幕内
2025/04/16
2025/04/15
2025/04/12
2025/04/11
2025/03/23
2025/03/22
2019/06/04
2019/05/22
2019/03/17
2019/01/28
2018/12/13
2018/12/11
2018/12/10
2018/12/09
2018/12/08
2018/12/06
2018/11/27
2018/11/06
2018/10/12
2018/09/22
【大相撲秋場所】白鵬が14連勝で41回目V&前人未到の幕内通算1000勝達成
り41回目の優勝と、前人未到の幕内通算1000勝を同時達成した。千秋楽を翌日に控えて新たな金字塔を打ち立てた大横綱は「うれしいです。(前回優勝から)時間をかけましたけど、本当に価値ある優勝だったと思います。幕内1000勝をした唯一の人間になったわけですから、最高に気持ちいいです」と喜びをかみ締めた。2018/09/22東京スポーツ詳しく見る白鵬、幕内1000勝&41度目優勝W王手 横綱初対決!稀勢の里を圧倒
を守る13勝目を挙げた。14日目に2敗の大関豪栄道に勝てば、史上初の幕内1000勝を達成すると同時に、自身の史上最多を更新する41度目の優勝が決まる。敗れた稀勢の里は4敗となり、14日目は鶴竜との横綱対決に臨む。相撲ファンが待ちに待った夢の一番でも、やはり白鵬の強さが際立った。60度目の幕内対戦にし2018/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/20
2018/09/09
2018/08/25
2018/08/05
2018/07/22
貴ノ岩、決定戦で隆の勝下し十両V!5場所ぶりの幕内復帰へ/名古屋場所
件の被害者、十両貴ノ岩(28)が優勝決定戦で隆の勝(23)を引き落とし、2度目の優勝を飾り、5場所ぶりの幕内復帰を確実にした。本割では旭秀鵬(29)に寄り切られ、13勝2敗だった。幕内だった昨年九州場所から2場所連続で全休した。特例措置で十両に留め置かれ、今年春場所から復帰し、勝ち越しを続けていた。2018/07/22サンケイスポーツ詳しく見る貴ノ岩、土俵復帰3場所目に十両V…秋場所の幕内復帰は濃厚
=が十両で優勝した。昨年10月の元横綱・日馬富士関による傷害事件で負傷して同年九州、今年の初場所を全休。幕内から十両に番付を下げた。土俵に戻ってきてから3場所目。14日目を終え13勝1敗で、秋場所の幕内復帰は濃厚となっていた。12勝1敗で追っていた隆の勝が直前の取組で勝利し、自身は旭秀鵬との取組で黒2018/07/22スポーツ報知詳しく見る
2018/07/17
2018/07/15
2018/07/11
貴源治 初の幕内取組で白星、貴乃花親方「本来の相撲で勝った」
両の貴源治が初めての幕内の取組で、今場所初白星を挙げた。石浦に左上手を取られ出し投げを打たれたものの、しっかり体を寄せて寄り切り。「今日は落ち着いていて、いい感じで闘争心があった」と振り返り「(幕内は)こんなに(客席が)パンパンになるんだと思った」と館内の雰囲気にも後押しされた。前日までは勝ち急いで2018/07/11スポーツニッポン詳しく見る遠藤、自身初めて幕内で初日から3連勝 くせ者の跳躍に反応
士の遠藤が自身初めて幕内で初日から3連勝を飾った。千代翔馬の立ち合いの変化を冷静に対処。跳んだ相手をガッチリつかまえて2秒4の早業で勝負を決めた。白鵬と鶴竜は3連勝。新大関の栃ノ心はうるさい松鳳山に代名詞のつり出しを決めて土俵外に運び無傷を守った。くせ者の動きにも体は自然と反応していた。最初の立ち合2018/07/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/10
2018/05/27
2018/05/08
2018/05/06
2018/05/03
元幕内大砂嵐 バーネットに弟子入りし9月「RIZIN」デビュー
