山口茜
2018/12/16
奥原希望3年ぶりVならず、宿敵プサルラにストレート負け WTファイナル
と対戦。19―21、17―21とストレート負けし、3年ぶりの優勝はならなかった。準決勝で2連覇を狙った山口茜(21=再春館製薬所)を2―0で破り、決勝へ進んだ奥原。リオ五輪や世界選手権で何度も顔を合わせた宿敵プサルラとの大一番は、第1ゲーム序盤からリードを許す苦しい展開。ゲームポイントを奪われてからゲームポイント ゲーム序盤 ストレート負け リオ五輪 ワールドツアーファイナル最終日 世界選手権 奥原 奥原希望 女子シングルス決勝 宿敵プサルラ 山口茜 日本ユニシス 決勝 WTファイナルバドミントン2018/12/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/15
タカマツ、女子複4強!“死の組”3連勝突破/バドミントン
金メダルの高橋礼華(28)、松友美佐紀(26)組=日本ユニシス=が中国ペアに2-1で逆転勝ち。3連勝で準決勝進出を決めた。女子単で2連覇を狙う山口茜(21)=再春館製薬所=は世界ランキング1位の戴資穎(24)=台湾=が途中棄権したため、2勝1敗で4強入り。日本勢は単3人、複4組の全員が準決勝に進んだタカマツ バドミントンバドミントン・ワールドツアー・グランドファイナル リオデジャネイロ五輪金メダル リーグ最終戦 世界ランキング 中国ペア 女子単 女子復 女子複 山口茜 強入り 戴資穎 日本ユニシス 日本勢 松友美佐紀 準決勝 準決勝進出 逆転勝ち 連勝 連勝突破 高橋礼華2018/12/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/13
2018/11/30
【バドミントン】女子ダブルスは「フクヒロ」「タカマツ」ペアらが4強進出
岐阜トリッキーパンダース)の“フクヒロペア”と、前日にフジカキペアを破ったリオ五輪金メダルの高橋礼華(28)、松友美佐紀(26)組(日本ユニシス)の“タカマツペア?らが勝ち、4強進出を決めた。同シングルスでは前回大会女王の山口茜(21=再春館製薬所)や奥原希望(23=日本ユニシス)、高橋礼華の妹・沙タカマツ タカマツペア? バドミントン フクヒロ リオ五輪金メダル 全日本総合選手権 前回大会女王 奥原希望 女子ダブルス 山口茜 岐阜トリッキーパンダース 広田彩花 強進出 強進出バドミントン 日本ユニシス 松友美佐紀 福島由紀 駒沢体育館 高橋礼華2018/11/30東京スポーツ詳しく見る
2018/09/12
2018/08/24
バドミントン・山口茜が16強、3失点17分で完勝/アジア大会
子団体との2冠を狙う山口茜(21)=再春館製薬所=がアフガニスタン選手を2-0で下し、16強に進出した。格下相手にわずか3失点で完勝。たった17分で決着を付けた。「団体は忘れて、個人では100%の力を出すことをやっていければ」とネジを巻き直した。卓球などでは、相手に1点も与えない勝利は“マナー違反”2018/08/24サンケイスポーツ詳しく見るバド山口茜“ミス狙い”失敗で21-0達成の珍事
世界選手権銅メダルの山口茜(21)=再春館製薬所=が、アフガニスタン選手に2-0でストレート勝ちし、2回戦に進出した。アジア大会ならではの珍事だった。相手は世界ランク外のアフガニスタン選手。山口は「実力差はあった」と相手のショットをひょいひょい拾って返すものの、なかなかラリーが続かずワンサイドゲーム2018/08/24デイリースポーツ詳しく見るバドミントン山口茜 サーブをミスするはずが…入って圧勝
れ、世界ランク2位の山口茜(21)=再春館製薬所=が21―0、21―3のストレートでアフガニスタン選手を下し、2回戦に進んだ。相手はツアー未出場で、世界ランキングがない選手。ショットを空振りするなど、実力差は明らかだった。同じラケットスポーツの卓球には、ラブゲーム(相手に1点も与えない)では勝たない2018/08/24スポーツ報知詳しく見る
2018/08/23
バドミントン女子、48年ぶり金 奥原が2年かけて“開発”の夢ラケットへのこだわり
