リオ五輪レスリング女子
2016/12/28
2016/12/23
ロッテ ドラ1佐々木、都日野の先輩アンジャ渡部と初共演「凄く緊張」
都日野の先輩でもあるお笑い芸人のアンジャッシュ・渡部建と初共演。同世代のリオ五輪レスリング女子69キロ級金メダル・土性沙羅、同63キロ級金メダル・川井梨紗子の2人とともに今年のスポーツ界を振り返り、自身の目標などを語った。初めての番組収録を終えた佐々木は「凄く緊張しました。種目は違うけど同世代は刺激お笑い芸人 アンジャッシュ・渡部建 スポーツ界 スポーツ番組 ライジングスター飛躍 リオ五輪レスリング女子 ロッテ 世代 佐々木 先輩 先輩アンジャ渡部 共演 収録 土性沙羅 川井梨紗子 番組収録 級金メダル 都日野 隼投手2016/12/23スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/08
沙保里、クリスマスプレゼントは「好きな人もらう」12・12は「クイーン・デー」
7日、都内で行われ、リオ五輪レスリング女子53キロ級銀メダルの吉田沙保里(34)、女優の菊川怜(38)、高畑充希(24)が出席した。毎年12月12日を頑張る女性をたたえる新たな記念日「クイーン・デー」とすることを江崎グリコ株式会社が「一般社団法人日本記念日協会」に申請。正式に登録認定された。チョコレクイーン クリスマスプレゼント デー リオ五輪レスリング女子 一般社団法人日本記念日協会 吉田沙保里 女性 江崎グリコ株式会社 沙保里 級銀メダル 菊川怜 表彰式 記念日 ORICONSTYLEクイーン2016/12/08スポーツ報知詳しく見る
2016/11/07
羽生結弦、最初のあだ名は“ある食べ物”だった「体が柔らかかったので」
ップアスリートたちの衝撃エピソードが披露された。スタジオにはリオ五輪レスリング女子53キロ級銀メダリストの吉田沙保里(34)や同48キロ級金メダリストの登坂絵莉(23)らが出演。プライベートなど赤裸々トークを展開した。番組ではトップアスリートのエピソードをクイズ形式で紹介。フィギュアスケート男子のソくりぃむしちゅー エピソード クイズ形式 トップアスリート トップアスリートたち フィギュアスケート男子 リオ五輪レスリング女子 吉田沙保里 日本テレビ系バラエティー特番 登坂絵莉 級金メダリスト 級銀メダリスト 羽生結弦 衝撃エピソード 赤裸々トーク LEGEND最強レジェンド2016/11/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/02
松山ケンイチ悪乗り、東出昌大が一喝「国際映画祭!」に会場沸く
優の東出昌大(28)、森義隆監督(37)、リオ五輪レスリング女子53キロ級銀メダリストの吉田沙保里(34)、同重量挙げ女子48キロ級銅メダリストの三宅宏実(30)、同カヌー銅メダリストの羽根田卓也(29)とともに登壇した。将棋の真剣勝負の世界を描いている同作にちなみ、最近勝負したことを聞かれると、松カヌー銅メダリスト リオ五輪レスリング女子 三宅宏実 俳優 吉田沙保里 国際映画祭 映画 東京国際映画祭クロージング作品 東出昌大 松山ケンイチ 松山ケンイチ悪乗り 森義隆監督 監督森義隆 真剣勝負 級銀メダリスト 級銅メダリスト 羽根田卓也 舞台あいさつ 重量挙げ女子2016/11/02スポーツニッポン詳しく見る沙保里 メダルどんどん重く…東京五輪は「たぶん1キロくらい」
リオ五輪レスリング女子53キロ級銀メダリストの吉田沙保里(34)が2日、都内で行われた映画「東京オリンピック(デジタル修復版)」のトークショーに、リオ五輪重量挙げ女子48キロ級銅メダリストの三宅宏実(30)、その父で日本ウエイトリフティング協会の三宅義行会長(71)、リオ五輪カヌーの銅メダリストの羽デジタル修復版 トークショー リオ五輪カヌー リオ五輪レスリング女子 リオ五輪重量挙げ女子 三宅宏実 三宅義行会長 吉田 吉田沙保里 学長 日本ウエイトリフティング協会 東京オリンピック 東京五輪 沙保里 級銀メダリスト 級銅メダリスト 羽根田卓也 至学館大学 銅メダリスト2016/11/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/20
1日5食の“突貫工事”も…女子75kg級・渡利璃穏は初戦敗退
の波に乗れなかった。リオ五輪レスリング女子75キロ級の渡利璃穏(24)は、初戦の2回戦で14年世界選手権2位の地元ブラジル選手アリーネ・ダシルバフェレイラに3-4で敗れた。1年前までは63キロ級でリオを目指すも、大学の後輩・川井梨紗子に負けた。ところが、2階級上の75キロ級だけ代表の座が空席だったたkg級 リオ リオ五輪レスリング女子 世界選手権 五輪アジア予選 五輪キップ 体重増 初戦 初戦敗退メダルラッシュ 地元ブラジル選手アリーネ・ダシルバフェレイラ 女子 川井梨紗子 座が空席 渡利璃穏 突貫工事2016/08/20日刊ゲンダイ詳しく見る【レスリング】63キロ級金・川井梨紗子 58キロ級に戻し最強女王・伊調に挑戦状
日本時間19日)発】リオ五輪レスリング女子63キロ級の決勝が行われ、川井梨紗子(21=至学館大)がマリア・ママシュク(23=ベラルーシ)を6―0の判定で下し、金メダルに輝いた。これで女子レスリングが獲得した金メダルは4個。川井は今大会を期に同階級に終止符を打ち、再び本来の58キロ級に戻すことを宣言し2016/08/20東京スポーツ詳しく見る
2016/08/19
【レスリング】女子48キロ級金・登坂「365日が勝負」執念でつかんだ頂点
仕事をやってのけた。リオ五輪レスリング女子で48キロ級の登坂絵莉(22=東新住建)と69キロ級の土性沙羅(21=至学館大)が金メダルを獲得。まだ20代前半の2人だけに、日本にとっては2020年東京五輪に向けても大きな金メダルとなった。1―2とリードされた第2ピリオド終了まで残り15秒。素早く相手の右2016/08/19東京スポーツ詳しく見る【レスリング】女子69キロ級金・土性沙羅 亡き師・吉田栄勝さんの教えで逆転
日本時間18日)発】リオ五輪レスリング女子69キロ級の土性沙羅(21=至学館大)が金メダルを獲得した。土性はロンドン五輪72キロ級金メダリストのナタリア・ボロベワ(ロシア)との対戦。序盤に口頭注意を3回も取られる苦しい展開だったが、0―2で迎えた第2ピリオド、残り30秒の場面で訪れた一瞬のスキを見逃2016/08/19東京スポーツ詳しく見る