大相撲の元幕内大砂嵐(26=エジプト)が総合格闘技(MMA)挑戦を決断したことが1日までに分かった。格闘技イベント「RIZIN」9月30日のさいたまスーパーアリーナ大会でデビューする方針で、対戦相手には大物外国人選手が用意される模様だ。4月初旬から「寝技世界一」こと菊田早苗(46)率いる東京・中野のさいたまスーパーアリーナ大会 デビュー大相撲 バーネット 大物外国人選手 対戦相手 幕内 格闘技イベント 砂嵐 米国修行 総合格闘技 菊田早苗 GRABAKAジム RIZIN UFC世界ヘビー級王者ジョシュ・バーネット2018/05/03東京スポーツ詳しく見る
2018/05/01
2018/04/12
2018/03/14
2018/03/13
2018/03/04
2018/02/25
2018/01/28
2017/12/26
白鵬、横綱在位63場所は史上最多タイ 貴ノ岩は幕内から十両へ転落
場所を記録した。元横綱・日馬富士(33=本名ダワーニャム・ビャンバドルジ)による暴行事件の被害者である貴ノ岩(27=貴乃花部屋)は幕内から十両へ転落した。史上最多40度の優勝を誇る白鵬は暴行を防げず、大相撲の信用失墜を招いた責任を問われ、来年1月の給与を全額(282万円)不支給、2月の給与を50%減両国国技館 信用失墜 史上 史上最多 史上最多タイ 在位 場所 大相撲 大相撲初場所 宮城野部屋 幕内 日馬富士 暴行 暴行事件 本名ダワーニャム・ビャンバドルジ 横綱 横綱在位 白鵬 給与 被害者 貴乃花部屋 転落日本相撲協会2017/12/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/24
貴景勝&安美錦が募金活動 貴部屋×伊勢ケ浜部屋問題はねのけ
も参加した。殊勲賞の幕内最年少21歳、貴景勝(貴乃花部屋)は「こういう活動をやらせてもらえることはありがたい。機会があればまたやってみたい」と社会貢献活動の大切さを口にした。関取最年長39歳の安美錦(伊勢ケ浜部屋)は、8場所ぶりの幕内で00年名古屋場所以来、103場所ぶりに敢闘賞受賞。「幕内力士としバンド 伊勢ケ浜部屋 力士 募金中央大会 募金活動 名古屋場所 場所ぶり 大相撲九州場所 安美錦 幕内 幕内力士 幕内最年少 敢闘賞受賞 景勝 活動 社会貢献活動 貴乃花部屋 部屋 関取最年長 JR有楽町2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/08
2017/11/26
2017/11/24
2017/11/17
2017/11/14
2017/11/13
2017/11/11
2017/11/01
最高齢で幕内返り咲き 安美錦“満身創痍”でも息長い理由
39)が8場所ぶりに幕内に返り咲いた。39歳での幕内復帰は、38歳6カ月の土佐ノ海(現立川親方)を抜き、昭和以降最年長の記録だ。伊勢ケ浜部屋で行われた記者会見では、「会見といえば、もう引退会見しかないと思っていた」と言って、顔をほころばせたベテランだが、その体はすでにボロボロだ。両ヒザに爆弾を抱え、2017/11/01日刊ゲンダイ詳しく見る翔天狼 今夏からがん闘病、白鵬明かす モンゴル出身の元幕内
初日大相撲九州場所元幕内で西三段目21枚目の翔天狼(35=藤島部屋)が今夏からがんを患っていることが分かった。01年春場所初土俵で同期生の横綱・白鵬が明かした。31日の力士会では関取70人全員の寄付による見舞金を贈ることが決定。09年秋場所で翔天狼に金星を与えている白鵬は「腕力の強い力士。一生懸命頑2017/11/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/12
2017/09/11
2017/08/03
2017/07/07
2017/07/03
2017/06/29
2017/06/10
2017/06/04
稀勢の里が復活!山響部屋開きで横綱土俵入り…故・北の湖前理事長に恩返し
の部屋を山響親方(元幕内・巌雄)が継承。旧北の湖部屋の建物を使用してきたが、先代の一周忌を待つ形で新たに部屋を新築した。4月29日に江東区清澄から東砂への引っ越しを済ませていた。部屋開きには同じ出羽海一門の春日野親方(元関脇・栃乃和歌)、出羽海親方(元幕内・小城ノ花)、境川親方(元小結・両国)に貴乃先代 先代師匠 出羽海一門 出羽海親方 北の湖 北の湖部屋 境川親方 山響親方 山響部屋 山響部屋開き 巌雄 幕内 恩返し大相撲 春日野親方 栃乃和歌 横綱 横綱土俵入り 理事長 稀勢 貴乃花親方 部屋 部屋開き2017/06/04スポーツ報知詳しく見る
