打撃戦
2019/06/04
【東都大学準硬式野球】専大が打ち勝つ
8駒大(2部)(4日・ダイワハウススタジアム八王子)専大が延長にもつれこんだ打撃戦を制して準決勝に進んだ。専大は3回、矢田佑之慎(2年=静岡商)の右越え3ランで先制。終盤も加点し、7―3と4点リードで9回に入ったが、粘る駒大は中村一輝(2年=日大三島)の犠飛で1点を返し、さらに2つの押し出し、犠飛でアルシスコーポレーションカレッジベースボールカップ東都大学 ダイワハウススタジアム八王子 中村一輝 専大 打撃戦 東都大学 犠飛 矢田佑 硬式野球 硬式野球THEROOKIETOURNAMENT 静岡商 駒大2019/06/04スポーツ報知詳しく見る
2019/05/23
2019/05/03
立正大初勝利 立松ツインズ兄・由宇が決勝満弾 主将の涙に奮起
宮)立正大が中大との打撃戦を制し、開幕6戦目でようやく初白星を手にした。昨秋リーグ覇者で日本一にも上り詰めたが今季は低迷。苦しむ中で今季からマスクをかぶる立松由宇捕手(3年、藤代)が2点を追う6回、同点に追いついてなおも1死満塁から右越えに本塁打。「全然勝てなくてチームに負のオーラが出ていた。とにか2019/05/03スポーツニッポン詳しく見るソフトB 両チーム合わせて29安打の打撃戦制しサヨナラ勝ち!デスパが決めた
打を含む、29安打の打撃戦を制し、サヨナラ勝ちで首位攻防戦を連勝で締めた。11、12回を完ぺきに抑えた8番手・加治屋が今季2勝目。10―11とされた延長10回に代打・内川の右前適時打で追い付き、延長12回には1死満塁でデスパイネが中前適時打を放ち勝負を決めた。先制もソフトバンク。初回にラン&ヒット、2019/05/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/21
2019/04/18
斉藤裕太 難病克服、5回TKO勝ちで王座統一&初防衛に成功
TKO勝ちし、王座統一とともに初防衛に成功した。序盤から木村が仕掛け、ラウンドを重ねるごとに激しい打ち合いに。手数の多さでは木村が上回っていたが、斉藤は得意の左右のアッパーやボディーなど一発の強さで対抗。5回、アッパーからのボディー連打で木村の動きが止まり、相手陣営からのタオル投入で打撃戦に終止符がアッパー タオル投入 ボディー ボディー連打 後楽園ホール 成功ボクシング 打撃戦 斉藤 斉藤裕太 日本バンタム級王座統一戦 暫定王者 木村 木村隼人 正規王者 王座統一 相手陣営 防衛 難病克服 TKO勝ち2019/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/09
2019/02/20
【馬場追善興行】“最後の弟子”丸藤が再会マッチ制す
トの鉄人・望月成晃(49)との約11年半ぶりの再会マッチを制した。丸藤は馬場さんが社長時にアジアタッグ王者となったみちのくプロレスの新崎人生とコンビを組み、望月はドラゲーの新鋭シュン・スカイウォーカーを従えて出陣。丸藤は開始から望月と激しい打撃戦を展開し、最後は完璧首固めで押さえ込んだ。ドラゲー勢にみちのくプロレス アジアタッグ王者 ジャイアント馬場 ドラゲー ドラゲー勢 ドラゴンゲート 両国国技館 丸藤 丸藤正道 再会マッチ 半ぶり 完璧首固め 弟子 打撃戦 新崎人生 新鋭シュン・スカイウォーカー 最後 望月 望月成晃 追善興行 馬場 馬場追善興行2019/02/20東京スポーツ詳しく見る
2019/02/17
2018/10/30
広島 活発な打線で…丸がまさかの4三振で打率・083 気がかりなその状態
。計6発が飛び交った打撃戦を制したのは、ソフトバンクだった。今シリーズ初勝利を飾り、1勝1敗1分けの五分に戻した。広島は安部、鈴木の2発を含め、相手を上回る16安打。この試合は敗れたものの、驚異的な追い上げで底力を見せつけた。その活発な打線で唯一、気がかりなのは丸の状態だろう。ここまでの3試合で122018/10/30デイリースポーツ詳しく見る【中畑清 キヨシスタイル】広島&ソフトB 両投手陣に驚がく、こんなにレベル高いとは…
