短期免許
2019/06/22
レーンが土曜東京で“自己最多”の一日5勝「来年、日本にまた来たい」 父マイケルさんも笑顔
22日の東京競馬で、短期免許を取得してJRAで騎乗中のオーストラリアのダミアン・レーン騎手(25)が一日5勝の固め勝ちを決めた。今回が初来日の同騎手は4月28日の東京競馬、5月11日の東京競馬でいずれも一日4勝を挙げていたが、自己記録を上回る白星量産。これで来日から9週連続勝利で、今年JRAで35勝2019/06/22スポーツ報知詳しく見る
2019/06/07
モレイラ 来季香港のライセンス取得
の香港での騎乗ライセンスを取得した。今シーズン(7月14日まで)はジョン・サイズ厩舎との専属契約で制約を受けながらの騎乗だったが、香港ジョッキークラブの免許を取得したことで来シーズンは制約のない騎乗が可能となった。今後、JRA再受験の可能性や日本での短期免許の取得などを含めてその動向に注目が集まる。2019/06/07東京スポーツ詳しく見る
2019/05/09
【ヴィクトリアマイル】ノームコア、新コンビ・レーン騎手を背に1馬身先着
8日・美浦トレセン)短期免許で来日中のレーン騎手(25)=オーストラリア=が8日、美浦・Wコースで、騎乗停止のルメールに替わって手綱を執るノームコアに初めて騎乗した。サトノダイナスティ(3歳未勝利)を4馬身追走。内に入った直線で鞍上の軽い仕掛けに即座に反応すると、馬なりで4ハロン54秒7―12秒4を2019/05/09スポーツ報知詳しく見る
2019/05/05
日本ダービー出走の皐月賞馬サートゥルナーリア 騎乗停止のルメールからレーンに乗り替わり
で乗れないクリストフ・ルメール騎手に替わって、短期免許で来日しているダミアン・レーン騎手(25)=オーストラリア=とコンビを組むことが5日、決まった。同馬を所有するキャロットクラブのホームページで発表された。ルメールは5月5日に行われたNHKマイルC・G1で1番人気に支持されたグランアレグリアに騎乗2019/05/05スポーツ報知詳しく見る
2019/04/30
【新潟大賞典】メールドグラース、平成最後の重賞締めた!豪州の若武者レーン騎乗3日目で重賞初挑戦Vに導く
ールドグラースが直線で抜け出し、条件戦から3連勝での重賞初挑戦V。手綱を執ったレーンは、短期免許初週に重賞初制覇を飾った。平成最後の重賞を、人馬ともにフレッシュなホープが締めくくった。重賞初挑戦の4歳馬メールドグラースは、4角8番手から直線は外から鋭い伸び脚で差し切り、3連勝で初タイトル獲得だ。導い2019/04/30スポーツ報知詳しく見る【新潟大賞典】メールドグラース重賞初V 直線一気で平成ラストタイトル
メールドグラースを勝利へ導いた。中団待機から直線一気の末脚。実力馬ミッキースワロー、1番人気ロシュフォールの猛追を退けた。レーンは「いいスタートが切れたし、壁がつくれていいポジションが取れた。直線の手応えも良かったし、本当にエキサイティングした」と興奮を隠せない。27日から短期免許で騎乗し、28日の2019/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/29
初来日のレーン1日4勝荒稼ぎ 豪のホープがいきなり魅せた
トを与えた。今週から短期免許を取得して騎乗しているダミアン・レーン騎手(25)=豪州=が28日、東京5RのグルファクシーでJRA初勝利を挙げると、7~9Rも立て続けに制して3連勝。一日4勝の大暴れだった。豪州メルボルン地区で頭角を現しているホープは「日本に来て最初の週に勝ててホッとしました。非常にう2019/04/29デイリースポーツ詳しく見る豪若手注目株!レーン JRA初勝利含め1日4勝「結果出せてうれしい」
短期免許で土曜から騎乗している豪州のダミアン・レーン(25)が東京5RのグルファクシーでJRA初勝利を挙げた。通算7戦目。その後も7~9Rと3連勝し、1日4勝の固め打ちとなった。レーンは「結果を出せてうれしい。日本の競馬場は素晴らしい雰囲気。このいい流れのまま2カ月間、一生懸命楽しみたい」と笑顔。新2019/04/29スポーツニッポン詳しく見るルメール 史上最少騎乗回数でJRA通算1000勝達成「夢がかなってうれしい」
