綱取り
2025/04/15
2025/04/07
2025/04/02
2025/03/25
【大相撲】大の里の綱取りで注目される〝横審の判断〟 スピード決定した豊昇龍は休場
綱取りの行方は…。日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会(横審)の定例会合が24日、東京・両国国技館で開かれた。大相撲春場所では大関大の里(24=二所ノ関)が12勝3敗で3場所ぶり3度目、大関で初優勝を達成。5月の夏場所(東京・両国国技館)では自身初の綱取りに挑む。横審の大島理森委員長(元衆院議長)〝横審 両国国技館 休場綱取り 場所ぶり 大島理森委員長 大相撲 大相撲春場所 大関 大関大 定例会合 日本相撲協会 春場所 東京 横審 横綱審議委員会 横綱誕生 綱取り 自身初 衆院議長 諮問機関 豊昇龍2025/03/25東京スポーツ詳しく見る
2025/03/24
【大相撲】大の里 逆転Vで綱取り挑戦 「引き技に頼ると…」秀ノ山親方が指摘する〝課題克服法〟
綱取りに必要なものとは――。大相撲春場所千秋楽(23日、大阪府立体育会館)、大関大の里(24=二所ノ関)が決定戦で幕内高安(35=田子ノ浦)を送り出して3場所ぶり3度目の優勝を達成。大関では初めて賜杯を抱き、次の夏場所(5月11日初日、東京・両国国技館)では自身初の綱取りに挑戦する。元大関琴奨菊の秀――。大相撲春場所千秋楽 〝課題克服法〟綱取り 両国国技館 千秋楽 場所ぶり 大相撲 大関 大関大 大関琴奨菊 大阪府立体育会館 山親方 幕内高安 引き技 挑戦権 本紙評論家 決定戦 相撲内容 綱取り 綱取り挑戦 自身初 課題 里逆転V2025/03/24東京スポーツ詳しく見る
2025/03/21
2025/03/12
2019/05/13
2019/05/12
2018/10/12
2017/03/24
2017/02/05
2017/01/22
2017/01/06
2016/12/26
2016/11/19
綱取りへ覇気なし…大関・稀勢の里に周囲から失望の声
すっかり「あの人はいま」状態だ。横綱昇進が期待されながら、綱とりに失敗し続けた大関稀勢の里(30)。17日の5日目は魁聖を上手出し投げで下して4勝1敗としたものの、ファンやマスコミの注目は豪栄道に奪われた。先場所は10勝5敗で、今場所の綱とりは消滅。さらに場所前は力士や親方衆からも失望の声が出るあり2016/11/19日刊ゲンダイ詳しく見る玉鷲、松岡修造の名言を胸に豪栄道にリベンジ
11場所ぶりに対戦し、鋭い出足で完勝。完全復活した相撲界きっての人気者が、5度目の挑戦で1000勝横綱を退け、世代交代を予感させた。綱取りの東大関・豪栄道は西小結・玉鷲に今場所初黒星。秋場所初日からの連勝が20で止まった。東関脇・高安は3敗と場所後の大関昇進が厳しくなった。6日目を終えて全勝は西横綱2016/11/19スポーツ報知詳しく見る額から流血豪栄道、連勝止まった「もっと踏み込めば…」
11場所ぶりに対戦し、鋭い出足で完勝。完全復活した相撲界きっての人気者が、5度目の挑戦で1000勝横綱を退け、世代交代を予感させた。綱取りの東大関・豪栄道は西小結・玉鷲に今場所初黒星。秋場所初日からの連勝が20で止まった。東関脇・高安は3敗と場所後の大関昇進が厳しくなった。6日目を終えて全勝は西横綱2016/11/19スポーツ報知詳しく見る白鵬も何もできず、遠藤に初黒星「ちょっとした緩みが」
場所ぶりに対戦し、鋭い出足で完勝。完全復活した相撲界きっての人気者が、5度目の挑戦で1000勝横綱を退け、世代交代を予感させた。綱取りの東大関・豪栄道は西小結・玉鷲に今場所初黒星。秋場所初日からの連勝が20で止まった。東関脇・高安は3敗と場所後の大関昇進が厳しくなった。6日目を終えて全勝は西横綱・鶴2016/11/19スポーツ報知詳しく見る遠藤が白鵬に勝った、5度目で初金星…1横綱3大関を撃破
場所ぶりに対戦し、鋭い出足で完勝。完全復活した相撲界きっての人気者が、5度目の挑戦で1000勝横綱を退け、世代交代を予感させた。綱取りの東大関・豪栄道は西小結・玉鷲に今場所初黒星。秋場所初日からの連勝が20で止まった。東関脇・高安は3敗と場所後の大関昇進が厳しくなった。6日目を終えて全勝は西横綱・鶴2016/11/19スポーツ報知詳しく見る
