東京地検特捜部
2018/08/18
下村元文科相は不起訴…小物ばかり挙げる特捜部の体たらく
け取っていた問題で、東京地検特捜部は15日、政治資金規正法違反容疑で告発された下村氏を不起訴処分とした。いまだくすぶる疑惑は闇に葬り去られた格好だ。下村氏は都議会議員選挙直前の昨年6月、加計側から受け取った200万円を収支報告書に記載しなかったことについて、「11の個人や企業が、いずれも(収支報告書パーティー券 パーティー券代 下村 体たらく下村博文 加計側 加計学園 収支報告書 後援会 政治資金規正法違反容疑 文科相 東京地検特捜部 特捜部 秘書室長 記載義務 起訴 起訴処分 都議会議員選挙直前2018/08/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/09
あの元検事も懸念 リニア談合事件に突き進む特捜部の迷走
ざんして実刑判決を受けた前田恒彦元特捜部検事も捜査手法に驚きを隠せないらしい。リニア談合をめぐる東京地検特捜部のことだ。特捜部は昨年12月、リニア中央新幹線の建設工事をめぐる談合事件で、スーパーゼネコン4社を家宅捜索。リニア事業は総工費9兆円。うち約3兆円は国からの借入金ともあって、世間は大騒ぎになスーパーゼネコン リニア中央新幹線 リニア事業 リニア談合 前田恒彦 実刑判決 家宅捜索 建設工事 懸念リニア談合事件 捜査手法 東京地検特捜部 検事 特捜部 特捜部検事 証拠物件 談合事件 郵便不正事件2018/02/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/16
「スパコン疑惑」捜査の行方…財務省の“逆襲”との見方も
の助成金詐取事件で、東京地検特捜部が、助成金を出した「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」を所管する経産省の担当者から事情聴取していたことが分かった。ペジー社には、NEDOから計35億円超の助成金、さらに文科省所管の「科学技術振興機構」からも60億円もの無利子融資が決まっていた。捜査の焦2018/01/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/22
部長交代で復活 リニア談合は特捜部が断念した案件だった
ン4社の談合事件は、東京地検特捜部が強制捜査に踏み込む急展開を遂げた。突破口となった大林組は公正取引委員会に違反を自主申告し、早々にバンザイ。トントン拍子に進む捜査の先にバッジは見えているのか。■連日流される捜査情報大林組に対する偽計業務妨害容疑を突破口に始まった捜査は、鹿島建設、清水建設、大成建設ガサ入れ スーパーゼネコン リニア中央新幹線 偽計業務妨害容疑 公正取引委員会 大型事 大林組 巨大プロジェクト 建設工事 強制捜査 復活リニア談合 捜査 捜査情報大林組 東京地検特捜部 特捜部 独占禁止法違反容疑 突破口 談合事件 違反 部長交代2017/12/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/20
大林組会長はメシ友 安倍首相にリニア9兆円利権との接点
線の建設工事を巡り、東京地検特捜部は18日、独占禁止法違反の疑いで大手ゼネコン鹿島と清水建設の本社を家宅捜索し、強制捜査に乗り出した。近く大成建設や既に偽計業務妨害容疑で強制捜査を受けた大林組への捜索にも踏み切る。入札前に水面下で4社が協議し、受注分担を決める「談合」の疑いが深まったためだ。総工費9ガサ入れ ゼネコン メシ友安倍首相 リニア リニア中央新幹線 リニア関連工事 偽計業務妨害容疑 利権 受注分担 大手ゼネコン鹿島 大林組 大林組会長 安倍首相 巨大利権 建設工事 強制捜査 接点スーパーゼネコン 東京地検特捜部 水面下 独占禁止法違反 疑い2017/12/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/01
