます」
「モーニング娘。」の安倍なつみ(37)の所属事務所は31日、安倍が第2子となる男児を出産したと報道機関向けファクスで発表した。出産の日時や場所については明らかにしていない。所属事務所によると母子ともに健康で、産後の経過も良好。安倍は15年に俳優の山崎育三郎(32)と結婚。16年7月に第1子となる男児2018/10/31スポーツ報知詳しく見る安倍なつみが第2子を出産 2人続けて男の子「かけがえのない我が子達」
ーニング娘。で女優の安倍なつみ(37)が第2子となる男児を先日、出産したことを31日、夫の俳優・山崎育三郎(32)との連名で発表した。母子ともに健康。この日、報道各社に送付した書面で、2人は「先日、第2子となる男の子が無事に生まれました。母子ともに健康です」と報告。「かけがえのない我が子達を、2人で2018/10/31デイリースポーツ詳しく見る安倍なつみ&山崎育三郎に第2子男児誕生「かけがえのない我が子たちを大切に育てていきます」
娘。」で歌手・女優の安倍なつみ(37)が第2子男児を出産したことが31日、分かった。夫で俳優の山崎育三郎(32)と連名のファクスで発表。母子ともに健康で、産後の経過も良好という。2人は「かけがえのない我が子たちを、2人で大切に育てていきます」と思いをつづった。15年12月に結婚し、16年7月に第1子2018/10/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/27
安倍首相訪中で融和ムード漂うが…今も徹底される反日教育の中身
李克強首相は26日の安倍晋三首相との会談や共同記者発表で歴史や台湾問題に言及した。安倍氏の今回の訪中は日中両国の融和ムードが前面に出たが、日本側へのけん制を忘れていない。習氏は安倍氏との会談で、日中戦争を念頭に「中国人民が大きな民族的な災難に見舞われ、日本人民も深刻な被害を受けた」と述べた。ただ日本中国人民 中身中国 会談 共同 共同記者発表 反日教育 国家主席 安倍 安倍晋 安倍首相訪中 日中両国 日中戦争 日本 日本人民 日本側 日本国民 李克強首相 融和ムード 被害 訪中 軍国主義者 軍民二元論 首相2018/10/27東京スポーツ詳しく見る
2018/10/19
2018/10/05
2018/09/16
2018/09/14
2018/09/09
2018/09/07
北海道地震が自民党総裁選を直撃 安倍VS石破「演説会バトル」見通し立たず
道地震の影響を受け、安倍晋三首相と石破茂元幹事長による注目の“街頭演説バトル”実現の見通しが立たない状況となっている。同党は7日の告示日に候補者推薦届出を行うが、所見発表演説会と安倍、石破両候補者の共同記者会見は10日に延期すると発表した。「今週の日曜(9日)に党本部で予定された自民党青年局・女性局メディア出演予定 候補者 候補者推薦届出 党本部 公開討論会 共同記者会見 北海道地震 告示日 女性局主催 安倍 安倍晋 安倍首相 幹事長 所見発表演説会 演説会バトル 石破 石破茂 総裁選期間 自民党総裁選 自民党青年局 街頭演説バトル 首相2018/09/07東京スポーツ詳しく見る
2018/09/04
2018/09/01
2018/07/24
【外交戦争の勝者】『価値観外交』で習近平氏に勝利した安倍首相 「日本軽視が誤り」と融和的に
★(1)安倍晋三首相が第2次政権で復帰したのは2012年12月だが、その前月、中国で習近平国家主席が就任した。改革開放以来の「日中関係」を中国側から見ると、トウ小平氏は「利日」で、日本をモデルとして援助国として利用した。江沢民元国家主席は「反日」で、米国に第2次世界大戦の同盟国だったことを思い出させトウ小平 世界大戦 中国 中国側 価値観外交 利日 同盟国 国家主席 外交戦争 安倍 安倍晋 安倍首相 小泉純一郎政権 援助国 改革開放 政権 日中関係 日本 日本軽視 正常化 習近 習近平 胡錦濤前国家主席 首相2018/07/24夕刊フジ詳しく見る
2018/06/18
日朝会談実現で「安倍氏3選」か 鈴木哲夫氏が指摘「対応次第で政治生命をおびやかす『もろ刃の剣』」
