最終順位
2018/12/03
J3北九州、最終戦ドロー 来季昇格へ奮起期待 サポーター「得点力付けて」
団する柱谷哲二監督(54)に最終戦で白星を贈ることができず、最終順位は6勝9分け17敗の最下位(全17チーム)。サポーターからは来季の奮起に期待する声が上がった。駆け付けた4548人の声援を受け、ギラヴァンツは前半からサイド攻撃を展開。FW池元友樹選手(33)が積極的にゴールを狙うなどし、観客を沸かギラヴァンツ ギラヴァンツ北九州 サイド攻撃 サッカーJ サポーター ミクニワールドスタジアム北九州 北九州 奮起 奮起期待 最終戦 最終戦ドロー 最終順位 来季 来季昇格 柱谷哲二監督 福島ユナイテッドFC FW池元友樹選手2018/12/03西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/17
【松本】J1復帰も反町監督の“心残り”「優勝争いをした3チームには…」
は“心残り”があった。試合後、会見で明らかにした。「最終的に優勝争いしていたチーム、横浜FC、町田、大分、この3チームには我々は今年1回も勝っておりません」シーズン終了後の最終順位は1位・松本、2位・大分、3位・横浜C、4位・町田。松本は自チームを除く“BIG3”との対戦は今季6戦1分け5敗だ。対戦2018/11/17スポーツ報知詳しく見る
2018/07/11
過去5年の前半戦首位チームの最終順位は…パは波乱の傾向も
プロ野球2018年シーズンの前半戦日程が終了した。ここまで両リーグの首位球団はセ・リーグが広島で2位・巨人と6ゲーム差。パ・リーグが西武で2位の日本ハムと2・5ゲーム差。そこでセ・パそれぞれ過去5年の前半戦終了時の首位と、最終首位チームをたどっていく。※【各リーグ】年数=前半戦首位球団→最終首位球団2018/07/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/13
まさかの“圏外”SKE惣田紗莉渚 首位快走の西武を見習い「私も大逆転を!」
(25)が逆襲に燃えている。昨年、最終順位で“神7”目前の8位にランクインし注目を集めた惣田は、今年2月にファースト写真集「うらばなし」を発売するなど活躍中。大の西武ライオンズファンとしても知られ、首位を快走するチームを見習って「私もライオンズのように大逆転を!」と誓った。惣田は2013年の「第1回2018/06/13東京スポーツ詳しく見る
2018/03/03
【G大阪】鹿島に敗れ開幕2連敗、J2降格の12年以来6年ぶり苦難の船出
0の後半33分、途中出場の鹿島FW鈴木に左サイドを突破されると、中央の鹿島FW金崎に合わされて失点。反撃の1点を返せず、2月24日の名古屋戦に続く連敗となった。G大阪の開幕2連敗は、最終順位17位でクラブ史上初めてJ2に降格した12年以来6年ぶり。今季から就任したレヴィー・クルピ監督(65)にとって2018/03/03スポーツ報知詳しく見る
2018/02/24
男子はウイリアムソンが決勝進出 土屋は突破ならず 新種目マススタート
で行われ、ウイリアムソン師円(22=日本電産サンキョー)と土屋良輔(23=メモリード)が1回戦に出場。ウイリアムソンが決勝進出を果たした。2組目の土屋はポイントを獲得することができず決勝進出はならなかった。ウイリアムソンは、3回ある4周ごとのポイントを得られなかったが、最終順位で3位に入り、20点をウイリアムソン ウイリアムソン師円 スピードスケート男子マススタート ポイント メモリード 土屋 土屋良輔 平昌五輪 平昌冬季五輪スピードスケート男子マススタート 日本電産サンキョー 最終順位 江陵オーバル 決勝進出 男子 種目 種目マススタート2018/02/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/08
【進め!ギラヴァンツ北九州】来季へのチームづくり始動 強化育成本部長 元長崎・佐野氏就任へ
