FW杉本
2019/02/23
2018/11/25
2018/11/20
DF山中亮輔 開始2分 デビュー最速弾に「出来すぎ」
開始直後の前半2分、FW杉本のパスに走り込んだのは、これが代表デビュー戦で初先発のDF山中亮輔。「最初のチャンス。思いきって振りにいったのが良かった」。左足を振り抜き、鮮やかにゴールを揺らした。国際Aマッチ初出場初得点は史上31人目でDF登録では史上初の快挙。デビュー開始2分での得点はこれまでの記録キリンチャレンジカップ ストロング デビュー最速弾 デビュー開始 代表デビュー戦 出来すぎ 史上 史上初 史上最速記録 国際Aマッチ 得点 記録 試合開始 豊田スタジアム 開始 DF山中亮輔 DF登録 FW杉本2018/11/20デイリースポーツ詳しく見る山中亮輔 代表戦ファーストシュートでゴール「最初からガンガンいこうと」
火を切った。前半2分、左サイドを駆け上がりFW杉本の横パスを引き出すと、迷わず左足シュート。「最初のチャンスだったんで、思い切って決められましたね」。シュートは右ポストをたたきゴールに吸い込まれた。「最初からガンガンいこうと思っていたので、その結果がゴールにつながって良かったです」。開始109秒。代キリンチャレンジカップ ゴール ゴールラッシュ シュート 代表戦ファーストシュート 右ポスト 国際Aマッチ 山中亮輔 左サイド 左足シュート 日本 日本代表 最初 横パス 横浜M 豊田スタジアム DF山中亮輔 FW杉本2018/11/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/15
2018/11/10
2018/10/20
C大阪・清武が鮮烈Vボレー「うまくためて抑えて打てた」半年ぶり得点、4戦ぶり勝利
0で迎えた後半39分、FW杉本が粘って起点となったカウンターから、MF水沼が持ち上がって右足シュート。相手に当たり高く浮いたボールを、駆け上がった清武が鮮やかに右足ボレーで合わせた。2得点を挙げた4月の仙台戦以来半年ぶりとなる今季3得点目。敵地に駆け付けたゴール裏サポーターの“清武コール”に笑顔で応ぶり ぶり勝利 ぶり得点 ゴール裏サポーター 仙台戦 勝利 右足シュート 右足ボレー 味の素スタジアム 得点 得点目 敵地 明治安田生命J 決勝ゴール 清武 清武コール 試合ぶり 鮮烈Vボレー C大阪 FC東京 FW杉本 MF水沼 MF清武弘嗣2018/10/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/18
2018/10/03
2018/09/22
2018/05/19
C大阪・杉本、W杯代表入り逃し自虐「まだそれぐらいの選手ということ」
内の練習場でトレーニングを行った。メンバー入りを逃したFW杉本は「まず『杉本、落選』ていう記事が出てないですからね。まだそれぐらいの選手ということ」と自虐的にコメント。昨季はJ1得点ランク2位の22得点をあげるなどブレークしたが、今季はここまでリーグ3得点などインパクトを残せず。5月入りに右内転筋を2018/05/19サンケイスポーツ詳しく見るC大阪のFW杉本、日本代表逃すも「カタールに向けて俺の戦いは昨日から始まってる」
内の練習場でトレーニングを行った。メンバー入りを逃したFW杉本は「まず『杉本、落選』ていう記事が出てないですからね。まだそれぐらいの選手ということ」と自虐的にコメント。昨季はJ1得点ランク2位の22得点をあげるなどブレークしたが、今季はここまでリーグ3得点などインパクトを残せず。5月入りに右内転筋を2018/05/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/06
2018/04/21
2018/04/20
2018/03/21
本田は「4」森岡が「10」 日本代表の背番号発表
