高倉麻子
2017/12/28
【二十歳のころ 高倉麻子(3)】費用自己負担での海外遠征…ネズミ、泥棒、食中毒
私がちょうど二十歳のとき、元号が昭和から平成に変わりました。1989年1月8日を迎えたのは、当時は第1ターミナルしかなかった成田空港。中国遠征に向かう途中だったのですが、「(自粛ムードで)遠征が中止になるかもしれない」と右往左往したのを覚えています。当時の女子日本代表を取り巻く環境は非常に厳しかった2017/12/28サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/31
安藤梢、なでしこジャパンを再び世界一に…来年35歳も「衰えてる感ない」
出場権を逃し、4月に高倉麻子新監督(48)が就任するなど激動の一年となった。初の世界一に輝いた2011年のドイツ女子W杯から5年。当時の優勝メンバーでドイツ1部・エッセンのFW安藤梢(34)がスポーツ報知のインタビューに応じ、自身の現状や転機を迎えつつある代表、女子サッカー界への思いを語った。(取材2016/12/31スポーツ報知詳しく見る
2016/07/30
新生なでしこ 今はチャレンジの時期 高倉監督が求める個の強さ
の海外遠征を終えた。高倉麻子新監督(48)が指揮官に就いたのは4月27日。3カ月あまりの間に、6月には米国遠征を行い、今月はスウェーデン遠征を行った。4戦のうち白星を挙げたのはスウェーデンのクラブチーム、クリスティアンスタッドとの練習試合のみ。だが、指揮官は言う。「今はチャレンジの時期。選手の選び方2016/07/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/04
新星なでしこが米国とドロー発進 ロスタイムに劇的同点弾
コロラド州で行われた高倉麻子新監督(48)初采配試合で、世界ランク1位の米国と対戦(日本時間3日午前10時半キックオフ)した。先制したのは同7位の日本。前半14分にFW岩渕真奈(23)が、絶妙ターンから左足で放り込み、22分には右MF中島依美(25)の低い弾道のクロスをFW大儀見優希(28)が、倒れなでしこジャパン サッカー日本女子代表 ジャストミート ドロー発進ロスタイム 世界ランク 前半 劇的同点弾 右足インサイド 新星なでしこ 日本 米国 米国コロラド 絶妙ターン 采配試合 高倉麻子 FW岩渕真奈2016/06/04日刊ゲンダイ詳しく見る【なでしこ】高倉監督、初陣で米から初の3得点
州コマースシティー)高倉麻子新監督(48)の初陣は劇的なドローとなった。FIFAランク1位の米国と対戦した同7位のなでしこジャパンは、1点を追う後半48分にFW横山久美(22)=AC長野=が同点ゴール。FW大儀見優季(28)=フランクフルト=の退場で苦戦した後半ロスタイムに一矢を報いた。米国戦での3なでしこ なでしこジャパン 優季 初陣 同点ゴール 女子サッカー国際親善試合米国女子 対戦成績 引き分け扱い 得点 日本女子 監督 米コロラド 米国 米国戦 高倉監督 高倉麻子 AC長野 FIFAランク FW横山久美 PK戦2016/06/04スポーツ報知詳しく見る
2016/05/22
【藤江直人特別寄稿】なでしこジャパン高倉麻子監督の“正体”
リオ五輪出場を逃し、高倉麻子新監督(48)の下で再出発を期す女子日本代表・なでしこジャパンの米国遠征メンバーが20日に発表された。なでしこと命名される前の女子代表で攻撃的MFとして活躍。指導者としてはU─17女子代表を世界一に導いた初の女性監督が、初陣でどのような顔ぶれを選ぶのか?配布された選手リスなでしこ なでしこジャパン なでしこジャパン高倉麻子監督 リオ五輪出場 女子代表 女子日本代表 女性監督 宮間 指導者 攻撃的MF 監督 米国遠征メンバー 藤江直人特別寄稿 選手リスト 高倉麻子 MF宮間あや2016/05/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/04
