日本海沿岸
2018/09/05
防災アナリストが“台風休暇”を提言「被害もっと防げた」
台風21号は、北陸や日本海沿岸を北上し、日本列島から離れつつある。4日には徳島県南部に上陸後、神戸に再上陸。四国、近畿地方を暴風圏に巻き込みながら縦断し、死者や負傷者が出た。西日本豪雨に続く気象災害に、防災アナリストは「災害は起こりうるもので、なぜ行政が口酸っぱく言わないのか!?被害はもっと防げた」2018/09/05東京スポーツ詳しく見る
2018/02/28
北の木造船、狙いは日本入国実験か 専門家が警鐘「意図を持って送り込まれた人がいるのでは」
日本海沿岸に相次いだ北朝鮮籍の木造船漂着をめぐり、新たな疑惑が浮上した。一部の漂着船が漁業とは別の目的で日本に向かった疑いがあると専門家は指摘、朝鮮半島有事をにらみ、実験的に日本に入国しようとした可能性もあるという。最近も漂着事案は収まっていない。日本の海の備えは大丈夫なのか。「おそらく大半は無理や2018/02/28夕刊フジ詳しく見る
2017/12/09
【桂春蝶の蝶々発止。】北朝鮮の緊張はどうした!「モリ」「カケ」のびて賞味期限切れ、捏造すら辞さない危うさ感じる「東京のメディア」
なら、それだけ審議してもいいでしょうが、北朝鮮は核兵器やICBM(大陸弾道ミサイル)の開発を強行。日本海沿岸には多くの木造船が漂着するなど、毎日不穏なニュースを目にします。米朝の緊張は…(=あっ、上方の噺家は『米朝』と書くとき、米国と北朝鮮のことでも、違う意味で緊張します。人間国宝の名前だもの…笑)2017/12/09夕刊フジ詳しく見る
2017/04/27
GWも警戒!米国が正恩氏に追加制裁 韓国、渡航者激減とサード配備でWパンチ
客も出始めた。北朝鮮は25日、日本海沿岸で過去最大規模の砲撃訓練を実施した。危険性が増せば、さらに影響が広がることは確実だ。金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の決断次第では、「魔のGW」が訪れる恐れも否定できない。朝鮮人民軍の創建85年を迎えた25日、北朝鮮は南東部の元山(ウォンサン)一帯で2017/04/27夕刊フジ詳しく見る
2016/09/26
細川たかし「増毛町」でかつら疑惑否定「私は大丈夫」地毛アピール
)が25日、北海道の日本海沿岸にある増毛(ましけ)町の増毛港中央埠頭(ふとう)で行われた「秋の味まつり」にゲスト出演した。新曲の「北海無法松」に「増毛」という歌詞が登場することにちなんでの出演。その地名から養毛剤「増毛町の願い」が作られたり、JR留萌本線の終着点・増毛駅(12月廃駅予定)の切符が、薄2016/09/26スポーツ報知詳しく見る
2016/06/16
韓国海軍のゴミ、日本海に多数漂着 竹島の周辺海域で「防衛訓練」後に
島根県知事が「極めて遺憾だ」などと強く非難したが、最近、韓国軍に関する信じがたい報告が注目されている。同国軍のゴミが、日本海沿岸に多数漂着しているというのだ。日本海沿岸で次々に発見されているのは、韓国語(ハングル)で「軍用戦闘用食糧」などと表記されたゴミだ。「ハムチャーハン」や「炒めキムチ」など数多2016/06/16夕刊フジ詳しく見る
2016/05/10
北朝鮮製「ハエ銃」とは プラスチック製の“粗雑な兵器”が日本に漂着
たな時代を開く序幕」(労働新聞)と位置付けているが、この直前、困窮する同国社会を物語るような“粗雑な兵器”が日本に流れ着いていた。日本海沿岸の砂浜に最近漂着したのは、長さ約20センチのプラスチック製ピストル。ピンクの銃身に朝鮮語で「2発ハエ銃」と刻印があり、先端が折れ曲がっていた。夕刊フジの人気連載2016/05/10夕刊フジ詳しく見る