した。史上34人目・現役17人目の記録。5122戦目での達成は、野平祐二元騎手の5209戦目を抜いて史上最少騎乗での達成となった。ルメールは「すごくうれしいです。1000勝までちょっと時間がかかりましたが、安心しました。17年くらい前に短期免許で日本に来た時も、4年前から日本に住み始めた時もうれしか2019/04/29東京スポーツ詳しく見る
2019/04/28
短期免許で初来日レーンが大暴れ 「勝ててホッとした」
今週から短期免許で騎乗しているダミアン・レーン騎手(25)=豪州=が、28日の東京5Rでグルファクシー(牝3歳、美浦・堀)で勝ち、7戦目でJRA初勝利を挙げた。「勝ててホッとしました。馬の仕上がりがとても良くて、手応えも十分でした。きのう(土曜)は勝てなくて残念でしたが、日本の競馬を十分に楽しんでい2019/04/28デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/10
初の短期免許で来日中のブロンデルに騎乗停止処分 14日から21日まで
JRAは10日、短期免許で来日中のフランク・ブロンデル騎手(44=フランス)を14日から21日までの騎乗停止処分とすることを発表した。昨年12月23日のフランスのドーヴィル競馬場で行われた第6競走においてジヴェリに騎乗した際の御法(騎乗ぶり)について、フランスギャロから14日から21日までの騎乗停止2019/01/10スポーツニッポン詳しく見る短期免許で参戦のブロンデルが1月14~21日の騎乗停止処分に
昨年末の仏での騎乗が処分を受けたためJRAは10日、フランク・ブロンデル騎手(44)=フランス=が2018年12月23日にフランス・ドーヴィル競馬場で行われた第6Rでジヴェリに騎乗した際の御法(騎乗ぶり)について、フランスギャロから2019年1月14~21日までの騎乗停止処分を受けたことを明らかにし2019/01/10スポーツ報知詳しく見る
2019/01/09
【日経新春杯】アフリカンゴールド 西園調教師「今年は大仕事する」
が出てしまうのだから仕方がないとも言えるが、騎乗依頼する調教師の中には逡巡の末に、やむなく決断する人間もいる。アフリカンゴールドの過去8戦中6戦に騎乗し、ここまでの全3勝を稼いできた主戦の松若は、GII日経新春杯で短期免許で来日中のミナリクへ乗り替わり。これはオーナーサイドからの強い要望だった。当初2019/01/09東京スポーツ詳しく見る
2019/01/03
独リーディング4度のミナリク、今週から短期免許で騎乗 仏のブロンデルも
短期免許で2年連続の来日を果たしたフィリップ・ミナリク騎手(43)=チェコ出身=が1月3日、美浦トレセンを訪れた。この日に短期免許を交付され、期間は今月5日~4月4日。身元引き受け調教師は加藤征弘調教師=美浦=で、契約馬主は吉田和美氏。拠点を置くドイツで4度のリーディングに輝いている同騎手は、初めて2019/01/03スポーツ報知詳しく見る
2018/12/06
【阪神JF】アヴドゥラ騎乗のベルスール、活気あふれる走り!外国人騎手国内G1・9週連続制覇なるか
騎乗予定の外国人騎手は2人だけ。Cデムーロのダノンファンタジー、今週から短期免許で騎乗するアヴドゥラのベルスール。ともに栗東・坂路での動きは上々。少数精鋭でも9週連続はあるかも。ベルスールが栗東・坂路で脚力を見せつけた。単走で余力残しだが、51秒8。ラスト2ハロンは11秒4、12秒3と鋭く駆け上がっ2018/12/06スポーツ報知詳しく見る
2018/11/21
JRA「女性騎手の永年減量」正式決定 菜七子「いっそう努力して結果を残したい」
本紙既報通りで、現行3キロからスタートし段階的に2→1キロとなる減量制度を、女性騎手に限って4キロのスタート(101勝以降も永年2キロ)とする。対象はJRAと地方所属の女性騎手で、短期免許などで来日する外国人騎手は含まれない。17日の福島競馬でJRA45勝目を挙げた藤田菜七子は地方交流競走を含めた通2018/11/21東京スポーツ詳しく見る
2018/10/08