ーズは「打高投低」の打撃戦になると思っていたら、とんでもなかった。両チームとも投手が凄くいいんだ。第2戦まで完全に投手力が上回っている。特に広島。パのCSファイナルS5試合で44得点を奪い、強打の西武を破って勢いに乗るソフトバンク打線を第2戦まで21イニングを3点に封じ込めている。先発の大瀬良、ジョ2018/10/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/27
2018/10/18
【パCS】短期決戦の定石をKOした西武の猛打
19安打が飛び出した打撃戦を13-5で制し2勝1敗(アドバンテージ1勝含む)。10年ぶりの日本シリーズ進出に「あと2勝」と前進した。3回までに計13点を奪い合った序盤の攻防は、まるで矢吹丈VS力石徹の壮絶な打ち合いのようなノーガードの打撃戦だった。打ち勝ったのはもちろんシーズンをチーム打率2割7分32018/10/18東京スポーツ詳しく見る西武、11安打13点で打撃戦を制す 2勝1敗でCS突破確率78%
「パCSファイナルS・第2戦、西武13-5ソフトバンク」(18日、メットライフドーム)西武が11安打13点の猛打でソフトバンクを圧倒、アドバンテージの1勝を含めて2勝1敗とした。初回2死一、二塁で、栗山がフルカウントからのチェンジアップを豪快に振り抜き右翼席へ。ファイナルS第1戦に続く2試合連続本塁2018/10/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/30
2018/09/09
2018/09/08
IWGP王者・オメガ「お前は格好良くない」石井を酷評も対戦歓迎
井を酷評しながらも、対戦を歓迎した。オメガは復活した飯伏幸太とのゴールデン☆ラヴァーズで石井、ウィル・オスプレイ組を迎撃。飯伏とオスプレイが華麗で驚異的な空中戦を繰り広げる中、オメガは1人武骨なファイトを得意とする石井と真っ向勝負の打撃戦を展開し、最後は飯伏とのヒザ蹴り同時発射ゴールデン☆トリガーでウィル・オスプレイ組 オメガ コールテン 前哨戦 同時発射ゴールデン 対戦 対戦歓迎 広島大会 後楽園ホール 打撃戦 武骨 真っ向勝負 石井 石井智宏 空中戦 飯伏 飯伏幸太 IWGPヘビー級王者 IWGP王者2018/09/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/18
2018/08/17
八重樫東 気迫の7回TKO勝利で4階級制覇へ前進
35)=大橋=が、スーパーフライ級ノンタイトル戦で、WBO世界同級14位の向井寛史(32)=六島=と対戦。7回2分55秒TKO勝利を飾った。ミニマム、ライトフライ、フライ級に続き、4つ目の世界王座を目指す八重樫は、初回から圧力をかけた。2度の世界挑戦の経験がある向井も一歩も引かず、次第に打撃戦は激しスーパーフライ級 タイトル戦 フライ級 プロボクシング ライトフライ 世界 世界挑戦 世界王座 八重樫 八重樫東 向井 向井寛史 後楽園ホール 打撃戦 級制覇 級制覇王者 4つ目 TKO勝利 WBO世界同級2018/08/17スポーツ報知詳しく見る清水聡 圧巻の4回TKOで東洋太平洋V3! デビューから7連続KO
五輪バンタム級銅メダリストで、東洋太平洋フェザー級王者・清水聡(32)=大橋=が、同級10位の河村真吾(28)=堺東ミツキ=を4回2分43秒TKOで下し、3度目の防衛に成功した。初めて日本人を挑戦者に迎えた防衛戦は初回から打撃戦の様相。接近戦を仕掛けてきた河村に対し、打ち合いで応じた。2回に入ると相プロボクシング ロンドン五輪バンタム級銅メダリスト 堺東ミツキ 後楽園ホール 打撃戦 挑戦者 接近戦 東洋太平洋フェザー級 東洋太平洋フェザー級王者 東洋太平洋V 河村 河村真吾 清水聡 連続KO 防衛 防衛戦 TKO2018/08/17スポーツ報知詳しく見る八重樫 サバイバルマッチで7回TKO勝ち、日本人初の4階級制覇へ望み
度の世界挑戦経験を持つ前WBOアジア・パシフィック・スーパフライ級王者の向井寛史(32=六島)とノンタイトル10回戦で壮絶な打撃戦を展開。7回2分55秒TKO勝ちでベテラン対決を制し、日本人初の4階級制覇へ望みをつないだ。八重樫は33戦27勝(15KO)6敗、向井は25戦16勝(6KO)6敗3分け。サバイバルマッチ スーパーフライ級転向 ベテラン対決 世界挑戦経験 八重樫 八重樫東 向井 向井寛史 後楽園ホール 打撃戦 日本人初 望み 望みボクシング 級制覇 級制覇王者 KO TKO勝ち WBOアジア・パシフィック・スーパフライ級王者2018/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/12
