レーベル
2019/04/12
「KIRINJI」の公式サイト、原因不明の不具合でアクセスできず 所属レーベルサイトも
続いている。所属するレーベル「NATURAL FOUNDATION」が公式ツイッターで報告した。同レーベルのサイトもアクセスできない状態。ツイッターで「【お詫び】今朝(4月12日(金))より、ナチュラルファウンデーションオフィシャルサイトにおいて不明の不具合が発生してます」と発表。「現在、原因を調査2019/04/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/03
中孝介、レーベル移籍後再始動「大切な方が思い浮かんでくれたら」 映画「多十郎殉愛記」の主題歌「Missing」
ビュー13周年を機にレーベル(レコード会社)を新たに再始動。その移籍第1弾作品の詳細が決定した。映画「多十郎殉愛記」の主題歌「Missing」がそれだ。中は「移籍してからも自分らしく、大切に歌を届けていきたい」と力強く豊富を語っている。「花」などの大ヒット曲で知られる中は、このほど「よしもとミュージ2019/04/03夕刊フジ詳しく見る
2019/03/28
萩原さん17年に周年ツアー 昨年自身レーベル発足
0周年ツアーを行い、自身のレーベルを創設するなど、病気を隠しながら、精力的な活動を続けていた。私生活では3度の結婚のほか、数々の破天荒な振る舞いなどから、芸能マスコミを大いに騒がせた。それでも、どこか人懐っこいキャラクターは愛され、多くのファンをひきつけた。◇◇◇萩原さんは11年2月にモデルの冨田リ2019/03/28日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/19
クラシックのイメージを払拭してくれた坂本龍一選曲のコンピ盤/週末エンタメ
クラシック音楽レーベル「ドイツ・グラモフォン」が昨年12月5日、創立120周年を記念した「ドイツ・グラモフォンベスト・オブ・ベストSelectedby坂本龍一」を発売した。ドイツ・グラモフォンは円盤型レコードを発明したエミール・ベルリナー氏が1898年12月6日にドイツ・ハノーファーで創設したレーベエンタメクラシック音楽レーベル クラシック グラモフォン グラモフォンベスト・オブ・ベストSelectedby坂本龍一 コンピ盤 ドイツ ヘルベルト レーベル 円盤型レコード 坂本龍一選曲 歴史的マエストロ2019/01/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/08
RG&椿鬼奴が藤井隆レーベルからデビュー 本気で「紅白」出場狙う
46)が主宰する音楽レーベル「SLENDERIERECORD」が8日、東京・渋谷区の代官山UNITでライブ「SLENDERIERECORDSPRINGFAIR」を開催。所属アーティストのレイザーラモンRG(43)、椿鬼奴(45)が新曲をリリースすることが発表された。音楽業界でも異彩を放つ、藤井主宰のお笑い芸人 レイザーラモンRG レーベル 代官山UNIT 所属アーティスト 椿鬼 椿鬼奴 異色アーティスト 紅白 藤井主宰 藤井隆 藤井隆レーベル 音楽レーベル 音楽業界 NHK紅白歌合戦 RG SLENDERIERECORD2018/04/08東京スポーツ詳しく見る
2018/04/06
萩原健一51年目で初のレーベル!新曲、ライブも
で初めてとなる自身のレーベル「ShokenRecords」を設立して、22年ぶりのシングル「TimeFlies」を来月9日に発売することが5日、分かった。萩原のシングル発売は96年の「泣けるわけがないだろう」以来。「TimeFlies」「Dejavu」「GoodAction」の3曲収録で、いずれも萩2018/04/06日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/18
GEM村上来渚&伊山摩穂 無期限活動休止…専属契約違反が発覚「社会的責任の重さを…」
なる行為を理由に、無期限活動休止となった。18日、公式サイトで発表された。14年にシングル「We’reGEM!」でメジャーデビュー。エイベックス初のアイドル専門レーベル「iDOLStreet」に所属。「SUPER☆GiRLS」「CheekyParade」に続くレーベル第3弾アーティストとして活躍して2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/01
「恋ダンス」動画、星野源レーベルが削除呼びかけ
について、星野の所属レーベルSPEEDSTARRECORDSは1日までに公式サイトを更新し、ユーザーに動画を削除するよう呼びかけた。“恋ダンス”は、昨年放送されたTBS系連続ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングで出演者たちが踊り、ブームを巻き起こした。ファンの間でも“踊ってみた”動画をネッ2017/09/01日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/02
坂口杏里、引退要望の書き込みに反論 「会社やレーベルに必要とされなくなったらね!」
ください!!」という書き込みに対し、「会社やレーベルに必要とされなくなったらね!」と反論した。坂口は13日に『芸能人ANRIめちゃくちゃイッてるッ!』を発売する。デビュー作は「芸能人ANRIWhataday!!」(MUTEKI)。日本語訳で「なんて日だ」となり、坂口の元交際相手のお笑いコンビ、バイき2017/03/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/04
ASKA 新レーベルに必要なものは「独創」 「DADAレーベル」立ち上げ
がブログを更新し、新レーベル「DADAレーベル」を立ち上げたことを報告した。4日のブログでは立ち上げに際して「お金も必要ではありません」とし、「皆さんも立ち上げて見られたら」とすすめた。ASKAは3日のブログでレーベルを立ち上げたことを報告。「レコード会社を設立とは違います。リリースにおいての全責任2017/01/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/04/28
プロ野球“登場曲”No・1 AK―69が米名門レーベルと契約
の名門ヒップホップ・レーベル「DefJamRecordings」と契約したことを発表した。AK―69は中日・谷繁元信監督(45)と親交が深いことでも知られ、2015年には中日のキャンプに訪れたほか、ナゴヤドームで始球式も務めた。またAK―69の楽曲は、WBA世界フライ級王者・井岡一翔(26)やヤクルナゴヤドーム ヒップホップミュージシャン・AK プロ野球 レーベル 世界的アーティスト 中日 井岡一翔 名門ヒップホップ 契約名古屋 始球式 登場曲 米名門レーベル 谷繁元信監督 AK WBA世界フライ級王者2016/04/28スポーツニッポン詳しく見る