平幕正代
2019/03/17
2019/03/16
白鵬、逸ノ城が全勝守る 1敗で鶴竜、豪栄道、高安ら5人/春場所
)横綱白鵬(34)は平幕正代(27)を突き倒して、全勝を守った。横綱鶴竜(33)は平幕錦木(28)をはたき込んで、6勝1敗。大関とりの関脇貴景勝(22)は平幕大栄翔(25)を突き出して、5勝目を挙げた。3大関は明暗を分けた。豪栄道(32)は小結御嶽海(26)を送り出して連敗を逃れ、1敗を死守。高安(2019/03/16サンケイスポーツ詳しく見る荒磯親方、NHK解説で白鵬に脱帽「これぞ横綱という感じ」/春場所
16日、エディオンアリーナ大阪)横綱白鵬(34)が平幕正代(27)を突き倒し、7連勝を飾った。NHKでテレビ解説を務めた、1月の初場所限りで現役を引退した荒磯親方(32)=元横綱稀勢の里=は白鵬について、「強いです」と脱帽。「安定感、うまさ、最後の力強さがある。これぞ横綱という感じ」と強調していた。2019/03/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/28
2019/01/19
2019/01/18
白鵬が6連勝 初黒星の御嶽海は左膝痛め車いすで医務室へ/初場所
)横綱白鵬(33)は平幕正代(27)を寄り切り6戦全勝とした。横綱鶴竜(33)は日本相撲協会に「右距踵関節損傷、右踵骨骨挫傷で約2週間の加療を要する見込み」との診断書を提出して休場した。大関陣は豪栄道(32)が平幕松鳳山(34)を寄り切り2勝目、高安(28)は平幕錦木(28)を寄り切り、3勝3敗で星両国国技館 初場所大相撲初場所 医務室 右距踵関節損傷 右踵骨骨挫傷 大関陣 小結妙義龍 小結御嶽海 左膝 平幕松鳳 平幕正代 平幕錦木 御嶽海 日本相撲協会 横綱白鵬 横綱鶴竜 白鵬 診断書 豪栄道2019/01/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/17
2018/09/15
2018/09/14
2018/07/18
2018/05/23
2018/05/22
2018/05/17
2017/09/10
2017/05/27
2017/05/25
高安、大関とりの目安となる10勝目 白鵬は全勝キープ 日馬富士は不戦勝/夏場所
33)は平幕貴ノ岩(27)が休場したため、不戦勝で1敗を守った。大関照ノ富士(25)は平幕正代(25)を送り出し、2敗を堅持。大関とりに挑む関脇高安(27)は平幕宝富士(30)を上手投げで下し、大関昇進の目安とされる3場所合計33勝となる10勝目を挙げた。全勝の白鵬を1敗で日馬富士が追い、2敗で照ノ不戦勝 両国国技館 全勝 全勝キープ 単独トップ 場所合計 夏場所大相撲夏場所 大関とり 大関昇進 大関照 富士 平幕宝富士 平幕栃煌山 平幕正代 平幕貴 日馬富士 横綱日馬富士 横綱白鵬 白鵬 目安 関脇高安 高安2017/05/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/18
遠藤が白鵬破る金星!綱とり豪栄道に土/九州場所
秋場所で全勝優勝を飾り初の綱とりに挑む大関豪栄道は、小結玉鷲に突き落とされて痛い初黒星を喫した。5勝1敗となり、先場所から続いた連勝は「20」でストップした。横綱鶴竜は平幕嘉風をはたき込みで下して6連勝。横綱日馬富士は、平幕正代を押し出して1敗を守った。大関昇進を目指す関脇高安は、平幕碧山に押し出さはたき込み 九州場所九州場所 先場所 全勝優勝 大関 大関昇進 大関豪栄道 小結玉鷲 平幕嘉風 平幕正代 平幕碧山 平幕遠藤 横綱日馬富士 横綱白鵬 横綱鶴竜 福岡国際センター 綱とり 豪栄道 連勝 遠藤 金星 関脇高安 飾り初2016/11/18サンケイスポーツ詳しく見る