2018/08/06
壮絶打撃戦制した!高知商「最後まで楽しむ」貫き12年ぶり夏白星 上田監督も歓喜
安打26得点の壮絶な打撃戦を制し、12年ぶりとなる夏の甲子園1勝を飾った高知商。上田監督は「きつかったですけど」と振り返りつつ「うれしかった。本当にうれしかったです」と、しみじみと喜びをかみしめた。6点リードを逆転され、その後逆転しても、再びひっくり返される苦しい場面もあった。それでも甲子園出場を決2018/08/06スポーツニッポン詳しく見る高知商、壮絶な打撃戦を制して12年ぶり勝利 エース北代は12失点完投勝利
商(高知)が、壮絶な打撃戦を制して12年ぶりの勝利を飾った。両軍30安打、30得点。エース北代真二郎投手(3年)は12失点しながら、150球を完投した。高知商は1点を追う七回、5安打を集中して3点を奪い、逆転。1年生の西村貫輔内野手が決勝の2点適時打を放った。エース・北代は五回、マウンドで右手の指先2018/08/06デイリースポーツ詳しく見る高知商、壮絶な打撃戦を制して12年ぶり勝利 エース北代は12失点完投勝利
商(高知)が、壮絶な打撃戦を制して12年ぶりの勝利を飾った。両軍30安打、30得点。エース北代真二郎投手(3年)は12失点しながら、150球を完投した。高知商は1点を追う七回、5安打を集中して3点を奪い、逆転。1年生の西村貫輔内野手が決勝の2点適時打を放った。エース・北代は五回、マウンドで右手の指先2018/08/06デイリースポーツ詳しく見る高知商 壮絶打撃戦制し12年ぶり夏1勝 両チーム合わせて30安打26得点
日、甲子園球場で1回戦の4試合が行われ、第1試合は、高知商(高知)が、両チーム合わせて4本の本塁打を含む30安打、26得点の壮絶な打撃戦を制して12年ぶりとなる夏1勝を挙げた。山梨学院(山梨)は2年ぶりの初戦突破はならなかった。点を取ったら、取り返す。流れが目まぐるしく変わる中、最後に笑ったのが高知2018/08/06スポーツニッポン詳しく見る山梨学院大付-高知商 壮絶な打撃戦 両軍2桁得点
をマークする、壮絶な打撃戦となった。高知商は3点を追う六回、2本の2点を返し、なお2死二、三塁で藤高(3年)が2点適時打を放ち、勝ち越しに成功した。だが、山梨学院大付はその裏、野村(2年)が左翼席へ打った瞬間にそれと分かる特大の同点ソロ。11-11とした。さらに、2安打で2死一、二塁とし、鈴木(3年2018/08/06デイリースポーツ詳しく見る全国高校野球選手権第2日 大阪桐蔭、高知商、沖学園、史上初タイブレーク制した佐久長聖が2回戦へ
桐蔭(北大阪)と、春夏通じて初出場の沖学園(南福岡)、史上初のタイブレークを制した佐久長聖(長野)が2回戦に進出した。高知商は、山梨学院(山梨)との両チーム合わせて4本塁打30安打26得点の壮絶な打撃戦を制し、12年ぶりとなる夏の甲子園勝利を飾った。大阪桐蔭は柿木が1失点完投し、一昨年に全国制覇を達2018/08/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/04
2018/07/28
2018/07/25
2018/07/24
2018/07/23
【北福岡】折尾愛真が甲子園初出場 本塁打攻勢で飯塚を振り切る 野元は6試合で6発
市民球場)折尾愛真が打撃戦を制して春夏を通じて初の甲子園出場を決めた。1番の長野匠馬(3年)が2回の満塁本塁打を含む2本塁打を放てば、1回戦(対玄海)で逆転サヨナラ本塁打を放っている5番の野元涼(3年)も今大会6本目の本塁打をバックスクリーン横のスタンド上段に突き刺した。投げては2度マウンドに立ったスタンド上段 バックスクリーン横 全国高校野球選手権記念北福岡大会決勝折尾愛 出場 北九州市民球場 北福岡 大会 打撃戦 折尾愛真 春夏 本塁打 本塁打攻勢 満塁本塁打 甲子園 甲子園出場 逆転サヨナラ本塁打 野元 野元涼 長野匠馬 飯塚2018/07/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/22
