東洋太平洋スーパーフライ級王者
2018/09/11
佐川遼 2月に世界挑戦の松本に3回TKO勝ち!「いいところに当たってくれた」
た。11日、東京・後楽園ホールで行われたフェザー級8回戦で3回1分30秒TKO勝ち。戦績を5勝(3KO)1敗とした。2月にWBA世界スーパーバンタム級王者ダニエル・ローマン(米国)に判定負けした元東洋太平洋スーパーフライ級王者の松本は再起に失敗し、21勝(19KO)3敗。ボディーを交えたコンビネーシ2018/09/11スポーツニッポン詳しく見る井上拓真 判定勝ちで世界挑戦権を獲得 兄・尚弥、兄弟で4本のベルト独占へ意欲
ジョン・ヤップ(29=六島、フィリピン)に3―0で判定勝ちし、世界挑戦権を獲得した。WBA世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)の弟で元東洋太平洋スーパーフライ級王者の井上拓は12戦全勝(3KO)、東洋太平洋バンタム級王者のヤップは41戦29勝(14KO)12敗。試合直後からスピードで井上拓が主導権をベルト独占 ヤップ 世界挑戦権 主導権 井上尚弥 井上拓 井上拓真 判定勝ち 同級 大橋 尚弥 後楽園ホール 意欲ボクシング 東洋太平洋スーパーフライ級王者 東洋太平洋バンタム級王者 KO WBA世界バンタム級王者 WBC世界バンタム級指名挑戦者決定2018/09/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/27
松本亮“男前対決”で世界獲る
プロボクシング元東洋太平洋スーパーフライ級王者でWBA世界スーパーバンタム級11位・松本亮(24)=大橋=が26日、都内で行われた予備検診で同級王者ダニエル・ローマン(27)=米国=と初対面し、王者の挑発をかわした。両者とも異常なしの検診後、会見は別々に行われ相手の第一印象を問われた。「童顔の暗殺者2018/02/27スポーツ報知詳しく見る
2017/08/31
井上拓、1年ぶり復帰戦勝った 兄・尚弥「ダメだったところはこれから直せばいい」
元東洋太平洋スーパーフライ級王者の井上拓真(21)=大橋=が、右拳負傷からの約1年ぶりとなる復帰戦を勝利で飾った。日本同級2位の久高寛之(32)=仲里=に3―0の判定勝ち。負傷で辞退した昨年末のWBO世界バンタム級王座初挑戦の悔しさを晴らした。9月9日に米国デビュー戦となるV6戦を控えるWBO世界ス久高 久高寛之 井上拓 井上拓真 判定勝ち 勝利 右拳負傷 尚弥 復帰戦 日本同級 東洋太平洋スーパーフライ級王者 米国デビュー戦 負傷 KO WBO世界スーパーフライ級王者 WBO世界バンタム級王座2017/08/31スポーツ報知詳しく見る井上尚弥の弟・拓真 復帰戦判定勝ちに笑顔なし「反省点も多い」
戦をキャンセルした元東洋太平洋スーパーフライ級王者の井上拓真(21)が約1年ぶりの復帰戦で久高寛之(32)に激しい打ち合いの末、判定勝ちした。8回に久高の左目上をパンチで切り裂き、返り血で血まみれになりながら最後まで打ち合いを演じた。しかし拓真は「相手に付き合い過ぎた。反省点も多い」と勝利にも笑顔は2017/08/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/29
井上拓真、1年ぶり復帰戦に気合「勝つのは当然」兄・尚弥の防衛戦露払いだ!
