ぶりメジャーV
2019/06/03
比嘉真美子スタミナ切れで5位 “最終日の崩れ癖”が全米女子OPでも
定首位も…女子42年ぶりメジャーVの壁初日の「貯金」が効いた。通算6アンダーの比嘉真美子(25)。首位に1打差3位発進で、1977年「全米女子プロ」の樋口久子以来、42年ぶりのメジャー優勝が期待されたが通算3アンダー、5位タイに終わった。パットに苦しんだ一日だった。3番でボギー先行も、一時は比嘉を含ぶり ぶりメジャーV バット ボギー先行 メジャー優勝 全米女子オープン 全米女子プロ 全米女子OP 壁初日 女子 崩れ癖 最終日 最終日比嘉真美子 樋口久子 比嘉 比嘉真美子 比嘉真美子スタミナ切れ 目暫定首位 通算 首位2019/06/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/01
松山英樹は8バーディーを生かせず…短いパット決まらず
定首位も…女子42年ぶりメジャーVの壁大会2日目の松山英樹(27)は、8バーディー、2ボギー、2ダブルボギーと出入りの激しい70で回り、通算3アンダー25位タイ。ダブルボギー2つは1メートル前後の短いパットを決められなかったのが原因だ。「今日は8バーディーも取れている。ボギーやダブルボギーをなくせば2019/06/01日刊ゲンダイ詳しく見る比嘉真美子が2日目も暫定首位も…日本女子42年ぶりメジャーVに大きな壁
【全米女子オープンゴルフ】2日目全米女子初日65で単独首位比嘉真美子100万ドルVへ好発進難敵は「愛国心」か。6アンダー単独首位の比嘉真美子(25)は大会2日目、インスタート。前半は1バーディー、1ボギーで首位の座をキープして折り返す。後半は1番、2番と連続ボギーで4アンダー。5アンダーで先にホーぶりメジャーV インスタート バーディー バーディーチャンス ボギー 全米女子オープンゴルフ 単独首位 単独首位比嘉真美子 日本女子 暫定首位 比嘉真美子 発進難敵 目全米女子初日 連続ボギー 雷雲接近 首位2019/06/01日刊ゲンダイ詳しく見る