2018/07/20
2018/07/19
2018/07/13
全パ工藤監督 ∨打デスパに「シーズン中もよろしく」
ンク)は笑顔で試合を振り返った。「一人の野球ファンとして楽しましていただいた」と5本塁打が乱れ飛んだ打撃戦を満喫した様子。同点の6回に代打で決勝打を放ったデスパイネ(ソフトバンク)には「シーズン中もよろしくお願いします」と絶口調だった。▽全セ・緒方監督いいゲームだった。ファンの方にも喜んでもらえたと2018/07/13スポーツニッポン詳しく見る全パ 5発乱れ飛ぶ打撃戦制し球宴先勝 12年ぶり全セ松坂は2被弾5失点
、京セラドームで行われ、全パが同点の6回、代打アルフレッド・デスパイネ外野手(32)の決勝の適時打で7―6と前セに先勝。3回までに両軍合わせて5本塁打が乱れ飛ぶ打撃戦を制した。全パの通算対戦成績は83勝78敗11分け。最優秀選手(MVP)には3ランを含む2安打を放った西武の森が初めて選ばれた。パ・リ2018/07/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/08
2018/06/28
2018/06/27
広島 猛打止まらず5連勝 鈴木が特大弾含む3打点
ダスタジアム)広島が打撃戦を制し、5連勝を飾った。初回、無死満塁から4番・鈴木が2点適時打。さらに新井の適時打などで2点を加え、いきなり4点を先制した。3点を返された直後の三回、鈴木が左翼席へ特大の11号ソロ。流れを引きよせると、五回は丸の適時二塁打などで2点を追加。六回にも丸の適時打でリードを広げ2018/06/27デイリースポーツ詳しく見る巨人 2夜連続で投手陣が崩壊 マツダで屈辱の8連敗
ダスタジアム)巨人が打撃戦の末に敗れ、3位に転落。昨年8月以来、マツダスタジアムでは8連敗となった。先発の田口が初回に4失点。厳しい展開となったが、三回にマギーの7号3ランで反撃。4点を追う七回にはマギーの適時打などで2点を返し、2点差に迫った。だが、序盤の失点が重くのしかかり、逆転できなかった。前2018/06/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/23
2018/06/09
渡辺華奈、奈部ゆかりとの因縁の対決に勝利!…顔が傷だらけも「格闘家っぽくなったでしょ」
ACE)渡辺華奈(29)=FIGHTER’SFLOW=が奈部ゆかり(30)=HMCJAPAN=との“因縁の対決”に勝利した。ともに柔道出身の両者は3月の「DEEPJEWELS19」で引き分け。わずか3か月でのリマッチとなったが、両者壮絶な打撃戦の末、「今まで目とかはれたことがなかったので、ちょっと格2018/06/09スポーツ報知詳しく見る【DEEP JEWELS】仮面女子・川村虹花が39秒でプロ初V RIZIN出撃を志願
川村虹花(22)が、アマチュア格闘技「THEOUTSIDER」で活躍し、今回がプロデビューの山崎桃子(25)をわずか39秒で秒殺した。この日がプロMMAルール2戦目の川村は、序盤から打撃戦を仕掛けた。山崎の強烈なパンチを顔面に受けるシーンもあったが、持ち前の圧力でかまわず前に出ると、パンチのラッシュ2018/06/09東京スポーツ詳しく見る
2018/05/30
2018/04/06
2018/03/29
2018/03/12
2017/11/21
大日本・橋本大が父譲りの垂直落下式DDT解禁でストロング王座挑戦権獲得
戦者決定戦を制し、12月17日の横浜文化体育館で同王者の鈴木秀樹に挑戦することが決まった。大地は1日に鈴木が神谷を退けて5度目の防衛に成功した後に挑戦をアピールしたものの鈴木に難色を示され、予定されていた“大神”対決が挑戦者決定戦に変更となった。試合は一進一退の荒々しい打撃戦となり、観客が固唾を飲んストロング王座挑戦権獲得 タッグチーム 垂直落下式DDT解禁 大地 大神 後楽園ホール 打撃戦 挑戦 挑戦者決定戦 日本 横浜文化体育館 橋本大 橋本大地 父譲り 神谷 神谷英慶 鈴木 鈴木秀樹 BJW認定世界ストロングヘビー級王座挑戦者決定戦2017/11/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/16