むサッカー日本代表の背番号が21日、発表された。半年ぶり復帰のFW本田圭佑(パチューカ)はおなじみの「4」、MF柴崎岳(ヘタフェ)は「7」をつける。招集外となったMF香川真司(ドルトムント)に代わる背番号10は、MF森岡が背負う。さらにFW杉本が9番となった。初招集のFW中島は、背番号18となった。2018/03/21デイリースポーツ詳しく見るFW杉本は別メニュー 右太ももに違和感
は現地時間20日、当地で合宿2日目の練習を行った。J1川崎勢の3人と追加招集のDF酒井高徳(ハンブルガーSV)も合流。25人の代表選手は約1時間半の調整を行った。FW杉本は別メニュー調整となった。右太ももに違和感を訴え、本隊とは離れてこの日合流のJ1川崎勢と共に軽めのメニューをこなした。杉本本人は取ウクライナ戦 サッカー日本代表 サッカー日本代表ベルギー遠征 ハンブルガーSV マリ戦 メニュー メニュー調整 リエージュ 代表選手 右太もも 合流 川崎勢 杉本本人 親善試合 調整 軽め 追加招集 違和感 DF酒井高徳 FW杉本2018/03/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/10
セレッソ大阪が今季初タイトル 山口蛍が先制弾 川崎・大久保ゴールも1点遠く…
初制覇。Jリーグ開幕を告げる恒例の一戦。幸先のいいタイトルを獲得した。C大阪は前半26分、MF山村の右サイド深い位置からのパスを中央で受けたFW杉本が後方に落とし、走り込んだMF山口が右足で決めて先制。後半3分には後方からのパスを受けたMF清武が川崎DF田坂をかわしてゴールネットを揺らし、2-0としゴールネット スーパーカップC大阪 タイトル パス 先制 先制弾 右サイド 埼玉スタジアム 大久保ゴール 天皇杯覇者 山口蛍 川崎 川崎DF田坂 後方 C大阪 FW杉本 Jリーグ王者 Jリーグ開幕 MF山口 MF山村 MF清武2018/02/10デイリースポーツ詳しく見るC大阪がゼロックス杯初優勝!山口&清武&高木弾で川崎下す
018年シーズン最初の公式戦を白星で飾った。C大阪は前半26分、右サイドのMF山村からのパスをゴール前で受けたFW杉本がつなぎ、ペナルティーエリア手前に走りこんだ山口が右足でシュート。これがゴール右に突き刺さり、1点を先制した。後半3分には杉本が頭で落としたボールを受けてゴール前に抜け出したMF清武ゴール ゴール右 シーズン最初 スーパーカップ ゼロックス杯 ペナルティーエリア手前 優勝 公式戦 右サイド 天皇杯王者 山口 川崎 杉本 清武 王者 高木弾 C大阪 FW杉本 MF山口蛍 MF山村 MF清武2018/02/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/05
2017/11/29
2017/11/16
欧州遠征からFW杉本、MF井手口ら国内組8人が帰国 浦和勢は同行せずサウジへ
に敵地・サウジアラビアでACL決勝第1戦に臨むDF槙野智章ら浦和勢5人は現地からサウジアラビアに向かったため同行せず。MF山口蛍、FW杉本健勇(以上C大阪)、MF井手口陽介、MF倉田秋、GK東口順昭、DF三浦弦太(以上G大阪)、DF昌子源(鹿島)、DF車屋紳太郎(川崎)の8選手が帰国の途についた。昌サウジアラビア サッカー日本代表 ベルギー 国内組 帰国 敵地 欧州遠征 浦和勢 ACL決勝 C大阪 DF三浦弦太 DF昌子源 DF槙野智章ら浦和勢 DF車屋紳太郎 FW杉本 FW杉本健勇 G大阪 GK東口順昭 MF井手口ら国内組 MF井手口陽介 MF倉田秋 MF山口蛍2017/11/16スポーツ報知詳しく見る
2017/11/04
【ルヴァン杯】C大阪のFW杉本、リーグカップ戦史上最速47秒弾で先制 1―0で前半折り返す
