興収
2019/05/25
山崎賢人「キングダム」興収50億突破は“想定内” 吉沢亮が明かす
俳優の山崎賢人(24)が25日、都内で行われた映画「キングダム」の大ヒット御礼舞台あいさつに登場した。同作は「週刊ヤングジャンプ」で連載中の大人気漫画を実写化。4月19日に公開されて以降、迫力ある映像と人間ドラマが話題となり、350万人を動員(24日時点)し、興行収入は47億円を突破している。50億2019/05/25デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/30
令和元年は「ゴジラ」で幕開け
来21年ぶりに邦画の興収が洋画を上回った。06年の興収は1位こそ「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の110億円だったが、アニメ「ゲド戦記」が76億5000万円(4位)、「LIMITOFLOVE海猿」が71億円(5位)と大ヒット。邦画優位がしばらく続いた。洋画配給関係者は「洋画もヒット作は出たのです2019/04/30スポーツニッポン詳しく見る平成は洋画偏重に異変の30年 公開本数や興収で邦画が大逆襲【平成元年vs平成31年】
【平成元年vs平成31年】二極化から共有へアニメで振り返る“平成ニッポン”の変化平成元年の最大のヒット映画は洋画が「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」(配給収入44億円)、邦画は「魔女の宅急便」(同21.5億円)だった。今年は、木村拓哉主演の「マスカレード・ホテル」が興行収入45億円を突破している2019/04/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/17
クイーン20年1月来日ツアー「いつでも特別な国」
、過去最大規模で開催される。興収124億円を超えるなど映画「ボヘミアン・ラプソディ」のロングヒットを受けて、ついに来日公演が実現した。今年の夏からスタートする世界ツアー「ラプソディ・ツアー」の一環として、来年1月25~26日にさいたまスーパーアリーナで、同28日に京セラドーム大阪、同30日にナゴヤド2019/04/17日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/23
アルプスで「ダサイタマ」春日部共栄のブラバン脚光
大きな話題になっている。「埼玉県のうた」は、興収20億円を突破している大ヒット映画「翔んで埼玉」の主題歌。「ダサイタマ」の郷土愛を自虐的に歌う歌詞が話題になっている。春日部共栄の吹奏楽部が応援ソングのレパートリーとして採用し、6回表の攻撃でアルプススタンドで演奏。「だんだ、だ埼玉!」の歌詞の部分で大2019/03/23日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/01
「ボヘミアン-」が外国作品賞/日本アカデミー賞
ィ・マーキュリーさんの半生を描いた「ボヘミアン・ラプソディ」が受賞した。昨年11月に公開され、いまだに上映が続き、興収は約120億円を記録している。応援上映と呼ばれる、作品を見ながら声を出したり歌ったりできる上映のスタイルが人気だ。20世紀フォックス映画のジェシー・リー氏は「一緒に応援して、一緒に歌2019/03/01日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/20
川村壱馬と吉野北人が「HiGH&LOW」に出演
で発表された。映画作品ではスピンオフ作品も含めた計5作品の累計観客動員数が450万人、興収65億円を超える「HiGH&LOW」シリーズの最新作。高橋ヒロシ氏原作の人気漫画「クローズ」「WORST」とのコラボが実現した。今回の作品には、「HiGH&LOW」シリーズから「鬼邪高校(おやこうこう)」、「クTHERAMPAGE川村壱馬 シリーズ スピンオフ作品 久保茂昭監督 人気漫画 作品 全国ツアー大阪城ホール公演 出演EXILE一族 吉野北人 川村壱馬 映画 映画作品 最新作 累計観客動員数 興収 高橋ヒロシ 鬼邪高校 HiGH LOW2019/02/20日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/14
クイーンのブライアン・メイが「またすぐお目にかかります」とメッセージ
1)がビデオメッセージを寄せた。クイーンを描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」が、ファン投票による「TSUTAYAプレミアム映画ファン賞」を受賞。昨年11月9日に日本公開された同作は、この日までにのべ830万人を動員し、興収は115億円を記録。昨年、日本公開された映画では最大のヒット作となっている。2019/02/14デイリースポーツ詳しく見る森本レオ「第2の裕次郎」と絶賛 キムタクが主演映画でついに“本領発揮”
動員数は200万人、興収は26億円を突破。木村の主演作としては「検察側の罪人」(2018年)の29億円はもちろん、同じ鈴木雅之監督と組んだ「HERO」(15年)の46・7億円も射程圏内で、改めて「数字を持つ男」の本領を発揮した形だ。これまで映画俳優としてのキムタクを高く評価してきた映画批評家の前田有2019/02/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/10
「カメ止め」監督役、濱津隆之「ビデオ屋さん大賞」に感謝。“ラブホのバイト”卒業明かす
賞。監督役を大熱演した濱津隆之(37)が登壇した。濱津は、現在も作品がロングラン公開中でもあり「同時にレンタルも始まって。とんでもないことになってると改めて実感した。封切り時は予想だにしなかった」としみじみ。興収31億円を突破。司会のフジテレビ笠井信輔アナ(55)から生活面での変化を聞かれた濱津は「2019/02/10スポーツ報知詳しく見る二階堂ふみが亀梨和也と連ドラ初主演「大人の役で」
原作は累計400万部の小説「姫川玲子シリーズ」。10年に竹内結子主演で同局で「ストロベリーナイト」としてスペシャルドラマ化、12年に連ドラ化され平均視聴率15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、最高16・9%を記録。13年公開の映画は興収21・5億円だった。二階堂はノンキャリアでありながら27歳ストロベリーナイト スペシャルドラマ化 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連ドラ 主演 亀梨和也 二階堂 二階堂ふみ 女優二階堂ふみ 姫川玲子シリーズ 平均視聴率 月期 竹内結子主演 興収 連ドラ 関東地区2019/02/10日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/04
キムタク、客席に初“潜入”しドヤ顔「お邪魔しました」
出席した。先月18日の公開から今月3日までの17日間で207万人を動員し、興収26億円を突破。配給元の東宝によると「興収50億円も目指せる」という程の反響を呼んでいる。この日のイベントは作品上映後に実施。MCから「場内後方をごらんください」と呼び込みがあったが木村の姿はなく、直後に客席から立ち上がっ2019/02/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/01
「孤狼の血」、おおさかシネマフェスティバルで5冠
司)、助演男優(松坂桃李)、助演女優(阿部純子)の5冠を制した。授賞式は3月3日に大阪市北区のホテルエルセラーン大阪で。当日は製作費300万円で興収31億円を超す大ヒットを記録し、低予算でも面白いものをとの志を持つ作品に贈るワイルドバンチ賞を受賞した「カメラを止めるな!」を代表して、出演した女優、ど2019/02/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/25
東宝期待2作品がまさかの空振り…「正月興行」に異変アリ
社の東宝が、正月興行で東映の後塵を拝したのだ。東映がヒット作を2本連発したのに対し、東宝は期待の実写作品2本が空振りに終わった。東映の2本が、なかなかに凄い。「ドラゴンボール超(スーパー)ブロリー」(18年12月14日公開)がすでに興収37億円を超え、40億円近くが見込まれる。「仮面ライダー」の新作2019/01/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/23
ボヘミアン・ラプソディ 日本での興収が100億円を突破!
日に日本で公開され、今月22日までに727万人を動員、国内興収は100億4000万円に達した。洋画の大台突破は、2017年に124億円を記録した「美女と野獣」以来。全世界での興収は7億9600万ドル(872億円)だが、宣伝担当者は「クイーンの母国、英国を上回る規模のヒット。ここまで広がり続けるとは正2019/01/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/26
「ドラゴンボール超 ブロリー」、シリーズ最速の興収20億円突破!
