団体金
2017/04/18
アジアV平野美宇も中国で覚醒 有望選手に海外修行の勧め
1位でリオ五輪個人・団体金の丁寧(26・中国)を破ると、準決勝では同2位、決勝も同5位の中国選手に3-0のストレート勝ちで優勝。日本勢としては、96年の小山ちれ以来、21年ぶりの頂点に立った。リオ五輪で補欠だった平野は、昨年10月のW杯(米国)を大会史上最年少となる16歳で制覇。同月には中国スーパーアジアV平野美宇 アジア選手権 ストレート勝ち リオ五輪 リオ五輪個人 世界ランク 中国 中国スーパーリーグ 中国全 中国選手 卓球 団体金 大会史上最年少 女子卓球 小山ちれ 平野 平野美宇 日本勢 決勝 海外修行 覚醒有望選手2017/04/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/17
2016/08/15
2016/08/09
内村、仲間とつかんだ金「うれしい超えちゃってます」
クし、04年アテネ五輪以来の団体金メダルを獲得した。団体での優勝にこだわり続けてきた内村は「個人総合とは全然違う。仲間と獲る金メダルはうれしいを超えちゃってますね」と喜びを爆発させた。12年前、内村はテレビでアテネ五輪の団体金を見て、強いあこがれを抱いていた。五輪を強く意識するきっかけにもなった。同2016/08/09デイリースポーツ詳しく見る体操・内村悲願の団体金「めちゃめちゃ重たい」
「リオ五輪・体操男子団体・決勝」(8日、リオ五輪アリーナ)予選4位だった日本(内村航平、加藤凌平、田中佑典、山室光史、白井健三)は、平行棒、床など得意種目で得点を伸ばし、アテネ五輪以来となる3大会12年ぶり7度目の金メダルを獲得した。主将、エースの内村は「めちゃめちゃ重たいです」と感慨深げだった。内2016/08/09デイリースポーツ詳しく見る