【INAC】高倉門下生の19歳・杉田妃和がプロ初ゴール
。なでしこジャパン・高倉麻子新監督(48)の下で14年女子U―17W杯で優勝した2年目MF杉田妃和(ひな、19)が前半5分、プロ初得点を挙げて先制。同点とされて後半23分、主将のFW高瀬愛実(25)が勝ち越し弾を決めた。2位のままだが、初黒星を喫した首位・日テレに勝ち点16で並んだ。高倉監督も認めるなでしこジャパン なでしこリーグ ノエビアスタジアム プロ 勝ち点 勝ち越し弾 女子U 得点 杉田 杉田妃和 監督 目MF杉田妃和 高倉監督 高倉門下生 高倉麻子 FW高瀬愛実 INAC INAC神戸2016/05/04スポーツ報知詳しく見る
2016/05/03
岩渕弾でバイエルンV!なでしこ新エースが独で躍動
季連続3度目のリーグ優勝を決めた。高倉麻子新監督(48)が就任した「なでしこジャパン」の主力として期待される岩渕は、前半27分に今季初得点となるチーム2点目を奪い、勝利に貢献した。なでしこジャパンの新エース候補が大一番で輝いた。チームの優勝に花を添える今季初ゴール。FW岩渕が満面の笑みを見せた。「す2016/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/04/29
初の女性代表監督・高倉麻子は低迷「なでしこ」を救えるか
0歳以下)女子代表の高倉麻子(48)の就任が発表された。91、95年W杯と96年五輪に女子代表の主力として出場した高倉新監督は引退後、指導者になってU―17(17歳以下)女子代表を率い、14年U―17女子W杯コスタリカ大会で優勝。実績のある女子監督として、今回のなでしこ監督就任は“既定路線”だった。なでしこ なでしこ監督就任 リオ五輪予選 五輪 佐々木則夫監督 女子サッカーなでしこジャパン 女子代表 女子監督 女子W杯コスタリカ大会 女性代表監督 就任 指導者 既定路線 監督 監督就任会見 高倉 高倉麻子 W杯2016/04/29日刊ゲンダイ詳しく見る【なでしこL】“高倉チルドレン”籾木&長谷川が躍動!日テレ5連勝
位を守った。1―0の後半15分にエリア内でMF長谷川唯(19)のヒールパスを受けたMF籾木結花(20)が左足でゴールに突き刺し、今季3点目。なでしこジャパンの高倉麻子新監督(48)が兼任で指揮を執るU―20日本代表の2人が大勝に貢献した。澤穂希さん(37)らが背負った日テレの10番を今季から任された2016/04/29スポーツ報知詳しく見る
2016/04/28
【浦和L】北川、なでしこ高倉新監督のマネジメントを評価
、なでしこジャパンの高倉麻子新監督(48)のマネジメント能力を絶賛した。北川は、高倉監督が率いた2014年U―17W杯で優勝に貢献。現在、兼任で指揮を執るU―20日本代表でも主力として活躍する“高倉チルドレン”だ。新指揮官について「チーム全員で勝つということを意識していて、誰が出ても勝てるチーム作りなでしこジャパン なでしこ高倉 チーム作り チーム全員 マネジメント マネジメント能力 北川 指揮 指揮官 日本代表 日本代表DF北川ひかる 浦和 浦和L 監督 評価なでしこリーグ 高倉チルドレン 高倉監督 高倉麻子2016/04/28スポーツ報知詳しく見る高倉新監督 しばらくは“二刀流”
なでしこジャパンの高倉麻子新監督(48)は“二刀流”で指揮を執る。11月にU―20女子W杯(パプアニューギニア)を控えているため、当面はU―20女子代表監督と兼務する。今井純子女子委員長(50)は「半年のダブりはあるが、これ(兼任)が最善」と説明。コーチなどスタッフ人事も同W杯後になる予定だ。また、2016/04/28東京スポーツ詳しく見る