黄鎮廷
2018/12/24
【Tリーグ】グランドファイナルVの東京・張本智和が逆転勝利「ギリギリ耐えられたのは成長」
。東京は世界ランク5位の張本智和(15)が唯一の白星をマーク。シングルスで大会史上最年少優勝を果たしたワールドツアー・グランドファイナル(韓国・仁川)後の初戦で同8位の黄鎮廷(香港)と対戦し、逆転勝利を収めた。張本がグランドファイナル王者の底力を見せた。これまでの対戦とは戦術を変え、ロングサーブを軸グランドファイナルV グランドファイナル王者 ハット春日部 ロングサーブ 世界ランク 卓球TリーグT 大会史上最年少優勝 張本 張本智和 木下マイスター東京 東京 逆転勝利 黄鎮廷 Tリーグ T彩たま2018/12/24スポーツ報知詳しく見る
2018/11/21
【Tリーグ】彩たま、ホーム開幕戦飾る 吉村真晴「非常に気持ちが高ぶっていた」
―2で競り勝った。連敗を2で止めて勝ち点を11に伸ばし、2位も死守した。彩たまにとって、待望のホーム開幕戦は1ゲーム先取の延長戦にもつれ込む激戦となった。第1試合のダブルスは黄鎮廷(香港)吉村真晴組を初めて起用。ここまで3戦全勝だった上田仁、森薗政崇の強力ペアを2―1で破ると、第2試合は鄭栄植(韓国2018/11/21スポーツ報知詳しく見る【Tリーグ】延長戦で敗れた岡山・李尚洙「チームに申し訳ない」
浮上は逃したが、勝ち点1を上積みした。岡山が執念を見せた。上田仁、森薗政崇で組んで以降、3連勝中だった第1試合のダブルスを落とすなど0勝2敗と追い込まれる苦しい展開だったが、第3試合で李尚洙(韓国)が平野友樹に勝利。さらに第4試合では上田が踏ん張った。世界ランク8位の黄鎮廷(香港)を相手に2ゲームを2018/11/21スポーツ報知詳しく見る
2018/11/17
【Tリーグ】東京が3―2で開幕4連勝 張本が土壇場からストレート勝ち&延長戦も取った
水谷隼・大島祐哉組が黄鎮廷・鄭栄植組に0―2のストレートで、第2試合シングルスでも世界ランク30位の松平健太が同139位の平野友樹に1―3でまさかの敗戦でつまずいたが、第3試合は同19位の水谷が同32位のアポロニアを3―2で下して、流れを食い止めると、第4試合は同6位の張本智和が同26位の鄭を3―0ストレート ストレート勝ち 世界ランク 卓球Tリーグ東京 大島祐哉組 平野友樹 延長戦 張本 張本智和 彩たま 東京 松平健太 水谷 水谷隼 立川立飛 試合 試合シングルス 連勝 鄭栄植組 開幕 黄鎮廷 Tリーグ2018/11/17スポーツ報知詳しく見る
2018/10/25
手探りの開幕のTリーグ 高価格裏目で満員ならず、運営は粗目立つ
。第1試合のダブルスで水谷隼、松平健太組、第2試合のシングルスで大島祐哉が連勝を飾ると、第3試合に登場した史上最年少全日本王者で、世界ランク8位の張本智和(東京)は、彩たまの同9位黄鎮廷とのエース対決を3-0で制し、チームの勝利を決めた。第4試合では水谷が敗れ、勝ち点獲得は3にとどまった。オープニン2018/10/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/24
「ノビノビ」張本がTリーグ開幕星導く圧勝 怒とうの9連続“チョレイ!”を披露
。第1試合のダブルスで水谷隼、松平健太組、第2試合のシングルスで大島祐哉が連勝を飾ると、第3試合に登場した史上最年少全日本王者で、世界ランク8位の張本智和(東京)は、彩たまの同9位黄鎮廷とのエース対決を3-0で制し、チームの勝利を決めた。第4試合では水谷が敗れ、勝ち点獲得は3にとどまった。歴史的な開2018/10/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/06
卓球「オールスター」出場の丹羽「普段対戦しているライバルと団体戦を組めて、すごい新鮮」
港に帰国した。同大会は各国の世界ランク上位5人ずつが、アジアと欧州代表に分かれ、2日間の団体戦を行った。丹羽は日本の代表として初めて参加。12年ロンドン五輪金メダルの張継科(中国)、李尚洙(韓国)、黄鎮廷(香港)、荘智淵(台湾)と各国のエースとともにアジア代表として戦い、「普段対戦しているライバルとアジア アジア代表 オールスター ヨーロッパオールスターチャレンジ ライバル リオ五輪卓球男子団体銀メダル ロンドン五輪金メダル 世界ランク上位 中国 丹羽 代表 卓球 各国 団体戦 張継科 李尚洙 欧州代表 荘智淵 黄鎮廷2018/08/06スポーツ報知詳しく見る
2018/06/15
卓球の「T.T彩たま」が坂本竜介監督の就任と4選手との契約発表
との契約合意を発表した。ロンドン五輪シングルス5位の岸川聖也(31)=ファースト=、韓国の鄭栄植(26)、香港の黄鎮廷(26)、ポルトガルのチアゴ・アポロニア(31)が加入。会見には坂本監督とコーチ兼任となる岸川が出席した。坂本監督は現役時代、世界選手権に3度出場し、全日本選手権も福原愛との混合ダブコーチ兼任 ロンドン五輪シングルス 世界選手権 会見 全日本選手権 卓球 坂本監督 坂本竜介監督 埼玉県庁 契約合意 契約発表 就任 岸川 岸川聖也 現役時代 福原愛 選手 鄭栄植 黄鎮廷 Tプレミア Tリーグ T彩たま2018/06/15スポーツ報知詳しく見る
2016/08/15
【卓球】卓球男子団体 香港を撃破し準決勝進出
、丹羽孝希(21=明大)組の日本は香港に3―1で競り勝ち、準決勝に進出した。第1試合で唐鵬と対戦した丹羽は、2ゲームを先取したものの2―3と逆転負け。続く水谷も黄鎮廷に2ゲーム先取の後2ゲーム取られるという、丹羽と全く同じ流れになった。だが、ここで個人銅のエースが踏ん張った。最終第5ゲームをなんとか2016/08/15東京スポーツ詳しく見る
2016/08/11
男子卓球・丹羽孝希は4強ならず “五輪王者”の前に力尽く
ルスの4回戦で格上の黄鎮廷(香港、世界ランク8位)に1-3から3ゲームを取り、逆転勝ちで8強に進出した男子単の丹羽孝希(21、世界ランク22位)。準々決勝の相手はロンドン五輪の金メダリストで、五輪史上初の連覇を狙う中国の張継科だった。丹羽の持ち味は「意外性」。時にはトリッキーとも思える、相手が驚くよ2016/08/11日刊ゲンダイ詳しく見る