2017/05/29
2017/05/13
2017/05/08
2017/05/01
2017/03/14
2017/03/13
2017/02/26
2017/02/05
2017/01/11
2016/12/26
春日山親方、和解不成立なら自主退職へ…年寄名跡証書問題
相撲の春日山親方(元幕内・浜錦)が26日、来年1月16日までに年寄名跡証書を入手できなければ、協会を自主退職する意向を示した。春日野広報部長(元関脇・栃乃和歌)によるとこの日、日本相撲協会が東京・両国国技館で開いた年寄総会で自分以外の99人の親方を前に、「(期日までに)証書を入手できなければ自分で親両国国技館 先代親方 協会 和解不成立 岩永祥紀 幕内 年寄名跡証書 年寄名跡証書問題大相撲 年寄総会 日本相撲協会 春日富士 春日山親方 春日野広報部長 東京 東京高裁 栃乃和歌 浜錦 総会 自主退職 自分 親方 証書2016/12/26スポーツ報知詳しく見る
2016/12/25
遠藤もトバッチリ? 追手風部屋移籍の裏にドロ沼派閥争い
例はある。今年5月、出羽海一門だった千賀ノ浦部屋が貴乃花一門に移ったばかりだ。移籍のほとんどが派閥争いや、理事選絡み。ある親方は「今回の追手風親方(元幕内大翔山)も同じではないか」と、こう話す。「いわゆる『貴乃花一派』への鞍替えでしょう。時津風一門は時津風親方(元幕内時津海)を筆頭に、貴乃花理事(元ドロ沼派閥争い 伊勢ケ浜一門離脱 出羽海一門 幕内 幕内時津 時津風一門 時津風親方 派閥争い 浦部屋 理事選絡み 移籍 親方 貴乃花一派 貴乃花一門 貴乃花理事 追手風親方 追手風部屋 追手風部屋移籍 部屋ごと一門2016/12/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/13
2016/11/23
2016/11/18
石浦 体重差98キロ逸ノ城を投げた 幕内最軽量が最重量相手に…小よく大を制す
、福岡国際センター)幕内最軽量114キロの新入幕石浦が、最重量212キロの逸ノ城との98キロ差対決を下手投げで制し、4連勝とした。綱とりの大関豪栄道は碧山を押し出して5戦全勝。関脇高安は小結玉鷲に小手投げで敗れて2敗目を喫し、今場所の大関とりに黄信号がともった。全勝は白鵬、鶴竜の両横綱と、豪栄道、平よく大 体重 体重差 入幕石浦 全勝 場所 大相撲九州場所 大関とり 大関豪栄道 小結玉鷲 差対決 幕内 平幕蒼国 白鵬 石浦 碧山 福岡国際センター 綱とり 豪栄道 軽量 重量 重量相手 関脇高安 鶴竜 黄信号2016/11/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/01
春日山親方側、和解を提案…年寄名跡証書引き渡し訴訟第1回控訴審
日山親方(39)=元幕内・浜錦=が、先代親方の岩永祥紀氏(元幕内・春日富士)に年寄名跡証書の引き渡しを求めた訴訟の第1回控訴審が1日、東京高裁で開かれた。8月の第一審判決で、証書を所有するには1億7160万円の支払いを対価として命じられていた春日山親方側は和解を提案。同親方の代理人弁護士は「話し合い代理人弁護士 先代親方 和解 審判決 岩永祥紀 幕内 年寄名跡証書 年寄名跡証書引き渡し訴訟 引き渡し 控訴審 控訴審大相撲 提案 春日富士 春日山親方 春日山親方側 条件面 東京高裁 浜錦 親方 訴訟 証書 話し合い2016/11/01スポーツ報知詳しく見る
2016/09/20
【秋場所】快進撃の遠藤「完全復活」なのか
東京・両国国技館)、幕内遠藤(25=追手風)が幕内蒼国来(32=荒汐)を寄り切って8勝目。幕内では自己最速で勝ち越しを決めた。昨年から左ヒザや右足首の故障に苦しみ、一時は十両にまで転落。今場所は平幕で唯一の1敗をキープし、優勝争いにまで加わっている。人気者の快進撃は「完全復活」と言えるのか――。蒼国2016/09/20東京スポーツ詳しく見る宇良 幕内戦で初勝利 初懸賞獲得に「袋はとっておきます」
