NOSAWA論外組
2019/02/20
2019/02/19
2018/12/30
2018/02/20
2017/12/03
2017/10/31
2017/10/30
大仁田が最後の電流爆破デスマッチに勝利…31日“引退試合”はチケット完売
屋」に出場し、“最後の電流爆破デスマッチ”として、1989年10月6日のFMW旗揚げ戦(名古屋)の相手、誠心会館・青柳政司館長(60)と異種格闘技ランバージャック・電流爆破6人タッグデスマッチで対戦した。大仁田はKAI、ヨシタツと組んで、青柳、ミノワマン、NOSAWA論外組と激突し、有刺鉄線電流爆破チケット完売 ヨシタツ 仁田厚 参院議員 名古屋 名古屋国際会議場 大仁田 大仁田最後 引退試合 最後 有刺鉄線電流爆破 異種格闘技ランバージャック・電流爆破 誠心会館 電流爆破デスマッチ 電流爆破in名古屋 青柳 青柳政司館長 FMW旗揚げ戦 NOSAWA論外組2017/10/30スポーツ報知詳しく見る
2017/10/10
AAAルチャW杯・XX準優勝も石森がベストルチャドール獲得
開催され、ノアの前GHCジュニアタッグ王者“XX”の石森太二、Hi69組は惜しくも準優勝に終わったものの、石森がベストルチャドールを獲得。もう1組の日本代表のケンドー・カシン、NOSAWA論外組は準決勝で敗退した。大会にはメキシコ、米国、日本に多国籍組を加えた8組が参加。XXは1回戦を逆転勝ち、準決ベストルチャドール ベストルチャドール獲得 メキシコ 優勝 国別対抗タッグトーナメント 国籍組 大手団体AAA 後楽園ホール 日本 日本代表 獲得 石森 石森太 逆転勝ち AAA AAAルチャW杯 GHCジュニアタッグ王者 HI NOSAWA論外組 XX2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る大仁田10・31引退試合は藤田、カシンら相手に6人タッグデスマッチ
決定した。カシンら相手 ストリートファイト・トルネードバンクハウスデスマッチ形式 タッグデスマッチ タッグデスマッチ大仁田事務所 仁田厚 保坂秀樹組vs藤田和之 大仁田 引退興行 引退試合 後楽園ホール大会 藤田 雷神矢口 NOSAWA論外組2017/10/10東京スポーツ詳しく見る
2017/06/25
中野たむ棺桶で壮絶爆死!ブス対カワイイは“ブス”モンゴル勝利も一騎打ちで再戦へ
長い名前の試合」という「がんばるブスVSがんばるカワイイ子のプライドをかけた戦いin新木場ストリートファイト・エニウェアバンクハウスBig有刺鉄線ブラジャー争奪棺桶電流爆破デスマッチ」が行われ、ミス・モンゴル、雷神矢口、保坂秀樹、NOSAWA論外組が中野たむ、大仁田厚、橋本友彦、パンディータ組を下しむ棺桶 カワイイ カワイイ子 パンディータ組 ブス モンゴル モンゴル勝利 中野 仁田厚 保坂秀樹 合同自主興行 壮絶爆死 大仁田興行 戦いin新木場ストリートファイト・エニウェアバンクハウスBig有刺鉄線ブラジャー争奪棺桶電流爆破デスマッチ 橋本友彦 雷神矢口 NOSAWA論外組2017/06/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/02
FMW・年内引退の金村が高山と共闘!大仁田と“壮行デスマッチ”
山善廣、W★ING金村、雷神矢口、NOSAWA論外組がデスマッチ(試合形式未定)で対戦すると発表した。旧FMWのマットでも活躍した金村は年内で引退することを宣言しており、これがFMWで最後のデスマッチになると思われる。大仁田と金村は97年9月28日の川崎球場大会で電流爆破デスマッチを行うなど、かつてデスマッチ プロレス団体 メーンイベント 五所川原吾作組 仁田厚 保坂秀樹 壮行デスマッチ 大仁田 川崎球場大会 年内 年内引退 後楽園ホール大会 戦闘プロレスFMW 金村 雷神矢口 電流爆破デスマッチ 高山 高山善廣 FMW ING金村 NOSAWA論外組2016/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/14
FMWがUWFに連勝!!大仁田「次はノーロープ有刺鉄線じゃ」
飾った。FMWの大仁田厚、雷神矢口、保坂秀樹、NOSAWA論外組とUWFの高山善廣、長井満也、アレクサンダー大塚、池田大輔組が激突。前回は凶器使用OKのデスマッチルールで行われたが、今回は大仁田はUWFの言い分を聞き入れ、会場のどこでも決着がつくエニウェアの通常ルールで行われた。だが、FMWは大仁田アレクサンダー大塚 ノーロープ有刺鉄線 プロレス 仁田厚 保坂秀樹 凶器使用OK 大仁田 戦闘プロレスFMW 池田大輔組 通常ルール 連勝 長井満也 雷神矢口 高山善廣 FMW FMW連合軍 NOSAWA論外組 UWF UWF連合軍全面対抗戦2016/05/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/04/28
UWF軍の高山がFMW軍と戦闘継続宣言 「死んでも構いませんと一筆書かせる」
継続を宣言した。同大会では、UWF連合軍の高山、船木誠勝、藤原喜明、冨宅飛駈組がFMW連合軍の大仁田厚、雷神矢口、保坂秀樹、NOSAWA論外組とストリートファイト有刺鉄線バリケードマットデスマッチで対戦したものの敗北。だが、相手が得意とするルールで戦ったこともあり、高山は「全然負けた気はしない。向こストリートファイト有刺鉄線バリケードマットデスマッチ 仁田厚 保坂秀樹 大会 後楽園ホール大会 戦闘プロレスFMW東京 戦闘継続 戦闘継続宣言 船木誠勝 藤原喜明 雷神矢口 高山 高山善廣 FMW軍 FMW連合軍 NOSAWA論外組 UWF軍 UWF連合軍 UWF連合軍全面対抗戦2016/04/28デイリースポーツ詳しく見る