指した中国を3―1で破り、48年ぶりの金メダルに輝いた。第1シングルスの山口茜(21)=再春館製薬所=が敗れたが、第1ダブルスの福島由紀(25)、広田彩花(24)=ともに岐阜トリッキーパンダース=組、第2シングルスの奥原希望(23)=日本ユニシス=、第2ダブルスの高橋礼華(28)、松友美佐紀(26)ぶり ぶり金 アジア大会 シングルス ダブルス バドミントン バドミントン女子 バドミントン女子団体決勝日本 中国 夢ラケット 奥原 奥原希望 女子団体決勝 山口茜 岐阜トリッキーパンダース 広田彩花 日本 日本ユニシス 松友美佐紀 福島由紀 高橋礼華2018/08/23スポーツ報知詳しく見るバドガール日本が48年ぶりV!5連覇の中国を破る 高橋は万感「格段にうれしい」
来48年ぶり3度目の金メダルを獲得した。第1試合のシングルスで世界ランク2位の山口茜(21)=再春館製薬所=が敗れたが、世界選手権銀メダルの福島由紀(25)、広田彩花(24)組=岐阜トリッキーパンダース、昨年世界女王の奥原希望(23)=日本ユニシス、リオ五輪金メダルの高橋礼華(28)、松友美佐紀(2ぶり ぶりV アジア大会 バドガール日本 バドミントン バドミントン女子団体決勝 バンコク大会 リオ五輪金メダル 世界ランク 世界女王 世界選手権銀メダル 中国 奥原希望 山口茜 岐阜トリッキーパンダース 広田彩花 日本 日本ユニシス 松友美佐紀 福島由紀 連覇 金メダル 高橋 高橋礼華2018/08/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/22
2018/08/04
会場騒然サーブミスも 山口茜は決勝進出ならず 世界バド女子単
行われ、第2シードの山口茜(21)=再春館製薬所=は、第3シードのシンドゥ・プサルラ(インド)に16―21、22―24のストレートで敗退した。第1ゲームを5点差で落とし、第2ゲームは19―12でリードしていたが、8連続失点で接戦に持ち込まれた。21―20とゲームポイントを迎えたが、会場がどよめくほど2018/08/04スポーツ報知詳しく見る山口茜 決勝進出ならず銅 粘るもストレート負け 世界バド女子単
女子シングルス準決勝山口茜―シンドゥ・プサルラ(2018年8月4日中国・南京)バドミントンの世界選手権第6日は4日、中国・南京で行われ、女子シングルス準決勝で世界ランキング2位の山口茜(21=再春館製薬所)が同3位のシンドゥ・プサルラ(23=インド)に、16―21、22―24でストレート負けし、銅メシンドゥ・プサルラ ストレート負け バドミントン バドミントン世界選手権 世界バド女子単 世界ランキング 世界選手権 中国 南京 女子シングルス準決勝 女子シングルス準決勝山口茜 山口 山口茜 連続得点2018/08/04スポーツニッポン詳しく見る奥原が準々決勝で姿消す…2連覇ならず「現状、ここが自分の力」
(インド)に17―21、19―21のストレートで敗れ、2連覇を逃した。持ち味のラリー戦で粘り強く戦ったが「仕掛けて欲しいところで誘っても仕掛けてこなかった。相手が1枚上だった。現状、ここ(8強)が自分の力」と受け止めた。4強入りすれば、山口茜(21)=再春館製薬所=との日本勢対決が実現するはずだった2018/08/04スポーツ報知詳しく見る
2018/06/07
ア大会バド代表 男子は桃田ら、女子は山口にタカマツペアら
地域別対抗戦のトマス杯で16年リオデジャネイロ五輪金メダリスト、昨年の世界選手権金メダリストを撃破した桃田賢斗(23=NTT東日本)らが選ばれた。女子はユーバー杯優勝メンバーの山口茜(21=再春館製薬所)、リオ五輪ダブルス女王の高橋礼華(28)松友美佐紀(26=ともに日本ユニシス)らが代表に入った。アジア大会 ア大会バド代表 タカマツペアら日本バドミントン協会 トマス杯 ユーバー杯優勝メンバー リオデジャネイロ五輪金メダリスト リオ五輪ダブルス女王 世界選手権金メダリスト 代表 地域別対抗戦 女子 山口 山口茜 日本ユニシス 松友美佐紀 桃田 桃田賢斗 男子 高橋礼華 NTT東日本2018/06/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/21