円を突破したと発表した。14日の公開から24日までの11日間で、157万6183人を動員し、興収20億3780万1100円を計上。シリーズ最速の20億円超えとなった。週末ランキングでは「シュガー・ラッシュオンライン」に続く2位。「仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER」が3位に食い込んだ。2018/12/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/16
宮野真守「ええで!」 ファンタビ応援上映で“胸キュンシーン”再現
いさつに出席した。11月23日に公開され観客動員300万人突破、興収も間もなく45億円に達する大ヒット。この日は、上映中に拍手や掛け声なども許される観客参加型の「応援上映」が実施された。日本語吹き替え版で主人公ニュートの声を担当した宮野はハイテンションで登場し、「ファンタビ好きですかー!」と呼びかけ2018/12/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/14
トム・ブラウン『ファンタビ』と合体!?みちお、魔法使えたら「デカ畑充希」
」(デイビッド・イェーツ監督)の大大大ヒット記念イベントに出席した。ハリー・ポッター魔法ワールドシリーズの最新作で、11日に興収40億円を突破して今年初の洋画部門3週連続興収1位を記録。300万人動員も間近に迫る大ヒットとなっている。トム・ブラウンは2日の「M-1グランプリ」で初めて決勝進出を果たし2018/12/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/24
「クイーン」フレディ・マーキュリーさん命日、映画ヒットでSNS上にメッセージ相次ぐ
る24日、SNSではファンが天国のフレディさんにメッセージを送った。映画は9日に公開され、18日までに興収13億円超を記録。週末の興収は、公開1週目(10、11日)よりも2週目(17、18日)の方が10%増え、ロングランヒットの兆しを見せている。口コミとSNSで人気が広がり、劇場にはクイーン世代のほ2018/11/24スポーツニッポン詳しく見るヒュー・ジャックマン新境地 不倫に泣いた有力大統領候補熱演 2月公開「フロントランナー」
する。これまでの「X―MEN」シリーズのウルヴァリンや、興収50億円を突破したミュージカル「グレイテスト・ショーマン」などの華やかなイメージを覆す新境地を見せている。役どころは、“パパブッシュ”ことジョージ・ブッシュ元大統領(94)が当選した1988年の米大統領選に、民主党から立候補を目指したゲイリ2018/11/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/14
北川景子&田中圭、生々しい質問にそろって首振り
の公開から11日間で興収7・9億を達成した。北川は「すごくうれしい。いっぱいプロモーション頑張ってよかったね、という気持ちです」と喜びを口にした。田中は北川と登壇した初日舞台あいさつの翌日、関西地方で学園祭に出演した。その帰りに、新神戸駅の新幹線ホームの売店で、北川の夫・DAIGOに遭遇したという。2018/11/14日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/31
主演俳優ノーギャラ…「カメ止め」28億円ヒットの裏の悲哀
興収28億円を超える大ヒットとなった日本映画「カメラを止めるな!」の主演俳優、濱津隆之(37)がノーギャラだったことを明かし、話題だ。盗作騒動も味方に 「カメ止め」興収25億円しぶとさの秘密製作費300万円の低予算でスタートしたことは知られているとはいえ、出演料ゼロ円では俳優業は立ち行かない。日本テ2018/10/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/29
視聴率復調のフジ「月9」恋愛主流から内容多様化
01年の木村拓哉主演「HERO」が最高視聴率34・2%(関東地区)をマークするなど80年代後期からドラマ界をリードしてきた。近年は視聴率低迷も、昨年7月期の「コード・ブルー3」は最高視聴率16・4%をマーク、7月公開の映画も興収100億円に迫っている。7月期「絶対零度」、10月期「SUITS」も平均2018/10/29日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/28
「カメラを止めるな!」主役・濱津隆之、興収28億超えも…出演料0円の理由明かす
社会現象の人気となった映画「カメラを止めるな!」(監督上田慎一郎)で主演を務める俳優・濱津隆之(37)が28日放送の日本テレビ系「行列のできる法律相談所」(日曜後9・00)に初出演。映画の出演料や現在の生活について明かした。「カメラを止めるな!」は山奥の廃墟を舞台に、本物のゾンビに襲われながら37分2018/10/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/25
東方神起が映画「妖怪ウォッチ」主題歌、友情テーマ
発売)に収録の「大好きだった」で、作品を盛り上げる。シリーズ累計で1683万人を動員し、興収も186億円を超える人気作の第5弾は、シリーズ史上“最も泣ける”友情物語。これまでは、キング・クリームソーダら、テレビアニメシリーズに関連するアーティストが主題歌などを担当してきたが、大物アーティストが担当すアニメ映画 アーティスト クリームソーダ シリーズ史上 シリーズ累計 テレビアニメシリーズ 主題歌 人気作 友情テーマ東方神起が 友情物語 大物アーティスト 妖怪ウォッチ 妖怪ウォッチFOREVERFRIENDS 東方神起が映画 興収 高橋滋春監督2018/10/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/06
「カメラを止めるな!」2カ月で120万興収16億
東京都内の劇場2館から全国累計269館に上映館が拡大した映画「カメラを止めるな!」(上田慎一郎監督)の観客動員が120万人を突破したことを記念した舞台あいさつが6日、都内のTOHOシネマズ日比谷で行われた。上田慎一郎監督(34)は、6月23日から東京・新宿K’sシネマと池袋シネマ・ロサで公開が始まっ2018/09/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/20
小栗旬主演「銀魂2」公開3日で興行収入8億円突破
開の前作を上回るヒットを記録していることが20日、分かった。前作「銀魂」の最終興収は38・4億円で、昨年公開の実写邦画作品ではナンバーワンだった。今作はそれを上回る勢いで推移しているといい、興収50億円突破が見込まれるという。映画は週刊少年ジャンプ連載の人気漫画「銀魂」の実写作品。小栗のほか菅田将暉2018/08/20日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/13
「万引き家族」さらなる快挙!で中国史上実写邦画1位に 驚異の興収スピード
。8月3日に中国全土約6000スクリーンにて公開され、週末興行成績が第4位(約7・9億円)を記録し、今年中国で公開された全実写邦画のオープニング成績を超えるスタートを切ると、11日(現地時間)に約13・4億円を記録し「銀魂」(2017年9月1日公開、興収累計約13億円)を超えて、実写邦画No・1興収2018/08/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/28
踊る-以来15年ぶりコード・ブルー100億突破へ
登壇した。邦画実写作品としては03年「踊る大捜査線THEMOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよ!」以来15年ぶりに、興収100億円突破が期待できるという。フジテレビ系ドラマ「コード・ブルー」シリーズ開始から10年を迎え、キャストは互いへの思いを話した。新垣は当初からの主要キャスト、山下、戸田恵梨香ぶり ぶりコード キャスト コート シリーズ開始 ドクターヘリ緊急救命 フジテレビ系ドラマ ブルー レインボーブリッジ 主要キャスト 初日舞台あいさつ 劇場版コード 山下 山下智久 戸田恵梨香 捜査線THEMOVIE 新垣 新垣結衣 突破 興収 西浦正記監督 邦画実写作品2018/07/28日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/27
山下智久、「完成を迎えられて本当にうれしい」「劇場版 コード・ブルー―」舞台あいさつ
