連続KO
2025/04/07
2025/04/05
2025/04/04
佐々木朗希は「70年ぶりの重圧」に耐えられるか…山本由伸はともかく、2戦連続KOの心もとなさ
カブスとの日本開幕シリーズ(3月18、19日=東京ドーム)からの連勝を「8」としたドジャース。1933年にヤンキースがマークした前年のワールドチャンピオンによる開幕連勝記録を更新した。【もっと読む】ドジャース佐々木朗希の肩肘悪化いよいよ加速…2試合連続KOで米メディア一転酷評、球速6キロ減の裏側ドジ=東京ドーム ドジャース ナ・リーグ東地区覇者 ワールドチャンピオン 山本由伸 敵地フィラデルフィア 日本 日本開幕シリーズ 移動日 米メディア一転酷評 肩肘悪化 裏側ドジャース 試合連続KO 連勝 連続ポストシーズン 連続KO 開幕連勝記録2025/04/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2025/02/23
2019/05/12
2019/04/16
2019/03/02
王者・竹迫 連続KO「10」で止まる…AKBカフェ勤務の加藤とドローV2
中野サイトウ=と引き分けて2度目の防衛に成功したが、デビューからの連続KO勝利記録は10で止まった。プレッシャーをかけながら強打を放っていった竹迫。だが、秋葉原のAKBカフェに勤務するサウスポー加藤がひるまずに繰り出す手数に苦戦し、5回終了時の公開採点では1点差が2者、2点差が1者のリードを許す。そサウスポー加藤 ドローV2 ワールドスポーツ 中野サイトウ 公開採点 加藤 加藤収二 後楽園ホール 挑戦者 日本ミドル級タイトルマッチ 王者 竹迫 竹迫司登 連続KO 連続KO勝利記録 AKBカフェ AKBカフェ勤務2019/03/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/31
拳四朗 V5も見せ場つくれず反省「倒したいという気持ちが出すぎた」
を行った。前回まで3連続KOで防衛中。さらに相手のサウル・フアレス(28=メキシコ)は身長で12センチ以上も低いとあって「倒したいとう気持ちが出すぎてしまって、カラ回りした」。採点はフルマークが1人と10点差が2人の圧倒的という内容も、ダウンを奪えず見せ場をつくれなかったことに「今後は焦らないで、自2018/12/31東京スポーツ詳しく見るV5達成の拳四朗 目標の具志堅超えに「V5なんてまだまだチョッチュです」
テルで一夜明け会見を行った。連続KOは逃し「モヤモヤ感が残ってる」と消化不良の顔を見せたが、今後の目標についてはWBA同級王者・具志堅用高の持つ13度防衛の日本記録超えを改めて掲げた。1年に4度防衛し、2020年に具志堅に並ぶ算段を明かし、「V5なんてまだまだチョッチュです」と笑った。知名度アップへ2018/12/31スポーツ報知詳しく見る拳四朗、V5は「まだ“ちょっちゅ”」目標は具志堅用高氏の13度防衛
が31日、初防衛に成功したWBO世界スーパーフェザー級王者の伊藤雅雪(27)=伴流=とともに、都内で勝利から一夜明けた心境を語った。サウル・フアレス(27)=メキシコ=を大差判定で下した拳四朗は「判定に差はあったけど、モヤモヤ感があります。連続KOの意識があって、変に考えすぎた」と反省しきり。それで2018/12/31デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/30
2018/12/26
2018/08/17
清水聡 圧巻の4回TKOで東洋太平洋V3! デビューから7連続KO
◆プロボクシング▽東洋太平洋フェザー級(57・1キロ以下)タイトルマッチ12回戦清水聡―河村真吾(17日、東京・後楽園ホール)2012年ロンドン五輪バンタム級銅メダリストで、東洋太平洋フェザー級王者・清水聡(32)=大橋=が、同級10位の河村真吾(28)=堺東ミツキ=を4回2分43秒TKOで下し、3プロボクシング ロンドン五輪バンタム級銅メダリスト 堺東ミツキ 後楽園ホール 打撃戦 挑戦者 接近戦 東洋太平洋フェザー級 東洋太平洋フェザー級王者 東洋太平洋V 河村 河村真吾 清水聡 連続KO 防衛 防衛戦 TKO2018/08/17スポーツ報知詳しく見る清水 デビュー7連続KOでV3、豪雨被害の故郷岡山に勝利届けた