日本バド界初の快挙も…山口茜「女王」維持に足りないもの
ランキングを発表し、山口茜(20=再春館製薬)が、前回の2位から1位に浮上した。日本勢が世界ランクでトップに立つのは、女子ダブルスの高橋、松友組以来で、シングルスでは男女を通じて初の快挙だ。山口は昨年11月のスーパーシリーズプレミア中国オープンで優勝。同12月には世界ランク上位8人が出場して年間王者スーパーシリーズファイナル スーパーシリーズプレミア中国オープン ランキングポイント 世界バドミントン連盟 世界ランキング 世界ランク 世界ランク上位 再春館製薬 女子ダブルス 山口 山口茜 年間王者 快挙 日本バド界初 日本勢 松友組2018/04/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/18
バド山口 日本人初の女子シングルス世界1位に、19日発表
館製薬所は同社所属の山口茜(20)が19日発表の世界ランキングで女子シングルス日本人初の1位となると発表した。昨年12月のスーパーシリーズファイナルで優勝し、3月の全英オープンで2位。前週まで2位の山口は戴資穎(台湾)を抜いてトップになる。ランキングシステムは1992年バルセロナ五輪での正式競技採用スーパーシリーズファイナル バド山口 バルセロナ五輪 ランキングシステム 世界 世界ランキング 同社所属 女子シングルス世界 女子シングルス日本人初 女子高橋礼華 山口 山口茜 戴資穎 日本ユニシス 日本人初 日本勢 松友美佐紀組 正式競技採用 発表 発表バドミントン2018/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/24
2017/12/18
2017/12/03
山口茜が3年ぶり2度目の女子シングルス制覇…大堀彩に逆転勝ち
▽女子シングルス決勝山口茜2―1大堀彩(3日、東京・駒沢体育館)女子シングルス決勝で世界ランク2位の山口茜(20)=再春館製薬所=が大堀彩(21)=トナミ運輸=に2―1で逆転勝ち。3年ぶり2度目の優勝を飾った。序盤から山口が緩急自在の攻撃でペースをつかんだが、初の決勝進出で日本A代表に内定した大堀もぶり ネット際 バドミントン全日本総合選手権最終日 世界ランク 大堀 大堀彩 女子シングルス制覇 女子シングルス決勝 女子シングルス決勝山口茜 山口 山口茜 日本A代表 決勝進出 逆転勝ち 駒沢体育館2017/12/03スポーツ報知詳しく見るバドミントン大堀彩 日本一あと一歩も手応え「メンタル面も体力面も成長」
本総合選手権の決勝で山口茜(20=再春館製薬所)に1―2で敗退。「全日本での最後の試合だったので、これで倒れてもいいくらいの気持ちで臨んだ」。第1ゲームをジュースの末に24―22で奪い、最終第3ゲームも終盤までリードするなど世界2位の強豪を追い詰めた。NTT東日本に所属していたが、昨年違法カジノ問題2017/12/03スポーツニッポン詳しく見るバドミントン山口茜 3年ぶりに全日本女子シングルス制覇
スは世界ランク2位の山口茜(20=再春館製薬所)が大堀彩(21=トナミ運輸)を2―1で撃破し、14年以来、3年ぶりに優勝を果たした。「とても苦しい試合だったけど、楽しくプレーできた」と振り返った。最大5点リードした第1ゲームを落とした山口だが、2、3ゲームは本領を発揮。海外を転戦している疲労もあり、2017/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/31
2017/09/21
バドミントン山口茜、苦しんで8強 4年ぶりVに向けて前進
世界ランキング4位の山口茜(20)=再春館製薬所=は、同47位の韓国選手に苦戦しながらもフルゲームを制し、8強入りを決めた。「相手に合わせてしまった。ランキング(4位)が上がって、相手が向かってくるのを感じ取って試合をしてしまう」と反省した山口。13年に優勝し、世界への扉を切り開いた思い出の大会だけ2017/09/21デイリースポーツ詳しく見る世界選手権女王・奥原希望が快勝発進 次戦は宿敵と激突!風を味方に攻略だ
