アジア記録
2018/08/27
銅メダルの山県亮太、自己ベストタイの10秒00も「地力の差感じた」【一問一答】
イとなる10秒00で銅メダルを獲得した。9秒91のアジア記録を持つ蘇炳添(中国)が9秒92の大会記録で金メダル。2着は山県と同タイムのオグノデ(カタール)だった。山県は自身2度目の10秒00。惜しくも日本人2人目の9秒台はならなかった。山県との一問一答は次の通り。-隣で中国国歌を聴いて。「今回のレー2018/08/27デイリースポーツ詳しく見る山県亮太、2度目の10秒00で9秒台ならず「悔しい気持ち大きい」【一問一答】
イとなる10秒00で銅メダルを獲得した。9秒91のアジア記録を持つ蘇炳添(中国)が9秒92の大会記録で金メダル。2着は山県と同タイムのオグノデ(カタール)だった。山県は自身2度目の10秒00。惜しくも日本人2人目の9秒台はならなかった。山県との一問一答は次の通り。-レースを終えて「今は正直言うと悔し2018/08/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/26
銅メダルの山県亮太、トップとの差「あとちょっとが遠い」
銅メダルを獲得した。アジア記録を持つ蘇炳添(中国)が9秒92の大会記録で金メダル。2着は山県と同タイムのオグノデ(カタール)だった。第4レーンの山県は、好スタートからスピードに乗り、トップを快走したが、終盤で蘇に抜かれ、ゴール直前で追い込んできたオグノデにもかわされた。レース後は開口一番、「正直言う2018/08/26デイリースポーツ詳しく見る朝原宣治氏、山県の決勝に胸アツ「解説なのに興奮して叫んでしまった」/アジア大会
下、10秒00で銅メダル。日本勢で1998年大会の伊東浩司以来となる金メダルはならなかった。アジア記録に並ぶ9秒91を2度マークした中国の蘇炳添(28)が9秒92で制した。2008年北京五輪男子400メートルリレー銀メダルの朝原宣治氏(46)はツイッターで、「山縣選手のレースは本当に胸が熱くなった。2018/08/26サンケイスポーツ詳しく見る10秒00の山県、9秒台に手応え「今度は勝てるようにしたい」/アジア大会
条件下、10秒00で銅メダル。日本勢で1998年大会の伊東浩司以来となる金メダルはならなかった。アジア記録に並ぶ9秒91を2度マークした中国の蘇炳添(28)が9秒92で制した。山県との一問一答は以下の通り。--自己ベストタイの記録で銅メダル「こういう舞台で自己ベストを出せたのはうれしかったが、いま出2018/08/26サンケイスポーツ詳しく見る山県は10秒00で銅メダル 100m決勝、金は中国の蘇炳添
銅メダルを獲得した。アジア記録を持つ蘇炳添(中国)が9秒92の大会記録で金メダル。2着は山県と同タイムのオグノデ(カタール)だった。第4レーンの山県は、好スタートからスピードに乗り、トップを快走したが、終盤で蘇炳添に抜かれ、ゴール直前で追い込んできたオグノデにもかわされた。レースを終えた山県は「自己2018/08/26デイリースポーツ詳しく見る