32=大橋)が同級10位の河村真吾(28=堺東ミツキ)に4回TKO勝ちし、プロデビューから7連続KO勝利で3度目の防衛に成功した。4回にロープを背負いながら、河村のパンチを巧みにかわし、左フックでダウンを奪うと、立ち上がった河村に今度は強烈な左ボディー。動きが完全にとまった河村に連打を浴びせると、レプロボクシング ロンドン五輪銅メダリスト 堺東ミツキ 左フック 左ボディー 後楽園ホール 故郷岡山 河村 河村真吾 清水 清水聡 豪雨被害 連続KO 連続KO勝利 OPBF東洋太平洋フェーザー級タイトルマッチ2018/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/29
2018/05/22
2018/05/02
2018/04/03
2018/02/19
2018/02/05
具志堅会長、沖縄世界戦継続を明言 開催地候補はセルラースタジアム
けた5日、ロワジールホテル那覇で会見し、他団体王者との統一戦実現を熱望した。デビューから15戦連続KOとなった比嘉は、次戦で16連続KOの日本新記録達成を狙う。陣営の具志堅用高会長(62)は沖縄開催継続の方針を明言し、沖縄セルラースタジアムでの世界戦構想を掲げた。会見に同席した具志堅会長。自身が初黒セルラースタジアム ボクシング世界戦 ロワジールホテル那覇 世界戦構想 具志堅スポーツ 具志堅会長 具志堅用高会長 初回KO 団体王者 故郷沖縄 次戦 比嘉 沖縄セルラースタジアム 沖縄世界戦継続 沖縄開催継続 統一戦実現 記録達成 連続KO 開催地候補 WBC世界フライ級王者2018/02/05デイリースポーツ詳しく見る比嘉大吾、連続KO新記録「狙う」初回KO凱旋試合から一夜明け
た5日、ロワジールホテル那覇で会見し、他団体王者との統一戦実現を熱望した。デビューから15戦連続KOとなった比嘉は、次戦で16連続KOの日本新記録達成を狙う。わずか152秒の圧勝となった試合の後はあいさつ回りなどで1時間しか寝ていないという王者。「1ラウンドしかやっていませんが、準備期間から考えるとボクシング世界戦 ロワジールホテル那覇 一夜明け 具志堅スポーツ 初回KO 初回KO凱旋試合 団体王者 故郷沖縄 次戦 比嘉 準備期間 王者 統一戦実現 記録 記録達成 試合 連続KO WBC世界フライ級王者2018/02/05デイリースポーツ詳しく見る比嘉大吾、連続KO新記録「狙う」初回KO凱旋試合から一夜明け
た5日、ロワジールホテル那覇で会見し、他団体王者との統一戦実現を熱望した。デビューから15戦連続KOとなった比嘉は、次戦で16連続KOの日本新記録達成を狙う。わずか152秒の圧勝となった試合の後はあいさつ回りなどで1時間しか寝ていないという王者。「1ラウンドしかやっていませんが、準備期間から考えるとボクシング世界戦 ロワジールホテル那覇 一夜明け 具志堅スポーツ 初回KO 初回KO凱旋試合 団体王者 故郷沖縄 次戦 比嘉 準備期間 王者 統一戦実現 記録 記録達成 試合 連続KO WBC世界フライ級王者2018/02/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/04
比嘉に15連続KO記録を並ばれた浜田剛史氏「がーっと行って欲しい」記録更新を期待
縄県立武道館)WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅=が、同級9位の元2階級制覇モイセス・フエンテス(30)=メキシコ=を1回2分32秒、KOで挑戦を退け、2度目の防衛に成功。1985年4月に同じ沖縄出身の元WBC世界スーパーライト級王者・浜田剛史が達成した15連続KOの日本記録にもプロボクシングWBC世界フライ級 モイセス・フエンテス 同級 日本記録 比嘉 沖縄出身 沖縄県立武道館 浜田剛史 王者 級制覇モイセス・フエンテス 記録更新 連続KO 連続KO記録 KO WBC世界スーパーライト級王者 WBC世界フライ級王者2018/02/04スポーツ報知詳しく見る比嘉大吾が圧巻V2 故郷・沖縄で日本タイ15連続KO「特別な王者を目指す」
ド2分32秒KOで破り、2度目の防衛に成功した。デビューからの連続KOを「15」に伸ばした比嘉は、元WBC世界スーパーライト級王者の浜田剛史氏(57)が持つ連続KO日本記録に並ぶ偉業を、地元で達成した。まさに電光石火だった。試合開始のゴングから150秒ほど。比嘉が左のボディーとフックを連打。最後は右2018/02/04東京スポーツ詳しく見る
