イレ込み
2019/05/20
【日本ダービー】クラージュゲリエ・池江泰寿調教師 反撃の若侍
気の低評価を覆し、5着に好走したクラージュゲリエ。池江泰寿調教師は「イレ込みも随分マシになっていましたし、折り合いもついてジョッキーが最高の騎乗をしてくれました」とその走りを評価する。長くいい脚を使う特長は、まさに東京2400メートル向き。三浦のGI初勝利がダービーになるかもしれない(15日撮影)。2019/05/20東京スポーツ詳しく見る
2019/03/28
【大阪杯】サングレーザー「牡馬らしくいい感じの体つきになっている」
を行った。ビッグタイトルこそ、まだないものの、昨年の天皇賞・秋では2着に好走。陣営は不安なしを強調した。川上助手「(天皇賞・秋は)大幅に馬体を減らしてイレ込みもひどかった。正直、惨敗まであるかと心配したけど…。ある程度の位置で、折り合いもスムーズについたからね。あの時に力をつけているのを感じた。放牧2019/03/28東京スポーツ詳しく見る
2019/01/06
【シンザン記念】ニホンピロヘンソンはしんがり負け 浜中「イレ込みが…」
◆第53回シンザン記念・G3(1月6日、芝1600メートル、京都競馬場、良)2019年のJRA最初の3歳重賞は12頭によって争われ、4番人気のヴァルディゼール(牡、北村友一騎手)が直線で内から鋭く抜け出して、新馬に続く連勝で重賞Vを飾った。勝ち時計は1分35秒7。昨年のアーモンドアイに続いて、ロード2019/01/06スポーツ報知詳しく見る
2018/11/06
【エリザベス女王杯】ミスパンテール「意識的に調整をソフトに切り替えた効果が出るようなら」
Sからの巻き返しを狙うミスパンテールはウッド1周のキャンター調整。昆調教師「前走は調教をやり過ぎたためか、パドックでのイレ込みがひどくて、馬が精神的に参っている感じだった。この馬が休み明けで走らなかったのは前回が初めて。今回は意識的に調整をソフトに切り替えたので、その効果が出るようならいいんだが…」2018/11/06東京スポーツ詳しく見る
2018/03/08
【フィリーズR】モルトアレグロ「放牧明けながら状態もすごくいいので楽しみ」
朝4時にトレセンを出発。ひと足先に阪神競馬場へと向かった。武井調教師「イレ込みのキツかった阪神JF(5着)を踏まえ、前走(紅梅S=1着)は早めに競馬場入り。効果は十分に感じられましたからね。阪神は2度目になりますし、今度はもっと落ち着いて臨めるでしょう。放牧明けながら状態もすごくいいので楽しみです」2018/03/08東京スポーツ詳しく見る
2017/06/27
【ラジオNIKKEI賞】ロードリベラル「福島では結果が出ているし、53キロは恵まれたと思う」
勝した福島で一発を期す構えだ。尾形和調教師「前走(江の島特別=9着)は休み明けでイレ込みがひどく、レース前に終わってしまったね。もっとも気性の激しさが競馬での爆発力につながっている面もあるんだけど…。福島では結果が出ているし、今回は早めに入って装鞍所やパドックでのスクーリングも予定している。53キロ2017/06/27東京スポーツ詳しく見る
2017/05/21
【オークス】リスグラシュー無事輸送クリア 名手・武豊の手腕に期待
りだね。多少汗はかいているけど、渋滞も30分ぐらいで済んだみたいだしね。極端なイレ込みもない」と胸をなで下ろした。事前発表馬体重は448キロで前走比12キロ増だったが、「レースではマイナスになるだろうね。ただ430キロぐらいならいいと思っている。あとはジョッキーに任せるだけ」と武豊の手腕に期待した。2017/05/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/23
【高松宮記念】シュウジ 坂路で文句なしの動き「落ち着いて馬混みで競馬ができれば」
51・0―12・0秒の好時計を叩き出してみせた。もともと攻め駆けするタイプにしても、文句なしの動き。ボテッと映った阪急杯(8着)当時より、馬体にも張りが感じられ、状態面の上積みは明らかだ。野本厩務員「前走は競馬場に着いてからのイレ込みがひどかったし、レースでも前に壁ができなくて力んでしまった。距離短2017/03/23東京スポーツ詳しく見る
2016/12/11
【有馬記念】キタサンブラック前走後初時計 清水久師「何の心配もない」
計をマークした。黒岩(レースは武豊)を背に栗東CWで併せ馬。2馬身先行した僚馬に楽々と併入し、6F86秒9-41秒8-13秒2をマークした。清水久師は「この馬には普通のところ。何の心配もないです」と笑顔を見せる。中間は放牧に出さず、天皇賞・春制覇時以来となる在厩したままの調整。「イレ込みもないです。2016/12/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/09
【香港C】エイシンヒカリ、パドックをスクーリング 坂口師「落ち着いてる」
イル)、スマートレイアー(牝6=大久保、香港ヴァーズ)、クイーンズリング(牝4=吉村)の日本馬たちが、シャティン競馬場のパドックでスクーリングを行った。レース前のイレ込みが課題のエイシンヒカリは、いたって落ち着いた様子で周回していた。坂口師は「今日はスクーリングからゲート練習。環境がいいのか落ち着いイレ込み エイシンヒカリ ゲート練習 シャティン競馬場 シンヒカリ スクーリング パドック ロゴタイプ 坂口 坂口師 日本馬たち 田中剛 藤原英 香港カップ 香港マイル 香港ヴァーズ 香港国際競走 香港C2016/12/09スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/27
日曜京都の危険な人気馬
行したり、早めに抜け出してソラを使ったりと癖のある馬。乗り続けているジョッキーすら頭を悩ませるほどだが、今回はテン乗り。信頼は置けない。【京都12R・クリスマス】イレ込みが激しく、輸送距離は短い方がいい。札幌、函館の滞在競馬で4勝しているのも納得で、結果が出ているのも、イレ込みが軽減され馬体が減らな2016/11/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/18
【菊花賞】イモータル 気難しさ対策として「目隠しをするなど、いろいろと講じるつもり」
は春先よりパドックでのイレ込みはマシになっていたけど。地下馬道で一気にテンションが上がってしまったように相変わらず気難しいですからね。今回は目隠しをするなど、いろいろと対策を講じるつもり。平常心で臨めるようならいいのですが…」共同通信杯でディーマジェスティの2着がある実力馬。厩舎サイドの工夫が実を結2016/10/18東京スポーツ詳しく見る
2016/08/30
【小倉2歳S】オールポッシブル「思いのほか落ち着いていて馬の雰囲気はいい」
ブルは直前輸送によるイレ込みを避けるために、1週前に当地入り。陣営は状態の良さに手応えを感じた。喜多助手「こちらの環境が合っているのか、思いのほか落ち着いていて、馬の雰囲気はいいですね。栗東でしっかり仕上げてきたので、直前は芝でサラッと流す軽めの調整を予定していましたが、この感じなら少し負荷をかける2016/08/30東京スポーツ詳しく見る