切られた。午後3時の段階で「信長協奏曲」(16年、興収46・1億円)の対比172%を記録。配給元の東宝は「100億円も目指せるスタート」とした。都内で行われた初日舞台あいさつには、山下ら総勢11人が登壇した。大台突破となれば、実写邦画として「踊る大捜査線THEMOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよコート ドクターヘリ緊急救命 ブルー レインボーブリッジ 信長協奏曲 初日舞台あいさつ 劇場版 劇場版コード 大台突破 実写邦画 山下ら総勢 山下智久 捜査線THEMOVIE 興収 舞台あいさつ歌手 西浦正記監督 配給元2018/07/27スポーツ報知詳しく見る
2018/07/17
長瀬智也主演「空飛ぶタイヤ」が興収15億円突破
TOKIO長瀬智也(39)の主演映画「空飛ぶタイヤ」(本木克英監督)が興行収入15億円を突破したことが17日、分かった。配給の松竹が発表した。6月15日の公開から7月16日までの間で、動員数も120万人を超えるなど大ヒットとなっている。トレーラーの脱輪事故とリコール隠しをめぐる大逆転エンターテインメ2018/07/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/21
興収20億超え「万引き家族」英語字幕版の上映も
。映画は前日20日に興収20億を超え、23日からは新宿バルト9での英語字幕版の上映も決まった。この日のイベントでは一足早く字幕版が上映され、外国人が多く集まった。海外のファンからの質問に、是枝監督は「キャストからの疑問を受けて生まれたシーンがあった」と明かしたが、すぐさま「そうやっていい絵が撮れたと2018/06/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/18
ディズニー新アニメ映画1位 3日で興収199億円
で公開され、3日間で興収1億8000万ドル(約199億円)を記録、歴代アニメ作品のオープニング興収NO・1となった。同じくディズニー/ピクサー作品「ファインディング・ドリー」の約1億3600万ドルを塗り替えた。スーパーヒーロー一家を描き、14年前にヒットした「Mr.インクレディブル」の続編。日本語吹2018/06/18日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/15
「万引き家族」大ヒットが女優バトルに大きな影響 安藤サクラ「花の85年世代」で抜け出す
族」が8日の公開から3日間で興行収入5億7800万円を記録。初登場1位を獲得した。このヒットが、同学年のトップ4人で繰り広げられてきた“女優バトル”にも大きな影響を与えるとみられている。是枝監督にとってこれまでの最大のヒット作は、福山雅治主演で2013年に公開された「そして父になる」で、興収は約322018/06/15東京スポーツ詳しく見る
2018/06/13
是枝監督の映画「万引き家族」興収10億円を突破
監督)が12日までに興収10億円を突破した。公開7日間での大台突破は、今年公開の実写邦画の中では最速という。13日の配給会社の発表によると、今月2、3日の先行公開と、8日の初日から12日までの累計興収は、10億5290万9800円、観客動員は85万470人。パルムドール受賞は、「うなぎ」(今村昌平監2018/06/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/12
映画「万引き家族」、興収3日間で5億円超え!今年実写邦画NO・1発進
8日に公開された映画「万引き家族」(是枝裕和監督)が、週末3日間で興行収入5億7800万円を記録し、今年公開の実写邦画でナンバーワンとなるロケットスタートを切ったことが11日、分かった。「第71回カンヌ国際映画祭」で最高賞・パルムドールを獲得したことでも話題の同作。祖母の年金に頼りつつ、足りない生活2018/06/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/11
「万引き家族」が全国興収ランキング初登場1位!実写邦画ナンバーワンスタート
9館334スクリーン、46万643人動員、興収5億7814万5700円を記録し、全国興収ランキングで初登場1位を獲得する大ヒットスタートとなった。客層は男女比4:6で女性がやや多め。午前中からは40代からシニア層を中心に、午後からは若い世代も稼働。カップル、夫婦、親子、ファミリーなど幅広い客層から集2018/06/11スポーツ報知詳しく見る
2018/06/10
安藤サクラ リリー・フランキーは「一緒に寝ている老犬」
て「一緒に寝ている老犬」と例え、笑わせた。カンヌ国際映画祭の最高賞・パルムドールを受賞し、興収でもロケットスタートを切った同作。是枝監督と出演陣は、前日9日の舞台あいさつで受賞後初めて再会した。安藤は、リリーの印象を聞かれると、「久しぶりにお会いして、こんなめでたいこともあって、エレベータで一緒にな2018/06/10スポーツニッポン詳しく見る是枝監督史上NO・1興収へ「そして父になる」超え
リー・フランキー(54)安藤サクラ(32)松岡茉優(23)樹木希林(75)、子役の城桧吏(じょう・かいり=11)佐々木みゆ(6)、共演の池松壮亮(27)が、都内で舞台あいさつを行った。快挙から3週間、当初の公開予定館数を大きく上回る全国329館で封切られた。先週末の先行公開では2日間で興収1・9億円2018/06/10日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/28
木村佳乃、ジュラシックワールド吹き替えで叫び声、うめき声…「喉潰さないようやる」
015年に年間1位となる興収95億円の大ヒットを記録したSF大作の続編で、玉木と木村は前作に引き続き、吹き替え版声優を担当。恐竜保護団体を立ち上げるヒロイン・クレア役の木村は「とにかく、叫び声、あえぎ声、うめき声、悲鳴が多いので、相当、ノドに負担がかかる。潰さないようにやりたい。今回も(年間興収)12018/05/28デイリースポーツ詳しく見る日テレ幹部、映画「名探偵コナン」大ヒットに「過去最高の興収80億円を達成できればありがたい」
画「名探偵コナンゼロの執行人」について、「公開45日間で興行収入75億7000万円を記録しました。(シリーズ)過去最高の興収で何回も足を運んで下さるファンが多く、高いリピート率を誇っています」と笑顔で報告した。その上で「80億円を達成できれば大変ありがたいと思います」と続けた。同作はすでに昨年、シリ2018/05/28スポーツ報知詳しく見る
2018/05/18
まゆゆ初主演舞台でキスシーン?「お楽しみに」
通し稽古を公開し、取材に応じた。同作品は、日本でも興収16億円を突破した仏映画「アメリ」(01年公開)に基づいて作られたミュージカルで、空想が大好きなちょっと変わった女の子・アメリの、日常と恋をチャーミングに描いたロマンチックコメディーだ。映画では、アメリと青年ニノ(太田基裕)のキスシーンも描かれて2018/05/18日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/11
「ガンダム」と「コナン」がコラボ、安室透も登場
封切られ、興行収入(興収)9476万円を記録したアニメ映画「機動戦士ガンダムTHEORIGIN誕生赤い彗星」(安彦良和総監督)と、4月13日に封切られ興収62億円を突破した「名探偵コナンゼロの執行人」(立川譲監督)の大ヒットを記念したコラボポスターが制作され11日、完成したポスターが明らかにされた。2018/05/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/24
スピルバーグ監督が史上初の総興収100億ドル突破
SFアドベンチャー映画「レディ・プレイヤー1」が公開中のスティーブン・スピルバーグ監督が、監督として史上初めて総興行収入100億ドルの大台を超える偉業を成し遂げました。2045年の近未来を舞台に、17歳の青年がVRワールド「オアシス」の中で知り合った仲間と共にオアシスに隠された宝の争奪戦を繰り広げる2018/04/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/19
100億ドルの男!スピルバーグ監督“神対応”ファンサービス1時間
」(20日公開)のジャパンプレミアに出席した。同作で生涯興収100億ドル(約1兆700億円)を突破した初の監督に。2005年以来4度目の来日となった監督は、1時間弱も気さくにファンサービスをして親日家の顔を見せた。13年ぶりに日本にやってきた“100億ドル”の男は、イベント会場に詰めかけた500人の2018/04/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/11
