野中生萌
2019/02/21
野中生萌、「スニーカーベストドレッサー賞」授賞式に出席
ツクライミング女子の野中生萌(みほう、21)=XFLAG=が21日、東京・文京区のホテル椿山荘で行われた「スニーカーベストドレッサー賞2019」の授賞式に出席した。スポーツ部門で受賞した野中は「運動中はもちろん、普段の生活でもスニーカーを履くことが多い。賞をいただけてうれしい」と笑みを浮かべた。東京2019/02/21サンケイスポーツ詳しく見るファッショナブルなクライミング女王 野中生萌がスニーカーベストドレッサー賞受賞
グW杯年間総合女王の野中生萌(21)=XFLAG=が21日、都内で行われたスニーカーベストドレッサー賞2019授賞式に出席した。スポーツ部門で受賞。移動中やランニングなどの練習でスニーカーを愛用するという野中は「普段からスニーカーを履くことが多いので光栄です。競技では非常にキツいシューズを履くので、クライミング女王 スニーカー スニーカーベストドレッサー賞 スニーカーベストドレッサー賞受賞東京五輪 スポーツクライミング スポーツ部門 ボルダリングW杯年間総合女王 受賞 授賞式 練習 野中 野中生萌2019/02/21デイリースポーツ詳しく見るレイザーラモンRGの「スニーカーあるある」にスポーツクライミング・野中生萌も笑顔
ツクライミング女子の野中生萌(みほう、21)=XFLAG=が21日、都内で「スニーカーベストドレッサー賞2019」の授賞式に出席し、スポーツ部門を受賞した。2020年東京五輪のメダル候補は、白地に黒と赤のラインが入ったスニーカーで登場。「スポーツが生活の中心で、普段は移動中もスニーカーを履くので光栄お笑い芸人 スニーカー スニーカーベストドレッサー賞 スポーツ スポーツクライミング スポーツ部門 メダル候補 レイザーラモンRG 女優部門 川栄李奈 授賞式 東京五輪 笑顔スポーツクライミング女子 芸能部門 連続受賞 野中 野中生萌 RG2019/02/21スポーツ報知詳しく見る
2019/02/10
2019/01/27
ボルダリング・ジャパンカップ 野口、野中、伊藤らが順当に決勝へ
口啓代(29)=TEAMau=、18年W杯年間総合女王の野中生萌(21)=XFLAG=、2年ぶりの優勝を狙う伊藤ふたば(16)=TEAMau=らが、順当に午後からの決勝進出を決めた。男子は昨年のW杯年間2位の楢崎智亜(22)=TEAMau=、4連覇を狙う藤井快(26)=TEAMau=が決勝進出を決めボルダリング・ジャパンカップ 世界選手権銀メダリスト 伊藤 伊藤ふたば 優勝 楢崎智亜 決勝 決勝進出 男女準決勝 野中 野中生萌 野口 野口啓代 駒沢屋内球技場 TEAMau W杯年間 W杯年間総合女王2019/01/27デイリースポーツ詳しく見るボルダリング 女子“2強”譲らずも、野口はボーナス点の差で2位 V12にならず
年W杯年間総合女王の野中生萌(21)=XFLAG=が4課題のうち3つをクリアし、悲願の初優勝を飾った。12度目の優勝を狙った昨年の世界選手権銀メダリストの野口啓代(29)=TEAMau=も3完登だったが、ボーナス(ゾーン)獲得数で2位に終わった。2年ぶりの優勝を狙った伊藤ふたば(16)=TEAMau2019/01/27デイリースポーツ詳しく見る野中、第一人者の野口啓代を僅差で破り初V/ボルダリング
子は昨季W杯総合優勝の野中生萌(みほう、21)=XFLAG=が初優勝。12度目の日本一を狙った野口啓代(あきよ、29)は2位、17年大会覇者の伊藤ふたば(16)=ともにTEAMau=は3位。男子は石松大晟(22)=BaseCamp=が初優勝、4連覇を狙った藤井快(26)=TEAMau=は6位に終わっ2019/01/27サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/26
2018/11/10
伊藤ふたば、逆転初V「久しぶりに勝てて良かった!」…日本勢アベック制覇
たば(16)が3完登で、世界選手権銀メダルの野口啓代(29)やW杯年間女王の野中生萌(みほう、21)を抑えて初制覇。男子は楢崎明智(めいち、19)=いずれもTEAMau=が全4完登で優勝。ともに20年東京五輪の出場枠がかかる来年8月の世界選手権(八王子)切符を手中に収めた。伊藤が予選4位、準決勝6位アベック優勝 スポーツクライミングアジア選手権 ボルダリング男女 メイチ 世界選手権 世界選手権銀メダル 伊藤 伊藤ふたば 倉吉体育文化会館 優勝 出場枠 制覇 完登 日本勢 日本勢アベック制覇 東京五輪 楢崎明智 決勝戦 逆転初V 野中生萌 野口啓代 W杯年間女王2018/11/10スポーツ報知詳しく見る
2018/08/14
野口啓代がW杯5度目の年間女王と通算最多勝に挑戦「後悔のないトライを」 最終戦ミュンヘン大会へ
17~18日、ドイツ・ミュンヘン)に向けて羽田空港から出発した。野口は年間女王とW杯最多勝利の2つの偉業に挑む。現在の女子W杯ランキングは1位が野中生萌(21)=TEAMau=で2位が野口。2人の差はわずか5ポイントの大接戦だ。優勝なら15年以来5度目の年間女王と、アンナ・シュテール(オーストリア)ボルダリングW杯最終戦ミュンヘン大会 ミュンヘン 女子W杯ランキング 年間女王 最終戦ミュンヘン大会 東京五輪 楢崎智亜 種目スポーツクライミング 通算最多勝 野中生萌 野口 野口啓代 TEAMau W杯 W杯最多勝利2018/08/14スポーツ報知詳しく見る