香港)に2-0で勝った。第2シードの山口茜(再春館製薬所)は李張美(韓国)を2-1で退けた。女子ダブルスで世界選手権銀メダルの福島由紀、広田彩花組(再春館製薬所)がチョウ・メイクァン、リー・メンイェン組(マレーシア)を2-0で下し、リオデジャネイロ五輪金メダルの高橋礼華、松友美佐紀組(日本ユニシス)リオデジャネイロ五輪金メダル リー・メンイェン組 世界選手権女王 世界選手権銀メダル 再春館製薬所 奥原希望 女子シングルス 女子ダブルス 山口茜 広田彩花組 張雁 快勝発進 日本ユニシス 李張美 東京体育館 松友美佐紀組 次戦 福島由紀 高橋礼華2017/09/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/19
バド世界選手権 山口茜に日本勢初「金メダル」の可能性は
世界ランキング2位の山口茜(20)、女子ダブルス・リオ五輪金メダルで同1位の高橋礼華(27)、松友美佐紀(25)組のメダル獲得が期待される。国際大会で実績のある高橋、松友組に加えて、初の世界選手権に臨む山口にとっては、表彰台が狙える千載一遇のチャンスだ。今大会は世界1位の戴資穎(23=台湾)が同時期バド世界選手権山口茜 メダル獲得 リオ五輪金メダル 世界 世界選手権 可能性 国際大会 大会 女子シングルス世界ランキング 女子ダブルス 山口 山口茜 戴資穎 日本 日本勢初 松友組 松友美佐紀 英グラスゴー 金メダル 高橋 高橋礼華2017/08/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/07
2017/06/27
奥原 SS4度目制覇の豪から帰国、右肩OK「リオより進化」
代表選手が26日、羽田空港に帰国した。昨年の全英オープン以来となる優勝に奥原は「(8月の)世界選手権前にケガから復帰という、プラン通りのシナリオ」とリオ五輪後の右肩故障から完全復活をアピールした。ケガの影響からショットにズレが生じるなど神経質になっていた時期もあったというが、山口茜(再春館製薬所)とら日本代表選手 オープン女子シングルス ケガ スーパーシリーズ プラン通り リオ リオ五輪 リオ五輪銅メダル 世界選手権 優勝 右肩故障 右肩OK 奥原 奥原希望 完全復活 山口茜 日本ユニシス SS2017/06/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/19
2016/12/05
バド西本が初V 桃田に挑戦状!違法カジノで代表除外…辛酸なめた
た西本拳太(22)=中大=が、坂井一将(日本ユニシス)を2-1で下し、初優勝した。女子ダブルスはリオ五輪金メダルの高橋礼華、松友美佐紀組(日本ユニシス)が米元小春、田中志穂組(北都銀行)を2-1で下し、2年連続5度目の優勝。同シングルスは佐藤冴香(ヨネックス)が山口茜(再春館製薬所)を破って初制覇しシングルス バド西本 リオ五輪金メダル 代表除外 佐藤冴香 全日本総合選手権 女子ダブルス 山口茜 挑戦状 日本ユニシス 日本代表 松友美佐紀組 田中志穂組 男子シングルス 西本拳太 違法カジノ 高橋礼華 V桃田2016/12/05デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/04
【バドミントン】女子シングルス、2位の山口茜「いつもより息が上がるのは早く感じた」
(ヨネックス)2―0山口茜(再春館製薬所)●(4日、東京・代々木第二体育館リオデジャネイロ五輪女子シングルス代表の山口茜(19)=再春館製薬所=は、ロンドン五輪代表の佐藤冴香(25)=ヨネックス=に18―21、17―21の0―2でストレート負けした。佐藤の高さがある球やコート奥まで打ち込む球を中心にコート奥 バドミントン バドミントン全日本総合選手権最終日 ヨネックス ロンドン五輪代表 佐藤 佐藤冴香 体育館リオデジャネイロ五輪女子シングルス代表 再春館製薬所 女子シングルス 女子シングルス決勝 山口茜 攻撃力2016/12/04スポーツ報知詳しく見る
