日本ウェルネス高
2018/02/22
アジア女子アマ、西村優菜が首位と2打差の5位 日本勢は6人が予選通過
人が出場し、2日連続の69で回った西村優菜(大商大高2年)が通算4アンダーで首位と2打差の5位につけた。安田祐香(滝川二高2年)が3アンダー8位。古江彩佳(滝川二高2年)、稲見萌寧(日本ウェルネス高3年)、吉田優利(麗沢高2年)が1アンダー9位。山口すず夏(共立女子第二高2年)が2オーバー17位で予アジア アジア女子アマ シンガポール・セントーサGCタンジョンC パシフィック女子アマチュア選手権 予選通過 共立女子 吉田優利 大商大高 安田祐香 山口すず夏 日本ウェルネス高 日本勢 江彩佳 滝川 稲見萌寧 西村優菜 首位 麗沢高2018/02/22スポーツ報知詳しく見る
2017/08/11
川上猛鳴、339ヤードで“ドラコン王”/フジサンケイジュニア
72)新王者の誕生だ。「ジュニアドラコン日本一決定戦」で、川上猛鳴(たける、17)=東京・堀越高3年=が339ヤードをマークして初優勝を果たした。ジュニアオープンの部では、2イーグル、3バーディーで7アンダー65をマークした織田信亮(17)=福井工大福井高3年=が、石坂友宏(17)=日本ウェルネス高ばー ジュニアオープン ジュニアドラコン日本一決定戦 ドラコン王 フジサンケイジュニアフジサンケイジュニアゴルフ選手権 ロイヤルスターGC 堀越高 日本ウェルネス高 石坂友宏 福井工大福井高 織田信亮2017/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/13
勝みなみ、今オフは下半身強化! 「毎日行うことが大事」
国際学院高3年の金谷拓実(18)、日本ウェルネス高3年の小斉平優和(18)らが出席した。勝は今季、アマチュアでの国内女子ツアー2勝目を挙げてプロ転向することが目標だった。6月の「ニチレイレディス」(千葉・袖ヶ浦CC)で2位に入る健闘もあったが、優勝できず、「悔しかったですね。学んだことも多かったです2016/12/13サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/20
日本ジュニア選手権…小斉平初戴冠
ひら)優和(18)=日本ウェルネス高3年、写真右=が通算7アンダーで初の日本タイトルを手に入れた。同12~14歳の部は岡田晃平(14)=明徳義塾中3年=が2アンダーで初優勝。女子は15~17歳の部で新垣比菜(17)=興南高3年、同左=が9アンダーで悲願の日本タイトルを獲得。12~14歳の部は長谷川せ2016/08/20スポーツ報知詳しく見る