麻生財務相
2019/06/16
2019/05/23
2019/05/13
2019/05/09
2019/04/20
2019/03/20
2019/03/17
2019/03/13
2019/02/05
2018/12/12
水道民営化のウラに…麻生財務相“身内に利益誘導”の怪情報
人社員が出向していたことが発覚。「利益誘導だ」と批判が噴出したが、実は「麻生財務相も一枚かんでいるのでは」との怪情報がSNS上で飛び交っている。日刊ゲンダイは真相を追った。最高顧問は麻生大臣 実習生を食い物にする“ピンハネ協会”〈麻生太郎の娘婿がヴェオリア社の幹部〉〈麻生太郎の娘がヴェオリアの重役とハネ協会 ヴェオリア ヴェオリア社 利益誘導 娘婿 安倍政権 怪情報 日刊ゲンダイ 日本法人社員 最高顧問 民営化 水メジャー 水道民営化 水道民営化法 臨時国会 麻生大臣実習生 麻生太郎 麻生財務相2018/12/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/30
最高顧問は麻生大臣 実習生を食い物にする“ピンハネ協会”
。膨らむ利権に与野党問わず群がる中、その筆頭格を担うのは麻生財務相だ。外国人実習生が涙の訴え “失踪”に走らせる地獄の労働環境第2次安倍政権の発足後、真っ先に外遊に飛び立ったのは麻生大臣だった。訪問先はミャンマー。2013年1月に首都ネピドーで当時のテイン・セイン大統領と会談し、ミャンマーの対日債務テイン・セイン大統領 ハネ協会 ミャンマー 利権 労働環境 外国人労働者受け入れ拡大 外国人実習生 安倍政権 日債務 最高顧問 白紙委任 移民法案 筆頭格 訪問先 首都ネピドー 麻生大臣 麻生大臣実習生 麻生財務相2018/11/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/19
上西小百合、麻生財務相に「失言レベルじゃない」
前衆院議員でタレントに転身した上西小百合(35)が、麻生太郎副総理兼財務相が東大卒の北橋健治北九州市長を「人の税金を使って学校に行った」と批判したことについて、「失言レベルじゃない。国の将来設計ができてない」と非難した。上西は18日更新のツイッターで、前日に麻生氏が福岡市長選の応援のために訪れた同市2018/11/19日刊スポーツ詳しく見る「人の税金で学校」麻生大臣また舌禍で安倍政権の公約破壊
市長選で応援演説した麻生財務相に非難囂々だ。隣の北九州市の北橋健治市長が東大卒であることを槍玉に挙げ、「人の税金を使って学校に行った」とバッサリ切り捨てた一件だが、この暴言、政権にとって致命傷になりかねない。署名運動も始まった 麻生財務相の“追放運動”は拡大の一途ネット上では早速、次のような怒りの声2018/11/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/16
安倍首相、静養先で総裁選密談か 森、小泉両元首相や麻生財務相らと会食
安倍晋三首相は15日、山梨県鳴沢村にある笹川陽平日本財団会長の別荘を訪問し、森喜朗、小泉純一郎両元首相や麻生太郎副総理兼財務相らと会食した。9月の総裁選や今後の政権運営などについて、意見交換したとみられる。秘密の会話の中身が注目されそうだ。会食には、自民党の岸田文雄政調会長、萩生田光一幹事長代行、加会食 会食安倍晋 加藤勝信厚生労働相 周防大島 安倍首相 小泉 小泉純一郎 岸田文雄政調会長 政権運営 森喜朗 笹川陽平日本財団会長 総裁選 総裁選密談 茂木敏充経済再生担当相 萩生田光一幹事長代行 財務相 静養先 首相 麻生太郎 麻生財務相2018/08/16夕刊フジ詳しく見る
2018/06/01
森友問題の佐川氏ら不起訴処分 ニンマリ麻生財務相の完全復活間近!?