2016/12/03
山口、2年ぶりに決勝進出 「結果より内容にこだわりたい」 全日本総合選手権/バドミントン
ジャネイロ五輪8強の山口茜(19)=再春館製薬所=が、三谷美菜津(25)=NTT東日本=に21-17、21-16のストレート勝ちで、2年ぶりの決勝に駒を進めた。試合開始直後に12-1と11点差をつけるなど快勝。山口は「昨日は危ない試合だったので、吹っ切れて楽しくやれてよかった。自分らしいプレーが802016/12/03サンケイスポーツ詳しく見る【バドミントン】女子シングルス、リオ五輪代表、山口が決勝進出!2―0で三谷津を下す
子シングルス準決勝〇山口茜(再春館製薬所)2―0三谷美菜津(NTT東日本)●(3日、東京・代々木第二体育館)各種目の準決勝が行われ、女子シングルスはリオ五輪代表の山口茜(19)=再春館製薬所=が三谷美菜津(25)=NTT東日本=を下し、決勝進出を決めた。第1ゲームは最大11点差をつけ、三谷の追い上げ2016/12/03スポーツ報知詳しく見る
2016/09/25
リオ銅の奥原に初勝利も…バド山口茜に足りない“貪欲さ”
で世界ランク12位の山口茜(19)がリオ五輪銅メダルで同5位の奥原希望(21)を2-0で下し、24日の準決勝進出を決めた。山口は国際大会7度目の対戦で初めて奥原を破り、リオでの雪辱を果たした。女子シングルスでは奥原の陰に隠れて目立たない存在だが、山口の実力は折り紙付き。12年12月に史上最年少の152016/09/25日刊ゲンダイ詳しく見るタカマツ凱旋V王手 五輪決勝で戦ったデンマーク組と因縁の戦いに
1位の高橋礼華(26)、松友美佐紀(24)組(日本ユニシス)が、同35位の田中志穂、米元小春組(北都銀行)に2-0で勝ち、2年ぶりの優勝に王手を懸けた。決勝では、リオ五輪決勝で戦ったカミラ・リターユヒル、クリスティナ・ペデルセン組(デンマーク)と対戦する。女子シングルスで山口茜(19)=再春館製薬所クリスティナ・ペデルセン組 タカマツ凱旋V王手 デンマーク デンマーク組 ヨネックスオープン リオデジャネイロ五輪金メダル リオ五輪決勝 世界ランク 五輪決勝 女子シングルス 女子ダブルス 小春組 山口茜 日本ユニシス 東京体育館 松友美佐紀 決勝 王手 田中志穂 高橋礼華2016/09/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/24
バド山口茜が奥原初撃破!リオ五輪リベンジマッチで過去6戦全敗の“鬼門”突破
スは、リオ五輪代表の山口茜(19)=再春館製薬所=が、同銅メダルの奥原希望(21)=日本ユニシス=に2-0でストレート勝ちし4強入りを決めた。リオ五輪準々決勝の再現となった日本人対決で雪辱を果たした山口は、奥原からの初勝利となった。女子ダブルスは、高橋礼華(26)松友美佐紀(24)組がタイのペアに2バド山口茜 ヨネックスオープン リオ五輪 リオ五輪リベンジマッチ リオ五輪代表 奥原 奥原希望 女子シングルス 女子ダブルス 山口 山口茜 強入り 日本ユニシス 日本人対決 東京体育館 松友美佐紀 決勝 高橋礼華2016/09/24デイリースポーツ詳しく見る山口、奥原にリオの雪辱4強!「率直にうれしい」/バドミントン
決勝で、第6シードの山口茜(19)=再春館製薬所=が、リオデジャネイロ五輪銅メダルで第2シードの奥原希望(21)=日本ユニシス=を2-0で破り、準決勝に進んだ。2人の対戦は通算8度目で初めて山口が勝った。女子複ではリオ五輪金メダルの高橋礼華(26)、松友美佐紀(24)=日本ユニシス=組は、タイのペア2016/09/24サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/21
2016/08/18
バドミントン・奥原VS山口、日本女子対決の視聴率は15・4%
字はビデオリサーチ調べ、関東地区)2016/08/18スポーツ報知詳しく見る山口茜 奥原に全力出し切るも逆転負け…いつも一緒の“先輩”を「乗り越えないと」