2017/10/08
河野 ツォーに7回途中負傷判定負け、激しい打撃戦でストップ
2位のレックス・ツォー(30=中国)と12回戦を戦い、7回途中負傷判定で敗れた。1回から積極的に打って出た河野はバランスを崩して後方へよろけたツォーに右を当てて倒したが、これはスリップダウンの判定。2回には偶然のバッティングでツォーの左額に大きなこぶができた。その後も激しい打撃戦となり、河野がボディエキシビションセンター ストップボクシング スリップダウン ツォー 中国 判定 左額 打撃戦 河野 河野公平 負傷判定 負傷判定負け 香港 香港コンベンション WBA世界スーパーフライ級王者 WBO同級2017/10/08スポーツニッポン詳しく見る伏兵・川合が導いた常葉大橘4年ぶり東海切符
海切符をつかんだ。1―0の8回に、途中出場の背番号20・川合真生(2年)の適時二塁打などで突き放した。決勝は計29安打の打撃戦となり、静岡(中部1位)が7回に山本貫太(2年)の2ランで逆転。常葉大菊川(西部1位)を9―7で破り、3年ぶりの優勝を飾った。21日開幕の東海大会(愛知)の組み合わせ抽選は12017/10/08スポーツ報知詳しく見る
2017/10/04
2017/09/23
【UFC】女子プロレスラー朱里、殴り合い制し白星デビュー
「パンクラス」で活躍する近藤朱里(28)=ボスジムジャパン=が、UFC最年少ファイターのジョン・チャンミ(20)=韓国=に判定勝ちを収め、UFCデビュー戦を白星で飾った。開始から両者一歩も引かない打撃戦を繰り広げた。近藤が3回、バックスピンキックを決めるなど会場を沸かせた。判定の末、勝利をもぎ取り、さいたまスーパーアリーナ チャンミ パンクラス 判定 判定勝ち 女子プロレスラー 女子プロレスラー朱里 打撃戦 白星 白星デビュー 総合格闘技団体 近藤 近藤朱里 UFC UFCデビュー戦 UFCファイトナイト UFC最年少ファイター2017/09/23スポーツ報知詳しく見る
2017/09/19
2017/08/27
2017/08/20
2017/08/08
2017/07/27
2017/07/15
2017/07/01
2017/06/29
2017/06/12
2017/06/05
2017/05/31
福留「なにくそ」4番の意地V打 金本阪神、就任最多15得点で交流戦白星発進
の猛攻で、ロッテとの打撃戦を制した。4-4の五回、福留孝介外野手(40)の勝ち越し打から一挙6得点。前打者・糸井が敬遠気味で歩かされ、闘志を燃やした主将の意地の一打が打線に火をつけた。勝負師の心が燃えたぎった。前打者・糸井が敬遠気味の四球で歩かされ、勝負を挑まれた。「(一塁ベースが空いていて)相手がパ交流戦 ロッテ 一塁ベース 交流戦 交流戦白星発進 勝ち越し打 勝負 勝負師 就任最多 得点 意地 意地V打 打撃戦 打者 敬遠気味 日本生命セ 最多 福留 福留孝介外野手 糸井 金本監督就任 金本阪神 阪神 ZOZOマリンスタジアム2017/05/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/30
2017/03/30
2017/03/28
2017/03/19
2017/02/28
黒田雅之 フライ級暫定王座決定戦に判定勝ち 日本2階級制覇
ルドスポーツ)に3―0で判定勝ちし、暫定王座を獲得するとともにライトフライ級と合わせて日本2階級制覇を達成した。黒田は36戦26勝(15KO)7敗3分け、松尾は16戦12勝(6KO)3敗1分け。突進力のある松尾を黒田が迎え撃ち、試合は序盤から打撃戦の展開。手数、クリーンヒットで勝った黒田が5回終了後クリーンヒット フライ級暫定王座決定戦 ユータ松尾 ライトフライ級 ワールドスポーツ 判定勝ち 同級 川崎新田 後楽園ホール 打撃戦 日本 日本フライ級暫定王座決定戦 暫定王座 松尾 突進力 級制覇 級制覇ボクシング 黒田 黒田雅之 KO2017/02/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/09
2017/01/28
2016/12/17
2016/10/08
2016/09/20
3階級制覇の長谷川穂積、世界王者はリングを去るのか?