2018/06/03
2018/03/13
2017/10/28
スポーツクライミング・野口啓代&野中生萌 東京五輪正式種目に感慨
の野口啓代(28)と野中生萌(20)が28日、都内で行われた「東京五輪1000日前特別記念公演オリンピックコンサート」に参加。正式競技となった東京五輪への意気込みを語った。高校1年時に世界選手権リード種目で日本人女子初の表彰台となる3位入賞を果たし、以降、第一人者として活躍する野口は「本当に(正式競スポーツクライミング マイナースポーツ 世界選手権リード種目 感慨スポーツクライミング 日本人女子初 東京五輪 東京五輪正式種目 正式競技 特別記念公演オリンピックコンサート 野中 野中生萌 野口 野口啓代2017/10/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/16
2017/05/09
【スポーツクライミング】ボルダリングW杯 初の東京大会は大成功
=茨城県連盟)が2位、昨年のW杯総合2位の野中生萌(19=東京都連盟)が3位に入り、初の東京開催を盛り上げた。2020年東京五輪で正式種目入りしたスポーツクライミング。今大会は国際連盟から東京五輪に向けた試金石として見られ、関係者が戦々恐々としていたが、意外な評価を受けたという。今大会は男子も昨年のエスフォルタアリーナ八王子 スポーツクライミング ボルダリングW杯 ボルダリングW杯初 国際連盟 大会 女子決勝 成功スポーツクライミング 最終日 東京 東京五輪 東京大会 東京開催 連盟 野中生萌 野口啓代 関係者 W杯総合 W杯総合優勝2017/05/09東京スポーツ詳しく見る
2017/05/07
2017/05/06
ボルダリングW杯日本大会 野中&野口ともに準決勝進出
昨年のW杯総合2位の野中生萌(19=東京都連盟)が5つの課題全てを完登し、7日の準決勝に進んだ。過去4度、W杯総合優勝を果たしている野口啓代(27=茨城県連盟)も5つ中4つで完登し、準決勝進出を決めた。難しい課題も冷静に取り組み、予選グループ2組では唯一、全課題をクリアした野中は「ほっとしている。全エスフォルタアリーナ八王子 ボルダリングW杯 ボルダリングW杯日本大会 予選グループ 女子予選 東京 準決勝 準決勝進出 準決勝進出スポーツクライミング 課題 連盟 野中 野中生萌 野口とも 野口啓代 5つ W杯総合 W杯総合優勝2017/05/06東京スポーツ詳しく見る
2017/02/15
ボルダリングの14歳・伊藤ふたば“代表入り” 代表合宿に特別参加
藤ふたば(14)=岩手県協会=らシニア大会に出場できない16歳未満のユース年代4人が特別参加。日本協会は金メダル獲得へ、“東京世代”に集中強化態勢を敷く。伊藤らはこの日、昨年W杯2位の野中生萌、同4位の野口啓代らシニアのトップ選手に交じり練習。ユース担当の西谷善子ヘッドコーチ(HC)は「東京五輪を見らシニア大会 ジャパンカップ スポーツクライミング トップ選手 ボルダリング ボルダリング日本代表合宿 ユース年代 ユース担当 代表入り 代表合宿 伊藤 伊藤ふたば 協会 史上最年少優勝 日本協会 東京世代 東京五輪 特別参加 西谷善子ヘッドコーチ 野中生萌 野口啓代らシニア 金メダル獲得 集中強化態勢 HC W杯2017/02/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/29
13歳ボルダリング少女・森秋彩が予選首位!「東京五輪に出て優勝したい」
連盟=が全体トップで29日の準決勝に駒を進めた。昨年12月から自宅に懸垂台を設置し筋力強化。16歳で迎える20年東京五輪の有望株が大会初Vへ好発進した。昨季W杯2勝の野中生萌(みほう、19)=東京都連盟=は全体3位、2年連続11度目の優勝を目指す野口啓代(27)=茨城県連盟=は同5位で通過した。あど2017/01/29スポーツ報知詳しく見る野口、史上最多11度目Vへ5位通過…ボルダリング ジャパンカップ
連盟=が全体トップで29日の準決勝に駒を進めた。昨季W杯2勝の野中生萌(みほう、19)=東京都連盟=は全体3位、2年連続11度目の優勝を目指す野口啓代(27)=茨城県連盟=は同5位で通過した。史上最多11度目の優勝を狙う野口は、5課題のうち3課題をクリアして5位通過。「本番は明日なので、反省を生かし2017/01/29スポーツ報知詳しく見る森秋彩トップ通過!ボルダリングにスーパー中学生 課題4つを「一撃」一発クリア
一をきめる大会の男女予選が行われ、女子で中学1年生の森秋彩(あい、13)=茨城県連盟=が、昨年の世界選手権銀メダリストでW杯総合2位の野中生萌(みほう、19)=東京都連盟=らを抑え、トップ通過を果たした。男子は昨年の世界選手権を制した楢崎智亜(ともあ、20)=栃木県連盟=らが準決勝に進出。29日に準スポーツクライミング スーパー中学生課題4つ トップ通過 ボルダリング ボルダリング日本一 世界選手権 世界選手権銀メダリスト 東京 東京五輪 森秋彩 森秋彩トップ通過 楢崎智亜 男女予選 追加種目 連盟 野中生萌 W杯総合2017/01/29デイリースポーツ詳しく見る