玉木検事が暴く女性議員の闇!待望第2弾、東京地検特捜部のエース再び
が31日、分かった。東京地検特捜部のエース検事を熱演した昨年10月放送のSPドラマに続く第2弾。今作では、初共演の女優、名取裕子(59)演じる首相候補の大物女性議員が絡む贈収賄疑惑に挑む。玉木は「世の中の声を代弁する作品。日本のトップの方にも思いが届いてほしい」と力を込めた。国民に政治不信が広がる中2017/08/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/16
松居一代VS最強ヤメ検軍団 泥沼離婚調停→裁判へ船越に強力援軍
集めて「チーム松居」を結成したが、恐妻が法廷バトルで対峙するのは「最強ヤメ検軍団」。船越のバックに控えるのは、2006年のライブドア事件で実業家・堀江貴文氏(44)を追い詰めた東京地検特捜部の元検事らが中心になっている法律事務所だ。今も松居は“逃亡”を続け、マスコミはその行方を追って大捜査線を張って2017/07/16東京スポーツ詳しく見る
2016/10/03
小池知事、特捜OBとタッグ 内部告発促す「公益通報制度」導入へ 豊洲問題
原因究明を続ける。元東京地検特捜部副部長の経歴を持つ、自民党の若狭勝衆院議員らの協力を受けることになりそうだ。日本最強の捜査機関のノウハウが、都の「隠蔽体質」を打ち破るのか。「一定の評価はするが、十分ではない。さらに精査する」「もう一歩、二歩前に進めるために情報収集したい」小池氏は9月30日午後の定2016/10/03夕刊フジ詳しく見る
2016/07/06
青山繁晴氏が週刊文春を「刑事告発」 編集部は「記事に絶対の自信」
たなどとして、「週刊文春」(発行・文芸春秋)の記者らを刑事告発したことを明らかにした。夕刊フジの取材に青山氏は「東京地検特捜部に、文春側を公職選挙法違反と名誉毀損(きそん)の疑いで刑事告発した」と明かした。文春は6月30日発売号で、「参院選トンデモ候補」などとして、青山氏の共同通信在籍時の経費の私的公職選挙法違反 共同通信在籍 刑事告発 参院選 参院選トンデモ候補 名誉毀損 夕刊フジ 文春 文春側 東京地検特捜部 比例代表 民間シンクタンク 独立総合研究所 発売号 編集部 記事 週刊文春 選挙 青山 青山繁晴2016/07/06夕刊フジ詳しく見る
2016/05/09
渡辺喜美氏、肉体改造で心機一転!? 各政党からオファー、旧みんなの党員バッサリ
るよう、要請する見込みだ。その判断が注目される渡辺氏が9日までに、夕刊フジの単独インタビューに応じた。◇「今は、天下の素浪人。肩書もない。組織もない。お金もない。力もない。例の一件(=8億円の借入金問題)では、(東京地検特捜部から)29回も事情を聴かれたが、結局、すべて不起訴で捜査は終結した。一体何2016/05/09夕刊フジ詳しく見る
2016/04/28
「自民閣僚の金銭感覚はゼロが2つ違う」片山さつき氏と安井美沙子氏が“政治とカネ”に切り込む
生担当相(66)をめぐる金銭授受疑惑と、民進党の山尾志桜里政調会長(41)の政治資金疑惑は深刻かつ重要だ。政治への信頼を取り戻すため、自民党の片山さつき参院議員と、民進党の安井美沙子参院議員が2回にわたり、2つの疑惑に切り込んだ。--甘利氏の疑惑は、東京地検特捜部が今月、あっせん利得処罰法違反容疑であっせん利得処罰法違反容疑 カネ 女性議員対談 安井美沙子 安井美沙子参院議員 山尾志桜里政調会長 政治 政治資金疑惑 東京地検特捜部 民進党 熊本地震 片山さつき 片山さつき参院議員 甘利 甘利明 疑惑 経済再生担当相 自民閣僚 金銭感覚 金銭授受疑惑2016/04/28夕刊フジ詳しく見る