安本彩花
2017/08/27
エビ中、11・8新曲発売!野外コンサートで配信曲を初披露
曲「シンガロン・シンガソン」を発売すると発表。安本彩花(19)は「11枚目のシングル(新曲)もすてきな結果を残して、ずっと応援してもらえるようなグループでい続けたい」と願った。ライブでは、この日に配信がスタートした曲「FAMIEN’17e.p.」を初披露するなど、31曲を熱唱して1万人を熱狂させた。2017/08/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/06
莉奈、1位取ったよ!エビ中が念願のオリコン1位
トで初登場1位を獲得した。09年の結成以来、念願のオリコン1位をつかみ取った。2月に致死性不整脈のため、メンバーの松野莉奈さん(享年18)が死去し、7人体制で再スタートを切ったばかり。安本彩花(18)は「皆さんのおかげで1位を取ることができました。たくさんの応援、本当にありがとうございます」と感謝の2017/06/06スポーツ報知詳しく見る
2017/04/22
エビ中、松野さんの死を乗り越え7人でツアー開始
野莉奈さん(享年18)が致死性不整脈の疑いで急死しており、悲しみを乗り越えてのツアー初日。約1900人のファンを前に新アルバム「エビクラシー」(5月31日発売)に収録される新曲「制服“報連相”ファンク」など23曲を披露した。本編終了後、安本彩花(18)が切り出した。「今回こうしてツアーの初日を一緒に2017/04/22日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/14
松野莉奈さん急死のエビ中存続 メンバー「彼女の想いと共に7人で」
てブログを更新。胸中をつづった。メンバーはマネジャーらと松野さんの自宅に行き、なきがらと対面したこと、告別式に参列し、最後のお別れをしたこともつづられている。メンバーによると、静かに目を閉じた松野さんの顔は「とても安らかな表情」(安本彩花)で「本当に綺麗」(小林歌穂)だったという。真山りかは「私立恵2017/02/14デイリースポーツ詳しく見るエビ中メンバーが松野さん追悼「“りなの分も頑張ってね”両親の言葉胸に頑張ります」
)を悼んだ。メンバーがそれぞれ長文メッセージで松野さんへの思いを告白。真山りかは「純粋で、すぐ泣いてしまうから大きな妹ができたような気持ちでしたが、私がボロボロになった時最初に手を差し伸べてくれたのはいつも莉奈でした。松野莉奈は私に手を取り合って支え合うことを教えてくれました」とつづった。安本彩花は2017/02/14スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/22
エビ中、海洋生物をモチーフに年末恒例単独ライブ
)は真山りか(20)安本彩花(18)広田あいか(17)星名美怜(19)松野莉奈(18)柏木ひなた(17)小林歌穂(16)中山莉子(16)の8人組。12年に中野サンプラザで始まった年末恒例単独ライブも今年で5回目。今年は名称を「クリスマス大学芸会」と改め「エビ中のオーシャンズガイド」と題し、アンコウがエビ モチーフ 中山莉子 単独ライブ 国立代々木 学芸会 安本彩花 小林歌穂 広田あい 恒例単独ライブ 恒例単独ライブアイドルグループ私立恵比寿中学 星名美怜 松野莉奈 柏木ひな 海洋生物 真山りか 私立恵比寿中学2016/12/22日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/27
エビ中がファンの期待裏切る?限界水着ショット公開
エビ中探検隊の秘境ツアー~」(東京ニュース通信社刊)の発売記念イベントを行った。マリンスポーツを楽しむチームと、地元の食材で料理をするチームの二手に分かれ、マリンスポーツ組の安本彩花(18)は「私たちの初水着ショットがあるんです」と、報道陣に「水着ページ」を公開した。しかし、写真は日焼け防止用の上着エビ チーム フォトブック マリンスポーツ マリンスポーツ組 安本彩花 探検隊 日焼け防止用 東京ニュース通信社刊 水着ショット 水着ページ 発売記念イベント 福家書店新宿サブナード店 秘境ツアー 限界水着ショット公開女性アイドルグループ私立恵比寿中学2016/11/27日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/07
エビ中、全国ツアーを展開中 安本彩花「チキンな心に勝つ!」
組、私立恵比寿中学の安本彩花(17)と柏木ひなた(17)が7日、東京・渋谷のTOKYOFM渋谷スペイン坂スタジオで行われた同局「COUNTDOWNJAPAN」の公開生放送にゲスト出演した。エビ中は最新アルバム「穴空(アナーキー)」をひっさげて4月23日から全国ツアーを展開中。験担ぎの“勝負飯”につい2016/05/07サンケイスポーツ詳しく見るエビ中安本ラジオ生放送で自家製ぬかづけランク発表
私立恵比寿中学の安本彩花(17)柏木ひなた(17)が7日、都内でTOKYOFM「JA全農カウントダウンジャパン」の公開生放送に出演した。父親の発案で、家族でぬかづけを作っているという安本は、自分のぬかづけランキングベスト3を発表。3位にキュウリ、2位にダイコン、1位にニンジンを選び、「発酵食品は風邪2016/05/07日刊スポーツ詳しく見る