2018/01/11
比嘉大吾 15連続KOで米国行くさぁ~ “軽量級の祭典”視察を計画
「ボクシング・WBC世界フライ級タイトルマッチ」(2月4日、沖縄県立武道館)WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=が2月25日(現地時間24日)に米イングルウッドで行われる軽量級の祭典「スーパーフライ2」の視察を計画していることが10日、分かった。同興行は軽量級の強豪を集めスーパーフライ 世界 井上尚弥 具志堅スポーツ 具志堅用高会長 比嘉 沖縄県立武道館 祭典 米イングルウッド 視察 軽量級 連続KO TKO勝利 WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界フライ級王者 WBO世界スーパーフライ級王者2018/01/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/07
2017/10/24
2017/10/23
比嘉大吾、14戦連続KOで初防衛「沖縄に帰ってパフェを食べたい」
2日、東京・両国国技館)WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=が、同級5位のトマ・マソン(27)=フランス=に7回TKO勝ち。日本記録まであと1と迫る14戦連続KOで初防衛を飾った。比嘉は攻め倒した。7回、ガードを固めたマソンの顔面をこじ開けるように連打。右目上の裂傷が突破2017/10/23スポーツ報知詳しく見る比嘉、14連続KO!統一戦熱望「井岡さんやりましょう」/BOX
プロボクシング・トリプル世界タイトルマッチ(22日、東京・両国国技館)“不可解判定”を乗り越えWBA世界ミドル級王者となった村田諒太(31)=帝拳=は試合後、念願のベルトを獲得した心境を感慨深げに語った。WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=は同級5位のトマ・マソン(27)トリプル世界タイトルマッチ 不可解判定 世界王者ペドロ・ゲバラ 両国国技館 具志堅スポーツ 判定勝ち 同級 村田諒太 比嘉 統一戦熱望 連続KO BOXプロボクシング Lフライ級王者 TKO勝ち WBA世界ミドル級王者 WBC世界フライ級王者2017/10/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/22
14連続KOで初防衛の比嘉 井岡に「統一戦、よろしくお願いします!」
)を7R1分10秒TKOで下し、初防衛に成功した。王者は試合開始から連打で挑戦者を圧倒。7Rに強烈な左でダウンを奪うと、マソンは左目上を痛め、ドクターのチェックが入り、レフェリーは試合をストップした。沖縄出身王者では初防衛戦で初のKO勝ち。デビュー戦以来14連続KO勝利で、浜田剛史氏らの15連続KO2017/10/22東京スポーツ詳しく見る具志堅会長、愛弟子・比嘉の初防衛に喜び爆発「うれしいですね~~~!」
界フライ級タイトルマッチは22日、東京・両国国技館で行われ、王者の比嘉大吾(22=白井・具志堅)が同級5位のトマ・マソン(27=フランス)に7回TKO勝ち。日本記録に王手をかける14連続KOで初防衛を飾った。初防衛を見守った具志堅用高会長(62)は「うれしいですね~~~!」と試合後のリング上で大喜び2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る具志堅会長、比嘉のV2戦は「いつでもいい。来週でも。ただ減量があるからな」/BOX
ン(27)=フランス=に7回、TKO勝ち。14戦連続KOで初防衛に成功し、元WBC世界Sライト級王者の浜田剛史らが持つ15戦連続KOにも王手をかけた。豪快なKO勝利を飾った比嘉は、「初防衛戦は一番難しいといわれているけど、ずっとKOにこだわっていた。途中でタフだと思ったけど倒せてよかった」と胸をなで両国国技館 具志堅スポーツ 具志堅会長 比嘉 浜田剛史 王者 連続KO 防衛 防衛戦 BOXプロボクシング KO KO勝利 TKO勝ち V2戦 WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界Sライト級王者2017/10/22サンケイスポーツ詳しく見る比嘉、TKOで初防衛成功!デビュー戦から14連続KO勝ち/BOX