森崎ウィン、スピルバーグ監督からの指名の裏側を告白
イベントに出席した。巨匠スティーブン・スピルバーグ監督(71)の最新作で、VR(仮想現実)の世界「オアシス」を舞台に、10代の若者たちが「オアシス」を作り出した天才創設者の遺産を追うアトラクションムービー。3月29日に全米などで公開され、すでに全世界で興収400億円を突破している大作に「プレッシャー2018/04/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/04
「北の桜守」で認知症の演技に挑んだ吉永小百合、介護で働く新入社員に熱いエール送る
ントを行った。3日に興収10億円を突破。観客との質疑応答では女性客から、吉永演じる主人公が終盤で見せる60代後半の白髪姿に「あれは老けすぎです」と指摘が。吉永は「あのラストは髪も白くなって悲しいこともすべて忘れて幸せになろうとするシーン」とメルヘン的な意味も含まれていると説明。そして「メーキャップの2018/04/04スポーツ報知詳しく見る
2018/03/16
高杉真宙がアニメ版「キミスイ」で声優初挑戦初主演
真宙(21)が、昨年興収35億円を超えたヒット映画のアニメ版映画「君の膵臓をたべたい」(牛嶋新一郎監督、9月1日公開)で、声優初挑戦、初主演することが15日、分かった。昨年だけで6本の映画に出演、今年も解禁になっているだけで4作出演とブレーク中の高杉が、初づくしで挑む。もともと漫画やアニメが好きな高2018/03/16日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/15
「人生で失った一番大事なものを取り戻したい」…63歳の名プロデューサーはそうつぶやいた
野作品とは切っても切れない縁を持つ映画プロデューサーと久しぶりに再会した。元松竹専務で現在、映画制作会社「チームオクヤマ」を率いる奥山和由氏(63)。松竹時代の87年には「ハチ公物語」が興収50億円の大ヒット。89年の「その男、凶暴につき」では、故・深作欣二監督の突然の降板を受け、主演俳優だったビー2018/03/15スポーツ報知詳しく見る
2018/03/07
杉咲花「神木隆之介君に来てほしい?」イジりに恐縮
た。「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」などを手掛けた米林宏昌監督の作品で、17年夏に公開され興収30億円を超えるヒットを記録した。杉咲は主人公メアリの声を務めた。CM撮影は共演のベテラン俳優、渡辺えり(63)佐藤二朗(48)と3人で行った。報道陣にはCM撮影の様子は公開されなかったが、2018/03/07日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/28
阿部寛「さみしい」東野圭吾氏に新参者続編おねだり
。10年にドラマでスタートした、東野圭吾氏原作の「新参者」シリーズの完結作。配給の東宝は興収20億円が見える好スタートとし、前作「麒麟の翼」を超えるヒットが期待される。阿部は「感無量です。しっかり完結できました。こういう真っすぐな芝居をやったことがなかったですが、8年やって軸、力になりました」と振り2018/01/28日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/07
羽村仁成、声優初挑戦「西遊記」のお気に入りシーンは「孫悟空の変身」
れ、現地制作アニメ歴代1位となる興収192億円の大ヒット。宮崎吾朗監督が日本語吹き替え版の制作監修を務めた。悟空と旅をともにする少年リュウアー役で本格的な声優に初挑戦した羽村は「日本でも人気になることを願っています」とあいさつ。好きなシーンを聞かれ、「孫悟空の変身。とてもかっこいい」と話し、悟空の衣お気に入りシーン シーン 制作監修 声優 変身 孫悟空 完成披露試写会 宮崎吾朗監督 少年リュウアー役 悟空 日本語吹き替え版 現地制作アニメ歴代 羽村 羽村仁成 興収 西遊記 西遊記ヒーロー・イズ・バック2018/01/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/27
土屋太鳳、主演映画が興収10億突破 2週連続首位
4万人とヒットを記録している。2017/12/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/27
浜辺美波が主演 実写ドラマ「賭ケグルイ」
日、分かった。今年、興収約35億円を記録した映画「君の膵臓をたべたい」で演じた、重い病を患うヒロインから一転、ギャンブル狂の美少女を演じる。人気コミックが原作で、ギャンブルの強さが生徒の階級を決める名門私立高校が舞台。浜辺が演じるのは、蛇喰(じゃばみ)夢子。普段はおしとやかだが、ギャンブルが始まると2017/11/27日刊スポーツ詳しく見る浜辺美波、重病ヒロイン一転ギャンブル狂の美少女役
日、分かった。今年、興収約35億円を記録した映画「君の膵臓をたべたい」で演じた、重い病を患うヒロインから一転、ギャンブル狂の美少女を演じる。人気コミックが原作で、ギャンブルの強さが生徒の階級を決める名門私立高校が舞台。浜辺が演じるのは、蛇喰(じゃばみ)夢子。普段はおしとやかだが、ギャンブルが始まると2017/11/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/10
「ブレードランナー」続編が全米で公開 初登場1位
に米国4058館で公開され、週末の興収は3275万ドル(約36億円)で、初登場1位だった。同作は82年公開の「ブレードランナー」の続編。レプリカントと呼ばれる人造人間を取り締まる捜査官、ブレードランナーを、「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴズリングが演じた。前作主演のハリソン・フォードも出演している。2017/10/10日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/06
V6岡田「裏テーマ」正解だった 子孫が明かす石田三成の秘密って…
67)と行った。石田氏が「過敏性腸症が代々続いていて、ウチでは三成腹と呼んでます」と“お家の秘密”を明かすと、岡田は「一族、おなかが弱いという噂は本当なんですね!!心の中で『プレッシャーでおなか痛い』を裏テーマに演じてました」と納得。興収10億超えに「鬼ヒットでうれしい。なんとか修羅ヒットまでいけた2017/09/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/05
HiGH&LOW最新作、公開3週目で累計興収10億円を突破
HEMOVIE2/ENDOFSKY」(久保茂昭・中茎強監督)が、公開3週目で累計興収10億円を突破したことを5日、配給元の松竹が発表した。先月19日に封切られ、今月4日時点で興収が約10億151万9500円、動員数が76万6615人と好調。昨年7月の第1弾「HiGH&LOWTHEMOVIE」、同102017/09/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/19
広瀬すず ヒット記念の“打ち上げ花火”時間差発射も「全っ然、大丈夫」
さつを都内で行った。18日に公開され観客動員13万3000人、興収1億7000万円を記録し、興収40億円が視野に入る好スタート。広瀬、菅田らは、観客の「大ヒット」の掛け声に合わせ手持ちのキャノン砲でお祝いの“花火“を打ち上げた。だが、予想以上に引きがねが硬かったのか、広瀬はなかなか発射できず、かなり2017/08/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/08
「メアリと魔女の花」興収50億円狙える好スタート
同日午後、興行収入(興収)50億円を狙える好スタートを切ったと発表した。「メアリと魔女の花」は、10年の「借りぐらしのアリエッティ」、14年の「思い出のマーニー」を手がけた米林宏昌監督(43)と、「思い出の-」をプロデュースした西村プロデューサー(39)がスタジオジブリを14年末に退社して、翌15年2017/07/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/02
映画「美女と野獣」が興収100億円突破 アナ雪、アリス-に続く早さ
ディズニー映画「美女と野獣」(全国公開中)が公開42日目で興行収入100億円を突破したと配給元のウォルト・ディズニー・ジャパンが2日、発表した。「美女と野獣」はエマ・ワトソンが主演。4月21日に公開され、週末3日間での興行収入が13億7876万5600円、動員95万1214人を記録し、「アナと雪の女2017/06/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/19