2016/11/18
2016/11/17
2016/11/15
2016/11/05
2016/11/04
2016/10/31
2016/10/06
2016/09/27
全勝優勝で綱取りへ 豪栄道を襲う未曽有のプレッシャー
奇跡か実力か。9月場所で自身初の賜杯を抱いた大関豪栄道(30)。カド番力士の全勝優勝は史上初だ。「(14日目に優勝が決まって)気持ちが切れたけど、(千秋楽は)控えに入った時点で気持ちが入った。大満足です」と、安堵した豪栄道。来場所は綱とりがかかるが、果たして昇進は可能か不可能か。ある親方は「今場所の2016/09/27日刊ゲンダイ詳しく見る【日本人20年ぶり全勝V】綱取りに挑む豪栄道 土俵外に潜む“落とし穴”
るカド番からの全勝優勝を達成した。日本人力士の全勝Vは1996年秋場所の横綱貴乃花以来、20年ぶりの快挙。次の九州場所(11月13日初日、福岡国際センター)では自身初の綱取りに挑戦する。これまで不安定な成績が続いていたナニワの大関は、今場所の勢いを持続したまま綱をつかめるのか。土俵外に潜む“落とし穴ぶり ぶり全勝V 両国国技館 九州場所 佐渡ヶ嶽 全勝優勝 全勝V 史上初 土俵外 場所 大相撲秋場所千秋楽 大関 大関琴奨菊 大関豪栄道 日本人 日本人力士 横綱貴乃花 福岡国際センター 秋場所 綱取り 自身初 落とし穴 豪栄道2016/09/27東京スポーツ詳しく見る豪栄道 稀勢の里と違う“甘めの横綱昇進”条件のワケ
秀繁委員長(千葉大名誉教授)は「15戦全勝で相撲内容もいい。大変よくやった」と豪栄道の秋場所の活躍を称賛した。豪栄道は次の九州場所(11月13日初日、福岡国際センター)で綱取りに初挑戦する。守屋委員長は来場所の昇進の基準を「13勝以上の優勝」と目安を挙げつつも「鶴竜は最初(綱取り1場所目)は優勝に準ワケ大相撲 両国国技館 九州場所 優勝 全勝 千葉大名誉教授 場所目 大相撲秋場所 大関豪栄道 守屋委員長 守屋秀繁委員長 定例会合 昇進 来場所 横綱審議委員会 横綱昇進 相撲内容 福岡国際センター 秋場所 稀勢 綱取り 豪栄道 鶴竜2016/09/27東京スポーツ詳しく見る
2016/09/19
2016/09/13
2016/09/12
2016/09/10
2016/09/09
秋場所の初日取組が決定!日馬富士、2場所連続Vへ小結・魁聖と対戦
組編成会議を開いた。綱取りとなる大関・稀勢の里(30)=田子ノ浦=は初日に東前頭筆頭・隠岐の海(31)=八角=、2日目に先場所5日目に突き落としで負けている西小結・栃煌山(29)=春日野=と対戦する。2場所連続9度目の優勝を目指す横綱・日馬富士(32)=伊勢ケ浜=は初日に東小結・魁聖(29)=友綱=両国国技館 初日 初日取組 友綱 取組編成会議 嘉風 場所 場所連続 場所連続V 対戦日本相撲協会 小結 日馬富士 東前頭筆頭 東小結 栃煌山 横綱 白鵬 秋場所 稀勢 綱取り 西前頭筆頭 西小結 魁聖2016/09/09スポーツ報知詳しく見る
2016/09/04
2016/08/31
2016/08/18
2016/07/31
2016/07/20
2016/07/19
2016/07/16
2016/07/15
2016/07/12
2016/07/10
2016/07/07
2016/06/27
2016/06/04
2016/05/23
白鵬、「歩けなかったほど」だった…優勝一夜明けで左膝、右親指痛を明かす
それが全勝につながった」。白鵬は14日目に優勝を決めて昨年初場所以来8場所ぶりの15戦全勝を果たしたが、場所前に左膝、3日目までに右親指を痛めて「歩けなかったほど」と明かした。右足から踏み込む立ち合いができず、苦肉の策で「両足でポっと立っていた」。13日目に綱取りがかかっていた大関稀勢の里と全勝対決2016/05/23サンケイスポーツ詳しく見る白鵬 V一夜明け「超気持ちいい!」稀勢に助言「ちょっとしたこと」
、04年アテネ五輪で競泳の北島康介が発し、流行した言葉で喜びを表現した。13日目に全勝対決で破った大関・稀勢の里にも言及。名古屋場所(7月10日初日・愛知県体育館)に綱取りの望みをつないだ大関に、横綱昇進に足りないものとして、「大関のうち、横綱になるのは4人に1人くらいなんですよ。何かちょっとしたこ2016/05/23スポーツニッポン詳しく見る