幕内通算
2018/09/22
2018/09/20
2018/09/11
2018/09/10
2018/09/08
2018/07/08
2018/05/08
「祖父を超えたい」元黒姫山の孫・田中虎之介ら12人全員が体格基準パス
級を制した田中虎之介(16=境川部屋)ら12人全員が体格基準をパス。受検者は内臓検査の結果を待ち、初日に合格者が発表される。幕内通算72場所で三賞8度。「デゴイチ」の異名を誇った黒姫山の孫・田中が角界の門を叩いた。祖父と同様に、得意は押し相撲だ。「(祖父には)四股、てっぽうをやるようにと言われてきまパス 両国国技館 体格基準 体格基準パス大相撲夏場所 全員 全国都道府県中学生選手権個人 内臓検査 初日 受検者 合格者 国技館 境川部屋 差別級 幕内通算 弟子検査 田中 田中虎 祖父 診療所 黒姫山2018/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/14
貴景勝 日馬から2場所連続金星「あまり覚えていない」
で当たって横綱の上体を起こし、電車道で押し出した。相撲内容を覚えていないほどがむしゃらに攻め、結果を出した。全休明けの横綱・稀勢の里は新小結・阿武咲を突き落とし、初白星で幕内通算700勝とした。横綱が土俵を割ったのは分かっても、貴景勝はどういう相撲内容だったのかは分からなかった。「あまり覚えていない2017/11/14スポーツニッポン詳しく見る日馬休場も土俵は荒れず 稀勢白星先行で貴乃花と並ぶ通算701勝目 白鵬は3連勝/九州場所
行させた。横綱白鵬(32)は平幕貴景勝(21)を寄り倒し3連勝。10月の秋巡業中に平幕貴ノ岩(27)を殴るなどの暴行を加えて大けがを負わせた横綱日馬富士(33)は、この日から休場した。土俵上で2横綱が威厳を示した。2日目に節目となる幕内通算700勝に到達した稀勢の里が結びの一番で、過去の対戦成績で5九州場所大相撲九州場所 土俵 場所連続休場 対戦成績 幕内通算 平幕 平幕千代大龍 平幕貴 日馬休場 横綱 横綱日馬富士 横綱白鵬 横綱稀勢 白星 白鵬 福岡国際センター 秋巡業 稀勢 稀勢白星先行 通算 連勝2017/11/14サンケイスポーツ詳しく見る稀勢の里124日ぶりに勝った 阿武咲瞬殺で幕内通算700勝
「大相撲九州場所・2日目」(13日、福岡国際センター)左上腕部などの負傷で先場所を全休した横綱稀勢の里(31)=田子ノ浦=が、初顔合わせの新小結阿武咲(21)=阿武松=を突き落として初白星を挙げた。7月の名古屋場所4日目以来124日ぶりの勝利で、幕内700勝を挙げ、歴代8位の貴乃花の701勝に王手を2017/11/14デイリースポーツ詳しく見る稀勢の里、124日ぶり勝った!“期待の星”阿武咲を瞬殺/九州場所
しょう、21)を突き落とし、初白星を挙げた。124日ぶりの白星は、節目となる幕内通算700勝に到達した。負傷した左上腕部、左大胸筋の影響を払拭させるような得意の左おっつけもみせ、台頭著しい若手のホープに完勝。黒星発進の重い空気を一転させた。礼節と誠意が、その立ち合いに詰まっていた。力いっぱい、真正面2017/11/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/13
2017/09/18
2017/07/21
2017/05/22
2017/05/21
2017/03/17
稀勢の里5連勝!高見山に並んだ 歴代9位の幕内通算683勝
切り、5連勝とした。幕内通算683勝は高見山と並ぶ歴代9位となった。横綱白鵬が「右母趾(ぼし、足の親指)捻挫、右大腿筋群損傷で3週間の加療を要する」との診断書を日本相撲協会に提出して休場。17年ぶりの“4横綱態勢”が早くも崩れる中、不動の主役として存在感を見せつけた。全勝は稀勢の里のほか、大関照ノ富エディオンアリーナ大阪 右大腿筋群損傷 右母趾 大相撲春場所 大関照 存在感 宝富士 富士 幕内通算 平幕 日本相撲協会 栃煌山 横綱態勢 横綱白鵬 横綱稀勢 歴代 稀勢 診断書 連勝 関脇高安 高見山2017/03/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/24
2016/08/04
2016/07/20
2016/07/17
2016/05/09
【夏場所】白鵬 歴代1位の幕内通算879勝!ダメ押しさせない審判団の“包囲網”
大相撲夏場所初日(8日、東京・両国国技館)、V37を狙う横綱白鵬(31=宮城野)が小結隠岐の海(30=八角)を寄り倒して白星発進。幕内879勝目を挙げて歴代1位の元大関魁皇(現浅香山親方)に肩を並べた。初日からご満悦の様子だが、今場所から審判団の顔触れが一新。白鵬はダメ押しの“常習犯”としてリストア2016/05/09東京スポーツ詳しく見る白鵬 歴代単独最多の幕内880勝 宝富士を寄せ付けず
879勝目を挙げていた。2016/05/09デイリースポーツ詳しく見る白鵬が魁皇超え!単独史上最多の幕内通算880勝
(29)=伊勢ケ浜=を下して連勝し、元大関・魁皇(現浅香山親方)を超え、単独史上最多の幕内通算880勝を挙げた。白鵬は立ち合いでかち上げて宝富士の体勢を崩すと、先場所で敗れた相手を右四つから一気に寄り切った。白鵬の大記録に国技館は「880勝」のプラカードを出すファンも現れるなど、拍手に包まれていた。2016/05/09スポーツ報知詳しく見る