TOKIOインカラミ
2025/04/08
スノボ15歳で世界銀の清水さら 京都の伝統“お嬢様学校”にエスカレーター進学「学校に通うことが楽しい」
た清水さら(15)=TOKIOインカラミ=が8日、京都市の平安女学院高校の入学式に出席した。同校は京都御所の近くに位置する伝統の“お嬢様学校”。清水は中等部から同校の高等部へエスカレーター式に進学した。26年のミラノ・コルティナ五輪に出場し、活躍するために競技に集中できる中高一貫校を選んでおり、競技お嬢様学校 エスカレーター式 エスカレーター進学 スノーボード世界選手権 ミラノ・コルティナ五輪 世界銀 中等部 中高一貫校 京都 京都御所 伝統 体育祭 入学式 同校 女子ハーフパイプ 学校 学生生活 平安女学院高校 清水 清水さら 競技 競技生活 行事ごと 高等部 TOKIOインカラミ2025/04/08デイリースポーツ詳しく見る
2025/04/07
【スノーボード】村瀬心椛&長谷川帝勝 ミラノ五輪で〝メダルラッシュ〟宣言
川帝勝(19=ともにTOKIOインカラミ)が?メダルラッシュ?宣言だ。直近の世界選手権では村瀬がビッグエアで金メダル、スロープスタイルでも銀メダルを奪取。長谷川もビッグエアで銀メダルを手にするなど、ともに世界の舞台で躍動。2人の所属先には男子ハーフパイプで2022年北京五輪金メダルの平野歩夢、スピー?メダルラッシュ?宣言 〝メダルラッシュ〟宣言スノーボード スノーボード スピードスケート女子 スロープスタイル ビッグエア ミラノ五輪 世界 世界選手権 五輪 北京五輪金メダル 大会連続金メダル 女子 平野歩夢 所属先 村瀬 村瀬心椛 男子 男子ハーフパイプ 金メダル 銀メダル 長谷川 長谷川帝勝 高木美帆 TOKIOインカラミ2025/04/07東京スポーツ詳しく見る
2025/04/06
【スノーボード】村瀬心椛〝幼なじみ〟長谷川帝勝とともに目指すミラノの頂点「昔から一番近くで見てきたので…」
川帝勝(19=ともにTOKIOインカラミ)は、お互いに?リスペクト?し合っている。村瀬は岐阜・岐阜市出身で、長谷川は愛知・岩倉市出身。学年は村瀬が1つ上だが、幼少期は同じスキー場で滑ってきたという。ともに名古屋圏で育ったこともあり、取材に対し「味噌が好きですね。やっぱり赤ですね」と口をそろえるなど、スキー場 スノーボード スロープスタイル ビッグエア 世界選手権 出身 名古屋圏 岐阜 幼なじみ 幼少期 村瀬 村瀬心椛 村瀬心椛〝幼なじみ〟長谷川帝勝 長谷川 長谷川帝勝 関係性 TOKIOインカラミ2025/04/06東京スポーツ詳しく見る
2025/04/02
【スノーボード】15歳・清水さら ドリームチーム入りで発奮! 女子冬季最年少メダルへ高まる期待
した清水さら(15=TOKIOインカラミ)が1日、成田空港に帰国し「いい成績を取れたのはすごくうれしい。友達とかからも『ニュース見たよ』とかいろいろメッセージをもらった」と頬を緩めた。所属先には2022年北京五輪スノーボード男子ハーフパイプ金メダルの平野歩夢、同スピードスケート女子1000メートル金いろいろメッセージ スノーボード スピードスケート女子 世界選手権 北京五輪スノーボード男子ハーフパイプ金メダル 女子ハーフパイプ 女子冬季最年少メダル 平野歩夢 所属先 期待 期待快挙 清水さら 清水さらドリームチーム入り 金メダル 高木美帆 TOKIOインカラミ2025/04/02東京スポーツ詳しく見る
2025/04/01
2025/03/29
スノボ日本女子が世界初の表彰台独占 男子も金、銀を獲得「日本にとって素晴らしい夜」
