梅沢富美男「同じ78で恥ずかしいと思わないか?」 山根氏と尾畠さんを比較
任した山根明氏(78)を酷評した。山根氏は15日に関西連盟と奈良県連盟の役員、会員も退くことを発表したが、梅沢は「同じ78で恥ずかしいと思わないか?やっていいことと悪いことがある」と怒りが収まらない様子。山口・周防大島町で行方が分からなくなっていた藤本理稀ちゃん(2)を無事発見したボランティアの尾畠
詳しく見る
2歳児発見の大手柄 尾畠さんの人柄をテリー伊藤が絶賛「世の中を斜めに見ていない」
山口県周防大島町家房で12日から行方が分からなくなっていた同県防府市の藤本理稀(よしき)ちゃん(2)が15日午前6時半頃、不明になった場所に近い山中で68時間ぶりに無事見つかった。大分県日出町のボランティア尾畠春夫さん(78)が名前を呼びながら捜索していると「ぼく、ここ」と元気に返事。長年被災地復旧
詳しく見る
安倍首相、静養先で総裁選密談か 森、小泉両元首相や麻生財務相らと会食
総裁選や今後の政権運営などについて、意見交換したとみられる。秘密の会話の中身が注目されそうだ。会食には、自民党の岸田文雄政調会長、萩生田光一幹事長代行、加藤勝信厚生労働相、茂木敏充経済再生担当相も参加した。昔話に花を咲かせたほか、山口県周防大島町で12日から行方不明になっていた2歳男児が無事発見され
詳しく見る
2歳男児発見の尾畠さん「師匠」と呼ばれるスーパー78歳
山口県周防大島町で行方不明となっていた藤本理稀(よしき)ちゃん(2)を発見したボランティアの尾畠(おばた)春夫さん(78)は、被災地支援や行方不明者の捜索活動などを続け、ボランティア仲間から「師匠」と慕われていた。尾畠さんは大分県日出町(ひじまち)在住で、66歳で鮮魚店を閉めた後、徒歩で日本を縦断し
詳しく見る
山口2歳男児・奇跡の救出劇にマタギも驚いた 命運分けた運と力量
山口県東南部の周防大島町で12日から不明になっていた藤本理稀(よしき)ちゃん(2)が15日、3日ぶりに無事に発見され、日本中をホッとさせた。13日で2歳になったばかりの男の子が山で生き延びていたことも奇跡的だが、わずか30分で発見した「神ボランティア」の男性の勘と経験も驚きを呼んだ。山で迷ったとき、
詳しく見る
山口2歳男児を30分で発見した神ボランティア まず家族へ渡したかった心意気
山口県東南部の周防大島町で12日から不明になっていた藤本理稀(よしき)ちゃん(2)を15日、3日ぶりに発見したのは、捜索ボランティアとして町を訪れた大分県日出町の尾畠春夫氏(78)だった。尾畠氏は現地に到着した14日に、理稀ちゃんの母親ら家族と会い「見つけたら必ず抱き締め、じかにお渡しする」と決意を
詳しく見る