エディオンアリーナ大阪で強打の王者ウーゴ・ルイス(メキシコ)に挑み、9回終了TKO勝ち。1カ月半前に左手親指を脱臼骨折しながら、圧倒的不利の下馬評を覆し、最後はロープ際の猛烈な打撃戦を制した。国内最年長35歳9カ月の世界奪取で5年5カ月ぶり世界王者返り咲き。記憶も記録も刻み、早くも年間最高試合に推すぶり世界王者返り咲き エディオンアリーナ大阪 ボクシングファン ロープ際 世界奪取 世界王者 国内最年長 左手親指 年間最高試合 打撃戦 王者 王者ウーゴ・ルイス 級制覇 終了TKO勝ち 長谷川穂積 WBC世界スーパーバンタム級2016/09/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/17
判定負けに不満のボクサー、プーチン大統領に怒りのツイート/ボクシング
ンド=が大荒れとなり、ロシアのウラジミール・プーチン大統領(63)の公式ツイッターに不満を書き込む騒ぎがあった。コンランは昨年の世界選手権王者で、優勝候補の一角だったが、ロシア選手との試合は、初回から激しい打撃戦に。判定は僅差ながら、ジャッジ3人とも28-29でロシア選手の勝ちとした。勝利を確信してウラジミール・プーチン大統領 コンラン プーチン大統領 ボクシング ボクシングリオデジャネイロ五輪 ロシア ロシア選手 不満 世界選手権王者 優勝候補 公式ツイッター 判定 判定負け 打撃戦 男子バンタム級2016/08/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/08
2016/07/29
2016/07/19
2016/07/10
2016/06/26
2016/06/21
70歳キックの上田、67歳の藤原組長と殴り合い FMW・有刺鉄線マッチ
明と年齢を感じさせない打撃戦を繰り広げた。この日はFMW軍対UWF軍対抗戦の第3弾が行われ、FMWの上田は3試合目で橋本友彦、松崎駿馬と組み、UWFの冨宅飛駈、池田大輔、藤原喜明組と激突。藤原のチョップに上田もパンチで応戦し、激しく打ち合ったが、最後は藤原が脇固めで松崎を仕留めた。試合後は「有刺鉄線キック キック戦士 ノーロープ有刺鉄線デスマッチ プロレス 上田 上田勝次 後楽園ホール 戦闘プロレスFMW 打撃戦 有刺鉄線 有刺鉄線マッチ 松崎 松崎駿馬 橋本友彦 池田大輔 脇固め 藤原 藤原喜明 藤原喜明組 藤原組長 試合 試合目 FMW FMW軍 UWF UWF軍対抗戦2016/06/21デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/16
巨人・坂本14号逆転弾「試合中に寂しい思いをしていたので…」
14号2ラン本塁打で打撃戦を制した。先発野手全員安打で今季最多18安打の猛打で終盤に突き放した。楽天は4本塁打を放ちながら投手陣が崩れた。一回から点の取り合いとなり、6-6の同点で迎えた八回、楽天はルーキーの足立がマシソンからプロ入り初本塁打を放ち勝ち越し。しかし、その裏、巨人は先頭の橋本がプロ初の2016/06/16サンケイスポーツ詳しく見る坂本逆転弾、巨人 18安打2位浮上で観戦の長嶋氏傘寿祝う
合計26安打におよぶ打撃戦を制し2位に浮上。この日観戦に訪れた長嶋茂雄終身名誉監督(80)の傘寿を祝う逆転勝利を収めた。初回に2点を先制された巨人は直後の2死二塁から長野の適時打で1点を返すと、続く村田の内野安打が守備の乱れを誘い同点に追いついた。2回には橋下到の適時打で勝ち越すも、投手陣の乱れから2016/06/16スポーツニッポン詳しく見る