)世界ランク12位の山口茜(19)=再春館製薬所=は、同6位の奥原希望(21)=日本ユニシス=に逆転負けを喫した。全力を出し切っての敗戦だったから、悔し涙があふれ出た。「笑って終わるのは難しかったけど、自分らしく戦えたと思う。奥原さんが強かった」。一言一言をかみしめながら、完敗を認めた。これまで勝っ2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る奥原希望が逆転勝ち「茜ちゃんの分まで…」日本人対決制し史上初4強入り
シス=が、同12位の山口茜(19)=再春館製薬所=に2-1で逆転勝ちし、シングルスの日本勢で男女を通じて初めて4強入りした。奥原は選手村で同部屋の後輩の思いも背負い、18日の準決勝で同10位のプサルラ(インド)と対戦する。相手が日本代表の後輩でなければ、もっと素直に喜べたのかもしれない。勝利が決まっ2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/17
【日本勢対決一問一答】奥原「茜ちゃんは本当に強かった」、山口「笑って終わることは難しかった」/バドミントン
ードの奥原希望(21)=日本ユニシス=が第10シードの山口茜(19)=再春館製薬所=を2-1の逆転で下し、男女を通じてシングルスで日本勢初の4強入りを果たした。奥原はすがすがしい表情で、準決勝に向けて意気込んだ。--試合を振り返って「もっともっと上を目指しているので満足せずに、また次に備えたい」--2016/08/17サンケイスポーツ詳しく見る【バドミントン】日本人対決に勝った奥原「最初はぎこちなかった」
ス)が「日本人対決」で同12位の山口茜(19=再春館製薬所)に2―1で逆転勝ちし、初の準決勝に進んだ。試合後、奥原は「必死すぎて実感が湧かない。合宿からずっと一緒にやってきた(山口)茜ちゃんと特別な舞台で戦えたのはうれしい。最初はぎこちなかったけど、お互いの力を出せてよかった」と笑顔で語った。敗れた2016/08/17東京スポーツ詳しく見る
2016/08/15
2016/08/14
【バドミントン】奥原希望、快勝で決勝T進出決定!山口茜も…女子シングルス
◆リオデジャネイロ五輪バドミントン女子シングルス▽1次リーググループJ奥原希望2―0リンダウェニ・ファネトリ(14日・リオ中央体育館パビリオン4)バドミントン女子シングルスの1次リーグが行われ、世界ランク6位の奥原希望(のぞみ・21)=日本ユニシス=は同25位のリンダウェニ・ファネトリ(26)=インバドミントン バドミントン女子シングルス リオデジャネイロ五輪バドミントン女子シングルス リオ中央体育館パビリオン リンダウェニ・ファネトリ リーグ リーググループJ奥原希望 世界ランク 世界選手権 奥原希望 女子シングルス 山口茜 日本ユニシス 決勝トーナメント進出 決勝T進出決定 連続ポイン2016/08/14スポーツ報知詳しく見る
2016/08/13
【バドミントン】19歳・山口茜、白星発進…女子シングルス1次リーグ
1次リーググループK山口茜2―1クリスティナ・ガフンホルト(12日・リオ中、体育館パビリオン4)バドミントン女子シングルスは山口茜(19)=再春館製薬所=は、初戦でクリスティナ・ガフンホルト(27)=チェコ=を破り白星発進した。第1ゲームは1―3から8連続得点を奪い優位に進め20―18とゲームポインクリスティナ・ガフンホルト ゲーム ゲームポイント バドミントン バドミントン女子シングルス リオデジャネイロ五輪バドミントン女子シングルス リーグ リーググループK山口茜 体育館パビリオン 女子シングルス 山口茜 白星発進 連続得点2016/08/13スポーツ報知詳しく見る【バドミントン】山口茜が初勝利 ガフンホルトに逆転勝ち
シングルス1次リーグK組の山口茜(19=再春館製薬所)はクリスティナ・ガフンホルト(チェコ)に2―1で逆転勝ちし、初勝利を飾った。第1ゲームは接戦の末、20―22で落としたが、第2ゲームは21―12と圧倒。最終ゲームも中盤までの競り合いから抜け出し、最後は力強いスマッシュを決め、21―15で奪った。2016/08/13東京スポーツ詳しく見る