子の村瀬心椛(20=TOKIOインカラミ)初の金メダルを獲得し、同種目で日本女子初の世界選手権制覇となった。2位に岩渕麗楽(23=バートン)、3位に深田茉莉(18=ヤマゼン)が入り、日本勢が表彰台を独占した。スキー、スノーボードの世界選手権で日本勢が表彰台を占めたのは1999年大会で優勝した船木和喜スノボ日本女子 スノーボード スノーボード世界選手権 ビッグエア 世界スキ 世界初 世界選手権 世界選手権制覇 女子 岩渕麗楽 日本 日本勢 日本女子初 村瀬心椛 深田茉莉 男子 船木和喜らジャンプ男子ノーマルヒル 表彰台 表彰台独占 TOKIOインカラミ2025/03/29東京スポーツ詳しく見る
2025/03/14
2025/03/09
【スノボ】戸塚優斗、冨田せなが初代王者に!五輪金3個のホワイト氏創設の新大会
◇スノーボードザ・スノーリーグ第1戦最終日(2025年3月8日米コロラド州アスペン)計3度の冬季五輪ハーフパイプ男子で金メダルを獲得したショーン・ホワイト氏が創設したプロ大会は最終日に決勝トーナメントが行われ、男子は21年世界王者の戸塚優斗(ヨネックス)、女子は22年北京冬季五輪銅メダルの冨田せな(アベック優勝 プロ大会 世界王者 五輪金 冬季五輪ハーフパイプ男子 初代王者 北京冬季五輪金メダル 北京冬季五輪銅メダル 大会 宇佐美SC 平野歩夢 平野流佳 戸塚優斗 日本勢 最終日 決勝トーナメント 男子 米コロラド 金メダル TOKIOインカラミ W杯種目別2025/03/09スポーツニッポン詳しく見る
2025/03/08
【サーフィン】パリ五輪代表・松田詩野「凄く思い出がある」場所でのWG代表入りへ意欲
◇サーフィン強化指定選手強化合宿第1日(2025年3月7日千葉県鴨川市・東条海岸)ワールドゲームズ(WG=世界選手権に相当)の実質的な日本代表選考会として行われ、ショートボード女子で24年パリ五輪代表の松田詩野(TOKIOインカラミ)は1回戦、2回戦ともに1位だった。強化合宿はきょう8日も行われ、9WG代表入り サーフィン サーフィン強化指定選手強化合宿 ショートボード女子 パリ五輪 パリ五輪代表 世界選手権 仏領ポリネシア 強化合宿 日本代表選考会 条件付き内定 東条海岸 松田 松田詩野 TOKIOインカラミ WG WG代表2025/03/08スポーツニッポン詳しく見る
2025/03/01
【スピードスケート】高木美帆が1500mで2位 本命種目で4季連続総合優勝Vにファンも驚き「お強い」
メートルは高木美帆(TOKIOインカラミ)が1分53秒99で2位に入り、同種目で4季連続5度目の総合優勝を果たした。2022年北京五輪で1000メートルの金を含む4個のメダルを獲得したが、本命の1500メートルでは銀メダル。18年平昌五輪に続く銀メダルを手にするも、金メダルには届かなかった。北京五輪2025/03/01東京スポーツ詳しく見る【フィギュア】16歳・中田璃士が世界ジュニア初V 自己ベストの演技に「また逸材が出てきた」の声
歳の中田璃士(りお、TOKIOインカラミ)が162・59点、合計248・99点で初優勝を果たした。ショートプログラム(SP)2位で迎えたこの日は、冒頭の4回転トーループの着氷が乱れるも、4回転―3回転の連続トーループ、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)―オイラー―3回転サルコーなどを成功。自己ベスジャンプ)―オイラー― トリプルアクセル フィギュア 世界ジュニア初V 世界ジュニア選手権 中田璃士 回転 回転― 回転サルコー 回転トーループ 声フィギュアスケート 男子フリー 着氷 自己ベスト 連続トーループ TOKIOインカラミ2025/03/01東京スポーツ詳しく見る