FWパトリック
2019/06/26
【広島】城福監督、判定に声震わせ「冷静に受け入れるには、あまりにも厳しい試合」
日・広島広域公園)ホームでの第1戦を1―0のリードで折り返した鹿島は、敵地で広島と2―3で敗れ2戦合計3―3としたが、アウェーゴールの差で8強進出を決めた。広島は猛攻も猛抗議も実らず、クラブ史上初の8強進出を逃した。1点を先制され、突破に3点が必要となった後半、FWパトリックのゴールなどで2点を奪い2019/06/26スポーツ報知詳しく見る
2019/06/25
【広島】FWパトリック、ACL敗退に「悲しい」…判定に「自分の時もPK」「柏の時もPK」
・広島広域公園)広島の猛攻も猛抗議も実らず、アウェーゴールの差でクラブ史上初の8強進出を逃した。鹿島に1点を先制され、第1戦を0―1で落とした広島が突破するためには3得点が必要となり、攻勢に出た。後半開始から投入されたFWパトリックが後半22分にヘディングシュートを決め、反撃ののろし。同28分にはD2019/06/25スポーツ報知詳しく見る
2019/06/18
広島・城福監督 逆転8強に向け総力を「証明する時が来た」
◇ACL決勝トーナメント1回戦第1戦広島0―1鹿島(2019年6月18日カシマ)広島の城福浩監督が、逆転でのベスト8進出に向けて「(総力を)証明する時が来た」と次戦を見据えた。鹿島との日本勢対決になったACL決勝トーナメント1回戦の第1戦は、前半24分に先制点を献上。何度かチャンスを迎えながらも生か2019/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/01
【広島】パトリック先発も2戦連続ドロー
ジアム広島)広島は、FWパトリック(31)が今季初の公式戦先発出場を果たしたがスコアレスドロー。開幕から2試合連続で引き分けに終わった。序盤から磐田の固い守備を前に攻めあぐね、昨季リーグ2位の20得点をあげたエースが決定機を迎えた場面はなし。後半16分にはJ2東京Vから新加入したFWドウグラスを投入2019/03/01スポーツ報知詳しく見る
2018/09/29
【G大阪】負傷から復帰後負けなしの元日本代表MF今野「本当に我慢比べでした」
分、CKから韓国代表FW黄が決めて勝ちきった試合を、元日本代表MF今野は「本当に我慢比べでした。ここでじれてもだめ、狙いすぎてもだめだった言い聞かせて。終わってみたら、悪くない勝ち方だったと思う」と振り返った。この試合、今野は中盤でこぼれ球を拾う仕事を徹底。広島がFWパトリックを起点に、カウンターを2018/09/29スポーツ報知詳しく見る
2018/09/22
広島・青山 首位キープもドローを陳謝 カープの“前祝い”とはいかず「次は3を取れるように」
)はサポーターに陳謝した。前半18分にFWパトリックのリーグトップタイ今季20得点目で先制するも、後半4分に追いつかれドロー。今季3番目に多い1万9031人のサポーターに勝利を届けることができず「カープが優勝争いをしている中でも、たくさんのサポーターが来てくれたし、勝ちたかったのが本音」とプロ野球の2018/09/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/22
広島FWパトリックが圧巻ハット、5年連続16強進出
―1で撃破して5年連続の16強進出を果たした。勝負を決めたのは、リーグ得点ランキングを独走するFWパトリック(30)。1―1の後半21分に投入されると、延長戦だけで3得点と大暴れだ。「難しい展開だったけど、裏へ抜け出せばチャンスが作れると思っていたんだ」。ピッチサイドから戦況を分析。その言葉通り、延2018/08/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/05
森保監督 就任後初の広島視察「ニュートラルに全クラブを見ている」
2分にPKで先制点を許すも、同ロスタイムにFWパトリックがPKを決めて同点に。その後も攻勢を仕掛け、後半33分にMF柏が一時は逆転となるゴールを決めたが、終了間際にオウンゴールで追いつかれた。A代表と東京五輪代表を兼任する森保一監督が、かつて指揮した広島の本拠地で、湘南戦を視察した。A代表監督就任後2018/08/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/06
J1広島 帰化認められなかったパトリック「日本代表に入ることは夢」
を明かしたJ1広島のFWパトリック(30)が6日、神戸戦の試合後に取材に応じ、日本への思いを語った。パトリックは「日本代表に入ることは自分の夢。この国を愛しているし、心は日本人」と、日本国籍取得に思い至った理由を明かした。国籍法では帰化申請に必要な条件の一つとして、引き続き5年以上日本に住んでいるこ2018/05/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/15
広島 無敗堅首 パトリック2戦連続2発!ハーフタイムの修正奏功
5日BMWス)広島がFWパトリック(30)の2試合連続2得点で湘南に2―0で勝ち、今季7勝1分けで首位を守った。前半は湘南の堅守に苦しんだが、後半6分に左CKからヘディングで先制すると、35分にも再び頭でゴール。パトリックは「前半は苦しんだがハーフタイムに修正した。自分の良さを出して2点取れてうれし2018/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/31
広島 パトリックの期限付き移籍期間延長「タイトル獲得に貢献を」