元東洋太平洋スーパーフライ級王者で、右手の負傷で実戦から遠ざかっていた井上拓真(21)=大橋=が29日、約1年ぶり復帰戦(30日、東京・後楽園ホール)に向け、都内のJBCで計量に臨んだ。バンタム級契約で対戦し、4度の世界挑戦経験がある日本同級2位の久高寛之(32)=仲里=とともにクリアし、「勝つのは2017/08/29スポーツ報知詳しく見るボクシング 井上拓真1年ぶり復帰戦 計量パス「明日の試合が楽しみ」
戦をキャンセルした元東洋太平洋スーパーフライ級王者の井上拓真(大橋)が約1年ぶりとなる復帰戦の前日計量をパスした。対戦相手の久高寛之(仲里)はキャリア42戦を誇る32歳のベテラン。再起をかける井上拓の注目の一戦だ。井上拓は「思ったほど緊張感もなくリラックスしている。明日の試合が楽しみ。一方的な展開でぶり ぶり復帰戦 ボクシング 世界挑戦 久高寛之 井上尚弥 井上拓 井上拓真 右拳 大橋 対戦相手 後楽園ホール 復帰戦 東洋太平洋スーパーフライ級王者 楽しみ 緊張感 計量 計量パス 試合 WBO世界スーパーフライ級王者2017/08/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/05
井上拓真、V5の兄・尚弥みて「歯がゆかった」8月に復帰戦
から遠ざかっていた元東洋太平洋スーパーフライ級王者・井上拓真(21)=大橋=の復帰戦を発表した。8月30日に東京・後楽園ホールで、4度の世界挑戦経験がある日本同級9位・久高寛之(32)=仲里=とバンタム級契約(53・5キロ)で対戦する。井上拓は昨年末に当時のWBO世界バンタム級王者マーロン・タパレスジム バンタム級契約 世界 世界挑戦経験 久高寛之 井上拓 井上拓真 右拳 大橋 大橋ジム 後楽園ホール 復帰戦 復帰戦プロボクシング 挑戦 日本同級 東洋太平洋スーパーフライ級王者 横浜市内 WBO世界バンタム級王者マーロン・タパレス2017/06/05スポーツ報知詳しく見る元東洋太平洋王者・井上拓真が8・30復帰戦 兄尚弥と「兄弟チャンピオン実現したい」
BO世界同級9位で元東洋太平洋スーパーフライ級王者・井上拓真(大橋)の復帰戦が5日、横浜市内のジムで発表された。8月30日に後楽園ホールで、日本スーパーフライ級9位の久高寛之(仲里)と53・5キロ契約で対戦する。ラウンド数は後日発表される。昨年11月に右拳を手術し、同9月以来約1年ぶりの試合を迎えたラウンド数 久高寛之 井上拓真 兄尚弥 右拳 右拳負傷 後楽園ホール 復帰戦 日本スーパーフライ級 東洋太平洋スーパーフライ級王者 東洋太平洋王者 横浜市内 練習 試合 WBO世界バンタム級タイトルマッチ WBO世界同級2017/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/27
日本バンタム級4位の松本亮 TKO勝ち「狙ってないパンチが当たって良かった」
後2連勝を飾った。元東洋太平洋スーパーフライ級王者で日本バンタム級4位の松本亮(23=大橋)が27日、東京・後楽園ホールで56キロ契約10回戦に臨み、日本同級11位の坂本英生(31=フジタ)に1回1分57秒TKO勝ち。戦績を20戦19勝(17KO)1敗とした。坂本は24戦17勝(5KO)4敗3分け。2017/03/27スポーツニッポン詳しく見る松本亮1回TKO圧勝劇 年末にも世界挑戦へ
日、後楽園ホール)元東洋太平洋スーパーフライ級王者で日本バンタム級4位の松本亮(大橋)が日本同級11位の坂本英生(フジタ)を1回1分57秒TKOで下した。左フックでダウンさせ、連打からの右ストレートで倒す圧倒的な勝利。松本は19勝(17KO)1敗、坂本は17勝(5KO)4敗3分とした。勝利者インタビ2017/03/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/12
【BOX】井上拓真…右拳を負傷、世界戦出場を取りやめ
