漫才日本一
2019/06/14
2018/12/13
2018/12/12
2018/12/10
2018/12/06
2018/12/03
2018/12/02
【M―1】霜降り明星が喜びのV会見「20代のコンビが優勝できたのは気持ちが良かった」
漫才日本一を決める「M―1グランプリ2018」は2日、都内で行われ、「霜降り明星」(せいや=26、粗品=25)がエントリー総数4640組の頂点に立ち、大会終了後、歓喜の記者会見に臨んだ。せいや:相方は楽屋で泣いてたんですけど、莫大な結果すぎて受け入れられない。だから全く泣いていない。何が起こったのか2018/12/02東京スポーツ詳しく見る松本人志、「M-1」に感激「おっさんやから泣きそうになった」
6・34)が2日、東京都内で行われ、霜降り明星が制覇し、賞金1000万円と“平成最後の漫才日本一”の栄冠を手にした。お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(55)は「前半は全体的に重かった。後半はみんながチームプレみたいな感じで漫才を盛り上げてくれて、俺はおっさんやから泣きそうになった」とねぎらった。2018/12/02サンケイスポーツ詳しく見る霜降り明星、「M-1」制覇!“平成最後の漫才日本一”の栄冠
0万円と“平成最後の漫才日本一”の栄冠を手にした。ファーストラウンドは和牛、霜降り明星、ゆにばーす、見取り図、かまいたち、スーパーマラドーナ、ジャルジャル、トム・ブラウン、ギャロップ、ミキ(敗者復活)の10組で争われ、1位霜降り明星(662点)、2位和牛(656点)、3位ジャルジャル(648点)が最2018/12/02サンケイスポーツ詳しく見るミキがM1決勝進出、敗者復活戦で生き残り
640組の頂点に立つ漫才日本一を決める「M-1グランプリ2018」(ABC、テレビ朝日系)の決勝戦を前に、最後の1枠を懸けて敗者復活戦が行われ、ミキが決勝進出を決めた。視聴者投票1位だったミキは39万3189票を集め、2位プラス・マイナス(37万5909票)に1万7280票の差をつけた。3位インディ2018/12/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/01
2018/11/29
2018/11/06
2018/10/22
2017/12/04
マヂカルラブリーM1で上沼激怒も糧「傷痕残せた」
3日に行われた漫才日本一を決める「M-1グランプリ」決勝で、審査員の上沼恵美子(62)に酷評されて最下位に終わったお笑いコンビ、マヂカルラブリーが4日、都内で「2017年『歳の印』捺印式」に出席した。前日は上沼から「好みじゃない」「なんで決勝に上がってきたか分からない」と激怒された。ボケの野田クリス2017/12/04日刊スポーツ詳しく見る和牛・水田が懇願「笑神籤」やめて…「何とか違う方法で」
3日に行われた漫才日本一を決める「M-1グランプリ2017」で準優勝ながら松本人志ら審査員から高く評価された和牛が4日、都内で行われたイベント「今年の世相を表すハンコ2017年『歳の印』捺印式」に出演した。今年のM-1では新機軸として、ネタの披露順をその都度、司会者がくじで引く「笑神籤(えみくじ)」2017/12/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/03
とろサーモン 賞金1000万円で故郷・宮崎に「銅像を建てたい」
漫才日本一を決める「M―1グランプリ2017」決勝戦が3日、東京・港区のテレビ朝日で行われ、「とろサーモン」(村田秀亮=38、久保田かずのぶ=38)が優勝し、第13代王者に輝いた。初の決勝進出を決めたとろサーモンが、一気に4049組の頂点まで上り詰めた。会見場に姿を見せた2人は意外なほど冷静で、まだ2017/12/03東京スポーツ詳しく見るとろサーモンが2017M1王者 4094組の頂点
>◇敗者復活戦◇3日漫才日本一を決める「M-1グランプリ2017」決勝が3日、東京・六本木のテレビ朝日で行われ、とろサーモンが優勝した。4094組の頂点に立ったとろサーモンには賞金1000万円が贈られた。大会は11~14年の中断を挟んで15年から復活。総エントリー4094組の中から、決勝に進出した12017/12/03日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/29
2017/06/22
2017/02/21
2017/02/03
2017/01/08
2016/12/12
2016/12/02
カミナリ さらば青春の光の宣戦布告に「M―1ライバルはスリムクラブさん」
漫才日本一を決める「M―1グランプリ2016」で決勝進出を果たした「さらば青春の光」と「カミナリ」が2日、さいたま市内で行われたゲオ「巨大コントローラー全国キャラバン」のPRイベントに出席した。このイベントは、幅2メートルの巨大ファミコン・コントローラーと100インチの大型スクリーンが全国13か所にさいたま市内 イベント カミナリ ゲオ ゲオグループ コントローラー スリムクラブ ファミコン 全国 名作ソフト 大型スクリーン 宣戦布告 巨大コントローラー全国キャラバン 巨大ファミコン 決勝進出 漫才日本一 青春 PRイベント2016/12/02東京スポーツ詳しく見る
2016/08/28
高校生漫才優勝は「午前午後」 野球部員の2人 夏はコールド負けも漫才甲子園はV
高校生の漫才日本一を決める「ハイスクールマンザイ2016~H―1甲子園~」決勝大会が28日、大阪ミナミの「なんばグランド花月」(NGK)で開かれ、各地区から選ばれた高校生8組が参加。近畿地区代表の「午前午後」が優勝した。「午前午後」は大阪府立茨木高校3年の浦田勇太(17)、前田颯志さん(18)のコンコンビニ店員 コールド負け 前田颯志 同校野球部出身 地区 大阪ミナミ 大阪大会 大阪府立茨木高校 履正社 決勝大会 浦田勇太 漫才日本一 漫才甲子園 甲子園 近畿地区代表 野球部員 高校生 高校生漫才優勝 V高校生2016/08/28スポーツニッポン詳しく見る