モレイラが京都6Rで関西地区で初勝利「ゲート内で集中させて、いいスタートが切れた」
短期免許を取得してJRAで騎乗しているジョアン・モレイラ騎手(35)=ブラジル=は10月8日、京都競馬場に初参戦。6R(500万・ダート1900メートル、10頭立て)のマグナレガーロで1着となり、同競馬場での初勝利をマークした。前日は東京で毎日王冠・G2をアエロリットで逃げ切った名手は、関西地区(京2018/10/08スポーツ報知詳しく見る
2018/10/04
【凱旋門賞】クリンチャーに吉報 宮本調教師「土曜の雨予報は願ってもない」
イ競馬場でレースが開催されていたので、凱旋門賞に騎乗するジョッキーへの取材を敢行した。前哨戦が終わり、海外メディアは?エネイブル、シーオブクラスによる牝馬2頭の一騎打ち?との見方が大半だが、フランストップジョッキーの評価も同じだ。「今年は2頭が強い」と口を揃える。短期免許で来日した外国人ジョッキーの?エネイブル シャンティイ競馬場 ジョッキー パリロンシャン競馬場 フランストップジョッキー ロンシャン ローカルウルフ 一騎打ち? 凱旋門賞 前哨戦 外国人ジョッキー 宮本調教師 海外メディア 特別連載 短期免許 雨予報2018/10/04東京スポーツ詳しく見る
2018/09/19
モレイラが美浦トレセンで初調教「施設の規模やコースの広さに感動している」
来週(29日)から短期免許を取得し日本で騎乗する“マジックマン”ことジョアン・モレイラ(34=ブラジル)が19日、調教騎乗届を申請し、さっそくアルバート(京都大賞典に出走予定)など堀厩舎2頭の調教にまたがった。初めてトレセンに登場したモレイラは「施設を見学したり厩舎に行ったことはあるけど、トレセンで2018/09/19東京スポーツ詳しく見る
2018/08/27
【キーンランドC・後記】快勝ナックビーナス 数字以上にひと皮むけた快勝劇
乗の1番人気ナックビーナス(牝5・杉浦)が優勝した。?勝負の秋?に向けて好ステップを踏んだ同馬の快勝劇を振り返る。ナックビーナスの重賞初制覇は、同時にジョアン・モレイラ(34)のJRA重賞初勝利でもあった。短期免許で来日するたびに多くの勝利をさらっていくモレイラだが、これが格別な一勝であったことは言?勝負 ウルS キーンランドC サマースプリントシリーズ ナックビーナス モレイラ モレイラ騎乗 人気ナックビーナス 勝利 快勝ナックビーナス 快勝劇 札幌競馬場 短期免許 秋? GIIIキーンランドC JRA重賞2018/08/27東京スポーツ詳しく見る
2018/08/24
【WASJ(2)】紅一点サマンサ・コレットはまさに“女魔法使い”
日本でも短期免許で活躍したリサ・クロップ、リサ・オールプレスなど女性騎手の宝庫とも言えるニュージーランドから今最も注目の女性ジョッキーが初参加する。サマンサ・コレット(28)だ。父はニュージーランドやオーストラリアなどで通算1000勝を挙げた元ジョッキーで、母は現在も現役騎手として活躍している。日本2018/08/24東京スポーツ詳しく見る
2018/08/09
【仏GI・ジャックルマロワ賞】楽しみは女傑アルファセントーリの強さを見ることかも
ょく連絡を取っている。短期免許での来日経験もある彼だが、日本で会った記憶はないためアイルランドか英国か、はたまたフランスあたりで言葉を交わしたのが最初だったのだろう。ある時は突然の連絡で次のようなことを言われたものだ。「ユタカはアイルランドで乗る気はないのか?もしあるならエイダンに乗せてくれるように2018/08/09東京スポーツ詳しく見る
2018/08/01
モレイラ、初参戦の大井で勝った!10Rで的場文と競演
JRAの短期免許で来日し騎乗しているジョアン・モレイラ騎手(34)=ブラジル=が31日、大井競馬に初参戦。2鞍騎乗して8Rは5着だったが、10Rのスノードリームでは4角10番手から鮮やかに追い込みを決めて地方初Vを飾った。「フィーリングがすごく良かった。いいスタートは切れなかったけど、届いて良かった2018/08/01スポーツ報知詳しく見る
2018/07/31
ノーザンホースパークでのファン交流イベントにモレイラ騎手が飛び入り参加!
