上柚木公園
2019/05/13
2019/05/10
2019/05/03
2018/10/13
2018/09/06
【東都大学準硬式野球】国士舘大が勝ち点
7―3東海大(6日・上柚木公園)国士舘大が連勝で勝ち点1を挙げた。3回、山口智也(3年=前橋商)の適時二塁打、敵失、春原海斗(2年=長野商)の適時二塁打で3点を先制。1点差に追い上げられた6回には代打・朝生玲央(3年=星稜)の3点二塁打で3点を加えた。東海大は5回、宮内俊輔(2年=日立一)の適時二塁2018/09/06スポーツ報知詳しく見る【東都大学準硬式野球】日大が専大を振り切って勝ち点
大5―4専大(6日・上柚木公園)日大が専大の反撃をしのいで、連勝で勝ち点1を挙げた。初回、及川陽介(3年=黒沢尻北)の2点二塁打で先制すると5回にも1点を追加し、6回には木上雄成(2年=日大鶴ケ丘)の2点適時打でリードを広げた。専大は7回に1点を返すと、8回に須永隼人(2年=専大松戸)の2点二塁打な2018/09/06スポーツ報知詳しく見る
2018/07/14
2018/05/19
【東京六大学準硬式野球】立大・松原が完封勝ち
3―0東大(19日・上柚木公園)立大が接戦を制した。2回、木村一貴(4年=佼成学園)の右犠飛で先制すると、4回に上原和人(3年=日大二)の中前適時打、8回には阿部人史(4年=立教新座)の右前適時打で加点した。投げては先発の松原勇希(2年=立教新座)がキレのいい変化球を武器に3安打完封した。東大は先発上原和人 上柚木公園 中前適時打 佼成学園 先発 右前適時打 報知新聞社後援東京 大学 完封勝ち 木村一貴 東京 東大 松原 松原勇希 淳心学院 硬式野球 硬式野球春季リーグ戦立大 立大 立教新座 阿部人史 高田泰輔2018/05/19スポーツ報知詳しく見る【東京六大学準硬式野球】慶大が20得点で大勝
0―7明大(19日・上柚木公園)慶大が大勝した。初回、暴投と市野澤文太(3年=慶応)の中前適時打で2点を先制し勢いづくと、その後も城下陸(4年=韮山)の適時三塁打などで得点を重ね主導権を握った。先発の村石就昭(4年=慶応志木)は制球よく相手打線を打たせて取り、打線の援護もあって6回を1四球無失点と好コールド負け 上柚木公園 中前適時打 主導権 城下陸 報知新聞社後援東京 大学 市野澤文太 得点 慶大 慶応 慶応志木 打線 明大 村石就昭 東京 相手打線 硬式野球 硬式野球春季リーグ戦慶大 適時三塁打2018/05/19スポーツ報知詳しく見る
2017/06/04
2017/04/23
2017/04/16
2016/09/26
2016/09/15
【東都準硬式】国士舘大、数少ないチャンス生かし逆転勝ち
―3東海大(15日・上柚木公園)国士舘大が少ない好機を生かして逆転勝ちした。2点を追う4回、小野恭平(1年=鶴岡東)の適時打など3点を奪って逆転。3投手の継投で1点のリードを守って逃げ切った。日大―東洋大は雨天順延となった。【東都大学準硬式野球連盟加盟校】▽1部国士舘大日大中大専大東海大東洋大▽2部上智大駒大日体大 上柚木公園 国士舘 国士舘大 国士舘大日大中 専大東海大東洋大 小野恭平 帝京大法大 東洋大 東海大 東都 東都大学 硬式 硬式野球秋季リーグ戦 硬式野球連盟加盟校 筑波大亜大青学大国学院大 逆転 逆転勝ち 適時打 雨天順延 鶴岡東2016/09/15スポーツ報知詳しく見る
2016/09/04
2016/07/11
2016/07/10
2016/05/08
【東京六大学準硬式】立大、後半に大量点で明大に逆転勝ち
12―4明大(7日・上柚木公園)立大が打ちまくって逆転勝ちした。同点の3回、適時打で勝ち越すと、7回に3本の適時打で4点を追加。8回には1死一、三塁で松井孝晃(4年=芝浦工大柏)がこの日2本目となる適時打を放つなど4点を加えて試合を決めた。明大は2回に小田敏大(4年=明大中野八王子)の適時打などで22016/05/08スポーツ報知詳しく見る【東京六大学準硬式】矢野2ランスクイズ、早大が東大に先勝
大4―1東大(7日・上柚木公園)早大が先勝した。3回、無死から三塁強襲安打で出た篠田将(4年=城北)が盗塁、犠打で三塁へ進むと、矢野匠(3年=早実)のスクイズで1点を先制。さらに5回1死二、三塁で矢野が2ランスクイズを決めると、7回1死三塁から捕逸で1点を加えた。先発の二宮信広(3年=松山東)を援護スクイズ 三塁 三塁強襲安打 上柚木公園 中前適時打 二宮信広 報知新聞社後援東京 大学 岩崎隼 早大 早実 東京 東大 死三塁 県千葉 矢野 矢野匠 矢野2ランスクイズ 硬式 硬式野球春季リーグ戦早大 篠田将 2ランスクイズ2016/05/08スポーツ報知詳しく見る