「ポスト宮崎駿」に“第4の男”あり 庵野、細田、新海3氏に続き…アニメ「ピンポン」で覚醒
るが、映画解説者の細野真宏氏は新たなキーマンの存在を指摘する。昨年の映画業界の好調は『君の名は。』の新海誠監督と、『シン・ゴジラ』の庵野秀明総監督という2人のクリエーターの存在が大きい。私は『君の名は。』公開前の映画評で新海監督が「ポスト宮崎駿」になれるかが焦点だと書いた。日本で作品が軒並み興収102017/05/19夕刊フジ詳しく見る
2017/05/17
菅田将暉「人生で初めて自分の映画を映画館で見た」
までの18日間で、動員99万9589人、興行収入(興収)12億5741万2500円を記録しており、17日で動員が100万人を突破した。大ヒットへの感謝を込めて、観客が上映中に発声、拍手、合唱、コスプレ、サイリウムを振ることまでOKの“応援上映”として行われた。菅田は舞台あいさつで、15日に新宿バルト2017/05/17日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/12
ジョニー・デップ 「パイレーツ」第5弾 上海でワールドプレミアに登場
ールドプレミアに登場し、日本版吹き替え声優を務めた栗山千明、中川大志と対面した。全世界でのシリーズ総興収が37億3000万ドルを記録する人気作の第5弾。注目作とあって、レッドカーペットにはファン5000人、報道陣300人が詰めかけた。海賊ジャック・スパロウを演じるデップは、着物姿の栗山と中川に「ステデップ レッドカーペット ワールドプレミア 上海 上海ディズニーランド 中川 中川大志 主演映画 人気作 日本版吹き替え声優 栗山 栗山千明 注目作 海賊 海賊ジャック・スパロウ 登場米俳優 着物姿 興収2017/05/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/07
岡田准一「追憶」好調封切り 興収20億円見込める
V6岡田准一(36)が6日、都内で行われた主演映画「追憶」(降旗康男監督)の公開初日舞台あいさつに出席した。公開を記念して、共演の安藤サクラ(31)柄本佑(30)と一緒に、降旗監督(82)と木村大作カメラマン(77)に帽子をプレゼントした。「今回の映画もこれだけたくさんの方が入ってくださっていますし2017/05/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/18
「君の名は。」米国デビュー絶好調!評論家も絶賛 アニメ部門封切り週末歴代9位
8000万円)で13位。「美女と野獣」など大作の上映館数4210館に比べれば、わずか290館だけに大健闘。ポケモンなどのアニメ部門での封切り週末歴代9位の興収を得て、ヒットの兆しが見える。本作は昨年8月の日本での公開直後から、欧米でも注目を集めてきた。10月に米バラエティ誌は「新鋭のアニメの才人、新2017/04/18夕刊フジ詳しく見る
2017/04/17
劇場版ドラえもん最新作が歴代最高の41・4億円を突破
興行収入記録を更新した。配給先の東宝が17日、発表した。人気テレビアニメシリーズの37作目。昨年公開の「-新・のび太の日本誕生」では公開61日目だった興収40億円超えを、わずか37日目で達成。観客動員数は既に365万人を突破している。ドラえもん映画は1980年公開の第1作「のび太の恐竜」から本作で3のび太 シリーズ ドラえもん映画 人気テレビアニメシリーズ 公開 劇場版ドラえもん最新作 南極カチコチ 声優陣 日本誕生 映画ドラえもんのび太 歴代最高 歴代最高興行収入記録 興収 興行収入 観客動員数 配給先2017/04/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/07
永野芽郁、六本木で“お忍び鑑賞”も「全くばれなくて怖がった自分が恥ずかしかった」
らと行った。3月24日に公開され、早くも興収9・3億円、観客動員83万人を突破。永野は「愛を込めて作った作品がいろんな方々に届いているのが日々実感できて本当に幸せです」と感謝した。実は公開後、「六本木に行った」と劇場に“お忍び鑑賞”したことを告白。白濱も劇場で見たといい、「一人で行きました。全くばれ2017/04/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/05
GACKT 声優務めた米映画のイベント出演も上映は字幕版「ただ遊びに来たみたい」
上映イベントに出演した。同作は公開11日間で興収13億円を突破し、観客動員も100万人に迫る勢い。女性ファンの歓声とスティックバルーンを叩く音に迎えられ、客席通路から登場したGACKTは「元気ですか?皆のノリというかテンションの高さに驚いている」と言いながらご機嫌な様子だ。日本語吹き替え版は、全国約2017/04/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/03
高山みなみ 「名探偵コナン」映画第21作に気持ち新た「また1からのスタート」
、山崎和佳奈(52)、小山力也(53)のレギュラー声優陣に加え、ゲスト声優を務めたお笑いタレントの宮川大輔(44)、女優の吉岡里帆(24)、主題歌を担当した倉木麻衣(34)らが舞台あいさつに顔をそろえた。20周年の節目だった昨年の「純黒の悪夢(ナイトメア)」はシリーズ最高の興収63億3000万円を記お笑いタレント ゲスト声優 シリーズ最高 レギュラー声優陣 人気アニメ 倉木麻衣 吉岡里帆 完成披露試写会 宮川大輔 小山力也 山崎和佳奈 探偵コナン 映画 映画シリーズ 興収 舞台あいさつ 高山みなみ2017/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/30
屋比久知奈、吹奏楽部170人を従えて熱唱 「いつも以上に思い切り歌うことができました」
モアナと伝説の海」の興収30億円突破記念のスペシャル演奏会に出席した。日本語吹き替え版でヒロイン・モアナの声を担当し、日本版主題歌「どこまでも~HowFarI’llGo~」を務める縁で出演した。約1000人の観客を前に、今月行われた第29回全日本高等学校選抜吹奏楽大会で5連覇を達成した柏市立柏高校の2017/03/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/29
刺激的な“人種ホラー” 人種差別の偽善を恐怖感いっぱいに描く映画「ゲット・アウト」
億円の製作費ながら、興収150億円超の大ヒット中ホラー「ゲット・アウト」(原題)は気になる存在だ。映画評サイト、ロッテン・トマトで一時、支持率100%の満点をマークしたとあって、スルーするわけにはいかなくなった。コメディアン出身のジョーダン・ピールはこの監督デビュー作でいきなり時の人に。いわゆる血の2017/03/29夕刊フジ詳しく見る
2017/03/27
公開中「ドラえもん映画」興収26億超、新記録期待
の興行収入が26億円を超え、現声優陣で制作された06年以降の新シリーズ(計12作)の累計興収が400億円を突破したことが27日、分かった。配給の東宝が発表した。累計観客動員数は3600万人を突破。新シリーズ史上最高となる41億円の興収を記録した前作を上回る推移を見せており、新たな記録に期待がかかる。2017/03/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/25
野村周平「本当に大変で大切」主演映画宣伝に奔走
街「咲良田」を舞台にした青春SF作。この1~2カ月で同映画の宣伝活動を継続的に行っており「本当に宣伝って大変で大切なんだと思いました。この後は僕たちの手を離れて観客の皆さんの口コミで広がっていくと思う。興収は初週が大事。みなさんこの1週間で見てください」と話し、ダブル主演の黒島結菜(20)も笑顔を見2017/03/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/19
神木隆之介に豊川悦司が感心「座長感を持っている」
ため150媒体以上の取材を受けており「この日を迎えられて幸せで、ありがたい」。小学生時代の主演映画「妖怪大戦争」で共演した豊川悦司(55)は「今はスタッフや共演者に笑顔を向けるなど座長感を持っている。すごいなと思う」。有村架純、倉科カナ、清原果那らが出席。興収20億円を見込む好調なスタートを切った。2017/03/19日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/16
何かと注目の「ラ・ラ・ランド」 ジャズファンから批判も本当はどうなの?