された。武豊、ルメール、石川、荻野極のほか、短期免許で来日したばかりのモレイラが飛び入り参加。「こんにちは。私はモレイラです!」と日本語であいさつすると、会場は大いに盛り上がった。ポニーショーでは武豊との共演でアイドルポニーからキスをされて満面の笑顔を見せた。障害物競走では息の合った走りを見せて、“2018/07/31スポーツ報知詳しく見る
2018/07/27
“マジックマン”モレイラ 今週の札幌から参戦
今週の札幌競馬から短期免許で騎乗(8月24日まで)するJ・モレイラ(34)が26日、免許手続きのために美浦トレセンに来場した。「おはようございます。頑張ります!」と報道陣へ流暢な日本語であいさつ。今年も札幌を主戦場に騎乗し、15年から4年連続の札幌参戦となる。今週末はクイーンSでアグレアーブルに、そ2018/07/27東京スポーツ詳しく見る
2018/07/24
【クイーンS】モレイラとのコンビで格上挑戦アグレアーブル「状態面の不安はない」
万下条件の身ながら、短期免許で来日するモレイラとのコンビで格上挑戦を決めたアグレアーブルは角馬場からウッドでキャンター。順調な調整ぶりが目を引いた。磐井助手「この中間も順調で状態面の不安はありません。理想は4角手前からエンジンをふかす競馬。さすがに前走(かもめ島特別=3着)のようなスローでは持ち味が2018/07/24東京スポーツ詳しく見る
2018/02/10
【フェブラリーS】ゴールドドリームは鞍上ムーア 世界的名手を背に連覇目指す
最優秀ダートホースに輝いたゴールドドリーム(牡5歳、栗東・平田)が、短期免許で来日中のムーアとのコンビでフェブラリーS(18日・東京)に向かうことが決まった。管理する平田師が9日、発表した。前走のチャンピオンズCでも同馬を勝利に導いており、2戦連続の騎乗。世界的名手を背に、連覇が懸かる大一番に臨む。2018/02/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/09
ゴールドドリーム、フェブラリーS連覇へ鞍上はムーア
組むことが9日、正式に決まった。管理する平田調教師が発表した。初タッグとなった昨年のチャンピオンズCは、8番人気ながら差し切って快勝。「前走で勝ってくれているし、これ以上ない騎手」と平田調教師はその手腕に期待を寄せる。今週末から短期免許で騎乗する英国の名手を背に、昨年に続くフェブラリーS連覇を目指す2018/02/09スポーツ報知詳しく見るゴールドドリーム 鞍上はムーア
優秀ダート馬ゴールドドリーム(牡5歳、栗東・平田修厩舎)が、短期免許で来日しているライアン・ムーア騎手(34)=英国=でフェブラリーS(18日・東京)に向かうことになった。9日、管理する平田調教師が発表した。前走のチャンピオンズC制覇時に続く、2戦連続のコンビ。世界的名手の手綱で、レース連覇を狙う。2018/02/09デイリースポーツ詳しく見るムーア短期免許取得で美浦来場「堀師に頼まれたので来日した」
10日から短期免許で騎乗するライアン・ムーアが8日、諸手続きなどのため美浦トレセンに来場した。「堀師に頼まれたので来日した。いい馬に乗せてもらっているので今回も楽しみだ。それに英国より暖かくて日和もいいね」と話した。共同通信杯ではサトノソルタスとコンビを組み、中山記念が行われる25日までの騎乗を予定2018/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/08
美浦訪問ミナリク、トゥルーでG1フェブラリーS騎乗決定
今週から短期免許で騎乗するフィリップ・ミナリク(42=ドイツ)が7日朝、免許交付手続きのため美浦トレセンを訪れた。前夜に来日したばかりだが、疲れも見せず笑顔で厩舎関係者にあいさつ回り。ジャパンCで過去に3度来日も短期免許での滞在は今回が初。ミナリクは「以前から日本で乗りたいと思っていたので、夢がかな2018/02/08スポーツニッポン詳しく見る【京都記念】レイデオロ驚伸!名手バルジュー「何もかも凄い」
騎乗停止中の主戦・ルメールに代わって短期免許で初コンビを組むダリオ・バルジュー(41=イタリア)も絶賛した。明け4歳始動戦を突破してドバイ遠征を実現する構えだ。イタリアの腕利きが馬上で思わず声を震わせた。「スーパーホース!」。バルジューは初めて騎乗したレイデオロから伝わる感触をこう口にすると、出迎え2018/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/01
【京都記念】レイデオロ、騎乗停止中の主戦ルメール騎手背に1週前追い切りでスムーズに加速