は12日、所属する前東洋太平洋スーパーフライ級王者の井上拓真(20)が練習中に右拳を負傷したため、12月30日のWBO世界バンタム級タイトルマッチ(有明コロシアム)への出場を取りやめると発表した。世界初挑戦で、同級王者マーロン・タパレス(フィリピン)と対戦する予定だった。けがの詳細は後日、ジムが改め2016/11/12スポーツ報知詳しく見る
2016/10/11
赤穂亮が判定勝ち プンルアンにリベンジ誓う
日、後楽園ホール)元東洋太平洋スーパーフライ級王者で、日本バンタム級2位の赤穂亮(30)=横浜光=が、勅使河原弘晶(26)=輪島功一スポーツ=を2-1の僅差判定で下した。世界戦の敗戦から再起した赤穂が、引き分けを挟み7連勝中と勢いのある勅使河原と激しく打ち合った。互いにKO決着を宣言した一戦。ノーラ2016/10/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/02
井上拓真、兄・尚弥と会見 世界前哨戦に「圧倒して世界へ」
カイアリーナ座間)前東洋太平洋スーパーフライ級王者・井上拓真(20)=大橋=が2日、都内で世界戦に臨む兄・尚弥らとともに共同会見に参加した。同王座を6月に返上し、WBC世界フライ級15位・ローイラン・サルダール(フィリピン)を相手に世界前哨戦。「相手も強い。相手に何もさせない自分のボクシングを貫いて2016/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/19
元王者・赤穂亮、再起戦飾るも、判定に「自分にがっかり」
日、後楽園ホール)元東洋太平洋スーパーフライ級王者で日本バンタム級3位の赤穂亮(横浜光)が、日本スーパーフライ級8位の白石豊土(協栄)を判定で下し、昨年8月、タイでの世界挑戦2回KO負けからの再起戦を飾った。1ラウンド目から飛ばした。ファーストアタックは左アッパーからの右ストレート。左右のフックを振ファーストアタック 世界挑戦 再起戦 判定 協栄 右ストレート 右目尻 左アッパー 後楽園ホール 日本スーパーフライ級 日本バンタム級 東洋太平洋スーパーフライ級王者 横浜光 王者 白石 白石豊土 赤穂亮 KO負け2016/05/19デイリースポーツ詳しく見る【BOX】赤穂、白石に判定勝ち…世界挑戦失敗からの再起戦
京・後楽園ホール)元東洋太平洋スーパーフライ級王者で日本バンタム級3位・赤穂亮(29)=横浜光=が、昨年8月の世界挑戦失敗から再起を飾った。日本スーパーフライ級8位の白石豊土(30)=協栄=に3―0の判定勝ちをおさめた。赤穂が序盤から積極的に手を出し、白石が応戦。6回にはコーナーに追い込んだが仕留めスーパーバンタム級 プロボクシング 世界挑戦失敗 再起 再起戦 判定 判定勝ち 協栄 後楽園ホール 日本スーパーフライ級 日本バンタム級 東洋太平洋スーパーフライ級王者 横浜光 白石 白石豊土 赤穂 赤穂亮2016/05/19スポーツ報知詳しく見る赤穂 9カ月ぶり再起戦判定勝ち、体調不良で「自分にガッカリ」
プロボクシングの元東洋太平洋スーパーフライ級王者で日本バンタム級3位の赤穂亮(29=横浜光)が19日、東京・後楽園ホールで9カ月ぶりの再起戦に臨み、日本スーパーフライ級8位の白石豊土(30=協栄)に3―0の判定勝ちを収めた。昨年8月、WBO世界バンタム級王座決定戦でプンルアン・ソーシンユー(タイ)にぶり ぶり再起戦判定勝ち プロボクシング 再起戦 判定勝ち 協栄 左ボディ 後楽園ホール 日本スーパーフライ級 日本バンタム級 東洋太平洋スーパーフライ級王者 横浜光 白石相手 白石豊土 試合中止 赤穂 赤穂亮 KO負け WBO世界バンタム級王座決定戦2016/05/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/08
井上拓真 圧勝で東洋太平洋Sフライ級王座V2「次は世界」
ボクシングの東洋太平洋スーパーフライ級王者・井上拓真(20=大橋)が8日、東京・有明コロシアムで挑戦者アフリザル・タンボレシ(30=インドネシア)に2R1分46秒、TKO勝ちを収め、2度目の防衛に成功した。2Rに入って猛ラッシュ。2度目のダウンを奪ったところで相手が立ち上がれず完勝。王者は「東洋は22016/05/08東京スポーツ詳しく見る