って運営側の大失態があるなど、何かと注目されているが、聞こえてくるのはおおむね好意的な声が多い。果たして、その真価はどうなのか。2月24日に日本でも公開された「ラ・ラ・ランド」。全国261館で公開され、わずか1週間で累計動員約81万人、興収10億円を突破した。これが今年の公開作では現時点で最速となる2017/03/16夕刊フジ詳しく見る
2017/02/15
新海誠監督「君の名は。」2冠 12年ぶりアニメ賞は「この賞が道を照らしてくれた」
ーホールで行われた。興収240億円を突破し、歴代4位のメガヒットとなった「君の名は。」はアニメーション映画賞と日本映画ファン賞を受賞。新海誠監督(44)は、「ファン賞は観客に選ばれる賞なので、見ていただきたくて作っている身としては何よりもうれしい」と表情をほころばせた。04年に「雲のむこう約束の場所2017/02/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/13
「この世界の片隅に」20億円突破、23カ国配給へ
公開から14週目で、興収20億円、動員は150万人を突破した。配給の東京テアトルが13日、発表した。11、12日で興行収入(興収)約6200万円、動員は約4万人を記録し、興収20億円超えを達成した。また、片渕須直監督と主人公すずの声を演じた能年玲奈から改名したのん(23)が、22日に行われるメキシコ2017/02/13日刊スポーツ詳しく見る「相棒-劇場版」興行収入2日で4億!シリーズ最高
プニング2日間で、興行収入(興収)4億174万3800円、動員31万6539人を記録した。この数字は、17年に入って公開された邦画、洋画のオープニング2日間の成績で最高の記録となった。また「相棒-劇場版」過去3作とのオープニング成績の比較でも、興収では史上最高の成績となった。08年「相棒-劇場版-絶2017/02/13日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/11
「相棒」視聴率低調も映画50億超えの声/分析
。配給の東映は同日夕方に、過去作との初日の動員対比で、興行収入(興収)50億円を狙える好スタートだと発表した。具体的には(1)興収21億3000万円を記録した14年の前作「相棒-劇場版3-巨大密室!特命係絶海の孤島へ」と比較した観客動員数約190%で(2)劇場版最高の興収44億4000万円を記録した2017/02/11日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/09
櫻井翔 「君の名は。」をオネエの映画と思った 冒頭シーンを見逃してしまい…
HE夜会」に出演し、興収230億円を突破した歴史的ヒット映画「君の名は。」を見に行ったものの冒頭を見損ねてしまい、「ずっとオネエの映画だと思った」と話して笑いを誘った。ロケの待ち時間でスタッフからテレビは見るのか尋ねられ、櫻井とともにMCを務める有吉弘行は「見ます。ほかにやることないんで。テレビ見る2017/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/03
「この世界の片隅に」ヒットの芽は前作から…受け継がれた映画館、ファンとの絆
200館以上に拡大。興収17億円、動員130万人を突破した。海外でも3月3日のメキシコを皮切りに、米、仏、英など世界23の国と地域での上映が決定している。この映画の勢いを生み出した要因は、片渕須直監督(56)の前作にまでさかのぼる。09年公開の「マイマイ新子と千年の魔法」は、あまり宣伝されずに公開さ2017/02/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/30
「GReeeeN」描いた映画「キセキ」、公開2日間で邦画NO1興収2億円突破
を動員、邦画NO1の興収2億円を突破したと発表した。歯科医と歌という2つの夢を追いかけたグループ「GReeeeN」のヒット曲「キセキ」誕生秘話を描いた今作は、ダブル主演した俳優・松坂桃李(28)と菅田将暉(23)の演技も話題となり、幅広い年齢層からの支持を受けている。上映館300超の大作が公開される2017/01/30スポーツ報知詳しく見る
2017/01/26
【ブルーリボン賞】監督賞・片渕須直監督、アニメ映画初
が選ばれた。授賞式は2月8日、東京・内幸町のイイノホールで行われる。アニメーション監督の受賞は初。「この世界の片隅に」は宮崎駿作品にも携わってきた片渕須直監督の入魂の一本。小規模ながら昨年11月から110万人動員し、興収15億円とヒット中。いまも自ら舞台あいさつを続ける。“思わぬヒット”の見方を「意2017/01/26スポーツ報知詳しく見る【ブルーリボン賞】作品賞・シン・ゴジラ、怪獣もので初
た。授賞式は2月8日、東京・内幸町のイイノホールで行われる。特撮、怪獣ものの作品賞は史上初。昨年の邦画実写の人気NO1で興収82・5億円を突破。続編待望の声も多い。庵野秀明総監督(56)とメガホンを執った樋口真嗣監督(51)は「こういう作品も、もらえるんですね」と率直な感想を。「(庵野は)こういう場2017/01/26スポーツ報知詳しく見る
2017/01/25
「この世界の片隅に」興収15億円、110万人突破
日の週末興行成績で、興収約9200万円、動員約7万人を記録。興行収入(興収)15億円、動員110万人を突破した。「この世界の片隅に」は、広島県呉市を舞台に、戦時下の不安定な時代の中、18歳でお嫁にいった絵が得意な女性すず(声・のん)が、大切なものを失ってもけなげに、まっすぐ生きる姿を描いた感動の物語2017/01/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/24
日本映画、昨年興収2355億円…今世紀最高 「君の名は。」がけん引
年の映画の興行収入(興収)が2355億800万円を記録し、発表が始まった2000年以降で最高を記録したことが分かった。入場者数は1億8018万9000人となり、1974年以来の高水準となった。興収をけん引したのは、年が明けても好調を維持し、235億円を突破した「君の名は。」と82億5000万円に到達2017/01/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/06
「君の名は。」韓国で初日興収・動員1位!アジア6冠達成
開された韓国で初日の興収・動員が1位となったことが分かった。興収が1億円を突破し、動員は13万人を越えた。配給元の東宝が6日、発表した。日本映画が韓国の映画ランキングで第1位となるのは、2004年の「ハウルの動く城」以来13年ぶりの快挙。これで、日本、台湾、タイ、香港、中国に続きアジアで6冠を果たし2017/01/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/02
“最後の大物独身”佐々木蔵之介 40代最後の年の抱負語る
味を味わえるのは幸せなことです」こう話すのは佐々木蔵之介(48)だ。2014年公開の主演映画「超高速!参勤交代」が、時代劇では異例の興収15億円超のヒットを記録。人斬りより人間ドラマに重きを置いたコミカルな一作は、16年に続編が公開となった。17年は上半期だけで4本の公開が控える。主演映画「破門ふた2017/01/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/27
「この世界の片隅に」が興収8億、動員60万人突破
ら7週目で興行収入(興収)8億円、動員60万人を突破した。製作費を出資する企業を集めるための、パイロットフィルム制作のため、クラウドファンディングで一般から出資を募り約3900万円を集めたことが話題になり、スタート時の公開館数も63館と小規模な、インディーズ作品としては異例の大ヒットとなった。片渕監2016/12/27日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/21
岡田准一 「岡田くーん」コール入りのファン合唱に大照れも「うれしいっす」
た。今月10日に公開され、11日間で観客動員70万人、興収9億円を突破。岡田は、「公開されていい航海ができているので、本当にうれしく思います」と同じダジャレを3回繰り返してファンに感謝した。この日は、岡田扮する国岡鐵造が経営する「国岡商店」の社歌を観客全員で合唱。劇中でも社員たちと合唱している岡田は2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/19