スで1週前追い切りを行った。主戦のルメールは騎乗停止処分中のため、短期免許で来日するバルジューに乗り替わるが、この日はルメールが騎乗。「良さそうですね。バランスとフットワークが乱れなかった」と順調さに太鼓判を押した。先行する内アルトリウス(4歳500万)、中ゴーフォザサミット(3歳オープン)を約3馬2018/02/01スポーツ報知詳しく見る
2018/01/17
シュヴァルグラン 天皇賞・春もボウマン騎手とのコンビで
騎手(37)=豪州=が騎乗することが17日、分かった。同騎手とコンビを組んだ昨年のジャパンC、有馬記念では1、3着に入っており、春も短期免許で騎乗する予定。同馬は今春、大阪杯・G1(4月1日、阪神・芝2000メートル)からの始動を予定しているが、「大阪杯(の騎手)は未定です」と友道調教師は説明した。2018/01/17スポーツ報知詳しく見る
2017/10/28
クリスチャン・デムーロJRA通算100勝 現役86人目
イタリア)がこの秋の短期免許での騎乗初日となった28日、京都8R・平場1000万(ダート1400メートル)をオールポッシブル(牝3=高橋亮)で勝ち、JRA通算100勝を達成した。現役86人目。「競馬場に慣れていなくて達成まで少し時間がかかりましたが、とてもうれしいです。いつも応援ありがとうございます2017/10/28スポーツニッポン詳しく見る【スワンS】サングレーザー重賞初制覇 C・デムーロ「最後までしっかり走ってくれました」
重賞初制覇。今週から短期免許で騎乗している鞍上のC・デムーロは、いきなり3勝の固め勝ちだ。「先頭に立って物見しそうになったけど、最後までしっかり走ってくれました」道中は後方馬群の中。直線も決して馬場のいいところを通れたわけではないだけに、価値ある勝利だ。馬主のG1レーシング・吉田正志代表は、優先出走2017/10/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/19
【菊花賞】M・デムーロはキセキで「3000」をどうさばくか
ーの2冠を制覇。当時は短期免許だったため一度帰国したが、「ここにいても常に菊花賞(3冠)のことばかり考えている」と言っていた。結果は3着。敗因として「ひと夏を越えて成長してきた馬がいたことと、3000メートルの距離」を挙げた。それからえとがひと回りした15年。JRA所属となった彼と再び菊花賞について2017/10/19東京スポーツ詳しく見る
2017/08/19
“マジックマン”J・モレイラ初戦の1Rでいきなり勝利 11鞍騎乗で3勝2着3回
短期免許で来日中の“マジックマン”J・モレイラが騎乗初日となった19日、札幌競馬場に登場。1Rディバインブリーズ(牡2・須貝)でいきなり勝利を飾った。続く2Rは騎乗がなく3Rペイシャオブワキア(牝3・蛯名)で連勝を飾り2勝目、8Rスズカロング(牡3・橋田)でも勝利を挙げ12R中11鞍に騎乗し、3勝22017/08/19東京スポーツ詳しく見る
2017/02/18
リアルスティール中山記念は戸崎騎乗 ムーアが豪州遠征のため
るリアルスティール(牡5歳、栗東・矢作芳人厩舎)は、戸崎圭太騎手と新コンビを組むことが決まった。所属するサンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。当初は短期免許で来日中のライアン・ムーア騎手が手綱を取る予定だったが、同騎手が豪州遠征のため、25、26日の日本での騎乗ができなくなったため。2017/02/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/06
【POG】アップビート5馬身差圧勝 シュタルケ「芝も使ってみて欲しい」
母ファンアンドゲイムス、栗東・吉村)が5馬身差の圧勝だ。外めの2番手から4角で先頭を奪うと、直線も鋭く伸びて後続を寄せつけなかった。今秋の短期免許で初白星となったシュタルケは「枠も外で砂をかぶらず行けたのが良かった。最後も余裕があった。調教師には“ぜひ芝も使ってみてほしい”と言いたい」と笑顔だった。2016/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/27
“二刀流”シュミノー来日 短期免許取得し日本で初騎乗へ
ミノー騎手(22)が、短期免許を取得し、日本で初騎乗することが26日、分かった。第5回阪神開催からの騎乗が有力。15年の仏ダービー馬ニューベイの主戦として知られる同騎手は、14年に同国の最優秀障害騎手賞にあたるクラヴァッシュ・ドール賞を獲得している変わり種。初来日でどんな騎乗を見せるか、注目される。2016/10/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/26
【天皇賞・秋】アンビシャスを頂点に導く横山典の「幻惑騎乗」再び!