をリードしたまま前半を終えた。2017/11/04スポーツ報知詳しく見る【ルヴァン杯】C大阪が初優勝!FW杉本のリーグカップ戦史上最速47秒弾で初のタイトル獲得
開始47秒、日本代表FW杉本健勇(24)が、リーグカップ戦史上最速ゴールを右足で決めて先制した。1―0で折り返すと、後半は守りを固めて川崎の反撃を抑えた。ロスタイムにMFソウザ(29)が左足でダメ押し点を挙げた。C大阪は天皇杯で3度の準優勝、2000年第1ステージ2位が最高成績だった。同じく初タイトタイトル タイトル獲得 ダメ押し点 リーグカップ戦史上最速 リーグカップ戦史上最速ゴール ルヴァン杯 優勝 埼玉スタジアム 天皇杯 川崎 日本代表FW杉本健勇 最高成績 決勝進出 決勝C大阪 試合開始 C大阪 FW杉本 MFソウザ YBCルヴァン杯2017/11/04スポーツ報知詳しく見る
2017/10/01
初選出のDF車屋、代表デビューへ意欲「求められることをやる」 合宿がスタート
た。初日となったこの日に参加したのは、GK東口(G大阪)、中村(柏)、DF昌子、植田(共に鹿島)、車屋(川崎)、MF倉田(G大阪)、山口(C大阪)、井手口(G大阪)、FW杉本(C大阪)の9人。前日にJリーグを戦ったこともあり、疲労回復を目的とした軽めのメニューで調整した。候補合宿を除けば初招集となっサッカー日本代表 ニュージーランド戦 代表デビュー 候補合宿 合宿 国際親善試合 日本-ニュージーランド 疲労回復 豊田スタジアム 豊田市内 車屋 軽め C大阪 DF昌子 DF車屋 FW杉本 G大阪 GK東口 MF倉田2017/10/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/14
2017/07/29
2017/07/02
2017/05/06
2017/01/13
C大阪・FW杉本「心の隅にはタイトル」早朝練習を実施
ともなく、ランニングや体幹トレーニングなどを約30分間行った。昨夜午後11時前には就寝し、3つの目覚まし時計をセットして午前5時頃に起床したというFW杉本健勇(24)は「タイトルという思いはリーグが変わっても気持ちは変わらない。不可能だとは全く思わない」と、力強い言葉に今季への熱意を凝縮させた。今季2017/01/13デイリースポーツ詳しく見るC大阪・杉本はセンターFWで 尹監督「育てていきたい」
左MFを主戦場としたFW杉本が、まずはセンターFWとして試されることになりそうだ。尹晶煥監督から「絶対に残留させてほしい」と指示を受けていた大熊チーム統括部長は「本来はFWだし、あいつの特徴が一番出せる。(監督も)“育てていきたい”と言っていた」と明かした。杉本自身は新シーズンに向けて「個人としては2017/01/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/31
2016/12/01
2016/09/25
2016/09/22
2016/09/05
2016/09/04
C大阪 勝利もチーム得点王の杉本が肋骨負傷
後への不安も残した。0―1の前半25分、初めて主将をつとめたFW杉本が自ら得たPKを決めて同点。後半9分に相手に退場者が出てからはサイドアタックを中心に攻勢を強め、延長後半2分にMFソウザが右足で決勝弾を沈め、粘る京都を振り切った。日本代表MF山口山口が不在の中、何とか3回戦進出を決めたとはいえ、22016/09/04スポーツニッポン詳しく見る【C大阪】ソウザ弾で京都との関西ダービー制す、杉本は負傷で病院直行
されるも前半25分にFW杉本のPK弾で同点。延長後半2分、MFソウザが値千金の右足ミドル弾をぶち込んだ。相手DF染谷が警告2回で退場後、数的優位をなかなか生かせなかったが、今季加入の助っ人が勝負を決めた。ブラジル人ボランチは「活躍して、長くプレーするために日本へ来た」と誇らしげ。大熊清監督(52)も2016/09/04スポーツ報知詳しく見る