期限付き移籍しているFWパトリック(30)について、期限付き移籍期間を延長すると発表した。移籍期間は2018年2月1日から19年1月1日まで。パトリックは13年に来日し、川崎F、甲府、G大阪でプレーした後、今年7月に広島に加入。J1リーグ戦15試合に出場し、4得点を挙げた。クラブを通じて「サンフレッ2017/12/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/02
G大阪・山内社長、元韓国代表のFW黄義助との獲得交渉認める
であることを認めた。感触については「渦中だからな」と述べるにとどまったが、「FWはずっと求めている」と交渉は認めた。前日にFWパトリックとの契約が6月末で満了となることも発表。「残念ながらパフォーマンスが上がらず、契約更改するのはしんどい」と語った。黄には今季の開幕前にもオファーを出していたものの破2017/06/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/24
【G大阪】パトリック、リハビリ終え再来日…再登録はメディカルチェック後
8か月の重傷を負ったFWパトリック(29)が24日に再来日し、25日にクラブハウスに来ることを発表した。選手登録はメディカルチェック終了後を予定している。G大阪は今月末の登録期限までに新外国人FWを獲得することが厳しくなり、外国人枠も空いているため、2014年7月の加入後、同年の3冠や15年度の天皇2017/03/24スポーツ報知詳しく見る
2016/10/19
G大阪・パトリック残留へ けがで全治8カ月も「クラブの宝」
J1G大阪がFWパトリック(28)の残留に向けて交渉を進めることが19日、分かった。ブラジルのサルグエイロACから期限付き移籍中で、今季末で契約が切れるものの、山内社長は「選手はクラブの宝。これまでの貢献度を考え、誠意を持って交渉したい」と明かした。13日の練習中に右前十字じん帯と右外側半月板を損傷2016/10/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/14
G大阪 FWパトリックが右膝負傷で離脱
は15日にYBCルヴァン杯決勝(埼玉)で浦和と対戦する。2016/10/14スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/18
G大阪U―23 リーグ4戦ぶり勝利、MF藤本先制 FW呉屋2発
位・鹿児島と対戦し、6―1の圧勝を収めた。元日本代表MF藤本淳吾(32)、FWパトリック(28)、大卒新人FW呉屋大翔(22)が2得点、高卒新人FW一美和成(18)、2種登録の高校3年生FW食野亮太郎(18)がプロ初得点。ベテランと若手がかみ合い、リーグ4試合ぶりの勝利を手にした。トップチームの長谷ぶり勝利 トップチーム リーグ 勝利 吹田S 大卒新人FW呉屋 得点 日本代表MF藤本淳吾 明治安田生命J 試合ぶり 高卒新人FW一美和成 鹿児島 FWパトリック FW呉屋 FW食野亮太郎 G大阪U MF藤本先制2016/09/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/17
G大阪、ホームで福岡にスコアレスドロー スタンドはブーイング
のスコアレスドローに、試合後のスタジアムにはブーイングが響いた。チャンスは少なくなかったが、前半にはMF阿部のミドルシュートや、FWパトリックのヘディングシュートがゴールポストに阻まれた。計16本のシュートを放つも決めきれず、FWパトリックは「最後のところをきっちりやらないといけない」とうつむいた。2016/07/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/09
【G大阪】パトリック2発、米倉1発で快勝!
)G大阪がDF米倉、FWパトリックの“ダブル今季初ゴール”で、仙台に3―1と勝利し、第2ステージ開幕2連勝を飾った。前半14分、右サイドから元日本代表MF遠藤のFKに、米倉が頭で合わせて先制。垂直跳び1メートルを誇り、176センチの身長以上にヘディングの強さを誇る右サイドバックは「セットプレーで中に2016/07/09スポーツ報知詳しく見る
2016/05/28
G大阪ルーキー呉屋が緊急出場か 腰痛から復帰即1トップ先発へ
で非公開調整を行い、FWパトリックが体調不良により参加せず。FW長沢も練習中に負傷したもようで、全体練習に復帰後間もない22歳が1トップとしてピッチに立つチャンスが巡ってきた。出場すれば5月3日のACLメルボルン戦以来で、先発となれば4月24日の福岡戦以来。「まさかこんな形で(出番が)来るとは思わなトップ トップ先発 ルーキーFW呉屋 先発 可能性 吹田市内 味スタ 復帰 復帰即 福岡戦 緊急出場 練習 腰痛 非公開調整 ACLメルボルン戦 FC東京戦 FWパトリック FW長沢 G大阪 G大阪ルーキー呉屋2016/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/04/28
G大阪 大久保&憲剛ライン分断がカギ、指揮官「プレッシャー与える」
人と同MF中村憲剛の“ホットライン”を警戒。「やっぱりヨシトじゃないですか。憲剛から自由にパスを出される難しい」と“分断できるかどうか”が勝敗のカギを握ると強調した。前節・福岡戦では4―1―3―2システムで臨んでシャットアウト勝ち。FWパトリックやMF倉田、MF阿部が前線からプレッシャーをかけ続け、カギ シャットアウト勝ち 大久保 川崎F戦 川崎F相手 憲剛 憲剛ライン分断 指揮官 日本代表FW大久保嘉人 最多得点 最終調整 福岡戦 長谷川監督 FWパトリック G大阪 MF中村憲剛 MF倉田 MF阿部2016/04/28スポーツニッポン詳しく見る