綱取り

綱取り

2025/04/15

2025/04/07

  • 大関・大の里が生まれ故郷の石川・津幡町で55年ぶり巡業に参加「しこ名よりだいちゃんとよく耳にした」 綱取りへ本格始動

    後初めて相撲を取り、綱取りの夏場所(5月11日初日、東京・両国国技館)へ本格始動した。関脇・大栄翔(追手風)、幕内・明生(立浪)らと計8番。得意の右差しと左おっつけで前に出て勝ちを重ねた。組めなくてもあてがって、最後は押し出すなど7勝。「しっかり取れていたと思うが、しっかり直すところ直してやるべきこ
    2025/04/07スポーツ報知
    詳しく見る

2025/04/02

2025/03/25

2025/03/24

2025/03/21

2025/03/12

2019/05/13

2019/05/12

2018/10/12

2017/03/24

2017/02/05

2017/01/22

2017/01/06

2016/12/26

2016/11/19

2016/11/18

2016/11/17

2016/11/15

2016/11/05

2016/11/04

2016/10/31

2016/10/06

2016/09/27

2016/09/19

2016/09/13

2016/09/12

2016/09/10

2016/09/09

2016/09/04

2016/08/31

2016/08/18

2016/07/31

2016/07/20

2016/07/19

  • 稀勢の里、松鳳山の立ち合い変化にはまり2敗目

    )ハイレベルな優勝で綱取りを目指す東大関・稀勢の里(30)=田子ノ浦=が、東前頭4枚目・松鳳山(32)=二所ノ関=に立ち合い変化で突き落とされ、10日目に2敗目を喫した。立ち合いで、松鳳山は左を差すと見せかけてまさかの右変化。まっすぐ当たっていった稀勢の里は、反応できずに前に落ちた。ぼう然としたまま
    2016/07/19スポーツ報知
    詳しく見る

2016/07/16

2016/07/15

2016/07/12

2016/07/10

2016/07/07

2016/06/27

2016/06/04

2016/05/23

2016/05/20

2016/05/19

2016/05/18

2016/05/08

2016/05/07


このエントリーをはてなブックマークに追加