3勝7分け12敗で、最終順位は9位。開幕当初に目標としたJ2昇格圏内(2位以上)には遠く及ばなかった。原田武男監督、原憲一社長の退任が決まる中、来季に向けた態勢づくりが始まっている。長野との試合は前半に先制点を奪われる苦しい展開。後半18分、MF花井聖選手のパスを受けたDF西嶋弘之選手がクロスを上げ2017/12/08西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/19
J2最終節にドラマが…東京VがPO初出場 千葉は大逆転で4度目PO
試合が行われ、今季の最終順位が確定。残り2枠となっていたJ1昇格プレーオフ(PO)への出場権は5位に浮上した東京Vと前節の8位から6位に滑り込んだ千葉が獲得した。東京Vは2012年の制度導入以来、初のPO進出。千葉はともに5位だった12年と13年、3位だった14年以来3年ぶり4度目のPO出場となった2017/11/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/30
清宮の先輩、早大・加藤が2年春に首位打者 捕手から外野へコンバート
戦は全日程が終了し、最終順位、個人表彰が確定。首位打者には早大の加藤雅樹外野手(2年・早実)が3割7分5厘で輝き、最優秀防御率は法大の菅野秀哉投手(3年・小高工)が1・39で受賞した。外野でレギュラーをつかんだ早大の加藤が、2年生としては法大の大引(現ヤクルト)以来となる首位打者を獲得した。打率3割2017/05/30デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/02
今季は楽天&オリックスが善戦 パ・リーグ4月好調チームの最終順位は…
で過去5年の同時期と最終順位を比べてみる。(数字は4月終了時→最終順位)【12年】日本ハム1→1ロッテ2→5ソフトバンク3→3楽天4→4オリックス5→6西武6→2【13年】西武1→2ロッテ2→3ソフトバンク3→4日本ハム4→6楽天5→1オリックス5→5【14年】オリックス1→2ソフトバンク2→1ロッ2017/05/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/17
じん帯再建手術も 受難続きの竹内智香はスノボW杯で6位
た。選手2人がそれぞれのコースを同時に滑ってタイムを競うこの種目。竹内は決勝トーナメントの準々決勝まで駒を進めたが、ソチ五輪パラレル回転金メダルのユリア・デュモヴィッツ(30=オーストリア)に敗れて4強入りを逃した。竹内は準々決勝で敗退した4人の中で予選タイムが2番目だったため、最終順位で6位に入っ2016/12/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/04
昇格PO、前半終えて0-0…C大阪vs岡山
戦。前半は0-0で折り返した。雨中での一戦は、C大阪がボールをキープして岡山ゴールに迫るも、シュートがなかなか枠を捉えきれず得点を奪えない。岡山も15分、37分にセットプレーからDF岩政が頭で合わせるが、得点できなかった。このまま0-0で終了すれば、最終順位で上回るC大阪が昇格となる。C大阪は14年2016/12/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/14
女子アナ“センター試験”で小島慶子が優勝「強気な女性の集まりですから、1位はうれしい」
修先生が全問監修した5ステージを争った。「知ってて当然!林キーワード」、「実は間違って使っている!?正しい日本語テスト」、「今年のニュース原稿読みテスト」などで争い、最後に残ったのは、元日本テレビ・町亞聖(45)、元TBS・小島慶子(44)、元フジテレビ・富永美樹(45)の3人。最終順位は小島、町、2016/11/14スポーツ報知詳しく見る
2016/08/18
バスケット日本女子 米国に敗れ8位も手応え 渡嘉敷「東京」でメダル宣言
出はならなかった。1次リーグからの通算成績で、最終順位は8位となった。日本は渡嘉敷来夢(25)=シアトル・ストーム=を中心に粘りを見せ、栗原三佳(27)=トヨタ自動車=の3点シュートなどで第2Q終盤に46-48としたが、残り約1分から連続得点を許し、後半で力の差を見せつけられた。奇跡への期待が一瞬膨2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る