ン(27)=フランス=に7回、TKO勝ち。14戦連続KOで初防衛に成功し、元WBC世界Sライト級王者の浜田剛史らが持つ15戦連続KOにも王手をかけた。4回終了時の公開採点は、ジャッジ3人いずれも比嘉を支持。手応えをつかんで中盤戦に臨んだ比嘉は7回、左ストレートでダウンを奪い、相手の顔面を破壊。ドクタデビュー戦 両国国技館 公開採点 具志堅スポーツ 左ストレート 比嘉 浜田剛史 王者 連続KO 連続KO勝ち 防衛 防衛成功 BOXプロボクシング TKO TKO勝ち WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界Sライト級王者2017/10/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/25
2017/05/28
2017/05/25
2017/05/21
井上尚弥が3戦連続KOで5度目の防衛に成功…米国進出に弾み
(21日、東京・有明コロシアム)WBO世界スーパーフライ級王者の井上尚弥(24)=大橋=が、3戦連続KO勝利で5度目の防衛に成功した。同級2位の挑戦者、リカルド・ロドリゲス(27)=米国=を下した。次戦での米国進出に向け、弾みを付ける形となった。井上の戦績は13戦全勝(11KO)、敗れたロドリゲスはプロボクシングダブル世界戦 リカルド ロドリゲス 井上 井上尚弥 弾み 挑戦者 有明コロシアム 次戦 米国 米国進出 連続KO 連続KO勝利 防衛 KO WBO世界スーパーフライ級 WBO世界スーパーフライ級王者2017/05/21スポーツ報知詳しく見る
2017/05/10
2017/04/23
2017/01/13
2016/11/11
2016/11/10
一翔 婚約者の前で3戦連続KOだ 18歳の暫定王者に「レッスンしよか」
「ボクシング・WBA世界フライ級王座統一戦」(12月31日、島津アリーナ京都)史上最速世界3階級制覇王者でWBA世界フライ級王者・井岡一翔(27)=井岡=が9日、大阪市内で会見し12月31日に島津アリーナ京都で暫定王者のスタンプ・キャットニワット(18)=タイ=と王座統一戦となる4度目の防衛戦を行う井岡 井岡一翔 史上最速世界 大みそか戦 大阪市内 婚約者 島津アリーナ京都 指名挑戦者 暫定王者 級制覇王者 谷村奈南 連続 連続KO 防衛戦 Gカップ歌手 WBA世界フライ級王座統一戦 WBA世界フライ級王者2016/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/05
【BOX】比嘉、デビュー11連続KOで初防衛成功!東洋太平洋フライ級タイトルマッチ
5秒)フェリペ・カグブコブJr●(5日、東京・後楽園ホール)東洋太平洋フライ級王者・比嘉大吾(21)=白井・具志堅スポーツ=が、初防衛に成功した。挑戦者で同級2位フェリペ・カグブコブJr(27)=フィリピン=に4回2分55秒KO勝ちをおさめ、デビューからの連続KO勝利を「11」に伸ばした。比嘉の戦績タイトルマッチ デビュー フェリペ・カグブコブJr 具志堅スポーツ 報知新聞社後援プロボクシング 後楽園ホール 挑戦者 東洋太平洋フライ級 東洋太平洋フライ級タイトルマッチ 東洋太平洋フライ級王者 比嘉 連続KO 連続KO勝利 防衛 防衛成功 KO KO勝ち2016/11/05スポーツ報知詳しく見る
2016/07/20
2016/06/23
ボクシング 大竹秀典がパナマ人選手と初対戦 タイ人には3連続KO勝ち
典(34)=金子=、パナマフェザー級2位のエルナン・コルテス=パナマ=ともにリミットの56・2キロでパスした。14年11月、英国で当時のWBA世界スーパーバンタム級王者、スコット・クイッグに挑み、判定負けして以来、タイ人に3連続KOで3連勝中の大竹。今回、キャリア初のパナマ人選手を迎えた。コルテスはキャリア初 タイ人 パナマ パナマフェザー級 パナマ人選手 ボクシング 大竹 大竹秀典 後楽園ホール 日本スーパーバンタム級王者 日本ボクシングコミッション 連続KO 連続KO勝ち WBA世界スーパーバンタム級王者2016/06/23デイリースポーツ詳しく見る