もライアン・ムーアが短期免許でやってくる。天皇賞・秋で騎乗予定のモーリスを筆頭に、“ムーア旋風”がまたまた吹き荒れる予感十分なファンは多いと思うが、一方でこんな意見があることを紹介しておきたい。「確かにうまいんだろうけど、(外国人騎手に関しては)ちょっと持ち上げ過ぎの気もするな。夏の北海道シリーズの2016/10/26東京スポーツ詳しく見る
2016/10/17
NZ女性騎手・オールプレス落馬骨折 週末は騎乗見送りへ
短期免許で来日中のリサ・オールプレス騎手(41)=ニュージーランド=が、東京4Rで本馬場入場後に落馬。左脛骨顆間隆起骨折と診断され、同レースで騎乗予定だったミカードを含む、以降の計8鞍が乗り代わりとなった。短期免許は23日まで取得していたが、今週は騎乗できない見込みだ。2016/10/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/23
ヴェロン来日 24日から1カ月間騎乗「より多く勝ちたい」
短期免許で24日から1カ月間、日本で騎乗するヴェロンが22日、手続きのため栗東トレセンを訪れた。初めて免許を取得した前回(1月9日~3月6日)は約2カ月間で10勝を挙げた。この日は自身のバースデーでもあり、「前回の印象がすごく良く、自国に帰って“日本はフェア”だと感じた。数字の目標はないが、より多く2016/09/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/08
菜七子 憧れのリサと1年ぶり再会
=根本)が今週末から短期免許で騎乗する女性騎手リサ・オールプレス(41=ニュージーランド)と1年ぶりの再会を果たした。「憧れの騎手」と菜七子が公言するオールプレスは昨年に続く来日。当時はデビュー前での対面だったが、騎手として同じ立場になっての再会に「去年より身近に(騎乗ぶりを)見ることができる。たく2016/09/08東京スポーツ詳しく見る
2016/07/28
ダリオ・バルジューJRA騎手試験再挑戦へ
今週から短期免許で1カ月間騎乗するダリオ・バルジュー騎手(39)=イタリア=が、今年もJRA騎手免許試験を受験することが分かった。昨年は筆記の1次試験を通過することができなかったが「JRAのジョッキーになりたいし、一生懸命勉強しています」と改めて意欲を口にした。通年のJRA騎手免許は、これまで外国人2016/07/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/13
短期免許のティータン騎手が美浦トレセンを見学
今週末から短期免許で函館、札幌で騎乗するカリス・ティータン(26)が13日朝、美浦トレセンに来場。施設を見学した。香港で大きな注目を集める若手有望株は「以前から日本には来てみたかった。香港との違いは周囲から聞いているが、いろいろチャレンジしたい」。14日には函館記念(日曜=17日、函館芝2000メー2016/07/13東京スポーツ詳しく見る
2016/06/02
【安田記念】モーリス騎乗のトミー・ベリー 日本でのGI勝ちを天国の弟に!
の重賞サロン】現在、短期免許で来日中のトミー・ベリー騎手は、ジョッキーをやっていた父の下、1991年1月に双子の兄として生を受けた。弟ネイサンとともに幼いころから騎手に憧れ、兄弟で夢をかなえた。21歳だった2012年には早くもGIを制するなど活躍したが、「プレッシャーの対処法などは弟の方が上手だった2016/06/02東京スポーツ詳しく見る
2016/05/07
【プリンシパルS】アジュールローズ快勝 ダービー出走権獲得
が直線で力強く伸びて快勝。ダービー(29日、東京)の優先出走権を獲得した。飛ばすピースマインド、モーゼスの3番手をガッチリ確保して迎えた直線。初コンビのボウマンがゴーサインを送ると、豪快に突き抜けた。ダービー当日の29日まで短期免許の有効期限がある助っ人は「勝てたこともうれしいけど、ダービーに乗れるアジュールローズ快勝 ダービー ダービー出走権獲得ダービートライアル ピースマインド プリンシパルS ボウマン 人気アジュールローズ 優先出走権 古賀慎 快勝 有効期限 父ヴィクトワールピサ 直線 短期免許2016/05/07スポーツニッポン詳しく見る