WBO世界同級
2018/08/17
八重樫東 気迫の7回TKO勝利で4階級制覇へ前進
35)=大橋=が、スーパーフライ級ノンタイトル戦で、WBO世界同級14位の向井寛史(32)=六島=と対戦。7回2分55秒TKO勝利を飾った。ミニマム、ライトフライ、フライ級に続き、4つ目の世界王座を目指す八重樫は、初回から圧力をかけた。2度の世界挑戦の経験がある向井も一歩も引かず、次第に打撃戦は激しスーパーフライ級 タイトル戦 フライ級 プロボクシング ライトフライ 世界 世界挑戦 世界王座 八重樫 八重樫東 向井 向井寛史 後楽園ホール 打撃戦 級制覇 級制覇王者 4つ目 TKO勝利 WBO世界同級2018/08/17スポーツ報知詳しく見る
2017/12/02
WBO4位の荒川、次戦世界挑戦か 「てっぺん目指したい」フィリピン選手に判定勝ち
ック・ライト級王者でWBO世界同級4位の荒川仁人(ワタナベ)がフィリピン同級3位アドニス・アゲロを3-0の判定で下した。荒川は31勝(18KO)6敗1分、アゲロは28勝(19KO)16敗2分とした。立ち上がり、荒川は右ジャブからワンツー、左ボディーストレートで距離を探った。だが、前へ出てくるアゲロのアゲロ ノーモーション フィリピン同級 フィリピン選手 ライト級王者 判定 判定勝ち 右ジャブ 右ボディー 左ボディーストレート 後楽園ホール 次戦世界挑戦 荒川 荒川仁人 KO WBO WBOアジア WBO世界同級2017/12/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/05
元東洋太平洋王者・井上拓真が8・30復帰戦 兄尚弥と「兄弟チャンピオン実現したい」
中の右拳負傷で流したWBO世界同級9位で元東洋太平洋スーパーフライ級王者・井上拓真(大橋)の復帰戦が5日、横浜市内のジムで発表された。8月30日に後楽園ホールで、日本スーパーフライ級9位の久高寛之(仲里)と53・5キロ契約で対戦する。ラウンド数は後日発表される。昨年11月に右拳を手術し、同9月以来約ラウンド数 久高寛之 井上拓真 兄尚弥 右拳 右拳負傷 後楽園ホール 復帰戦 日本スーパーフライ級 東洋太平洋スーパーフライ級王者 東洋太平洋王者 横浜市内 練習 試合 WBO世界バンタム級タイトルマッチ WBO世界同級2017/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/01
向井寛史 3・11ツォ戦に向け最終スパーリング
、敵地香港で行われるWBO世界同級1位のレックス・ツォ=香港=との次戦(11日)に向け、大阪市内の同ジムで日本スーパーフライ級2位の奥本貴之=グリーンツダ=を相手に4ラウンドの最終スパーリングを行った。向井は「試合が決まってから無茶苦茶調子が良く、いろいろと試せたが、ここに来て疲れが出て調子落としたスパーリング ツォ戦 向井 向井寛史 大阪市内 奥本貴之 敵地香港 日本スーパーフライ級 最終スパーリング 最終スパーリングWBOアジアパシフィック・スーパーフライ級王者 次戦 無茶苦茶調子 疲れ 香港 WBO世界同級2017/03/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/06
向井寛史、来月の香港アウェー戦へ軽快スパー
日に敵地・香港で臨むWBO世界同級1位のレックス・ツォ(29)=香港=との次戦へ向け、沖縄キャンプ中のこの日、琉豊ジムでスパーリングを行い、好調なところを見せた。この日は元東洋太平洋ランカーの屋富祖裕信(やふそ・ゆうしん)=琉球=を相手に当初4回の予定だったが、序盤はジャブでコントロールすると、3回2017/02/06スポーツ報知詳しく見る向井寛史が沖縄合宿でスパーリング 3月に香港のスターボクサーと統一戦
洋ランカーの屋富祖(やふそ)裕信氏を相手に3ラウンド拳を交え、最終ラウンドにはラッシュを仕掛けるなど軽快な動きを見せた。昨年11月に王座を獲得した向井は、3月11日にWBO世界同級1位のレックス・ツォー(香港)と香港コンベンション&エキシビションセンターで対戦。向井の持つWBOアジアパシフィック王座エキシビションセンター スターボクサー スパーリング 合宿 向井 向井寛史 最終ラウンド 東洋太平洋ランカー 沖縄 沖縄合宿 王座 統一戦ボクシング 香港 香港コンベンション WBOアジアパシフィック・スーパーフライ級王者 WBOアジアパシフィック王座 WBO世界同級2017/02/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/17
八重樫と清水聡が公開練習 大橋会長は八重樫に「激闘になる」
浜市内で練習を公開した。同門でWBO世界同級3位の原隆二は2ラウンドながら迫力満点だった。八重樫は左右のアッパーがさえ、コンビネーションにキレもあった。原も闘志むき出しで応じ、最後は右を応酬する激しい打ち合いとなった。「原も当日試合があるから気合が入っていたんでしょう。相手の気合が伝染した。声を出し2016/12/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/27
【BOX】大沢宏晋、リングサイドのアモーレに生き様見せる
洲ラスベガス・トーマス&マックセンター)元東洋太平洋フェザー級王者で、WBO世界同級2位の大沢宏晋(31)=ロマンサジャパン(ロマンサ雅から改称)=が27日、同級王者のオスカル・バルデス(25)=メキシコ=との同級タイトルマッチに向けて、大阪・松原市の所属ジムで、岡島広和(ロマンサジャパン)と3回のオスカル・バルデス タイトルマッチ プロボクシング マックセンター リングサイド ロマンサジャパン ロマンサ雅 同級タイトルマッチ 同級王者 大沢宏晋 岡島広和 所属ジム 東洋太平洋フェザー級王者 米ネバダ洲ラスベガス WBO世界フェザー級 WBO世界同級2016/10/27スポーツ報知詳しく見る
2016/08/10
高山勝成がスパー公開 古傷完治、加納戦へ不安なし「準備ができている」
世界ミニマム級王者でWBO世界同級2位の高山勝成(33)=仲里=が大阪市内で10日、同1位・加納陸(18)=大成=と行う同王座決定戦に向け、スパーリングを公開した。相手は元日本同級王者の大平剛(30)=花形=でわざわざ横浜市から呼び寄せ、加納対策を行った。「サウスポーで身長も同じくらい」と高山は話しスパー公開 加納対策 加納戦 加納陸 古傷完治 大平剛 大阪市内 日本同級王者 王座決定戦 駒ケ谷運動公園体育館 高山 高山勝成 IBF世界ミニマム級王者 WBO世界ミニマム級王座決定戦 WBO世界同級2016/08/10デイリースポーツ詳しく見る