妖怪ウォッチ 2年連続「スター・ウォーズ」を抑え1位 興収40億円が射程圏内に
週末観客動員数ランキング(興行通信社調べ)が19日、発表され、「映画妖怪ウォッチ空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」が、「スター・ウォーズ」の最新作「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」を抑えて、1位となった。昨年も「妖怪ウォッチ」の前作と「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が同じ週2016/12/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/15
東宝、興収が最高額を更新 「君の名は。」など好調
東宝は15日、都内の同社で会見を開き、17年の公開映画のラインナップを発表した。作品数は今年と同じ32作で、夏休み興行では「君の膵臓をたべたい」(7月28日公開)「ポケットモンスターキミにきめた!」「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」(8月18日公開)「メアリと魔女の花」(来夏公開)と、ア2016/12/15日刊スポーツ詳しく見る東宝17年ラインアップを発表 シン・ゴジラ続編は「検討中」
給し、11月末現在で興収782億4600万円となり、年間歴代興収748億6900万を11月末で更新。興収10億円を超える作品は25本となり、特に8月に公開され、現在も上映中の「君の名は。」の206・4億、7月に公開された「シン・ゴジラ」の81・0億の興収には、千田諭代表取締役副社長も「サプライズメガ2016/12/15スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/10
前野健太と共演した白石茉莉奈、「キス(の相性)が合う」と濃密シーン振り返る
ジシャンを演じた前野は「『君の名は。』には赤いひもが出てきますが、『変態だ』にも赤いひもが出てくるので通じている。これは大ヒットの予感」と興奮しながら、興収200億円達成を誓った。愛人役で共演した元宝塚の女優、月船さらら(41)は「貞操帯よりさらに進化したものを付けました」と体当たりの熱演を報告。妻2016/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/02
北野武監督「アウトレイジ 最終章」来年公開へ
が来年公開されることが1日、分かった。「アウトレイジ」シリーズは、裏社会の抗争を描いた作品で、10年に第1弾が、12年に第2弾「-ビヨンド」が公開された。北野監督にとって初めてのシリーズ作品で、2作で興収22億円を超えるヒットとなった。3作目も監督、脚本を務めるとともに、ビートたけしとして主演する。2016/12/02日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/28
「君の名は。」興収194億突破「もののけ姫」超え
新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」の興行収入が194億円を突破し、193億円だった「もののけ姫」を抜いて、邦画の歴代第3位となったことが28日、分かった。東宝によると、8月26日の公開から今月27日までの興行収入は194億9263万円。観客動員数も約1498万人と、1500万人に迫る勢いを見せてい2016/11/28日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/17
「君の名は。」アジアで“4冠”達成!タイ、香港でも首位
公開の日本、10月21日の台湾に続き、アジアで“4冠”を達成。タイでは公開から4日間の興収が日本円で約7000万円、香港では3日間で約8600万円。同作は89の国・地域での配給が決定しており、近く英国やオーストラリア、中国などで公開される。日本では今月15日までの82日間で興収185億円、動員1422016/11/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/16
「君の名は。」タイと香港でも週末興行ランキング首位!アジア4冠達成
が16日、東宝から発表された。これで日本、台湾に続き、アジア4冠を達成した形となった。タイでは10日からの4日間の映画興行ランクで1位となり、興収約7000万円のヒット。香港でも11日からの3日間で1位。約8600万円を稼ぎ出した。「君の名は。」はすでに世界89の国と地域での海外配給が決定。今後、イ2016/11/16スポーツ報知詳しく見る
2016/11/07
「HiGH&LOW THE RED RAIN」の興収10億円記録
HiGH&LOWTHEREDRAIN」(山口雄大監督)が公開1カ月で興収10億円、動員数80万人の大ヒットを記録したことを7日、配給元の松竹から発表された。先月8日から6日までの累計で興収10億2306万9000円、動員数79万4174人を記録。映画はEXILEファミリーによるユニット、EXILET2016/11/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/04
「君の名は。」台湾でも大ヒット、歴代邦画興収ランク1位に
キングで1位を獲得した。配給の東宝が4日、発表した。先月21日に台湾で公開され、公開週末3日間の興行ランキングで初登場1位に。以降も勢いは衰えず、同31日の時点で興収約1億6900万円を記録した。これまでの邦画記録だった「リング」(1999年公開)の約1億6200万円を抜き、日本映画の第1位になった2016/11/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/28
原作ファンから非難の嵐 新「デスノート」期待外れの要因
て公開され、あわせて興収80億円のメガヒットとなった映画「デスノート」シリーズ。その続編「デスノート Light up the NEW world」の評判が惨憺たる有様だ。原作は大場つぐみ(原作)&小畑健(作画)による漫画「DEATH NOTE デスノート」。累計3000万部以上の人気作で、映画以外2016/10/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/27
「君の名は。」が9週連続1位 「興収200億円も視野」実現しそう
客動員は1260万人を超えており、公開59日で164億円を稼ぎ出しています。10代や中高年層も取り込んで、興行収入を伸ばしており、これまでの歴代興収も、9位の「アバター」、10位の「崖の上のポニョ」を抜いて、9位に躍り出ました。邦画では5位になります。年末にむけて、さらにヒットを続けると思われますが2016/10/27夕刊フジ詳しく見る
2016/10/21
オダギリジョー、主演作のヒットに一安心「数字(興収)が小さいとぼくがたたかれる」
壊れかけた男女の再生を描いた人間ドラマで9月17日に公開。主演のオダギリは「主役をやるのは本当に気持ちが重い。責任を負わされるのであまりやりたくない仕事。数字(興収)が小さいとぼくがたたかれる不幸な立ち位置です」とボヤきながらも、同作のヒットを受けて「答えがついてきて安心しました」と安堵の笑顔を浮か2016/10/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/17
「君の名は。」ポニョ以来8年ぶり興行収入150億円突破
崎駿監督のアニメ「崖の上のポニョ」以来、8年ぶり。同作は8月26日に封切られ、今月16日までの52日間で観客動員1184万人、興収154億1000万円を記録した。新海監督が手掛けた同名小説がベストセラーとなったほか、多数のファンが映画に登場する場所を“聖地巡礼”と称して訪れるなど社会現象化している。2016/10/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/10
邦画歴代トップ3制覇なるか 神木が名監督に愛される理由は「共感性」?