土俵際の華麗な動きを幕内で見せた。中入り後最初の取組で登場し、実力者の豊響を破って幕内戦で初勝利。初懸賞も獲得し4勝6敗とした。豊響の強烈なのどわ攻めに追い込まれながら右を差し、俵に足をかけながら逆転の肩すかし。初めて手にした3本の懸賞に「それが一番うれしい。うわさには聞いていたけど。袋はとっておき2016/09/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/19
2016/09/14
2016/09/12
2016/09/03
2016/08/16
2016/07/17
2016/05/10
【幕内880勝目】白鵬が改心?取組直後にまさかの光景
鵬(31=宮城野)が幕内宝富士(29=伊勢ヶ浜)を退けて2連勝。取組後は「圧力をかけて前に出れた。(春場所で負けた相手に)借りを返した」とドヤ顔。幕内880勝目とし、歴代単独1位に浮上した。新記録樹立とは別の部分で注目を集めたのが、土俵際の行動。今場所から審判部の顔ぶれが一新され、ダメ押し行為など土2016/05/10東京スポーツ詳しく見る幕内880勝の白鵬、相撲人生振り返る「朝青龍関に勝って優勝したことが…」
士を寄り切りで下し、幕内通算勝利数で元大関魁皇を抜いて単独1位となる880勝目を挙げたことを報告し、「夏場所のこりがんばりま~す!」とファンに誓った。白鵬は「880勝」と題してブログを更新。夏場所初日に勝利し、通算勝利数が1位タイになった時点で報告しようと思っていたというが、「今日勝って単独1位にな2016/05/10サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、魁皇抜いて歴代1位の幕内880勝/夏場所
抜いて歴代1位となる幕内880勝目を挙げた。宝富士には先場所敗れており「借りを返した」。土俵際では駄目を押すような行為にもみえたが、「(相手が)出てしまったから」と弁明。土俵下に飛んだ宝富士に「手を差し伸べる余裕も出てきた」。土俵下で審判長を務めた友綱審判部副部長(元関脇魁輝)は「別段問題にするよう2016/05/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/09
【夏場所】白鵬 歴代1位の幕内通算879勝!ダメ押しさせない審判団の“包囲網”
寄り倒して白星発進。幕内879勝目を挙げて歴代1位の元大関魁皇(現浅香山親方)に肩を並べた。初日からご満悦の様子だが、今場所から審判団の顔触れが一新。白鵬はダメ押しの“常習犯”としてリストアップされており、いつになく厳しい目を向けられる場所になりそうだ。体ごと飛び込むような寄り倒しで大記録に並んだ白2016/05/09東京スポーツ詳しく見る白鵬 歴代単独最多の幕内880勝 宝富士を寄せ付けず
879勝目を挙げていた。2016/05/09デイリースポーツ詳しく見る白鵬、宝富士下し“魁皇超え”史上1位の幕内880勝目!/夏場所
。初日から連勝とし、幕内通算勝利数で元大関魁皇を抜いて、単独1位となる880勝目を挙げた。白鵬は、かち上げで宝富士の体勢を崩すと、そのまま一気に寄り切る厳しい相撲。盤石な相撲で初日から連勝となった。先場所で13勝を挙げ、今場所での活躍が期待される大関稀勢の里は、関脇琴勇輝を押し出して2連勝。敗れた琴2016/05/09サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、幕内史上最高879勝!72場所目“スピード”到達/夏場所
魁皇に並ぶ史上1位の幕内879勝目を挙げた。横綱鶴竜(30)、日馬富士(32)も白星スタート。大関陣も安泰で、高い水準で自身初優勝を果たせば横綱昇進の可能性も浮上する稀勢の里(29)は平幕妙義龍を寄り切った。初日に横綱、大関陣が全員勝つのは昨年初場所以来。手順は狂った。立ち合い。右四つ得意の横綱が、両国国技館 優勝 初日 可能性 史上 場所目 場所連続 夏場所大相撲夏場所初日 大関陣 大関魁皇 小結隠岐 幕内 幕内史上最高 平幕妙義龍 日馬富士 横綱 横綱昇進 横綱白鵬 横綱鶴竜 白星スタート 白鵬 稀勢 隠岐2016/05/09サンケイスポーツ詳しく見る