月の開催を模索する、安倍晋三首相と、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長による日朝首脳会談に、注目が集まっている。横田めぐみさん(53)=拉致当時(13)=ら、拉致被害者の奪還に成功すれば歴史的快挙といえる。首脳会談への流れは、9月の自民党総裁選の情勢にも大きく影響しそうだ。「安倍首相事務総長 安倍 安倍晋 安倍首相 山口泰明衆院議員 平成研究会 拉致 拉致被害者 政治生命 日朝交渉 日朝会談実現 日朝首脳会談 朝鮮労働党委員長 横田めぐみ 歴史的快挙 自民党竹下派 自民党総裁選 金正恩 鈴木哲夫 首相 首脳会談2018/06/18夕刊フジ詳しく見る
2018/06/10
2018/05/25
2018/05/11
2018/05/10
2018/04/30
劇団4ドル50セント美人2トップが意外な素顔告白
の糸原美波(21)、安倍乙(18)が30日、都内で行われたネット配信「DHCテレビ」の美容バラエティー番組「DHCキレイを磨く!エクストリームBeauty」の公開生放送に出演した。「どこまで美しく健康になれるか」をコンセプトにした同番組。今回は安倍が、人気モデルを担当するヘアーメークアップアーティス2018/04/30日刊スポーツ詳しく見る「劇団4ドル50セント」安倍乙が悩み告白「友達ができない」
の糸原美波(21)、安倍乙(18)が30日、東京・原宿の「AbemaStudio」で行われた、美容バラエティー番組「DHCキレイを磨く!エクストリームBeauty」(DHCテレビ=毎週月~水曜、正午から)の公開生放送にゲスト出演した。最新情報を交え「どこまで美しく健康になれるか」をコンセプトに、エク2018/04/30東京スポーツ詳しく見る
2018/04/20
2018/01/23
ヘリ飛行問題 地位協定見直しに火が付けば安倍一強終焉も
安倍政権に「白黒」をつける覚悟が、どこまであるのか。昨年末に米軍ヘリの窓が落下した普天間第二小学校の上空を、再び米軍普天間基地所属のヘリ3機が編隊飛行したかどうかを巡り、防衛省と米軍の主張が対立している。防衛省は上空飛行を沖縄防衛局の監視員の目視とカメラで確認したと主張。カメラ映像を報道陣に公開したカメラ カメラ映像 ヘリ ヘリ飛行問題地位協定見直し 上空 上空飛行 主張 安倍 安倍政権 小学校 小学校上空 強終焉 映像 普天間 沖縄防衛局 監視員 米側 米軍 米軍ヘリ 米軍普天間基地所属 航跡データ 防衛省2018/01/23日刊ゲンダイ詳しく見る「改憲反対で一致すべき」小林節氏が野党超党派連盟に喝
安倍デタラメ改憲は許さない――。通常国会召集を控え、立憲民主党を中心に約70人の野党議員が超党派でつくる「立憲フォーラム」(代表・近藤昭一衆院議員)が21日、慶大名誉教授の小林節氏(憲法)やジャーナリストの高野孟氏らを講師に招き、都内で会合を開いた。安倍は自民党が2012年にまとめた改憲草案を事実上交戦権否認 加憲 喝安倍デタラメ改憲 安倍 小林節 強行突破 慶大名誉教授 戦争放棄 改憲反対 改憲草案 立憲フォーラム 立憲民主党 超党派 近藤昭一衆院議員 通常国会召集 野党議員 野党超党派連盟 高野孟2018/01/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/19
2017/12/27
2017/12/22
2017/12/13
2017/12/07
2017/11/02
2017/10/30
2017/10/20
2017/10/08
2017/10/06
2017/10/05
2017/09/29
2017/08/28
2017/08/27
2017/08/23
2017/08/14
2017/08/07
2017/08/04
強力消臭内閣 やくみつる氏命名「悪臭の大元が真ん中に…」
◇安倍第3次改造内閣発足漫画家のやくみつる氏(58)は、今回の内閣を「強力消臭内閣」と名付けた。閣僚による失言などが相次いだことを「異臭」「悪臭」と表現。その上で命名理由を「イヤな臭いを大臣の交代で消し、実力者の起用で栓をした格好」と説明した。ただ「悪臭の大元が、真ん中に居座っていては問題の解決にな2017/08/04スポーツニッポン詳しく見る「仕事師」ズラリ!“改造暗闘”舞台裏 中韓懐柔で河野外相起用、「石破潰し」へ側近入閣で“分断”
