松原水泳場
2018/07/28
鳥人間「人力プロペラ機」部門は不成立、中止に
8日、滋賀県彦根市の松原水泳場で行われる「Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2018」の一部を台風12号の接近のため中止にすると発表した。28日の大会第1日「滑空機部門」は台風12号の影響を考慮し、時間を30分繰り上げて午前7時にスタートした。同部門には21機がエントリー。お笑いコンビ「三四郎2018/07/28日刊スポーツ詳しく見る鳥人間コンテスト、台風12号の影響で「人力プロペラ機部門」不成立
賀県彦根市の琵琶湖・松原水泳場で開催されたが、台風12号の影響により、「人力プロペラ機部門」が不成立となった。MCの東野幸治(50)は「右フックのような台風が近づいてきて、2、3日前にはまさかこんなことになるとは思わなかった。悔しいという気持ちなんですけど、参加しているスタッフや出場者のみなさんの方2018/07/28サンケイスポーツ詳しく見る東野幸治 鳥人間コンテスト撮影参加、天候悪化で部門不成立に「まさか」
8日、滋賀県彦根市の松原水泳場で行われた、司会を務める日本テレビ系「鳥人間コンテスト2018」(8月29日後7・00)の撮影に参加した。台風12号の進路を気にしつつ、午前にお笑いコンビ「三四郎」の小宮浩信(34)も参加した「滑空機部門」をまず実施。午後には風と戦う「人力プロペラ機部門」もスタートさせ2018/07/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/30
「鳥人間コンテスト」出場者を「トリガール!」土屋太鳳が応援「パワーを送りたい」
賀県彦根市の琵琶湖・松原水泳場で行われ、計39チームが琵琶湖の空に挑んだ。29日の初日はグライダー型の飛行機で風力を頼りに距離を競う「滑空機部門」が行われ、24チームがエントリー。正午前に気温が35度を超える暑さだったが、7年連続で実況を務めたフリーの羽鳥慎一アナウンサー(46)は「絶好のコンディシ2017/07/30スポーツ報知詳しく見る
2016/07/31
鳥人間コンテスト応援サポーターの鈴木砂羽「私もまだまだ羽ばたきたい」
賀県彦根市の琵琶湖・松原水泳場で行われた。前日に続く2日間で計36チームが入魂のフライトを見せ、終了後に司会の東野幸治(48)、羽鳥慎一(45)らが取材会に出席。「様々な人間ドラマに元気をもらった」と笑顔を見せた。最終日のこの日は自転車をこいで飛行距離を競う「人力プロペラ機ディスタンス部門」が行われチーム 人力プロペラ機ディスタンス部門 人間ドラマ 取材会 最終日 東野幸治 松原水泳場 羽鳥慎一 読売テレビ 鈴木砂羽 飛行距離 鳥人間コンテスト応援サポーター Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2016/07/31スポーツ報知詳しく見る東野幸治 藤岡弘、の我慢強さに仰天「修行が足りない」
賀・彦根市の琵琶湖・松原水泳場で開催された読売テレビ主催「Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2016」に出演。終了後、会見に登場した。今年で39回目を迎え、すっかり夏の風物詩となった同大会。MCの東野は「それぞれのチームに目標があって、成功したチームも失敗したチームもありましたが、それを見て元2016/07/31東京スポーツ詳しく見る