森友学園への国有地払い下げを巡る問題で、大阪地検特捜部は31日、虚偽公文書作成などの疑いで告発された佐川宣寿前国税庁長官や同省幹部ら計38人を不起訴にした。佐川氏は嫌疑不十分。決裁文書の改ざんは財務省理財局が近畿財務局に指示し、14の決裁文書から学園との交渉経過を削除。佐川氏の国会答弁との整合性を取交渉経過 交渉記録 佐川 佐川宣寿 公用文 同省幹部 国会答弁 国有地払い下げ 国税庁長官 大阪地検特捜部 学園 完全復活 改ざん 整合性 文書 根幹部分 森友学園 決裁文書 特捜部 虚偽公文書作成 財務省理財局 起訴 起訴処分 麻生財務相2018/06/01東京スポーツ詳しく見る
2018/05/20
2018/05/17
2018/05/08
2018/04/20
二階幹事長が暗躍か 首相訪米中に“安倍おろし”計画が着々
これで麻生財務相の辞任も必至だ。セクハラ疑惑が報じられ、日本中の女性を敵に回した財務省の福田淳一事務次官が18日、辞意を表明した。これまで、報道は「事実と異なる」と疑惑を完全否定し、名誉毀損で提訴する準備をしているというコメントを発表するなど強気の姿勢だったのが、一転しての電撃辞任。更迭論を退け、か2018/04/20日刊ゲンダイ詳しく見るフジ三田アナ、テレ朝女性記者を思いやる「どんどんショックが連鎖していく」
)によるテレビ朝日女性記者へのセクハラ問題について言及した。番組ではこの問題を特集。麻生財務相が17日の会見で「相手(被害を受けた女性記者)の声が出てこなければ、どうしようもない」などと発言したことについて、ニュースキャスター、安藤優子(59)が「同じことを言うんでも言い方があるんだと思うんですよ。2018/04/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/07
事実なら麻生財務相、佐川長官辞任も 森友文書書き換え疑惑で「最強官庁の解体論」も現実味
学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐり、財務省が作成した決裁文書の「書き換え」疑惑が、国会論戦の焦点となっている。朝日新聞の報道通りに、問題発覚後に書き換えられたとすれば、麻生太郎副総理兼財務相や、財務省理財局長だった佐川宣寿(のぶひさ)国税庁長官の辞任も想定され、安倍晋三政権を直撃しかねなのぶひさ 与党幹部 佐川宣寿 佐川長官辞任 問題発覚 国会論戦 国税庁長官 報道通り 安倍晋 書き換え 最強官庁 森友学園 森友文書書き換え疑惑 決裁文書 現実味 現実味学校法人 疑惑 解体論 財務相 財務省 財務省理財局長 財務省絡み 辞任 麻生太郎 麻生財務相2018/03/07夕刊フジ詳しく見る
2018/02/28
財務省お抱えホテル潜伏 役所ぐるみ“佐川長官隠し”の実態
コソコソと都内ホテルから公用車で登庁している問題が大炎上している。国会での追及を通じて、麻生財務相をはじめ、役所ぐるみで佐川長官を庇護する実態が浮かび上がった。26日の衆院予算委分科会で質問に立った「希望の党」の柚木道義議員によると、佐川長官の“潜伏先”は「KKRホテル東京」(千代田区)だという。K佐川宣寿国税庁長官 佐川長官 佐川長官隠し 公用車 国会 実態 役所ぐるみ 柚木道義議員 潜伏先 納税者 衆院予算委分科会 財務省お抱えホテル潜伏役所ぐるみ 都内ホテル 長官 関心事 麻生財務相 KKRホテル東京2018/02/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/17
2018/01/31
記録不提出は違法…会計検査院が引導渡す佐川長官のクビ
長官(当時は理財局長)の大ウソ答弁がハッキリしたが、近畿財務局は会計検査院の資料要求にも応じていなかったことになる。これは明らかな違法行為で懲戒モノ。会計検査院が、麻生財務相に、佐川長官罷免を進言する可能性だってあるのだ。29日の衆院予算委で立憲民主の川内博史議員は、昨年11月22日に会計検査院が国ウソ答弁 クビ森友学園 会計検査院 佐川宣寿国税庁長官 佐川長官 佐川長官罷免 内部文書 可能性 国有地格安払い下げ 学園 川内博史議員 懲戒モノ 理財局長 立憲民主 衆院予算委 資料要求 近畿財務局 違法行為 麻生財務相2018/01/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/19
2017/02/20
ドル安の誘惑に弱いトランプ政権にモノ申せ 最悪の場合、株式など証券は暴落…市場はパニック
る。トランプ大統領がこだわる為替協議は別途、麻生財務相とムニューチン財務相の間で行われる。これで、円高・ドル安に向けた米側からの政治圧力を分散できるとの見方が多いが、油断は禁物だ。トランプ政権に限らず、米国の権力者はドル安の誘惑に弱いのだ。なぜか。グラフは、主要国通貨に対するドルの実効相場の前年比変トランプ大統領 トランプ政権 ドル ドル安 ムニューチン財務相 主要国通貨 円高 大統領 実効相場 政治圧力 日本側 日米首脳会談 権力者 為替協議 米側 経済対話 誘惑 財務相 麻生太郎 麻生財務相2017/02/20夕刊フジ詳しく見る
2017/01/31
2016/10/08
2016/08/26
2016/07/26
2016/06/24
麻生財務相、菅官房長官の地元・神奈川へ殴り込み “代理戦争”激化
【壮絶参院選2016】参院選(7月10日投開票)の神奈川選挙区(改選数4)が熱い。消費税増税などをめぐって意見が対立した、麻生太郎副総理兼財務相と、菅義偉官房長官による“代理戦争”が激化しているのだ。麻生氏は公示日の22日、菅氏のおひざ元に“殴り込み”をかけた。安倍晋三政権内の力関係にも影響しかねなべらんめえ調 代理戦争 公示日 力関係 参院選 壮絶参院選 安倍晋 官房長官 改選数 殴り込み 消費税増税 神奈川 神奈川選挙 菅官房長官 菅義 財務相 選挙戦 麻生 麻生太郎 麻生財務相 JR川崎駅前2016/06/24夕刊フジ詳しく見る