安倍晋三首相が3日に第3次安倍第3次改造内閣を発足させた。内閣支持率が下落するなか、閣僚19人のうち入閣経験者11人で安定感と改革断行の姿勢を示し、自身と距離のある河野太郎前行革担当相を外相、野田聖子元総務会長を総務相兼女性活躍担当相、林芳正元防衛相を文科相に起用するなど「脱お友達」で挙党一致を目指ポスト安倍 中韓懐柔 側近入閣 入閣経験者 内閣支持率 外相 女性活躍担当相 安倍 安倍晋 安定感 岸田文雄外相 幹事長 挙党一致 改造内閣 改造暗闘 改革断行 文科相 林芳正 河野外相起用 河野太郎 石破潰し 石破茂 総務会長 総務相 自民党政調会長 行革担当相 野田聖子 防衛相2017/08/04夕刊フジ詳しく見る
2017/08/02
2017/07/13
2017/07/11
揺らぐ安倍一強、「支持」急落で菅氏交代論が急浮上 近づく“危険水域”…苦境打開へ進次郎氏抜擢か
安倍晋三内閣の支持率が急落し、30%未満の“危険水域”に近づいた。「森友・加計学園問題」や「稲田朋美防衛相の失言」「豊田真由子衆院議員の暴言・暴行」などが大きく影響したようだ。安倍首相は局面転換のため、来月初旬にも内閣改造・自民党役員人事を断行する。麻生太郎副総理兼財務相と、菅義偉官房長官は留任方針交代論 内閣 内閣改造 危険水域 安倍 安倍晋 安倍首相 官房長官 局面転換 支持 支持率 留任 留任方針 稲田朋美防衛相 自民党役員人事 苦境打開 菅両氏 菅義 豊田真由子衆院議員 財務相 進次郎 関係者 麻生 麻生太郎2017/07/11夕刊フジ詳しく見る
2017/07/10
2017/07/04
2017/06/21
2017/06/19
2017/06/09
2017/05/31
「加計問題」で“反安倍”狼煙か 「またか」の声も…石破氏は前川氏擁護、岸田外相は改憲案に異議
前地方創生担当相が、安倍晋三政権にケンカを売った前川喜平前文科事務次官を擁護したのだ。石破派に所属していた若狭勝衆院議員も、小池百合子都知事率いる「都民ファーストの会」入りを視野に、「加計学園」問題での政権対応にケチを付け、党本部に進退伺を提出した。石破氏と並ぶ「ポスト安倍」候補とされる岸田文雄外相ポスト安倍 党本部 前川 前川喜平 加計学園 地方創生担当相 学校法人 安倍 安倍晋 安倍首相 岸田外相 岸田文雄外相 改憲案 改憲論 政権 政権対応 文科事務次官 獣医学部新設計画 異議 異議自民党 石破 石破派 石破茂 若狭勝衆院議員 都民ファースト2017/05/31夕刊フジ詳しく見る
2017/05/27
2017/05/12
2017/05/07
2017/04/18
2017/04/17
2017/04/07
2017/03/13
2017/03/08
北ミサイル「新たな脅威」…核実験の準備も 「米国を信頼して」安倍-トランプ緊急電話会談の中身
安倍晋三首相と、ドナルド・トランプ米大統領は7日朝、緊急の電話首脳会談を行い、弾道ミサイルを6日に発射した北朝鮮に対する日米連携を確認した。暴走する北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に対し、トランプ政権は「斬首作戦」や「先制攻撃」など、軍事オプションも選択肢に入れている。朝鮮半島有事トランプ政権 トランプ米大統領 トランプ緊急電話会談 ミサイル発射 中身安倍晋 先制攻撃 北ミサイル 北朝鮮 国連安保理決議違反 国際社会 安倍 弾道ミサイル 斬首作戦 日米連携 朝鮮労働党委員長 朝鮮半島有事 核実験 軍事オプション 金正恩 電話首脳会談2017/03/08夕刊フジ詳しく見る
2017/03/02
2017/02/15
日米蜜月で国内テロの可能性 安倍“べったり外交”で大丈夫なのか
談を終えて13日夜、安倍晋三首相(62)が帰国した。首脳会談後、フロリダにあるトランプ大統領(70)の別荘に迎えられ、5時間の“ゴルフ外交”や2度の夕食会などの歓待を受け、蜜月ぶりをアピールしたが、トランプ氏を敵視している勢力から見れば、面白いハズはない。既にIS(イスラム国)から名指しで標的にされイスラム国 ゴルフ場 ゴルフ外交 テロ トランプ トランプ傾倒 トランプ大統領 トランプ米政権発足 可能性 国内テロ 夕食会 外交 安倍 安倍晋 安倍首相 日米蜜月 日米首脳会談 蜜月ぶり 首相 首脳会談2017/02/15東京スポーツ詳しく見る
2017/02/13
2017/02/01
