永田町関係者
2019/06/22
石田総務相がメンバー否定…事実上の菅派「令和の会」船出にいきなりケチが
菅が「令和おじさん」と呼ばれるようになり、好感度がアップした4月下旬に発足。“ポスト安倍”として存在感が高まる菅にとって「次期総裁選での“実動部隊”になりうる」(永田町関係者)と党内の関心を集めるなか、20日初会合を開いたのだが、早速ミソをつけた。会のメンバーのひとりと報じられていた石田真敏総務相がポスト安倍 メンバー メンバー否定 令和 令和おじさん 動部隊 好感度 存在感 安倍政権 年金減額試算ひた隠し菅 次期総裁選 永田町関係者 派閥議員 石田真敏総務相 石田総務相 菅官房長官 菅派 財政検証2019/06/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/12
“夢の国”出身の美人市議候補を発見 ダンサー時代から数百人の追っかけファン
補の存在が地元をざわつかせている。千葉・浦安市議選(定数21=21日投開票)に、日本維新の会公認で出馬する新人の荒井美緒氏(33)だ。元AKB48で女優の篠田麻里子をほうふつとさせる美形のルックスが目を引くが「何より彼女のキャリアが出色」と永田町関係者はこう語る。「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジ2019/04/12東京スポーツ詳しく見る
2018/03/20
安倍政権は支持率「危険水域」突入 大阪地検、財務省を強制捜査の衝撃情報 永田町関係者「佐川氏の国会招致後、一斉着手か」
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、参院予算委員会は19日、集中審議を実施した。野党は、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を追及したうえで、佐川宣寿(のぶひさ)前国税庁長官の証人喚問の早期実現を迫った。内閣支持率は「危険水域」(30%未満)ギリギのぶひさ 佐川 佐川宣寿 内閣支持率 危険水域 参院予算委員会 国会招致 国有地売却 国税庁長官 大阪地検 大阪地検特捜部 学校法人 安倍政権 安倍晋 安倍首相 強制捜査 支持率 早期実現 森友学園 永田町 永田町関係者 決裁文書改竄 総裁 自民党総裁選 衝撃情報 証人喚問 財務相 財務省 財務省本省 集中審議 首相 麻生太郎 黄信号2018/03/20夕刊フジ詳しく見る
2017/08/04
主要ポスト断った!?進次郎氏、評価ガタ落ち危機 永田町関係者「突出するのを嫌ったよう」
自民党は2日、小泉進次郎農林部会長と、柴山昌彦首相補佐官の2人を筆頭副幹事長に充てる人事を内定した。安倍晋三首相は今回の内閣改造・党役員人事で、局面転換を狙っている。目玉の1つが、進次郎氏を「官房副長官」など、内閣の主要ポストで起用することだった。党内では、進次郎氏が引き受けるのをためらったとの“噂2017/08/04夕刊フジ詳しく見る
2017/05/01
「重婚」疑惑の中川氏が「謝罪会見」熱望?元後援会長が言及 永田町関係者「政界名門『中川家』が消えるのを恐れているのだろう」
不倫女性に絡む「ストーカー登録」「重婚」疑惑を報じられ、経済産業政務官を辞め、自民党を離党した中川俊直衆院議員(47)について、先月28日、早期の記者会見を熱望していると報じられた。がんで闘病中の妻にテレビで謝罪させるくらいなら、男らしく堂々と有権者に説明するのは人間として当然だ。ただ、中川事務所は2017/05/01夕刊フジ詳しく見る
2017/03/21
安倍首相「寄付100万円」のナゾ 永田町関係者「講演料を『寄付金』と解釈したのだろう」
安倍晋三首相は17日の衆院外務委員会で、昭恵夫人を通じて首相から100万円の寄付を受けたと明言した籠池氏側の主張を強く否定した。昭恵夫人の個人的な寄付についても否定、籠池氏側は「ショックだ」などと反発しているという。民進党の福山哲郎参院議員は、籠池氏から聞き取った内容として、2015年9月に学園で講2017/03/21夕刊フジ詳しく見る
2017/01/31
大統領になってもつぶやき継続 トランプ氏を応援する橋下氏の狙い
前大阪市長の橋下徹氏(47)だ。この橋下氏とトランプ氏を比較して「よく似ている」と永田町でささやかれている。「橋下氏は大阪府知事、大阪市長時代にSNSを多用していたのは周知の通り。トランプ氏のマスコミを敵に回す政治手法や、物議を醸す発言などと共通点が多い」(永田町関係者)トランプ氏は敵とみなした人物2017/01/31東京スポーツ詳しく見る
2016/11/22
「小池劇場」次なる標的は官邸?
)。2つの問題は軌道に乗りつつあり、一段落しそうだ。しかし、それでは小池劇場は終わってしまう。永田町では次なる仕掛けに関心が集まっている。永田町関係者は「森喜朗氏や都議会のドンの次は、首相官邸と対決すると予想されています」と重大指摘した。小池氏は20日、都内で開催された「第2回ジャパンフィッシャーマ2016/11/22東京スポーツ詳しく見る
2016/06/27
菅直人元首相の応援はプラス?マイナス?
者の応援に立った。菅氏は地元選挙区の東京・武蔵野市吉祥寺駅前で、同党公認の小川敏夫氏(68)のためマイクを握った。これは小川候補にとってプラスになるのか、それとも…。永田町関係者に聞いてみると――。「東京の住みたい街」で上位にランクされている吉祥寺を行き交う人々の前で、菅氏は「(小川候補は)6番手で2016/06/27東京スポーツ詳しく見る
2016/05/15
開き直り釈明会見の舛添都知事“次の爆弾”
。ただ本当に反省しているのか?開き直りともとれる内容に都民の不信感は募るばかりだ。永田町関係者は週刊文春の続報の可能性を指摘し、「火だるまになる」と予告。舛添バッシングが過熱する背景には、菅義偉官房長官(67)の暗躍がささやかれている。「週刊誌に報道されたことについて、みなさまにご懸念を与えたことを2016/05/15東京スポーツ詳しく見る
2016/04/28
公用車で温泉別荘通いも当然?舛添知事のズレた金銭感覚
発売の「週刊文春」によれば舛添知事は昨年4月から1年間、ほぼ毎週、神奈川・湯河原の別荘に公用車で行き来していた。同日、取材に応じた舛添知事は公用車の利用は48回に上り、別荘では書類整理など公務にあたっており、私用ではないとし、「ルール通りにやっており、全く問題はない」と説明した。永田町関係者は「公用2016/04/28東京スポーツ詳しく見る