ルーキー渡部聖弥
2025/04/06
西武球団新人の開幕連続試合安打新記録なるか ドラ2渡部聖弥はきょうも5番 渡邉勇太朗が先発 ソフトバンク戦スタメン発表
変わっていない。開幕からずっと5番に入っているドラフト2位ルーキー渡部聖弥は、球団の新人新記録となる開幕からの7試合連続安打がかかる。先発は中7日の渡邉勇太朗。【西武のソフトバンク戦スタメン】1右長谷川信哉2中西川愛也3一タイラー・ネビン4指レアンドロ・セデーニョ5左渡部聖弥6二野村大樹7三外崎修汰みずほペイペイドーム スタメン ソフトバンク―西武 ソフトバンク戦スタメン ソフトバンク戦スタメン発表 ルーキー渡部聖弥 先発 右長谷川信哉 外崎修汰 左渡部聖弥 指レアンドロ・セデーニョ 新人 最下位ソフトバンク 渡邉勇太朗 渡部聖弥 球団 西川愛也 西武 西武球団新人 試合連続安打 野村大樹 開幕 開幕連続試合安打2025/04/06西日本スポーツ詳しく見る
2025/04/05
西武打線は貧打を〝卒業〟できたのか…連日の集中打でソフトバンクに快勝 ドラ2ルーキー渡部聖弥は球団新人記録で打率・478
◆ソフトバンク2―6西武(5日、みずほペイペイドーム)昨季の貧打は?卒業?できたのか―。単独最下位を脱した4日の4回の一挙6点に続き、同点の7回に4点。連日の集中打でソフトバンクにカード勝ち越しを決め、西口文也監督は「(外崎修汰と源田壮亮の)2人が打つと打線がいい流れになる」とたたえた。開幕から不振―。単独最下位 みずほペイペイドーム カード勝ち越し ソフトバンク ルーキー渡部聖弥 中前適時打 中越え三塁打 勝ち越し 外崎 外崎修汰 打線 源田 源田壮亮 球団新人記録 西口文也監督 西武 西武打線 貧打 集中打2025/04/05西日本スポーツ詳しく見る球団新人の開幕連続試合安打に並ぶか 西武ドラ2渡部聖弥はきょうも5番 隅田知一郎が今季初先発 ソフトバンク戦スタメン発表
ていない。開幕からずっと5番に入ったドラフト2位ルーキー渡部聖弥は、2001年佐藤友亮の球団新人記録に並ぶ開幕からの6試合連続安打がかかる。雨で登板機会を2度流した隅田知一郎がようやく今季初先発。【西武のソフトバンク戦スタメン】1右長谷川信哉2中西川愛也3一タイラー・ネビン4指レアンドロ・セデーニョみずほペイペイドーム スタメン ソフトバンク―西武 ソフトバンク戦スタメン ソフトバンク戦スタメン発表 ルーキー渡部聖弥 佐藤友亮 先発 右長谷川信哉 指レアンドロ・セデーニョ 最下位ソフトバンク 渡部聖弥 球団新人 球団新人記録 登板機会 西川愛也 西武 西武ドラ 試合連続安打 開幕 開幕連続試合安打 隅田知一郎2025/04/05西日本スポーツ詳しく見る
2025/03/29
「途中で打球が消えて」 西武のドラ2ルーキー渡部聖弥、8回にプロ初打点の同点打も…痛恨の守備を猛省
◆西武2―3日本ハム(29日、ベルーナドーム)開幕2連敗を喫した西武で、ドラフト2位ルーキーの渡部聖弥外野手(22)がバットで気を吐いた。開幕戦の2安打に続き、8回に執念の同点打でプロ初打点をマーク。西口監督も「あそこでしっかりバットを振っていけたのは良かった」と評価した。2試合連続で「5番左翼」に2025/03/29西日本スポーツ詳しく見る西武、延長戦で力尽き開幕連敗…ルーキー渡部聖弥のプロ初打点など明るい材料も
◆西武2―3日本ハム(29日、ベルーナドーム)昨季の最下位からの巻き返しを目指しす西武が、延長戦で敗れ開幕2連敗を喫した。先発の渡邉勇太朗は、初回に先頭の万波中正に左翼フェンス直撃の二塁打を浴びると、その後内野ゴロの間に1点の先制を許した。さらに1点ビハインドの4回には3番レイエスからの3連打で2点2025/03/29西日本スポーツ詳しく見る
2025/03/28
2025/03/27
2025/03/16
セデーニョ離脱の西武、4番左翼にドラ2ルーキー渡部聖弥 源田壮亮に代わる遊撃は仲田慶介 OP中日戦
◆オープン戦西武―中日(16日、バンテリンドームナゴヤ)西武は4番候補のレアンドロ・セデーニョ内野手と不動の遊撃でもある源田壮亮内野手が状態不良のため離脱。4番にはドラフト2位ルーキーの渡部聖弥外野手(大商大)が入り、遊撃は昨季はソフトバンクでプレーした育成の仲田慶介内野手が入った。先発は高橋光成投OP中日戦 オープン戦西武―中日 セデーニョ離脱 ルーキー ルーキー渡部聖弥 レアンドロ・セデーニョ内野手 中日戦スタメン 仲田慶介 仲田慶介内野手 外崎修汰 大商大 岸潤一郎 平沢大河 渡部聖弥 渡部聖弥外野手 源田壮亮 源田壮亮内野手 西川愛也 西武 遊撃 長谷川信哉 離脱 高橋光成投手2025/03/16西日本スポーツ詳しく見る