2017/01/15
飛んで火に入る安倍訪米 1・27会談ならトランプの餌食に
27日で調整している安倍首相とトランプ次期大統領との日米首脳会談。昨年11月、世界の首脳に先駆けてトランプと会った安倍は、1月20日の大統領就任直後、もう一度トランプと会うつもりだ。「安倍首相は外務省に対して、G7首脳のなかで一番最初にトランプに会えるようにして欲しい、と指令を出しているそうです。12017/01/15日刊ゲンダイ詳しく見る比に1兆円献上 安倍首相“中国包囲網”一辺倒の単細胞外交
相との首脳会談に臨む安倍首相。それまで2日間にわたり滞在したフィリピンでは、気前良く1兆円の経済支援を表明した。今頃、大金をせしめたドゥテルテ大統領は舌を出しているに違いない。外遊のたびに巨額な経済支援を約束している安倍首相。一体いくらカネをバラまくつもりなのか。「フィリピンの発展のため、国造りを力2017/01/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/17
2016/11/22
2016/11/05
2016/10/27
2016/10/25
衆院補選「2勝」で強まる「1月解散」 政治評論家・浅川氏「確率は7割」
第3次安倍再改造内閣発足後、初めの国政選挙となった衆院東京10区、福岡6区の補欠選挙が23日投開票された。東京10区は自民党前職の若狭勝氏(59)、福岡6区は無所属新人の鳩山二郎氏(37)=自民党追加公認=が、それぞれ圧勝した。安倍晋三首相は今後、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)承認案をめぐる国俊博幹事長 国会攻防 国政選挙 安倍 安倍晋 安倍首相 承認案 改造内閣発足 政治評論家 東京 無所属新人 環太平洋戦略的経済連携協定 福岡 自民党 自民党追加公認 若狭勝 衆院東京 衆院補選 補欠選挙 補選 解散 首相 鳩山二郎2016/10/25夕刊フジ詳しく見る
2016/08/29
2016/08/22
2016/08/04
内閣改造舞台ウラ 「ポスト安倍」「小池援護」意識 中韓は警戒感あらわ
第3次安倍再改造内閣が3日午後、発足。今回の改造では、麻生太郎副総理兼財務相(75)ら8人を留任させながら、「ポスト安倍」や「次世代」も意識した陣容となった。中国の軍事的暴発が懸念されるなか、歴史問題で中国や韓国と対峙する稲田朋美政調会長(57)を防衛相に抜擢する一方、親中派の二階俊博幹事長(77)キャスター出身 ポスト安倍 中国 中韓 俊博幹事長 内閣改造舞台ウラ 安倍 小池援護 小池百合子都知事 改造 改造内閣 東京五輪 硬軟両様 稲田朋美政調会長 親中派 財務相 軍事的暴発 防衛相 麻生太郎2016/08/04夕刊フジ詳しく見る
2016/07/31
2016/07/29
2016/07/28
2016/07/27
高橋愛がモー娘先輩・安倍なつみ出産を祝福「おめでたい!」
新し、モー娘の先輩・安倍なつみ(34)と夫の俳優・山崎育三郎(30)の間に長男が誕生したことを喜んだ。この日、安倍と山崎は前日(26日)に第1子となる男児が誕生したことを発表。高橋は「めでたい!!!」と題し、夫のお笑い芸人・あべこうじ(41)と外食した様子をつづった後、「モーニング娘。OGの大先輩!2016/07/27東京スポーツ詳しく見る安倍なつみが第1子男児を出産「夫婦そろって感動し涙し感謝しました」
「モーニング娘。」の安倍なつみ(34)が26日に第1子となる男児を出産したことが27日、わかった。所属事務所が発表した。安倍と夫で俳優の山崎育三郎(30)は連名でコメントを発表。「7月26日私達夫婦の元に、元気な男の子が誕生しました。子供が生まれてきた瞬間、夫婦そろって感動し涙しそして感謝しました」2016/07/27東京スポーツ詳しく見る安倍なつみ、第1子となる男児出産「2人で大切に育てて行きます」
グ娘。の歌手で女優、安倍なつみ(34)が第1子となる男児を出産したことを27日、所属事務所がファクスで発表した。母子ともに健康で産後の経過も良好だそうで、安倍は書面を通じ「7月26日、私達夫婦の元に、元気な男の子が誕生しました。子供が生まれてきた瞬間、夫婦そろって感動し、涙し、そして感謝しました。か2016/07/27サンケイスポーツ詳しく見る