壷井達也
2025/02/20
友野一希が日本勢トップSP3位、三浦5位、壷井6位 四大陸選手権
勢トップの3位スタートだった。23年大会王者の三浦佳生(オリエンタルバイオ・明大)は78・80点で5位。世界選手権代表の壷井達也(シスメックス)は78・07点で6位だった。首位はミハイル・シャイドロフ(カザフスタン)で94・73点、2位はジミー・マー(米国)で82・52点。フリーは22日に行われる。2025/02/20スポーツニッポン詳しく見る四大陸選手権 一昨季王者・三浦佳生は5位、友野一希が3位、世界選手権代表の壷井達也が6位…男子SP
79・84点で3位、一昨季王者で、最終滑走の三浦佳生(オリエンタルバイオ・明大)が78・80点の5位。3月の世界選手権(米ボストン)代表の壷井達也(シスメックス)は、78・07点の6位だった。日本勢の3選手はいずれもジャンプでミスが出て、得点が伸びず。SP首位発進はカザフスタンのM・シャイドロフ(カオリエンタルバイオ フィギュアスケート 三浦佳生 世界選手権 世界選手権代表 代表 住建グループ 友野一希 壷井達也 大陸選手権 日本勢 昨季王者 最終滑走 男子 男子SP 米ボストン SP SP首位発進2025/02/20スポーツ報知詳しく見る
2018/11/25
中京大中京コンビが男女でV 浅田真央、安藤美姫らを輩出した名門
8点、合計181・84点の横井ゆは菜(中京大中京高)、男子はSP2位の壷井達也(中京大中京高)がフリー144・56点、合計222・79点でともに初優勝した。横井は同校の3年生で壷井は1年生。浅田真央、安藤美姫、村上佳菜子、小塚崇彦らを輩出した名門校の新星で、邦和スポーツランドでともに練習を行ってきたアクシオン福岡 フィギュアスケート フリー 中京大中京コンビ 中京大中京高 全日本ジュニア選手権 合計 名門 名門校 壷井 壷井達也 安藤美姫 小塚崇彦 村上佳菜子 横井 横井ゆ 浅田真央 男女 男女フリー 邦和スポーツランド SP2018/11/25デイリースポーツ詳しく見る