映画「君の名は。」が興収138億円を突破した。映画の快進撃とともに注目されているのが、声優を務めた俳優・神木隆之介(23)の“邦画歴代トップ3制覇”だ。本作が興収193億円の「もののけ姫」を超えると、上位3作すべてに出演の快挙となる。個性派俳優として人気の神木が、声優としても支持される理由とは何か。2016/10/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/10
「君の名は。」聖地巡礼で苦情 公式サイトで“節度ある行動”呼び掛け
式サイトに注意喚起のメッセージが掲載された。別々の土地で暮らす高校生の男女が夢で出会って入れ替わる幻想的なラブストーリー。8月26日の公開から10日間で動員290万人、興収38億円を突破し、2週連続1位のヒットとなっている。公開後、多くの熱心なファンが映画に登場する場所を訪れており、芸能人がツイッタ2016/09/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/04
上白石萌音「宝物」RADWIMPSとデュエット
大ヒット舞台あいさつが3日、都内で行われ、声優を務めた神木隆之介(23)上白石萌音(18)らが出席した。公開8日間で興収27・1億円を記録。音楽を担当したロックバンドRADWIMPSがサプライズで登場した。ボーカル野田洋次郎(31)と即興デュエットした上白石は「18年で一番幸せ。思い出、宝物です」。2016/09/04日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/16
駄作なのか?傑作なのか? 米映画評で散々な『スーサイド・スクワッド』
で散々だ。日本と異なり出来次第でバッサリ斬るのが全米各紙やオンラインの評論家。関係者は一喜一憂し、ファンは評価を元に作品を選ぶことになる。1億7500万ドル(約178億円)をかけた本作。5日封切りの週末の興収が1億3700万ドルで1位スタート。しかしメディアの不評がたたり今後、大幅なダウンが予測され2016/08/16夕刊フジ詳しく見る
2016/08/14
ワンピース興収35億円に田中真弓「ちょーきもてぃ~」
までで観客動員260万人、興収35億円を記録。モンキー・D・ルフィ役の田中真弓(61)は「ちょーきもてぃ~!!」と叫んで大喜びした。リオ五輪もよく見ているという田中。息子の名前が「こうすけ」であるため、北島康介が競泳で活躍していた時代から、萩野公介が活躍する今まで、「こうすけ!こうすけ!」と叫びなが2016/08/14日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/04
ワンピース、興収25億円突破!今夏公開映画の最速記録
東映は4日、公開中の人気アニメ映画「ONEPIECEFILMGOLD」(宮元宏彰監督)が公開11日目の2日時点で興行収入25億円を突破したと発表した。これは「ファインディング・ドリー」の12日間を抜き、今夏公開映画の最速記録となった。今作は7月25日に公開され、11日間で188万583人を動員。興行2016/08/04スポーツ報知詳しく見る小栗旬ら「銀魂」豪華出演者 勘九郎に直電オファー
かった。同名の総売り上げ5000万部を超えるマンガが原作で、テレビアニメ、アニメ映画2本(総興収27億7000万円)を経ての初の実写化は、豪華なラインアップになる。小栗が演じる主人公の坂田銀時の仲間役は、菅田将暉(23)と橋本環奈(17)。菅田の姉役は長沢まさみ(29)で銀時の盟友役は岡田将生(26ら主役級 アニメ映画 テレビアニメ ラインアップ 仲間役 公開予定 共演者 勘九郎 坂田銀 姉役 実写化 小栗 小栗旬 岡田将生 映画 橋本環奈 歌舞伎俳優中村勘九郎 盟友役 直電オファー俳優小栗旬 福田雄一監督 興収 菅田 菅田将暉 豪華出演者 銀魂 長沢まさみ2016/08/04日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/03
ワンピース興収25億円突破、今夏公開映画で最速
11日間で興行収入(興収)25億円を突破した。配給の東映が3日、発表した。興収25億6840万1000円、動員188万583人を記録した。11日間での興収25億円突破は、「ファインディング・ドリー」の12日間を抜いて、今夏公開の映画で最速となる。大ヒットを受けて、大阪と東京で大ヒット御礼舞台あいさつ2016/08/03日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/24
ルフィ役の田中真弓「映画の金メダルいただきます」
0時から全国111館で行われた最速上映が、興行収入(興収)68億7000万円を記録した12年の前作「-Z」との動員対比119・5%だったと発表。午後3時時点の興収でも、16日の初日からの2日間で今季洋画トップの興収7億4556万円を挙げた「ファインディング・ドリー」より良かったという。関係者は、初日2016/07/24日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/10
妖怪ウォッチに山崎賢人&斎藤工 実写パート出演
開)の実写パートに、山崎賢人(21)斎藤工(34)らが出演することが9日、分かった。役柄は今後発表される。前作は興収50億円を超え、ヒットアニメシリーズに定着した。それだけに豪華なキャストが集まった。山崎は「大人気の作品に新しい形で参加させてもらえるのはうれしい」と喜び、映画好きで知られる斎藤も「新2016/07/10日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/08
エマ・ワトソン最新作大コケ 興収わずか47ポンド
米人気映画「ハリー・ポッター」シリーズのハーマイオニー役で知られる英女優エマ・ワトソン(26)の最新作が、公開週末にわずか47ポンドの興行収入しかあげられずに大コケしたことが明らかになった。1970年代のチリ軍政権下のカルト集団施設を舞台にした実話「ザ・コロニア」は1日、英国内の3つの劇場で公開され2016/07/08日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/21
家入レオ「ペット」との愛と絆歌う!米アニメ映画日本版イメージソング
ージソングに起用されたことが20日、分かった。日本で50億円、全世界で1200億円を超える興収を記録した「ミニオンズ」(15年)のスタッフによる最新作。飼い主が留守の間にペットたちが繰り広げる大冒険を描く。配給の東宝東和が「ペットを飼っている歌手」として、福岡・久留米市の実家でミニチュアダックスフン2016/06/21スポーツ報知詳しく見る
2016/05/23
有村架純 新作映画台本読んで「泣いた」 「夏美のホタル」
木隆一監督(62)と興収23億円のヒットとなった昨年公開の主演作「ストロボ・エッジ」以来、2度目のタッグを組んだ感動作。思い出の森にあるよろず屋で人々と交流する写真学校生のヒロインを演じた有村は「人と人とのつながりが心に刺さって、台本を読んだときに涙が出ました」と笑顔で明かした。主人公の恋人役だった2016/05/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/22
佐藤浩市、マスコミ志望の学生にアドバイス「個人の正義と記者の正義のバランス」
いさつに出席した。警察官と新聞記者を描いた犯罪ドラマで、7日の公開以降、観客動員77万人、興収9億4000万円を突破。主人公の警務部広報官を演じた佐藤は「組織の中で生きる大義とは何か、非常に興味があります」と見どころを解説した。この日は会場からの質問を受け付け、マスコミ業界を目指す女子学生にジャーナ2016/05/22サンケイスポーツ詳しく見る佐藤浩市「言葉がない」涙目で「64」舞台あいさつ
た。前日までに、約77万人を動員、興収約9億・5億円を記録した。会場にはリピーターの観客も多く、中には7回目の鑑賞の観客も。佐藤は「言葉がないです」と目を潤ませた。県警とマスコミとの対立、未解決の少女誘拐事件を描いた作品にちなみ、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)も出席した。後編は6月11日公開。2016/05/22日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/10
2016/05/08
佐藤浩市、感無量…「64」あるぞ興収40億円超
国各劇場の状況から、興収20億円突破は確実とみており、6月11日公開の後編と合わせ、40億円超えも視野に入ってきた。出演は男性ばかりの硬派な作品。佐藤は「こういうエンターテインメント作品に、たくさんの人に来ていただくのは、日本映画界では難しい」と話したが、満員の客席を見て感無量の表情。「本当にホッと2016/05/08日刊スポーツ詳しく見る